発売日 | 2018年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 201g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 2 | 2019年4月28日 06:23 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2019年4月20日 09:43 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2019年4月14日 19:42 |
![]() |
0 | 2 | 2019年4月1日 23:05 |
![]() |
3 | 2 | 2019年3月28日 00:11 |
![]() |
15 | 9 | 2019年3月25日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
このようにLINEの丸いアイコンがポップアップされて邪魔で仕方ありません。
設定でこのポップアップの表示だけを消すことは可能でしょうか?
書込番号:22629293 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

設定→高度な機能→スマートポップアップ表示
LINEがONになっていると思いますので、OFFにすればポップアップがなくなりますよ。
書込番号:22629426 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

ありがとうございます
解決いたしました
大変助かりました
書込番号:22629614 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
Android 9にアップデートしてみましたところ、画面にポップアップ表示はされるんですが、通知音&バイブレーションが全く鳴らなくなってしまいました。
LINE、Gmail、ツイッターで同じ症状が発生しています…。設定画面からバイブレーションが鳴るようにしてあるんですが…。
書込番号:22581590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのGalaxyNote9を使っているものです
うーん音声関連は自分はほぼ変えてないで使用してますが自分の端末ではGメールとTwitterの通知音はなるんですよね(初期の通知音かな)
音量キーを押して上に出る音量設定を下に引っ張ってその中の通知の音量は多分出ていますよね?(メモリが左端でない)
あとは確認できるのはサウンドとバイブの設定で一番下の通知をミュートのところからミュートになってないかですね
多分確認しているとは思いましたが気になったので返信しました
もし音量キーを押して上に出る音量設定がわからない場合は
ホーム画面を上または下にスワイプ(指を押したまま上下に動かす)してすべてのアプリを見れるようにしてその中の設定のアイコンからサウンドとバイブという項目があるのでその中から音量を選択すれば同じのが出てきます
何か分からないことがあれば答えられることであれば何でも聞いてください
書込番号:22601845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Cres2616さん
返信ありがとうございます。教えてくださった設定を見直してみたんですが、やはり問題は無く原因不明のままでした。一旦初期化をしてみましたところ、バイブレーション、通知音が鳴るようになりました!
原因不明なのはモヤモヤしますが、やはり初期化が1番の対策法のようでした。
書込番号:22613189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化出来て直って良かったです!(^o^)
初期化は最終手段なので後にしたほうが良かったかなと思ってたので伝えませんでした すみません
書込番号:22613938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
Android9.0にアップデートしてからバッテリーの減りが8.1の時より早い気がします。
アップデートしてから1週間以上経ってますが…
みなさんは、どうですか?
何か設定変更してますか?
8.1の時からデフォルトで使用してるので。
よろしくお願いします。
書込番号:22586340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SILVIA_s13さん
AIがアプリの使用頻度などをフルに学習しているのではないですかね?
学習していくとバッテリーの減りが遅くなるみたいな記事をみたことあります。
私のはドコモ版なのでまだアップデートできていませんが。
書込番号:22588636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鼻だよおっかさんさん
遅くなって、すいません。
ありがとうございます。
もう少し様子見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:22597251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのGalaxyNote9を使用しています
Androidのバージョンを8.1から9に上げたらバッテリーが減りやすいとのことですが
自分の端末の現状では8.1も9もほぼ変わりません
ただこれは自分の使い方によるものなのかもしれません
自分は画質を極端に求めないので
ディスプレイの設定でHD画質まで落としてSIMを他のスマホに差して使用しています
これでバッテリー消費はゲームを結構やってフルで1日持つくらいです
なのでスレ主さんが画質はそんなに・・・と思うのでしたら画質の設定をするのをおすすめします(勿論高画質で見たいのであれば別ですが)自分の感覚だと持ちは結構変わると思います
少々脱線しましたが自分のでは特に極端なバッテリー消費は感じませんでした
ただ画面オフで放置してるときのバッテリーの減りが気持ち多い気がします(あまり気にしてませんが)
書込番号:22601803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
早く出来る方法ありますか?
バックアップして初期化して復元するのに半日近くかかってしまうのですが、だいたいどの位で終わるものなのでしょうか?
当方はSDカードにバックアップを取り初期化してから復元してアプリを全て使えるようにしています。
よろしくお願いします。
書込番号:22569251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく記載されていないので簡単な返答になりますが、各々のバックアップアプリによって処理速度の速いアプリも有れば遅いアプリも在るみたいです。
それにバックアップ・復元する容量・種類によっては時間が掛かる場合もありますからねぇ。
ウチは、Jsバックアップを使っていてバックアップ・復元をしていますが、長くても5分位かな?
書込番号:22570397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
ありがとうございます。
あまり詳しく書かなくて失礼しました。
auのデータお預かりアプリを使用してます。
これは時間かかりますか?
jsを使えば早く終わりますかね?
試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22573865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
現在auで利用してます。
ある時気づいたのですが、アンテナマークはマックスになってるのに、4Gのマークが消えている。。。
あれ?とおもい、ブラウザなどを開いてみたら、ネットワークに接続されていませんと表示が。。。
何となくですが、Wi-Fiから公衆網に切り替わるときに、症状が出るときがある感じです。
気がついたレベルでは週に2回くらいですが、キャリアの回線をつかむために、再起動したり電源をOFF/ONしたりでなおります。
同じような症状の方、または対策等ご存知の方いらっしゃいましたら共有いただけませんか。゚(゚´Д`゚)゚。
書込番号:22493141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまにありますねー。そんなときは、一度機内モード(飛行機のマーク)をおして、すぐ解除します。新しい接続を試みるので、すぐ使えるようになります。他のスマホでも使える技なので、覚えておくといいですよー
書込番号:22562102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かあみんさん
レスおそくてすみません。゚(゚´Д`゚)゚。
そのような技があったのですね(;´∀`)
まいどまいど再起動してました。。。
秘技の伝授ありがとうございます\(^o^)/
といっても、根本的な原因は何なんでしょうね。。。
書込番号:22562964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
auで購入したSIMロック解除済みのnote9にUQモバイルのSIMを入れ、おサイフケータイのアプリを起動すると
「対応UIMカード/USIMカードが未挿入もしくはロック中などのため、UIMカード/USIMカード上のサービスを利用できません。」
と、表示されます。
実際コンビニでも電子マネーでの支払いができないです。
残高読み取りなどは行えるのでFeliCaが原因ではないと思います。
前の端末のs7edge(auで購入してSIMロック解除しUQモバイルのSIMで使用)では問題なく使えていました。
どなたか原因がわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
書込番号:22539919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
ネット検索してみますと、マイネ王でも同様の質問がされています。
対応UIMカードがロック中 USIM上のサービスを利用できません と出ています
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/19864
参考になるスレッドのトピックは「寒月 さん 」が書かれている部分になるかと思います。
変更できない場合には、UQに確認、またはおサイフケータイの運営会社に問い合わせしてみるといいかもしれません。
おサイフケータイ(R)情報
http://ap.pitsquare.jp/osaifu/pc/index.html
お問い合わせのページからお問い合わせフォームを利用して問い合わせをしてみてください。
書込番号:22540050
2点

北海のタコさんありがとうございます。
参考にします!
書込番号:22542343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au 時代、S7 edge と Note9 は、同じ電話番号でしたか?
書込番号:22542350
1点

同じです!
auから番号そのままUQモバイルに乗り換えたSIMを使っていて、note9は新規でauで契約してSIMロック解除したものです。
書込番号:22544554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変更されたのでしょうか?
SIMにFeliCaチップが搭載されているわけではないので、機種変更したらおサイフケータイのサービス毎に機種変更手続きが必要だと思います。
旧端末のFeliCaチップに残高が残っているのではないでしょうか?
ご参考
https://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/usage/index.html
書込番号:22544822
0点

>カナヲ’17さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>北海のタコさん
みなさんありがとうございます!
本日、ダメ元で使ってみたところ
何故かわからないですが電子マネーで支払いできました!
iD、QUICPayは使える事を確認しましたがSuicaとEdyは未確認です。
ただ、おサイフケータイアプリには
『対応UIMカード/USIMカードが未挿入もしくはロック中などのため、UIMカード/USIMカード上のサービスを利用できません。』
という表示はされたままです。
書込番号:22551407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
『対応UIMカード/USIMカードが未挿入もしくはロック中などのため、UIMカード/USIMカード上のサービスを利用できません。』
という表示はされたままです。
対応サービスのデータの一部は、スマートフォンに搭載されたFeliCaチップまたはau ICカードに格納。
https://www.au.com/mobile/service/osaifu/
問い合わせした方が良いかもしれません。
お問い合わせ先:おサイフケータイ®
https://www.au.com/mobile/service/osaifu/support/inquiry/
ロック中
モバイルsuicaがロックされているかもしれません。
お問い合わせ先:モバイルSuicaコールセンター
楽天Edy
残高移行手順
https://edy.rakuten.co.jp/howto/osaifukeitai/exchange/
https://support.rakuten-edy.co.jp/category/show/342?site_domain=default
残高読み取りなどは行えるのでFeliCaが原因ではないと思います。
おサイフケータイアプリで旧端末の残高を見ているだけで、新端末のFeliCaチップのデータは読み取れてないのではないでしょうか?
suica、Edy等ICカード残高が読み取れるアプリを新旧の端末の両方に入れて、それぞれICカード残高を読み取ってみたらどうでしょうか?
書込番号:22551837
4点

>カナヲ’17さん
ありがとうございます!
au、UQ、おサイフケータイすべてに問い合わせて返事があったのですが、それぞれ他社に問い合わせてくれとの返答で何も解決しませんでした。
EdyとSuicaは残高の移行は済ませているので、店で使えるか時間のある時にためしてみようと思います。
書込番号:22556548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
対応UIMカード/USIMカードが未挿入について
SIMカードの入れ直し、再起動は試されましたか。
それぐらいしか方法がないように思われます。
試されていたらごめんなさい。
書込番号:22556993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)