AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました!

2019/09/30 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

購入しました!

電話(ダイヤル・電話帳)のデフォルトアプリは、

ショートカット(ホーム画面)での操作はできないんでしょうか??

ヴァイパーや楽天電話は、使用していないのですが、

電話がかかってくると着信も受けられますし、

そこから電話帳の登録や登録ができるのですが…

スイマセン、内容が伝わりづらいと思いますがm(_ _)m

付け加えて、ダイヤルアプリ・電話帳アプリでオススメのものがありましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22958660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/30 22:58(1年以上前)

>りりままsiroさん
すいません…本当に分かりにくかったですが(笑)要するに今Viperや楽天でんわのアイコンが置かれている辺りに標準の電話アプリのアイコンを置きたい、ということですね?もちろん出来ます。

AQUOSのホームアプリはAQUOS Homeというシャープオリジナルのものですが、基本的な操作は他のAndroidスマホとそれほど変わりません。

https://www.au.com/online-manual/shv43/shv43_01/m_03_00_04.html

こちらを参考にしてみてください。auのページですが基本操作は同じ筈。

ざっと説明すると、まず不要なViper等のアイコンをロングタッチし、離さずに動かして「はがす」と書かれたところまで持っていくと消せます。また、アプリ自体絶対使わない、要らないのならアンインストールすればアイコンも失くなります。

そして空いたところに電話アプリのショートカットアイコンを持ってきて置けば良い訳です。アプリ一覧画面で電話アプリのアイコンをロングタッチしながら動かして「ホーム画面に追加」と書かれたところまで持っていくと取り敢えずホーム画面に追加されます。今度はそのアイコンをロングタッチして置きたいところまで動かしてください。

あと電話帳アプリてすが、自分は今、電話帳X freeを標準の電話帳アプリとして登録してます。

書込番号:22958939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/10/01 20:33(1年以上前)

機種不明

>ryu-ismさん

返信ありがとうございます!m(_ _)m

できました!

アプリ一覧を出す事に苦労しましたが…笑

縦スクロールだったんですね…

そこから、指定のアプリを長押しで移動できました!

解決です、ありがとうございました!(^^)

書込番号:22960732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-M08にリスクウェアが検出されました

2019/09/29 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

先日、この機種を購入しました。
購入後にandoroidのアップデートをしているので現在はandroid 9になっています。

昨日、セキュリティソフトとして「Lookout」をインストールして(無料版)、
端末のスキャンを行ったところ、
「jp.co.sharp.android.partnerlauncherprovider.kitting」という
アプリがリスクウェアとして検知されました。
そこで、これをアンインストールしようとしましたが、何度やってもできませんでし
た。

そのため、心配になって、シャープデータ通信サポートセンターに問合せをしたとこ
ろ、担当者は「これはシャープが開発した端末を動かすのに必要なプログラムである
ので、ウイルスやスパイウェアではないと断言できる」と回答しました。

そこで、私が「それでは、このプログラムはどんな機能があるのですか」と質問した
ところ、「それは技術部門に連絡して聞いてみないと分からない」との回答があったの
で、私が「どんな機能があるのか分からないのにウイルスやスパイウェアではないと断
言できるのですか」と聞き返すと、担当者は「シャープが開発したプログラムなので
ウイルスやスパイウェアではないと自分が思っていただけで、本当にこのソフトウエア
がウイルスやスパイウェアではないのかは分からない」と言い、最初の回答が自分の思
い込みであり誤ったものであることを認め、謝罪しました。

これを聞いた私はますます心配になって、技術部門に連絡を取ってくれと頼みましたが、
技術部門は土日は休みで、サポートセンターから技術部門に連絡を取る手段が全くない
ので、それはできないと言われました。

そこで、明日、技術部門に連絡を取り、調査を行って結果をもらうことにしましたが、
調査結果がいつ出るかも分からないそうです。

「Lookout」の誤検出なのかもしれませんが、少なくとも私が今まで使っていたHTC
や富士通のスマホでは、「「Lookout」を使っていて、端末にリスクウェアが検出された
ことはないので、心配です。

そこで、上記のアプリがどういうものなのか、そして、SH−M08をこのまま使い続
けても安心なのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授をお願いします。

書込番号:22955452

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/29 14:09(1年以上前)

サポセン<シャープだから安心だ 
スレ主さん<なんでそう言えるのか

スレ主さん<LOOKOUTは信用できる
??<なんでそう言えるのか

同じことですよね
気になるから問い合わせるのは結構だと思います
自分はアンドロの無料セキュリティソフトなんか信じてません

書込番号:22955479

ナイスクチコミ!22


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/29 14:30(1年以上前)

>カットサーブさん

シャープのランチャーに関するアプリと思われます。
シャープがウィルス仕込んで出荷するはずもないし
そもそもアンチウィルスアプリは殆ど役に立たないと思いますので不要かと・・・

特に無料だとアンチウィルスアプリ自体がビックデータ取得のために
情報を盗みまくっているケースも多いかと思います。
アンチウィルアプリそのものが悪意のウィルスというケースも多々あります。

基本的にAndroidは各アプリがOS直下に独立して存在しているので
許可無く他のアプリを攻撃できないのでアンチウィルスアプリで検出することが難しいのです。
つまり使用者が他のアプリ等にアクセスする権利を与えてしまえば
普通のアプリも悪意のアプリも区別が付かずアンチウィルスアプリでは検出出来ないのです。

多くのアンチゥルスアプリはブラックリストによる検出しか出来ないので
無料のアプリを使って使用者からビックデータを取得して有料アプリに活用したりするケースがあります。
とは言っても有料だから安心とも言えないですが・・・

バックグラウンドで徘徊して歩くのでパフォーマンスが落ち電池を無駄に消費するだけだと
私は思っていますのでこれまで入れたことはありません。

一番のアンチウィルスアプリはご自身です。
電卓アプリを入れたときに電話帳にアクセス、写真にアクセスなどに許可を求める。
電卓に電話も写真も関係ありませんよね。
そういうのを許可してしまえば情報を盗んで下さいと許可しているような物です。
WEBで確認もせずにやたらクリックしてしまうとか・・・
そういうのを防ぐのはご自身です。

各スマホにはアンチウィルスアプリと同等の機能が最初から入っていると思いますし
重複して入れても無駄というか電池が持たなくなるだけかと思います。

書込番号:22955525

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2019/09/29 16:13(1年以上前)

>dokonmoさん

丁寧なご回答大変ありがとうございました。
外出していたので返信が遅れてしまい、申し訳ありません。

質問の際に書き忘れておりましたが、私も、もちろんしっかりとした製品版のセキュリティソフト
をSH-M08にインストールしております。
購入後に最初にインストールしたアプリが、そのセキュリティソフトです。

ではなぜさらにLookoutを入れたのかということですが、Lookoutはauのスマートパスで
「Lookout for au」として提供されており、auも端末紛失時の捜索手段などとして、利用を推奨
していたので(少し前の記憶なので記憶違いの可能性はありますが)、安心していたということ
とがあります。
私も、それがなければ無料のウイルス対策ソフトなどは怪しすぎてインストールしていませんで
した。

言い訳めいたことを書いてしまいましたが、dokonmoさんの「一番のアンチウィルスアプリはご
自身です。」というお言葉は本当にその通りだと思います。

私も、アプリをインストールする際は、レビューなどとともに、「必要とする権限」も必ず確認して、
インストール後も、アプリの権限に不要なものがないかを確認しております。

ただ、Androidとアプリとの関係など、私が知らなかったことも多く、ご教示頂いたdokonmoさん
には心から感謝申し上げます。

とりあえず、Lookoutは削除して、後はシャープからの回答を待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22955715

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/29 16:17(1年以上前)

誤検出でしょう。
マカフィーでもカスペルスキーといった超大手のアプリでも、誤検知は珍しくないです。
looukoutは、かなりメジャーなベンダーで、評判も悪くなさそうですが、だからといって誤検出がなくなるわけではないです。

むしろ非常によくある話です。
その手の誤検出は、特定のユーザーにとってはめったになくても、何百万の端末で何千万ものアプリが動いているメーカーからすれば、日常茶飯事ですよ。

何をもってriskwareとしたのか、そもそもriskwareとはなにかなど、詳細はlookloutにしかわからないのですから、そういう場合は、メーカーではなく、まず、lookoutに問い合わせるべきです。
シャープに聞いても、たいていは「ウィルスではない」「何をやっているかは公表できない」という回答が戻ってくるだけです。
メーカーからしたら、lookoutがなぜそう判定したのか、いったい何が疑われているのか、さっぱりわからないのですから、そもそも、調べようがないですし、対応していたらきりがありません。

書込番号:22955721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/09/29 16:27(1年以上前)

>こるでりあさん

スレ主さん<LOOKOUTは信用できる??<なんでそう言えるのか


私はLookoutの誤検出の可能性についても、質問内で言及しています。


気になるから問い合わせるのは結構だと思います
自分はアンドロの無料セキュリティソフトなんか信じてません

詳しくはdocomoさんへの返信を読んで頂ければ分かと思いますが、別に私はAndroidの
無料セキュリティソフトをすべて信じているわけではありません。

わざわざ時間を使って返信を書いて頂いたのは結構だと思いますが、返信をする際には、
もとの質問をよく読んでからにして頂くとありがたいです。



書込番号:22955739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/29 16:31(1年以上前)

>P577Ph2mさん

ご回答ありがとうございました。

書込番号:22955747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2019/09/29 17:35(1年以上前)

あの「Simeji」がプリインストールしてあったスマホもありましたからね。

プリインストールでも100%安全なのかは、技術部門の回答次第だと思います。

書込番号:22955883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS Frosted Cover が反応しません

2019/09/28 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:308件

最近、旧型のSH-M05からこちらに買い替えました。その際、Google間で旧端末の設定も引き継ぎました。以前からAQUOS Frosted Coverを使っていたので、今回そちらも買い求めたのですが、何故か明け閉めしても画面がオンオフになりません。ロック画面設定にはしていますし、ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[AQUOS便利機能]の中の、「スマホカバー設定」設定もしています。
カバーの磁石がダメでは無いかと疑っていますが、現時点で試せることがあれば教えてください。

書込番号:22953528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:308件

2019/09/29 12:56(1年以上前)

自己レスです。やはり磁力が弱ったと思うので買い直します。

書込番号:22955300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証時、バイブが働きません。

2019/09/26 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話様です、買って、半年くらいになりますが、バイブがいやで早々にバイブ切りました、もちろん指紋認証等、一切バイブしなくなったのですが、最近、やっぱり認証時バイブないと違和感を感じ元に戻したいのですがどうやってもバイブしなくなりました、初期化すれば戻ると思いますが、アプリも入っていて常時使っているので、何とか設定で戻せませんでしょうか、最初8.1でしたが途中で9にしています。
マナーモードはオフにしてタッチ操作時のバイブはオンニなっています。
再起動してもだめでした。

書込番号:22948983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/26 19:07(1年以上前)

以下のスレの下の方にユーザー補助メニューの記載があります。参考になりませんか?

https://s.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22599821/

書込番号:22949105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1379件

2019/09/26 19:22(1年以上前)

ありがとうございます、補助メニューにありました、バイブするようになりました。

書込番号:22949138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

先日購入し使い始めました。
通話レコーダーアプリを入れたのですが、自分の声はきれいに録音されるのですが、相手の声がとても小さくて聞き取れません。
いろんな通話レコーダーアプリを入れたのですが、どれも同じです。
また、ボイスレコーダーのアプリもいろんな種類を試してみたのですが、録音される音が小さすぎてほとんど聞き取れません。

いろんな設定を確認してみたり、いろんなアプリを試してみたり、、、
何日もモヤモヤが続いています。

以前使っていた他社のスマホでは特に設定しなくてもアプリを入れるだけで通話レコーダーやボイスレコーダーも使えていました。

これはこの機種の仕様なのでしょうか。
あるいは故障なのでしょうか。
(ちなみに購入後すぐにandroidアップデートの表示があったので指示通りアップデートしました。)

問題解決の糸口などあればご教授願います。m(_ _)m





書込番号:22947989

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/26 09:20(1年以上前)

googleの方針変更により、最近のandroidでは、その手の通話録音アプリは使えなくなっています。
プライバシー保護や、法律上の問題です。
使えるのも、外部マイク経由でむりやり録音しているので、どうしても音は小さくなります。
あらかじめメーカーが利用可能なアプリを入れていない限り、対応は困難です。

書込番号:22948101

ナイスクチコミ!3


スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

2019/09/26 12:20(1年以上前)

>P577Ph2mさん

さっそくのご回答ありがとうございます。

>googleの方針変更により、最近のandroidでは、その手の通話録音アプリは使えなくなっています。
プライバシー保護や、法律上の問題です。

そういえば、どこかでそんな記事を読んだような記憶が・・・

(あらかじめメーカーが利用可能なアプリを入れていない)というのもそれに起因するのかもですね。

ただ、通話レコーダーはしょうがないにせよ、ボイスレコーダーとして使えないのはちょっと残念です。

どうもありがとうございました。

書込番号:22948366

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2019/09/26 12:46(1年以上前)

この機種使ってないので知らなかったのですが、ボイスレコーダーとしても使えないのですか?
通話はスピーカーモードでもだめなのですかね?

書込番号:22948439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/26 12:56(1年以上前)

ボイスレコーダーは何の制限もないので使えると思います。

書込番号:22948454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

2019/10/06 11:30(1年以上前)

>Battery Mixさん

( SH-M08)で数種類のボイスレコーダーアプリを試しましたが、どれも音がとんでもなく小さくて・・・
この機種に変更する前の機種は(HTC)なのですが、ボイスレコーダーアプリはすこぶる快調でした。
 ※使っていたアプリは(スーパーボイスレコーダー)というものです。
機種変更でデータ移行した際に(HTC)で保存していた録音したファイルも( SH-M08)に移行されたのですが、内容を確認すると大きな声できちんと再生されています。
同じアプリで録音すると、ほとんど聞き取れないくだい音が小さい。
他のアプリで試しても同じ結果なので、アプリのせいではなく( SH-M08)の仕様なのか、あるいは故障なのかと思ったのです。

( SH-M08)でボイスレコーダーアプリを使っている方がいらっしゃるのなら状況が知りたいです。

書込番号:22971028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/03/01 15:42(1年以上前)

私も同じ悩みを持つ者です。SHV45を1月に購入したばかり。スーパーボイスレコーダーはじめいくつかのボイスレコーダーアプリを試しましたが音が大きくなったり小さくなったり歪んだり使えません。その前のXperiaでは全く問題なし。SHARPに相談。新同機種に交換してもらいましたが同じ症状なので故障ではないのですね。諦めるしかないですか?趣味でボイスレコーダー機能はとても重要なので残念で仕方ありません。どなたか解決した方がいらっしゃったら教えてください>Battery Mixさん
>kekkodaさん

書込番号:23260526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おサイフケータイロックbノついて

2019/09/25 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

恥ずかしならが、「おサイフケータイロックavを忘れてしまいました。

チャージしているサービスは無いので端末の初期化をしようと思うのですが、バックアップからの復元でロックb燒゚ってしまいますか?
バックアップはGoogleOne(Googleドライブ)にバックアップしています。

書込番号:22945922

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/25 10:41(1年以上前)

そもそも、おサイフケータイ(Felica)の情報は、端末とは別の専用ICチップの中に書き込まれており、端末を初期化しても消えませんし、復元しても上書きされません。

したがって、かりに端末を初期化しても、ロック番号は初期化できない可能性が高いです。
簡単に初期化できるようなら、ロック番号の意味はないですから。
SIMフリー端末の場合は、メーカーに問い合わせてください。
おそらく、メーカー預かり修理の形になるでしょう。

書込番号:22945996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/09/25 10:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。
確かにそうなんですが、買い替え時に転売した場合買った人はやはりメーカーで初期化することになるのでしょうか?

書込番号:22946004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/25 14:35(1年以上前)

スレ主様

>チャージしているサービスは無いので端末の初期化をしようと思うのですが、バックアップからの復元でロック
b燒゚ってしまいますか?
おサイフケータイの機能も初期化してしまってもいいということでよろしいのでしょうか。

おサイフケータイ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/
機種変更・故障・紛失
https://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/usage/index.html

「携帯電話・スマートフォンの初期化」の項目を参考にしてください。
(引用)
携帯電話・スマートフォンの初期化操作では、機種内のおサイフケータイ対応サービスのデータは削除されません。
別途、機種内のおサイフケータイ対応サービスのデータ削除が必要です。おサイフケータイ対応サービスのデータ削除方法については、各サービス提供者にお問い合わせください。
故障で修理に出す前に、必ずデータ削除をお願いいたします。
譲渡・廃棄・下取りなどにより、ご利用されていた機種を他人が利用する可能性がある場合、必ずデータ削除を実施してください。
ドコモショップ店頭に設置されている「DOCOPY(ドコピー)」で「ICカードフルフォーマットサービス」によりデータ一括消去ができます。
(引用終わり)

おサイフケータイのIC機能を初期化してしまっていいのであれば、ドコモショップにある「DOCOPY」のサービスを利用するのが一番手っ取り早いでしょう。
おサイフケータイ機能を提供しているアプリメーカーなどに聞いても、たらい回しにされるかと思います。

あとは下記のリンク先のお問い合わせ窓口に確認してみるといいでしょう。

お問い合わせ/おサイフケータイ情報
https://ap.pitsquare.jp/osaifu/pc/info/ad_contact.html
メールフォームへの入力へのリンクがあります。

書込番号:22946433

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)