発売日 | 2018年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 201g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2019年10月14日 17:45 |
![]() |
14 | 2 | 2019年10月10日 18:48 |
![]() |
373 | 53 | 2019年10月10日 14:40 |
![]() |
58 | 10 | 2019年10月10日 01:08 |
![]() |
22 | 17 | 2019年10月8日 01:10 |
![]() |
0 | 0 | 2019年10月2日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
白ロムは購入したことがありません。
イオシスでauが59800円で出てますが、買おうか迷ってますが価格が妥当かわかりません。Note 10+が出たら下がるような気もしますし。
書込番号:22986114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フリマアプリの相場見たらいいじゃん
そのうえで
フリマアプリ等 赤ロム保証一切なし
イオシス 6か月保証と赤ロム化したら返品できる
これをどっちとるかですよ
書込番号:22986179
7点

値段はその人が納得できるかどうかだと思うけど、Glaalaxyの場合はau版(ロック解除済みだったとしても)で問題ないかというのが納得できれば買い、そうでなければ見送りって感じでいいんじゃない?
書込番号:22986183
6点

ヤクオクで新品未使用を探して、見られて
はどうですか。今の値段は不明ですが。
赤ロム保証が付いているのを選ぶ
書込番号:22987633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
ユーザーの方、皆さんも同じか教えてください。
au版のNote9を使っており、普段はgoogle日本語入力を使うことが多いのであまり問題にはなってないのですが、
Galaxyキーボード利用時且つ標準ブラウザのシークレットモード利用時、Galaxyキーボードの文字を打った際に変換が一切できません。
最初からこの状態になっており、再起動やアプリの終了などを行っても変化なしです。
ちなみにgoogle日本語入力なら標準ブラウザのシークレットモードでも問題なく変換でき、GalaxyキーボードのChromeのシークレットは問題なく変換可能です。
元々の仕様なのか不明なので皆さんはどうなっているか、また解決法ご存知の方宜しくお願い致します。
書込番号:22971985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy Note9以外のGalaxyシリーズでも標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)のシークレットモード+Galaxyキーボードの組み合わせで入力内容が変換できないため、仕様なのかこの組み合わせでの不具合なのかわかりませんが。
あとSamsung Internet Browser Betaのシークレットモード+Galaxyキーボードの組み合わせでも同じく変換できません。
書込番号:22972137 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
と、なると仕様か不具合かは別としてGalaxyシリーズに共通している現象ですね。
仕様な気もしてきました、ありがとうございました。
書込番号:22979886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
今auの07の充電器を使用していますが外出時に持ち運ぶ為にACアダプターとUSBケーブルを探しています。
スレも色々見てるうちに混乱して来ました。
Amazonで見つけたんですが、念の為に質問した所
USBケーブルは対応していないとの回答でした。
RavePowerです。
やはりauの純正品02もしくはドコモの07を購入するのが無難なのでしょうか?(凄く初心的ですがauのNote9にドコモの07でも大丈夫でしょうか?)
昔から純正品はケーブルがナイロン?で直ぐ断線するので、今までは編み込みタイプのケーブルを購入して来ました。
ご教示宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:22916413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ純正ACアダプタをau版Galaxyに利用することありますが、普通に急速充電できますよ。
基本的にキャリアはキャリア共通の純正アダプタ推奨ですし、メーカー純正品がある場合はキャリア純正またはメーカー純正が推奨ですからね。
それ以外で利用する場合は自己責任みたいなものですし、キャリア品を購入するのが無難かといえば無難でしょう。
あとはキャリアが純正以外として取り扱っているもの、または有名メーカー製である程度信頼感があるようなものを選ぶとかですかね。
書込番号:22916459 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

docomoのスマホ充電器利用してますが朽ちたことはありません
今の充電器5年利用してます。
朽ちたのはiPhoneの線は何本も朽ちました。
書込番号:22916478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
今日auのサポセンにも電話したんですが
やっぱりメーカー推奨品以外は動作保証が出来ないと言われました。
今まで使ってたAnkerとかで充電すると低速充電と表示されて
私はてっきり低速はスマホに優しいと思っていたのですが
サポセンの方が低速充電ではバッテリーに負担がかかって、不具合が出たり
バッテリーの保ちが早く悪くなると言われました。
やっぱりauの02かドコモの07もしくは
HPに掲載されてる製品を購入します。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:22916498 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>iPhone seさん
>iPhone seさんは5年も大丈夫だったんですね!
私は何度も断線するので最近は編み込みタイプのケーブルを使って来ました。
急速の充電器とケーブルの組み合わせが分からないので
予備も純正品を購入してみます。
家に有るAnkerやRavePower製品は他のスマホやタブレットに使います。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:22916505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

持ち運びといえば最近出たアンカーのこれはどうですか?
軽いですよ
モバイルバッテリーに見えるけど単なる充電器です
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SQPZG81?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=2QCSJ34Z3EEK6Y00P64N
コードはアンカー編み込みで合わせるなら
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y25Y6WX/?coliid=I7RDLKP8767N&colid=3VOZDWO5ZX6DY&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
こういうの
要はPD対応って物を選ぶ
書込番号:22916571
6点

>京都単車男さん
これいいですね!
増税前なので、先ほどauな純正品を購入しましたが
こちらも購入します!
ありがとうございますm(__)m
書込番号:22916596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>華ママさん
充電器は今月発売されたばっかなんですよ
ガリウムで軽くて低発熱でいいですよ、軽いし薄いし
ケーブルは定番ですね、うちも使ってます、ポーチ付きポーチ無しあるので注意ですが、ポーチ無しの方もマジックテープベルト付いてます
書込番号:22916613
6点

>京都単車男さん
ガリウム…分からないので早速検索しました!
前は、ほとんどAnkerばかりだったんですが
変換アダプター何個か購入して割と沢山不良品に当たってからRavePowerを使ってしてました。
職場で充電するので、モバイルバッテリーは要らないのですが
後は車載用のアダプターも購入したいです。
ポーチも有るのはとても便利です!
有益情報ありがとうございますm(__)m
書込番号:22916621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポーチは自分も気に入ってます
ポーチはマグネットが入ってて開かないように固定されますが、磁気カードなどは注意して下さい
車載用はうちも最近調べてないので情報不足です^^;
書込番号:22916642
4点

>京都単車男さん
https://andmem.blogspot.com/2015/12/usb-type-c-current-issue.html?m=1
前に他のスレで貼り付けて頂いたのを参考にしようと思いながら、段々混乱して来て
スレ立てて良かったです。
まっちゃん2009さんが以前からアクセサリー類もアプリも純正を薦められていたのに
最近になってなるべく純正にするようになってきました。
Ankerは細かい所に配慮されてるので信頼出来ますね。
Note10plusが出れば購入する予定ですので
ご教示頂いて良かったです。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:22916670 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Anker製品は、au +1 collectionとしていくつか扱われてますし、auコラボの限定モデルも出してるので信頼できるアクセサリーメーカーの1つだと思ってます。
書込番号:22916695 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ソフトバンクの、充電器使っています。
急速充電出来ています。
AUの充電器より、オススメです。
docomoもオススメかも
書込番号:22916778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
サポセンの方もauのオンラインショップに掲載されてる製品は大丈夫だと言われてました。
ありがとうございます!
書込番号:22916926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みなみさわさん
auよりdocomoとソフトバンクの方がお薦めなんですね。
メーカーの違いなんでしょうか?
ありがとうございますm(__)m
書込番号:22916930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
コードは持ってましたが、ヤフーの三割引きクーポンあったのでうちもアンカーの新しいコンパクト充電器を購入
写真や寸法数値よりコンパクトに感じますね
もちろんNote9Note8共に急速充電で問題ありません
書込番号:22960274
3点

>京都単車男さん
Mindsky Quick Charge 3.0 Type C カーチャージャー Dual USB アルミ合金 車載充電器 QC 3.0 PD 2ポート 急速充電 充電ケーブル付 12V・24V車 トラック対応 iPhone/iPad/Android対応 42W https://www.amazon.co.jp/dp/B07SCTCQC7/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Xu5KDb8RN5YBN
Ankerの充電器は本当にコンパクトで優れ物です。
購入して直ぐにAmazonでは販売未定になりました。
でも一緒に購入したUSBケーブルの先が何故か緩くて
気がつくと外れています。
特に差しながら充電して、使用する時は必ず外れるので
寝る前以外は、auの純正品を使用しています。
車載充電器は購入した物が急速充電器だったので貼り付けておきます。
車載充電器の中に入っているケーブルが何故か急速充電になりません。
以前の車載充電器で使用していた物は急速充電になるのでスクショを貼り付けておきます。
ただAmazonでは入荷未定になっています。
後はNote10plusの販売をワクワクして待っています^-^
書込番号:22961515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>華ママさん
充電器は今は在庫ありますよ、一時品切れでしたか
ケーブルは純正よりきついイメージあるので、何本か持ってますが
なので、最後まで差さってないか不良品ですので、交換勧めます
アンカーのいいとこはサポートも良いところなので、気軽にすぐ抜ける程緩いって申告してみて下さい、ケーブルも18ヶ月保証付いてますので
Amazonからでもいいし、アンカーのメルアドやフリーダイアルでもいいですし
車載用、リンクありがとうございます^^
書込番号:22962091
3点

>華ママさん
追記
充電器とケーブルが緩い場合は充電器も合わせてアンカーサポートと相談して下さい
仕様で緩いって事はないですので
書込番号:22962108
2点

>京都単車男さん
いつもありがとうございます!
先ほどAmazon経由でAnkerにケーブルの先が緩くて外れる旨を連絡しました。
一応充電器の注文番号も合わせて連絡しました。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:22963409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>華ママさん
他にケーブルあればそちらも試してとかケーブルの両端でどちらともなのか、とか色々ありますが
スマホとケーブルじゃなく充電器とケーブルなら充電器の不良が濃厚かもです
auの純正共通充電器も歴代全部持ってて、Note9も02充電器使ってますが
アンカーの方がカチッととまってロックされる感じが強いです純正より
なので、納得するまでサポートさんと相談して下さいな
多分迅速に交換品送られると思いますよ、充電器かケーブルかどちらが緩いのか聞かれるかもですが
あと考えられるのはケースと端子の干渉くらいでしょうか
書込番号:22964137
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
どなたか教えていただきたいのですが、オールウェイズオンディスプレイの通知機能でメール通知などとともによく表示されるアイコン(添付してあるデザインとほぼ同じです(オールウェイズオンディスプレイでは色は白黒です))なのですが、そのアイコンの意味がいくらググっても、そのアイコンの意味が出てきません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。どうかよろしくおねがいしますm(__)m
書込番号:22974146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オールオンは使ってないけど、自分なら色とデザインでauSTARとかWowmaとかau系のお知らせを疑います
書込番号:22974616
9点

>SO-05Dさん
ホーム画面を長押ししてウイジットを調べた所
auウイジットでした。
ホーム画面にauウイジットが有って
それで通知が来てると思います。
書込番号:22976798 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご返答ありがとうございます。本文にも書いてあるのですが、実際のALWAYS ON DISPLAYでは白黒で表示されそのアイコンを2回タップすると通知領域が開いた画面が表示されます、しかし通知領域には特別な通知がある訳ではなく困っています、何か心当たりありますでしょうか?
書込番号:22977927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
au系ウイジェットは、今現在も過去にも一切使用したことはなく、それも含めて困っている次第です…
書込番号:22977951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

試しに設定を変更してみるといいかも。
「設定」を開く→「アプリ」を選択→アプリ一覧から「auウィジェット」を選択→「アプリ設定」内にある「通知」を選択→通知を表示ボタンをOFFにする
これでauウィジェット関連の通知は、表示されなくなると思います。
または、auウィジェットをアンインストールしてしまうかですね。
「設定」を開く→「アプリ」を選択→アプリ一覧から「auウィジェット」を選択→「削除」を選択
自分はドコモ版Note9、au版Note9どちらも所有してますが、アイコンからauウィジェットで間違いないと思います。そのためドコモ版にスレ立てしてもあまり意味がないです。
書込番号:22978014 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます!今一度お伺いしたいのですが、auウイジェットをホーム画面で使っていなくても通知がくるものなのでしょうか?また、オールウェイズオンディスプレイで表示されたそのアイコンをタップすると、ステータスバーの通知領域が開かれるのは何か理由があるのか御存知ですか?
書込番号:22978116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分の場合もauウィジェットを利用してませんが、試しにホームに配置したら特に設定してないですが、ニュースなどが表示されていたので、場合によっては通知が表示される場合とかあり得るのかなと思います。
au版Galaxyシリーズは、Note8、S9、Note9、A30と購入してきましたが、いずれもAODはほとんど利用してないです。
AODを利用していた時期でも、auウィジェットアイコンが表示されたことはないですし。
AODで表示されているアイコンをタップすると、そのアプリが開かれるのが普通です。
アイコンをタップしても単に通知領域が表示されるなら、実際には通知内容がないなどが考えられるかな。
ドコモでもドコモサービスのアイコンが表示されることが前にあったような。
とりあえず通知設定を変更してしばらく様子見されては、と思います。
書込番号:22978583 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お世話です。前回に続き、詳細なご返答ありがとうございます。やはり一般的に表示されるアイコンではないようですね。どうもアイコンの意味が分からないままでは気持ち的に落ち着かないので、明日カスタマーセンターへ電話をして聞いてみようと思います。改めまして、この度はご親切で詳細なアドバイスを何度もして頂きましてありがとうございましたm(__)m
書込番号:22978772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
お世話です。前回に続き、詳細なご返答ありがとうございます。やはり一般的に表示されるアイコンではないようですね。どうもアイコンの意味が分からないままでは気持ち的に落ち着かないので、明日カスタマーセンターへ電話をして聞いてみようと思います。改めまして、この度はご親切で詳細なアドバイスを何度もして頂きましてありがとうございましたm(__)m
書込番号:22978777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
白ロムで入手しましたがAPN設定で困っています。
ネットの情報ならびにBIGLOBEのサイトを参考に入れてもネットワーク接続できません。
いろいろ試しましたがつながりません。
新品未使用品を購入しています。
スマホの不良を疑っています。
書込番号:22947485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オレンジペリエさん
>BIGLOBEのサイトを参考に入れてもネットワーク接続できません。
上記のMVNOでは、au回線の契約でしょうかね。でしたらシムロック不要かと。
>白ロムで入手しましたがAPN設定で困っています。
スクショをアップすべきかと。
半角でのスペースなど確認してますか? 赤ロムの可能性って?
書込番号:22947498
0点

この機種、“訳あり”未使用が大量に出回っていますが、
信頼のおける販売店からご購入されましたか?
書込番号:22947503
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
>この機種、“訳あり”未使用が大量に出回っていますが、
風説の流布ですかね。エヴィデンスを明示すべきでしょう。
まぁ、この口コミ投稿もそのまま放置でしょうけど。
書込番号:22947513
10点

ネットワーク利用制限は△でした。
すぐにauでSIMロック解除はしてきました。
赤ロムでは現在ありません、>ヨッシーセブンだ!さん
書込番号:22947531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>オレンジペリエさん
Biglobeのauネットワークmvnoって事ですかね
認証方式は"CHAPまたはPAP"
APNタイプのdunはAndroid8.1からは無効なのでtetherが正解です
あと
mvnoタイプ←SPN
mvno値←KDDI
が必要です
書込番号:22947661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正文
mvno種類←SPN
書込番号:22947666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと
ベアラー←LTE、のみにして下さい
書込番号:22947673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベアラーはLTEがないので4Gでいいのですね。
結果はダメでした。繋がりません。
昨日auSIMを借りて入れてみても同じ表示がでます。
ネットワークに接続されていませんと。
auSIMだともともとAPN設定が入っているので選択を
して設定しましたがダメでした。
スマホの不良を疑っています。
書込番号:22950623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ不良疑ってるなら見積り止で、もしくは無料なら修理で修理出すしかないかと
それで故障を否定なり修理なりしてから考えては?
SIM入れる向きやちゃんと入ってるかは大丈夫ですよね?
書込番号:22950933
1点

>京都単車男さん
先程オールリセットをかけたらモバイル通信は出来ましたが
電話は通信出来ず。また途中でモバイル通信が切断されてSIMも認識されなくなりました。また、オールリセットかけてみると通信はできるが電話はできず同じ状態に。さらにSIMのステータスを見てると突然認識されなくなる表示に変わりました。やはり、スマホの不良の様です。
販売店に連絡してみますm(_ _)m
書込番号:22951590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の手元の、最新のソフトウエア更新をした SCV40 に BIGLOBE-TypeA のSIM を挿し、APN 設定してみました。
普通に使えますし、APNタイプは 「default,supl,dun」で、テザリングの親機としても使用可能です。
私は APN設定をする時には、WiFi を OFFにしていますが、それはお試しになりましたか?
ただ、au 本家の SIM を挿しても“駐車禁止”マークが出るとなると、
SIM トレイが変形しているか、SIM スロットが損壊しているか等で、
SIM を正しく認識出来ない状態ではないか、と個人的には推測しますが…。
書込番号:22951700
2点

もともとsimロック解除されてなかったから関係ないかもしれませんが
[設定]→[端末情報]→[ステータス]→[SIMロックの状態]
でSIMの状態を更新って出来ますか?
更新して再起動してみてください。
書込番号:22951987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
APN設定はWiFiをオフにしております。
SIMの認識が怪しいです。
>sandbagさん
SIMの状態更新は反応しません。
書込番号:22952068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

繋がったり切れてたりというのもおかしいですね。
購入店舗へ交換してもらう方が良いと思います。
書込番号:22952125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
結局、販売店に送ってみてもらうことになりました。
あくまで販売店様の確認作業なのでau SIMを指して再現できるかどうかですが…
昨日、短い時間でしたがauシムを借りて調べました。
不具合は再現されず普通に使えました。
BIGLOBEのシムは最初は普通に使えますが途中から電話が使用不能にいつの間にかなります。
オールリセットを掛けて再度設定すると、やはり最初は普通に使えますが途中から電話が同じ状態になります。さらに再度オールリセットから設定すると又、同じ現象に。
さらにオールリセットしてAPN設定しないでいると電話は不具合ありません。いろいろ試しても電話は使用不能にはなりませんでした。
BIGLOBEのシムに原因があるのかなと…
取り敢えず今日販売店様に送りました。
ただauシムだと再現されず異常なしと判断される気がします。
書込番号:22956387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
販売店から正常に動作すると戻されました。
auSIMを入れて確認したとの事です。
こちらでもauSIMだと問題ナシだったので。想定内です。
当面はBIGLOBESIMではモバイル通信は出来るのでいいかなと。サブ使用だし。
SIMロック解除しているのでワイモバイルSIMでも問題ないのを確認しています。
APN設定もでるので楽ちんです(^^♪
でそちらに移行していくことになりそうです。
色々書き込みして下さった皆さん有難うございます!
書込番号:22974804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
オールウェイズオンディスプレイの表示に最近頻繁に、マイクのようなマークが斜めに描かれて横に小さな星マークのアイコンが表示されるのですが、そのアイコンを2回タップしてもステータス画面が映るだけです。何か他に特別な意味があるのでしょうか?どなたかご教授よろしくおねがいしますm(__)m
書込番号:22962186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)