発売日 | 2018年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 201g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 0 | 2020年3月3日 10:02 |
![]() |
216 | 16 | 2020年3月7日 18:57 |
![]() |
121 | 8 | 2020年2月21日 15:02 |
![]() |
129 | 11 | 2020年2月18日 15:30 |
![]() |
0 | 0 | 2020年2月6日 09:12 |
![]() ![]() |
11 | 9 | 2020年1月18日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
Android10でプロコンが対応した とネットの記事で見ましたが、反応が悪く、まともにプレイをすることができません…。
Minecraftの画面でも、ボタン表記が出ているので、認識はしているようなんですが…。
反応したり、しなかったりするボタンがあります…。
書込番号:23263684 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
2020年2月26日(水)10時よりAndroid10へのアップデート開始するみたいです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202002-scv40/
26点

今回珍しくドコモ版が先に提供開始になってます(ドコモは先ほど10時から提供開始)。
auはGalaxy S9/S9+向けにも明日から提供開始予定で、9シリーズ3モデル同日提供で合わせた感じかな。
書込番号:23251155 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>くじゃくkさん
>まっちゃん2009さん
特にこれと言った変化も無さそうだし、暫く様子見でもいいかな?って感じですかね。
書込番号:23251164
11点

Android 8.1→Android 9の時ほど目新しさはないと思います。
先に提供が開始されてるGalaxy S10、S10+、Note10+をAndroid 10にOSバージョンアップしてますが、目新しさや新鮮さはあまりないです(^^;
書込番号:23251215 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

バッテリーの使用状況を示すグラフが、
8.1 → 9、そして今回の 10と、どんどん解りづらくなって来ている、
と個人的には思います。
書込番号:23253275
14点

Android10にアップデートして
アプリが対応していないと言う事は有るのでしょうか?
例えばゲームでLINEのツムツム等ですが。
様子見した方がいいのか
アップデートしても大丈夫なのか
ご教示宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:23256139 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>華ママさん
Android 10は早い機種だと半年前の昨年9月から提供されてますし、キャリアアプリはもちろん、メジャーなアプリであればほとんどは対応してると思いますよ。
書込番号:23256158 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ええっそうだったんですね!
何だか私、浦島太郎状態です(笑)
最近本当にこちらのサイトから遠ざかっていたので(^^;
平和なので、復活します私(笑)
書込番号:23256172 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>華ママさん
GoogleブランドのPixel 3/3 XL及び3a/3a XLが9月に先行してAndroid 10対応、翌10月に発売されたPixel 4/4 XLがAndroid 10搭載で発売、Galaxyなどキャリアブランドの端末やAndroid Oneは昨年末の12月から順次OSバージョンアップ提供となってますね。
1月発売のAQUOS zero2だとAndroid 10搭載ですし、すでにメーカー発表済みで早ければ3〜4月あたりに投入されそうなGalaxy S20/S20+、Xperia 1 U、AQUOS R5G、LG V60 ThinQ 5GなどもAndroid 10搭載ですよ。
書込番号:23256186 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>華ママさん
ツムツムたしか去年の秋頃Android10にアップデート後動作がカクつく不具合多発してたみたいだけど、一応公式等で確認した方がいいかも知れないですね。
書込番号:23256408
12点

>華ママさん
補足です。
ツムツムについては現時点で最新版は2020/2/20更新ですが、Android 10だと相変わらず重たい、カクつくなどの不具合があるみたいですね。
Playストアの直近のレビューあたりが参考になると思います。
ただ今後提供されるソフトウェア更新(不具合修正、セキュリティパッチ更新)はAndroid 10になってないと対象外になりますから、どこかのタイミングでOSバージョンアップする必要はあります。
しばらくは様子見でもいいと思いますが、これはメーカー側ではなくアプリ配信元の問題ですからね。
今後発売機種はデフォルトでAndroid 10搭載ですし、いつまでもアプリが現状のままはマズイと思いますが...。
書込番号:23256501 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

今回のアップデートにより、何気に 楽天モバイル自社回線での使用が可能となっています。3月3日(火)に予定している楽天の新料金発表、注目しています。
書込番号:23259643
9点

>馬酔木(あしひ)さん
とても貴重な情報、ありがとうございます。
この機種 2台所有していて 1台は Android OS 9 のまま箱の中で眠っている状態、
また、複数ある楽天 MVNOの回線を、順次整理しているところでした。
新たな楽しみができました。
書込番号:23260087
13点

Twitter等見ると特に大きな不具合無さそうだったので、思い切ってAndroid10にアップデートしました。
細かいとこ機能変更されたり削除されたりって感じの印象です。
Android™ 10 OSアップデートにおける 主な機能追加・変更/削除/初期化項目について
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/document/information/scv40_software_update_manual_202002.pdf
書込番号:23270442
8点

PDFダウンロード直リンクは、一応価格.comでは遠慮するようにとなってるため、あまり貼らない方がいいですよ。
(キャリア公式リンクなので、普通は問題ないんですが...)
そのため、自分の場合毎回スレ立てしたときは、
OSバージョンアップ案内ページのURL
+
詳細はリンク先の「OSアップデートにおける機能追加・変更/削除/初期化項目について(○○MB)」というPDFで詳細が案内されてます。
という感じで対応してます(^^;
書込番号:23270527 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
職場の電波環境が悪く常に圏外なのですが、外に出ると電波を受信できます。
いつも職場から外に出ると数分で圏外から復帰するのですが、最近復帰が遅くなっています。
機内モードオンオフをするとすぐに繋がるのですが、いつもオンオフしなくてもすぐに繋がっていたので不便です。
故障の前兆でしょうか?この機種にしてから数か月程度です。
6点

基地局も一定でなく、増えたり減ったり仕様変わったりしますからね本体だけの問題と切り分け難しいですね
今は5Gや楽天の事もあるのでごちゃごちゃしてるのかも?
ちなみにうちなら圏外のとこでは機内モードONにします、あまりに電波弱いと電池食うし動作も不安定になる可能性もあるので
書込番号:23239261
16点

最近一切再起動をされていない状況なら再起動してみるのもありかもです。
書込番号:23239596
12点

Note9はドコモ版、au版どちらも購入しましたが、au版では時々変な動作するときありました。
例えば、圏外表示からなかなか復帰しない、アンテナピクトは立ってるのに「4G」表示にならないとかです(Android 9になって以降かな?)。
機内モードON/OFF、または、モバイルデータON/OFFで対応してました。
sky878さんが書き込みされてるように、しばらく再起動してないなら再起動も1つの方法だと思います。
あと今月中にはAndroid 10 OSバージョンアップが提供されると思いますが、OSバージョンアップを適用して安定するかどうかかな。
書込番号:23240510 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>>アンテナピクトは立ってるのに「4G」表示にならないとかです
私のはドコモ版ですが、これ一時期ありました。突然3G回線から4Gに切り替わらなくなったりとか。
それ以外にもSIMが刺さっている状態で突然〇に斜め線の圏外のマークが出たり、不安定になっていたことがあります。
動作に関してもau版、ドコモ版共にPieに上がったばかりのバージョンだと端末が不安定なことが多く、去年の10月頃だかのアップデートで元に戻っています。
今回は一時的なものだと思いますが、もしアップデートをしていない状態なら一度確認をおすすめします。
書込番号:23240775
15点

>SIMが刺さっている状態で突然〇に斜め線の圏外のマークが出たり、不安定になっていたことがあります。
これGalaxy Note9ではありませんが、auのGalaxy A30やGalaxy S9で何度かありました。
深夜が多かった印象ですが、時間帯関係なく突然なってたと思います。
ドコモ版Galaxyでは不安定になったり、変な動作したりはほとんど経験ないです。逆にau版では多い印象ですね。
書込番号:23240895 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

そうですね、auは3G捨てたり、電波編成が盛んな気がしますね
うちも圏外でなく斜線マークで認識すらしない状態は何度かあります、数年に一回とか年に一回程度ですが
機種もXperiaやGalaxyとまちまちで、
経験上なる時は何回か集中する、なのでSIMカード交換とかして貰う、でも改善無し
けど、そのうち勝手に起こらなくなる
基地局のメンテや障害情報も見ましたが、エリア内ではないけど近隣エリアでメンテってパターンは多かったですね
色々基地局の周波数変更やソフトの更新やらやってるんでしょう
機内モードONOFFで繋がるなら様子見でいいかと
あとNEXT700MHzって地デジ化で空いた電波帯の再編もしてるとこです、干渉でテレビの映り悪くないですか?って冊子が来てる人も多いかと
電波は生ものなので区分けは難しいけど、一旦4Gに繋がったら安定してるなら様子見かなあ
書込番号:23241459
17点

私の手元の SCV40 & auの電波は問題はありませんが、
Y!mobile × docomo本家の SIMで DSDS利用している端末 4機種 (いずれも LTE Band 28対応)のうち 1台だけが、
端末の電源を ONにした時や データ使用を Y!mobile → docomo本家に切り替えた時に、今までは瞬時に 4Gに変わっていたのが、2〜 3日前から、最初に 3G/H では繋がるものの、4Gになるまでかなりの時間が掛かるようになりました。それも数分(すうふん)とかではなく、1時間を超えることがしばしば。
直接の因果関係は無い、と思われますが、
私の自宅周辺では、昨日 2/20より、Band 28の供用が始まりました。
地デジ放送の受信に影響が出るかも知れません、的な周知は半年前から不定期にありましたが、今のところ、画像, 音声共に障害は出ていません。
書込番号:23243780
12点

まあ、個人的には5Gも加わる訳で、基地局やシステムの再構築してるんじゃ?と思います4G5Gの切り替えもありますし
この辺の情報はキャリアのシークレット部分も多いのであまり情報は出てこないと思いますが
しばらくは5G関連で電波はドタバタすると思います
書込番号:23243796
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

うちは応募したけど届いてないなあ、明日来ないとハズレたかな^^;
ちなみにpapaiyanさんの地域や郵送方法はなんでしたか?
メルカリやヤフオクで売られたりする人も多いかなあ?
書込番号:23236836
16点

>京都単車男さん
府内で料金別納郵便知らない内にポストに入ってましたよ。
UAGのケース使ってるので、多分これ使わないかなw
書込番号:23237026
8点

私もすっかり忘れていました。
郵便受けに入ってて「なんだろっか?」と思ったら、ケースでした。
購入したら5,000円以上したと思います。
ありがたく使わせていただきますが…。
ケースの保護をしたくなる私ですwww
書込番号:23237274
10点

>もーセンセさん
たしか6500円程したんじゃないかな。
蓋のパカパカ感がどうもウーン・・・って感じなんで、シール剥さなかったらメルカリ行だったんだけど友人にでもあげようかな。
書込番号:23237375
8点

サムスン純正のGalaxy Note9向けClear View Standing Coverですが、今現在4,500円くらいまで値下げされてます。
昨年すでに生産終了してる機種なので、いつまでも純正ケース類が定価では売れませんし(^^;
S10/S10+向け純正ケースも値下げされてるの増えてきたので、S20シリーズ投入前に段階的に処分でしょうか。
書込番号:23237464 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

それでも5,000円弱。
すでに別端末のカバーを手にした人でメルカリで販売している方もいたので、人それぞれで。
私は、ありがたく手元においておこうと思ってます。
ただ、三脚で写真を撮ろうとした時にケースが邪魔になるっちゃぁ、邪魔になるんで、取り外さなきゃいけないんでちょいと不便ですけど。
書込番号:23237648
10点

Clear View Standing Coverは発売当初約6,600円、量販店などは4,500円程度に値下げされてますが今後もっと値下がりする可能性はありそう(過去機種では最終的に7〜8割引くらいまで値下げされたものもありましたし)。
逆にキャリアはアクセサリーの1つとして販売してますが、発売時価格から変更なしです。
今回のキャンペーンで当選した方は使うなり、すでに何らかのケースを利用してる場合は予備にしたり、人それぞれ自分がいいようにすればいいでしょうね。
書込番号:23237729 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
NOTE9の前に持っていたSHV34も同じようなメール届いていたので在庫処分なんでしょうね。
まあ純正品は作りとしては良いんだけど高く使い勝手もイマイチなんで、サードパーティばかり使用してますね。
書込番号:23238169
8点

>もーセンセさん
まあそこは人それぞれでしょうね。
蓋マグネットで固定できるタイプなら良かったんだけど傷や指紋目立つし蓋に時間等表示するタイプなんで、無駄にバッテリー消費しちゃいそうで私向きでは無いですね。
書込番号:23238178
8点

>papaiyanさん
まあ、そうですよね
でも応募時に3タイプから選べて、第二候補まで指定でしたよね
うちはClear Viewを第一候補にしてないので、Clear View以外の方が人気だったかも?(競争率高い)
まあ、種類別発送や順次発送を期待しても今週中くらいに来なけりゃハズレでしょうね^^;
書込番号:23238354
15点

>京都単車男さん
第2候補でもClearView選んだ記憶無いので、多分間違って選んでしまったんでしょうね。
あと1年半以上は余程の事が起きない限りNote9使う予定なんで、UAGケースの代わりにいずれ使うかもって感じですかね。
書込番号:23238702
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
最近smartlockで解除ができなくなりました
再度自宅などを設定しようとした所、自宅の地図の場所が不明とでてきます。違う場所に移動させても不明のままでした。
住所で検索しても検索状態のままで表示されません。
何が原因なのでしょうか?
書込番号:23212691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
Wi-Fiの5GHz帯が使用レベルでない&利用可能なネットワークが極端に少ない点で困り果てています。
対応策をご教授頂ければ幸いです。
【端末の症状】
・wifiの5GHz帯が接続出来ない。
(ルーター直近2m程なら使用可能)
・利用可能なネットワーク表示が極端に少ない。
(他使用しているau iPhone8、au Xperia xz2、フリーU11と比較して)
【接続環境】
・自宅のauひかりのルーターを利用(2階に設置)
・ルーター:Aterm BL1000HW(2.4GHz、5GHz対応)
【他の端末の状況】
iPhone8、Xperia、HTCのU11、タブレット、ノートパソコン、ゲーム関連は、全て5GHz帯で問題なく利用出来ています。
【改善対応】
・自宅ネットワーク auひかりルーターを新規に入れ替え
・GalaxyショップH店&auショップで確認
・メーカー修理(メイン基盤交換、システム・ソフトウェア再書き込み)
【改善結果】
症状が全く変わらず…。5GHz帯を使用出来ない。
(ルーターの直近2m程なら使用可能)
考えられる原因をご教授頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:23175572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【追記】
au のGalaxy Note9となります。
すみません、大事な機種を記載していませんでした。
書込番号:23175583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は WiFiを ON にした時に、確かに他のモデルに比べて利用可能なネットワークの表示数は少ないですが、そもそも、他の機種で、表示されている HOT SPOT にいざ接続しようとしたら、そのままでは「不可」なものばかりではありませんかね。
私はこの機種の表示方法が現実的だ、と思っています。
それに、
ルーターから 2m以内で使えるのであれば、「使用出来ない」とは言えないと思います。
ルーターが 2階にあり、他のデバイスも接続されているのであればなおさら…。
この機種 1台のみの接続にしたらどうなるか、お試しになられては如何でしょうか。
書込番号:23175870
1点

モモちゃんをさがせ!さんが書いていらっしゃるように、表示が少ないのは弱い電波は表示しない仕様です
5Gのacがの範囲が狭いという事ですか?nも?2.4Gなら問題ない?
ルーターの設定やらありますが、他の機種で大丈夫となれば、接続台数が多いとか、Note9のケースや持ち方でWi-Fiアンテナ部を覆う状態にあるとか?
あと、自宅以外では(他のスポット)ではどうなんでしょう?
もうちょっと情報欲しいです
書込番号:23176049
2点

モモちゃんをさがせさんより
・仰る通り、Wi-FiSPOTも不可のもが非常に多いです。
・ルーター新規に入れ替え時に「この機種 1台のみの接続にしたらどうなるか?」について試みましたが、症状は変わらず(ルーター直近2m程なら使用可能)
京都単車男さんより
・5Gのacがの範囲が狭いという事ですか?nも?2.4Gなら問題ない? について、2.4GHz帯は、問題なく使用可能です。
・ケースを装着せず試みましたが、症状は変わらずです。
・自宅以外のWi-FiSPOTは、繋がるケースは限定されます。
モモちゃんをさがせさんも仰っていますが、そのままでは繋がらない事が多いです。
書込番号:23176256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定で詳細のとこの
モバイルデータに切り替え
Wi-Fi省電力モード
の二つをOFFでどうでしょう?設定されてればですが
修理も基板交換みたいですが、アンテナも交換されてるんでしょうか?
書込番号:23176582
1点

私も数年前にGalaxy note8を購入した際に、
同じAtermシリーズの古いルーター使用で、
同じく複数のデバイスを無線接続しているという環境で、
似たような症状が起きたことがあります。
ちなみに私の場合は2.4GHz帯でも接続出来ませんでしたが。。(^_^;)
その時の解決方法です。
@現在繋げているGALAXY Note9のIPアドレスを確認。
192.168.▲▲.▲▲とかいうやつです。
Aすでに接続済のPC、タブレット、他のスマホのルーターへの接続をすべて解除する(接続自体を削除)。もちろん当機種GALAXY Note9も。
BAtermルーターのコンセントを抜いて、1分くらい後に再び差しルーターが完全に起動するのを待つ。
C先にGALAXY note9の接続設定をする。IPアドレスが変わっていたらOK。
無事接続できたら他のデバイスも順次接続設定していく。
一つ一つパスワード入れたりするのは面倒くさい作業ですが。。
いわゆるローカルIPアドレスの再構築ってな感じです。
理由はわかりませんが自分はそれで治りました。
Aterm製品はどうもクセがありそうです。
デバイスの接続数からみてローカルIPアドレスの乱雑化も原因のような気もしてます。
障害物とか5GHz帯だけの問題だったらすみません(^_^;)
書込番号:23176597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとSSIDは他のゲームやPCとかと同じで使用してますか?axのID使おうとしたりはないですか?
書込番号:23176604
1点

京都単車男さん
・はっ!!アンテナは未交換ですっ!!
確かに…、そこが問題ですよね。
交換部品は、メイン基盤と記載されていました。
・モバイルデータに切り替え、Wi-Fi省電力モードはオフとなっています。
・SSIDは、全て同じとなっています。
グレイシンガーさん
・@ABCは、au窓口アドバイスでも試みましたが、症状は変わりませんでした。
どうも5GHzだけがうまくいきません。
今回の貴重なコメントを参考にしつつ、au窓口に説明し、再修理します。(au窓口には了承済み)
1週間程度で返却される予定ですので、その際は、結果報告をさせて頂きます。
大変貴重なコメントを頂きまして、本当にありがとうございます。
「モモちゃんをさがせ!」さん
「京都単車男」さん
「消費税100%」さん
「グレイシンガー」さん
続報まで、しばしお待ち頂ければと思います。
書込番号:23176659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)