端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2019年9月23日 03:06 |
![]() |
19 | 1 | 2019年9月22日 12:31 |
![]() |
15 | 8 | 2019年9月23日 09:55 |
![]() |
14 | 5 | 2019年9月22日 17:09 |
![]() |
10 | 5 | 2019年9月19日 00:02 |
![]() |
8 | 7 | 2019年9月18日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主様
利用するアプリで、イヤホンつけながら、外部出力としてスピーカーを選択できるアプリは存在します。
ただ、基本的にはイヤホンケーブルをアンテナとして利用するようなアプリでないと、そのあたりの切り替えを持っていることは少ないと思います。
>イヤフォンをしているとメールとラインの着信音が聞こえません。
イヤフォンをつけたままスピーカーから音が出るように設定できるのでしょうか?
メールアプリやLINEアプリに切り替えの設定はなかったと記憶していますので、そのままでは無理かと思います。
個人的には、メールアプリなどとの組み合わせで試したことはありませんが、音声切り替えアプリなどを利用することで出力先を変えれば、イヤホン使いながら、スピーカーで通知音を鳴らすことができるかもしれませんが。
(例)
レッサー音声切り替え
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nordskog.LesserAudioSwitch&hl=ja
書込番号:22940634
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au
SHARPのSHV43のスマホを使用しています。着メロを登録したのですが削除の方法がわかりません。取説を見ても書いて無いようですしHPで探しましたがわかりませんでした。何方かご存知の方は教えて下さい。UQモバイルを使用しています。
15点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
減税ポイント還元狙いで、PAYPAY使うのに、自分スマホデビューをしようかと思っています。
(今までは会社支給のスマホ使ってました)
UQモバイルでこの機種を買うと、31,644円ですが、本体はこちらで買った方が得ですか?
注意点やデメリットがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

UQで買えば3.2万円ですが、毎月の料金が2年間で3.2万円値引きされますから、端末代は実質0円です。
UQと契約するなら、UQで買ってください。
その他、格安SIMでは、契約を前提に同様のセールをやっているところが多いです。
たとえば楽天mobileなら一括で1万円です。
通信料金を含めた2年トータルの維持費を計算して、判断してください。
なお、クレカを使っても還元されますから、paypayである必要はないです。
paypayなどのコード決済が有効なのは、クレカ未対応でコード決済のみ対応、というごく一部の小規模店のみです。
普段、よく使うお店がどうなっているか、確認したほうがよいです。
なお、最大でも5%還元ですから、3万円なら、元を取るには60万円の買い物が必要です。
コード決済は、最近まで10%引きだ、20%引きだという大盤振る舞いを乱発していましたが、9月いっぱいでほぼ終わります。
旬は過ぎてしまったのです。
損得は抜きに、スマホに移行するか、コード決済を使いたいかどうかで判断してください。
JCBが発行したクレカとQuickpayの組み合わせなら、12月半ばまで20%のキャッシュバック(上限1万円)を行っています。みずほ銀行のJCBデビットでも使えます。
条件が限られますが、今はそれが一番お得です。
書込番号:22938772
2点

gooSimsrller & OCN なら、音声回線契約と同時購入で端末代金は一括 800円、
最低利用期間維持しても『爆安』だと思いますが。
その次は、
楽天モバイルの 2回線目以降の「2台目プラス」の一括 1円でしょうか…。
書込番号:22938818
2点

特に注意点はないと思います。
一般的にMVNOで契約する場合、SIMのみの契約より端末セットのほうが料金的に優遇されていることが多いです。
UQは維持費としては安い部類ではありませんが、回線品質、速度は定評があります。実質0円でsense2買えるのですから、UQの回線契約前提なら他で本体だけ買うより遥かにお得です。実質0円ですので。
書込番号:22938823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
千葉にて我が道を行く。 ある意味潔いですねぇ。
その辺の厚顔さを、どこで購入できるのか興味あります。
>gooSimsrller & OCN
上記で、厚顔って扱ってますか?
書込番号:22938951
3点

みなさん、ありがとうございました。
UQで実質0円なのですね。了解しました。
ネットが遅いのは、いやだっだんで、UQで考えていました。
因みに、古い人間でクレカ嫌いです。(自爆
なので、ポイント還元は、デビットかQR決済で何とかしたいと考えています。
ありがとうございました。
書込番号:22938973
1点

>大学35年生さん
UQで契約するなら今月中ですよ
来月には月割り無くなります
書込番号:22939765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大学35年生さん
>ネットが遅いのは、いやだっだんで、UQで考えていました。
Wi-Fiはともかく、LTEの速度を訴求するならUQよかキャリアですけどね。
書込番号:22941041
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
OCNのセールで購入しました。こちらの口コミで見ると、バンドルのOSである8から9へのアップデートが可能(あるいは推奨の通知が来る)ということですが、9へのアップデートにより、バッテリー消耗等のトラブルも同時に報告されていますね。もし、不具合を感じたらリセットにより工場出荷状態(8)に戻せるという理解でよろしいのでしょうか?皆様の投稿ですと、セキュリティーの更新と9への書き換えが同時に行われるとのことですので、アップデートをやらないわけにはいかないとは思うのですが、動作が安定しているのなら、8のまま利用しようかとも考えています。また、8で使い続けた場合、9を飛ばして10へのアップデートをすることは可能なのでしょうか?今までスマホOSのアップデートを行ったことがないので、ご教示お願いします。 また、9へのアップデートでの問題点が改善されたという情報があれば、合わせて教えていただけるとありがたいです。
4点

ユーザーではないのでバージョンアップの部分だけ。
>もし、不具合を感じたらリセットにより工場出荷状態(8)に戻せるという理解でよろしいのでしょうか?
OSのバージョンはー度上げたら元に戻せません。
>また、8で使い続けた場合、9を飛ばして10へのアップデートをすることは可能なのでしょうか?
9をとばすことは出来ません。順番にアップデートすることになります。
書込番号:22936244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セキュリティ云々を気になさるならされた方が良いかと
キャリアモデルの場合キャリアのサポートがキレたらOSのバージョンアップは出来なくなります。
サポートが切れる前に上げて下さい。
私は基本AndroidのOSは上げません。
出荷状態のOSの方がチューニングが噛み合ってるような気がするから
あくまでも自己責任でお願いします。
新しいOSを使いたいなら新しい端末を買います。
書込番号:22936340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほとんどの場合、なんの問題もないです。
一部に問題が生じることはあっても、本当にそれがOSのアップデートが原因かどうかは不明です。
というより、たいていは真の原因が別にあるか、たまたまです。
かりに誰でも遭遇するような深刻な問題があれば、すぐに修正されます。
この機種は6月に9にアップデートされ、9月にも更新が来ています。
よほどのことがなければ、大きなトラブルはないですよ。
むしろ、色々アプリを入れる前にアップデートしたほうが、トラブルのリスクは下がります。
あるいは、何かあったとしても、原因を特定しやすくなります。
書込番号:22936440
4点

キャリア版のsense2では、特に何もないです。
そのフリー版でも問題ないと思います。
使い勝手は特に良くなりません。
電話アプリはキャリア版はgoogle標準に変更するため、勝手は悪くなりますが、SIMフリー版は同じと思われます。
時々生じるchrome起因のweb viewバグによる
他のアプリへの影響や、
強制アップデートするgoogleplay開発者サービスのバグの
方が影響が大きい印象です。
機種起因のバグはgoogle機種でもあるので、最適なタイミングは分かりませんが、マイナーアップデートが2回程度進んでから行えばよいと思います。
書込番号:22936520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご教示ありがとうございました。リセットしてもOSは戻せないのですね。とりあえず、初期不良が出ないことを祈っています。
書込番号:22939465
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
キャリアに比べると質は大夫落ちて苦労するかもしれませんが、最低限の保証はしてくれます。特価品じゃなくても同様です。
NOVA3を買いましたがOCNはMVNOの中でも良い部類だと思います。
書込番号:22931235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ故障の場合は自分でシャープに直接電話連絡です
電話は大体混んでて繋がりにくいですが
電話の相手は日本人なので別に普通です
書込番号:22931249
2点

SIM Free 機の場合、セット販売している通信事業者で特段の保証サービスを提供していない限り、
端末の不具合に際してのユーザーの窓口は、その端末のメーカーであることが基本原則です。
因みにこの機種、楽天モバイルの 2台目プラスでは、1円です。
書込番号:22931378
2点

因みにこの機種、楽天モバイルの 2台目プラスでは、1円です。
これ、スレに関係あるの?
>モモちゃんをさがせ!さん
書込番号:22931665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>けんたくんさんさん
聞くところによると、最近のシャープ製SIMフリー端末は初期不良品であっても新品交換にならず修理対応、だそうですよ。そこだけは予め注意しておくべきかも知れませんね。
書込番号:22931915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
はじめまして。
質問です。
この機種を使って早半年ちょい使ってますが、バッテリーの減りが早くて困っています。
GooglePray開発者サービスが暴走してたのでキャッシュを消したのですが…
Androidのバージョンは9です。
あと
「スクリーンショットを保存出来ませんでした。」って言うエラーが出てたのに関わらず、保存出来てるのですが、同じような症状出た方はいらっしゃいますか?
書込番号:22924182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Snapdragon 450はそれほど電池持ちのいいSoCではありません。
わずか2700mAhのバッテリー容量で、音楽・動画・ブラウザを利用しつつ約13時間も持つなら十分かと思います。
書込番号:22924276
3点

>ありりん00615さん
こんな投稿にコメントしていただき、ありがとうございます。
ですよね…
前に基盤交換したので(SHARPで)
その後から不調です。
書込番号:22924734
3点

https://tips360.jp/tech/android9trouble/
Android9にアップデートすることで「自動調整バッテリー」の不具合がおきてる報告がありますけど改善されるまでoffにしておくといいですよ
5chではXperia機種とAQUOS機種の報告が多く上がってます
書込番号:22927376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこひげきんぐさん
えっ?
自動調整バッテリーの機能が、不具合起こしてるのですね!
納得しました…。
書込番号:22931310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、
microSDが勝手に取り外されたりとエラーが出ます…。
使ってるのはauの純正のSDです。(64GBです。)
書込番号:22931316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのSDは価格はかなり高いですが、品質面に関しては不明です。
SDカードのトラブルでバッテリーの持ちが悪くなるのは良くあることなので、外したままでの運用をお勧めします。
書込番号:22931437
0点

>ありりん00615さん
外したいのは山々なんですが…
音楽とかが、入ってるので、なかなか外せません。
外したいとは思うのですが…
とりあえず、やってみます!
書込番号:22931442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)