発売日 | 2018年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 201g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note9 SCV40 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 7 | 2022年12月22日 02:18 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2022年11月19日 15:07 |
![]() |
2 | 2 | 2022年10月29日 13:56 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2022年10月4日 22:25 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年9月25日 20:10 |
![]() |
3 | 3 | 2022年9月1日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20221213-06/
セキュリティアップデートきました、機能改善もあるんだ
S9やS9+も来てますよ
ちなみに自分はNote9はpovo2.0にて運用中です
9点

10時の時点でau公式サポートが更新されてたのでスレ立てしようか考えてましたが、2019年モデルですし参考にする人少ないかな?と思い止めてました(笑)
同年モデルS9/S9+、2020年モデルA30にも同様に提供開始されてますが、Note9とS9/S9+はセキュリティパッチは最終更新時のまま変わらずでのセキュリティ更新、A30についてはAndroid 10で切り捨てになりセキュリティパッチも2021年6月で切り捨てでしたが、今回の更新で1年以上前の2021年10月が適用になってます。
この4機種については、何か緊急性でもあったんですかね?
ドコモ版にも同様アップデート来れば何か共通のセキュリティ関連問題があった、au版だけならばau固有の問題とかかも?
書込番号:25051467 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まっちゃん2009さん
まあ、セキュリティパッチレベルとセキュリティパッチは別物でもあるので、何ともですが
脆弱性の穴埋めか予防かは謎ですが
まあ、対応が来るのは良い事という事で
古いから対象外にするって手もある訳ですし
5年保証ポリシーのオマケでしょうかね?
書込番号:25051646
6点

docomo版もアップデートきましたねー
docomo版はセキュリティより品質改善をメインにアナウンスしてますね
なんにせよ改善してくれるのはいい事です
スマホは高い割にサポートが貧弱で、そういう面でも歓迎ですね
書込番号:25062799
3点

アップデートしました。気持ち、サクサク動くようになりました。
愛用者がとても多いのでメーカーもiphone4や5のように長期間アップデートをしてくるでしょう。
液晶も綺麗でサクサク動き、今時貴重なワンセグ付、これからも末長く愛用していこうと思います。
書込番号:25063577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
ドコモ版はS9、Note9、Feel2の同時期モデルにアップデート来ましたね。何故かドコモ版S9+には来てませんが。
2021年夏にセキュリティ更新サポートが終わった機種なため、この頃の世代になんらかの問題があったのかわかりませんが、まあ割引規制とか分離プラン開始前でかなり売れてた世代なので、完全切り捨てよりはマシなんでしょうかね(^^;
書込番号:25063591 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

修理受付期間で区切ってるのかな?と思いましたがau版9+は過ぎてるし^^;
他のは23/2までだったかな
修理の方はお早めに、電池交換とかも
docomo版9+は数日以内に来そうな気もしますが、様子見てみますかね
書込番号:25063821
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
【使いたい環境や用途】
電話、LINE、子どもの写真、インスタ、YouTube、Sペン
【重視するポイント】
写真のきれいさ、使いやすさ
【予算】
中古で5万前後
【比較している製品型番やサービス】
GALAXYNOTE10+
【質問内容、その他コメント】
4年近くNOTE9を使っています。画面のサイズ、Sペン、虹彩認証、純正ケースの使いやすさなど、とても気に入っています。
でも唯一気になるのが、写真を撮ると線がシャープでなくベタっと見えるところです。ここが改善されるならNOTE10+にしようか悩んでいます。
書込番号:25016115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティアップデート来なくなったならば買い換える様にした方が良いですよ
書込番号:25016236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Note10+は2019年秋冬モデルであり、OSアプデは今年2月提供開始のAndroid 12で終わりで次のAndroid 13は来ませんし、セキュリティ更新については2023年半ばまでには終了します。
まあ今現在OSアプデがAndroid 10で終わっていて、セキュリティ更新も昨年7月に終了しているNote9を利用されてるので気にされないかもしれませんが、できればもうちょい予算足してNote10+後継にあたるNote20 Ultraとかの方がいい気はします。
ちなみに虹彩認証は2019年モデル以降パンチホールカメラ採用などの大幅デザイン変更により採用されなくなったため、仮にNote10+購入された場合でも利用できません。
虹彩認証は2世代(2017年モデルS8/S8+/Note8、2018年モデルS9/S9+/Note9)ほどで終わりました。
また虹彩認証は赤外線センサーによる瞳スキャンという仕様なので、一部では目に悪影響があるという意見も多数あり、実際には不人気だったのもあるでしょう。
あとカメラ品質ですが、サムスンは2018年モデルの9世代(S9/S9+/Note9)あたりまではあまりカメラに力入れていなかったので、カメラに力を入れだした2019年モデルの10世代(S10/S10+/Note10+)以降のモデルと比較した場合、撮影した写真の出来上がりにかなりの差があります。
Note9からNote10+に変えた場合品質はかなり向上しますし、Note20 Ultraだとさらに良くなります。
書込番号:25016257 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あんまり気にしてませんでした…。
ありがとうございます!
書込番号:25016279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくありがとうございます!
ちょっと予算を足すことを検討します。
書込番号:25016280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
いままでGALAXYノート9からSHARPのTV32インチ2011年に
タイプC出力からHDMIへの変換ケーブルを
通してTVへ繋げて、TV画面でスマホの画面を
表示して動画を観たり、YouTubeも見れて
いましたが、SHARPのAndroidTV42インチ2021年にタイプC
出力からHDMI変換ケーブルを通してTVへ繋げても
画面に表示されなくなってしまいましたが
TVによっては、画面に表示出来ないTVも
あるのでしょうか
Samsungのお問い合わせに電話して聞いたら
TVによっては対応していないと言われました
たぶんネット経由でTVとスマホを同期させれば
TV画面でスマホの画面を表示はさせることは
出来ると思います、AmazonFireスティック等でも
可能かと
だけどタイプCからHDMIでTVに映る変換ケーブル
だと駄目みたいですね、Samsungの純正変換ケーブル
でも駄目みたいです
書込番号:24679412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndroidTVであってもHDMIの仕様は変わらないはずです。PCなどの他の機器を接続した場合は問題ないのでしょうか?
純正のケーブルは下記ぐらいしかありませんが、日本では販売されていません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GBGJ2FD
過去にはMHL対応ケーブルも販売されていましたが、現行スマホには対応していません。
なお、Elecom製品は各社スマホとの動作確認が取れています。
https://tables.elecom.co.jp/smartphone?_isquery=&carrierInput=au&makerInput=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&smartPhoneInput=Galaxy%20Note%209%20%28SCV40%29&osInput=Android%2010.0&keyWordInput=AD-CHDMIBK2&ngWordInput=true&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&tab=1&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor
書込番号:24679432
2点

今さらですが…。
私は、2010年頃製造の TOSHIBAの TVに、
Note 9の他、SAMSUNG Galaxyでは S10/S10+、LGの V20, V30+等を、
C to HDMIで繋いで、YouTubeを視聴しています。
しかし、Galaxy S21や LG Velvetでは、音声は流れますが、映像は観られません。
そこで、著作権保護機能対応の C to HDMIケーブルを購入してみましたが、やはり映像は観られません。
以上の事からの推測として、
最近の TV、特に Android TVの場合は、
送り出し側のデバイス、接続ケーブルのいずれもが、著作権保護に対応していないと、動画は視聴出来ないのではないでしょうか。
なので Note 9は、著作権保護機能対応のケーブルを購入したとしても、2021年製の TVでは視聴出来ない、と思います。
書込番号:24985438
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
楽天モバイル→IIJmioに乗り換えたいです。
IIJmioの動作確認端末一覧には記載なし。
ググったところ、scv40(au端末)はDタイプ(docomo )のsimを申し込まないと、モバイルネットワークが使えないと書いている方がいました。
そうするとプラチナバンドが使えませんよね?
とても使い勝手がいい端末なので使い続けたいのですが、IIJmioかBIC SIMで使えている方はいませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24947776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IIJMIOのAプランを選択すると通信ができないという書き込みが幾つかありますね。
MineoやBiglobeではau回線での動作確認がとれているので、SCV40を利用する場合はMVNOを選んだほうがいいと思います。
書込番号:24947785
2点

調べて下さってありがとうございます。
やっぱり使えないのですね。
月1GBぐらいで足りるライトユーザーなので、安いところで使えなくて悲しいです…
でも機種変する気にもならないしなぁ。
イオンモバイルかPOVOを検討してみます。
ありがとうございました!
書込番号:24949292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオンモバイルのau回線はIIJMIOのMVNEなので使えません。
通信速度制限を無視できるならmineoのマイそくがお得です。ここは、10分無料通話も550円で済みます。
書込番号:24949395
0点

>ありりん00615さん
さらに情報を有難うございます!
イオンモバイルはlljmio系列だっのですね 汗
どこかのサイトで使用可能になっていたので、使えると思いこんでいました。
危ないところでした、助かりました!
mineoのマイそくはお昼間に使うので無理そうでした。
そうなってくるとpovoの3G990円かBIGLOBEの1G1,078円かな、と思っています。
もう少し調べてみます。
有難うございました!!
書込番号:24951735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
ナビゲーションボタンの履歴ボタンを押した時に出る全て閉じるが時折消えます。再起動すると戻ります。この消える現象は何をした時に起きますか?また再起動しなくても表示を戻す方法があれば教えて下さい。お願い致します。
書込番号:24939589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
UQからLINEMOに乗り換えようと思っていますが、古いためか対応機種機種一覧に載っていません。
LINEMOで問題なく使えてる方いますでしょうか?
書込番号:24902703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BAND1(WCDMA)には対応してるのでBAND1/3(LTE)と合わせても、全く使えない、と言う事は無いと思われます
書込番号:24902761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BAND 8(プラチナバンド)に対応していないので都市部では良いかもしれませんが、郊外や田舎になると楽天モバイル同等かそれ以下になるでしょう。
現に4キャリア使っていますが、私の行動範囲ではよくBAND 8を掴みます。(※地方都市です)
書込番号:24902896
2点

>E-Extraさん
>舞来餡銘さん
そうなのですね!
情報ありがとうございます。
検索してもなかなか見つからなかったので助かります。
前向きに検討してみます!
書込番号:24903096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)