AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

インターネットの家電量販店で端末を買い、マイネオのドコモプランのSIMカードを使用したいのですが、マイネオから購入する端末は動作確認済みですが、量販店の端末は動作確認取れていません、とマイネオから連絡が来ました。

どなたか、AQUOS sh -m08でマイネオのドコモプランのSIMカードを問題なく使われている方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

書込番号:22700761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/30 01:38(1年以上前)

どっちも使ってないけど、まあ問題ないよね

>量販店の端末は動作確認取れていません、とマイネオから連絡が来ました。

動作確認していない以上、使えますとは言えないのでどうしても分かりませんみたいな返答になっちゃうので

書込番号:22700780

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/30 07:08(1年以上前)

使ってないけど使えます。
docomo回線で使えないSIMフリーはないですからね。
最低でもバンド1は掴みます。
SIMフリー端末はdocomo回線が確実に使えるようになってます。
逆にau SoftBank回線を確実に使える端末は皆無に近いと思います。

書込番号:22700971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/30 12:01(1年以上前)

>Black Shark 2さん
ご指摘ありがとうございます。

改善出来るよう前向きに検討致します。

サービスご利用ありがとうございました。

書込番号:22701426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/30 21:49(1年以上前)

自前でも販売しているので、他の量販店の物までは責任を持つことはしないでしょうね。
つまりは自己責任ってことです。
SIMフリーはそういう物でしょう。
私はmineoの端末を購入して使っています。
キャリアより少ないですが、mineo独自のアプリがインストールされていました。
そういう意味でも、インストールされている他社のアプリは把握しきれないでしょうし。

書込番号:22702595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/01 15:59(1年以上前)

量販店の端末は動作確認取れていません。と言っても普通は問題なく使用できると思いますが、解決には至っていないのでしょうか?

参考までに、mineoには「マイネ王」というユーザーコミュニティサイトがあり、登録してmineo契約時のeoIDと連携すると幾つかのメリットもあります。
ユーザー以外でも登録可能なので、他のユーザーに質問することで生の情報を聞くと安心されるかもしれません。
今回のようなmineoサポートや運営が答え辛い質問にも親身に答えて下さる方が多いかなと感じています。
かつては私も、回答に参加していたり…(笑)

AQUOS SH-M08使用のmineoユーザーとしては放っておくことが出来ず、度々失礼しました。

書込番号:22706269

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/06/02 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。マイネオ王のほうでも質問してみます。

書込番号:22709425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/06/02 22:03(1年以上前)

みなさま、色々なご意見ありがとうございました。
量販店で購入するか検討してみます。

書込番号:22709434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリーモードについて

2019/05/23 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:2件

初期化の方法を教えてください。
この機種ではリカバリーモードは出来ますか?
可能なら方法を教えてください。
お願いします。
友人がパスワードを忘れて困っているそうです。

書込番号:22686567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/24 18:51(1年以上前)

>さくらもちぃ〜さん

https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-aquos-r-compact/recovery-mode/

AQUOS Rのリカバリーモードのアクセス方法です。同じ方法みたいなのでR2も同じだと思います。

書込番号:22688569

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/05/24 23:00(1年以上前)

>taketetuさん
無事出来たそうです!
ありがとうございます!

書込番号:22689085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープになると勝手に再起動になる

2019/05/23 03:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

操作せずにスリープ状態になると勝手に本体が再起動します
何度試しても毎回再起動します
スリープ状態じゃなければ特に問題はないです
しかし、使用せずにいて30分とか5分とかのオートスリープになると再起動するんです。

なぜこうなってしまうのでしょうか?
壊れるようなことはしておりません
本体を水道水で洗ったくらいですがこの商品は防水なので問題ないはずです

直し方などわかる方おりましたら教えてほしいです 

ちなみに、自分で本体の電源ボタンを押しスリープにしたら問題なくスリープされ、勝手に再起動はされません

何もせずにいるとスリープになるときに必ず本体再起動になります

書込番号:22685318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/23 03:37(1年以上前)

機種不明

>teramisuさん

>本体を水道水で洗ったくらいですがこの商品は防水なので問題ないはずです

スペック表のIPX5は噴流水からの保護性能
IPX8は水中に沈めた保護性能

いくら防水性能が良くても私は水道水で直接洗うなんてできないです

それと1か月ほど前全くの防水性能が無いスマホをお風呂で使っていたら湯気でスレ主さんと同じく
直ぐ再起動したり動作がおかしくなりました。
auショップに持っていきメーカーに見てもらいましたが水の侵入の跡があるということで
修理代27000円でした。
修理代が高いので修理はしないで送り返してもらいました

書込番号:22685324

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/23 08:33(1年以上前)

必ずなると言うことであれば、購入店ないしメーカーサポートに問い合わせてください。
どちらかと言えば、ソフトウェア上の問題でしょうけど、ハードウェアの故障の可能性も否定できません。

自分でできるのは、後から入れたアプリを一つずつ消して、何が原因か突き止める、最終的には初期化してみる、といったあたりです。

書込番号:22685570

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/23 09:04(1年以上前)

可能性で云うと、SDカードの不良(相性) / SIMカードの不良 /アプリの不良 /ハードの不良 でしょうか。

とりあえずSDカードを使ってたら外して使ってみる(あるいは交換してみる)
次にSIMカードを交換してみる

アプリに関してはアプリの組み合わせ等で、再起動を誘発したりもききますが、今回はスリープ時限定なので、常駐系アプリがスリープ時に動作異常を起こしてたりする可能性はあると思います。

アンドロイドの場合、障害発生時は結局自分で原因を探るしかないと思います。
メーカーやキャリアのサポート対応では明確なハード障害以外は、問題が発見されない場合が多いです。

個人的意見としては、SDやSIMを交換しても改善されない場合はとっとと初期化することですよ。
初期化して現象が出ればハード、出なければソフト側の問題ですから。
多くのユーザーが初期化を嫌がりジタバタしますが、どうせサポートに頼めば初期化されちゃうんだから。

書込番号:22685611

ナイスクチコミ!4


スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

2019/05/23 12:03(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
IPX5/IPX8の防水 で水中の中に入れても壊れないとことなので
水洗いしても全く大丈夫かと思ってました
前に同じ防水性能のxperiaZL2を何度も水洗いしたけど不具合はなかったので
このAQUOSのスマフォも大丈夫だと思ってました
>P577Ph2mさん
>AS-sin5さん
SDカードとsimカードを抜いてもスリープになるとやはり本体再起動になりますね…
初期化はめんどくさいので修理にも出さずにこのまま使おうと思います
自分で電源ボタン押してスリープにすれば問題ないので…

安いからこんな不具合起きたのでしょうか?
外にも持ち出さないで衝撃とかも与えていないのにこうなるのは普通ありえないですよねえ
我慢して使うことにします 
お答えくださった三人のお方、ありがとうございました

書込番号:22685894

ナイスクチコミ!1


kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2019/05/23 15:32(1年以上前)

私も今朝から同じ症状になっています。
特に心当たりが無いのでおかしいと思いネット検索しているところでした。

書込番号:22686246

ナイスクチコミ!3


スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

2019/05/23 19:01(1年以上前)

>kukakakuさん
同じ現象が起きる方に出会えて安心しました
アップデートで早く直してほしいですね

書込番号:22686595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/24 00:16(1年以上前)

>teramisuさん
使い始めてどのくらいで現れたのでしょう?
kukakakuさんの投稿が気になっていますが、私の端末は今のところ変わった様子はないです。
その現象が起きる前にされたことはありませんか?
Windowsの様に、復元ポイントを自動作成して復元出来るといいのですがね。
ここの投稿もしばしば誤って消去してしまうことがありますが、iPhoneは振ると復帰するとか?
そんな機能も欲しいです。

書込番号:22687326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/24 03:38(1年以上前)

>teramisuさん

>操作せずにスリープ状態になると勝手に本体が再起動します
>何度試しても毎回再起動します
>スリープ状態じゃなければ特に問題はないです
>しかし、使用せずにいて30分とか5分とかのオートスリープになると再起動するんです。

私は何らかの故障ではないかと思いますが‥
まずはメーカーに連絡してオペレーターの指示に従って操作をしてそれでも改善しない場合
オペレーターが何らかの不具合や故障を疑い、機種をメーカーに送って見てもらった方がいいかと思います。

この機種のほかにSIMフリーのスマートフォンをお持ちならGoogleバックアップをしてそちらにデータを移して
メーカーに送れば初期化されても簡単に元に戻せますし…

もしこの機種しか持っていないのでしたらメーカーに送る前にご自身でバックアップをして
ファクトリーリセット(初期化)してみるしかありません
それでも治らなければメーカー行きです!

>同じ現象が起きる方に出会えて安心しました
>アップデートで早く直してほしいですね

全く同じ現象か分かりませんし、同じ現象だとしても何故1人しか書き込んでいないのでしょうか?
大勢の人が同じ現象ならそれを修正するソフトウェアの修正アップデートが来るかもしれませんが
極少人数の不具合なのか故障なので、アップデートがいつ来るかも分かりませんし来ないかもしれません
しかもハードウェアの故障だった場合、アップデートでは直らないです

もしかしたらもっと症状が悪くなり使えなくなることも考えなくてはなりません。

キャリア契約ならショップに持って行って代替機にデータを移してくれてお持ちの端末を直ぐにメーカーに送ってくれますがSIMフリーを使うということはある程度ご自身でやらなければならないということも考えて購入しなければなりません!!

書込番号:22687441

ナイスクチコミ!1


kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2019/05/24 11:23(1年以上前)

何もしないまま放置していたのですが、昨日の夕方からなぜか症状が出なくなりました。
特に何も対策してはいないのですが、いくつかのアプリがアップデートされていました。
結局原因不明なのですが、一応ご報告しておきます。

書込番号:22687891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/15 22:14(1年以上前)

私も昨日からいきなり画面消灯中に再起動するようになってしまいました。
画面消灯中の再起動なので、どのタイミングなのかはわかりませんが、画面をつけるとほぼ必ず再起動後のPIN入力を求められるので気づきました。
時間経過後自動での消灯時でも、自分でボタンを押しての消灯時でも変わりなく、また時間も短時間だったり長時間だったりとまちまち、ですね。

普段はお風呂にも持って入ってますけど、水没はさせたことないですし、メーカー的にもお風呂に持って入るのは仕様内なんですよね。
まぁ汗で濡れた制服の胸ポケットには入れてますけども。

ただこの症状、充電しているときは出てこないし、電池の残量がおおよそ半分あたりをきったら出てくるみたいなんですよ。
その時は懐中電灯モードにすると、0.5秒間隔くらいで明かりが一瞬弱くなるし。
もしかしたら、バッテリー・電源の不具合なのかもしれません。他の機種でもバッテリー周りの不具合で近い症状が報告されてましたし。
買ってからまだ3ヶ月なので、メーカーに問い合わせする予定です。

>teramisuさん
防水と言っても、水洗いは通常保証外だと思いますよ。IPX8は静水であることが条件です。水洗いだと流水なのでその時点でアウトです。
前のスマホが大丈夫だったのは何故かはしりませんが、規格上静水で有ることが条件なのですから、あなたの使用方法が規格外の使い方で有ることは間違いありません。
外に出さず衝撃も与えていなかったとしても、水洗いという普通ありえない環境におかれたら不具合は当然起きるかと思いますよ。
まぁ、この不具合と水没との因果関係はわかりませんが・・・
どちらにせよ、水洗いをすることを我慢していただいたほうが無難かと。

書込番号:22800542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/07/30 08:56(1年以上前)

私のもスリープ中に再起動するようになりました…
セーフモードでもスリープ中に再起動したのでアプリの問題ではないように思います
鬱陶しいですが使用している間は再起動はせず、再起動の時間も短いので我慢して使うかどうか悩ましいところです…

書込番号:22828966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/08/02 16:57(1年以上前)

連投になりすみません…
アプリを削除したり設定を変えたりいろいろしましたが原因わからずだったので
思い切って初期化…WIFIにもつながずすべての設定をスキップでも現象出ました!
これで心置きなく修理に出せます

なんとか直らないかとあれこれ試すのがかなりストレスでしたが、それがなくなりスッキリです
みなさんも初期化して確認をされてはいかがでしょうか

余談ですが、シャープの修理受付に型番と現象をいっただけで
「楽天モバイルで買われました?」と聞かれました…なんとなく察するところです

書込番号:22834619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/12/13 21:47(1年以上前)

同じ症状になり、治ったので報告しておきます。
実際にそれが原因かはわかりませんが、セーフモードを行ったあとでこの症状が直りました。
同じ状態になった方は一度試してみてもいいと思います。損はありませんし。

書込番号:23105225

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ZenFone Max (M2) とどちらを買うべきですか?

2019/05/22 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 ゆあ23さん
クチコミ投稿数:4件

HUAWEI nova 3を来月からのりかえようと思っていたのですがいろいろ不安があり
ZenFone Max (M2)とこちらの機種で迷っています。
電話・LINE・SNSができれば良い程度の初心者です。
よろしくお願いします。


書込番号:22684749

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/22 21:27(1年以上前)

おサイフとか防水防塵がいらないならZenfone
いるならこっち

書込番号:22684787

ナイスクチコミ!6


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/22 22:07(1年以上前)

お好きな方で宜しいのでは?

書込番号:22684907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/22 23:29(1年以上前)

先に出てるとおりおサイフとかいるならAQUOSになるけど、こことかだったらMax(M2)を推す人の方が多いんじゃないかな?って気がする

あと大きな違いはサイズかな?って思うんだけど、Max(M2)はけっこうデカいのでその辺大丈夫と思うかどうかかな?って気がする
そういうものだと納得して使えば大きさもさほど問題にはならないだろうけど

書込番号:22685101

ナイスクチコミ!4


vasserさん
クチコミ投稿数:24件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2019/05/25 07:02(1年以上前)

私、最後は、タイプCが決め手でした。

書込番号:22689555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2019/05/31 17:07(1年以上前)

Zenforne MAX Proの方がいいと思いますよ。

書込番号:22704138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2019/05/31 17:45(1年以上前)

連投失礼します。
私は当初Zenforne購入を検討していましたが、やはりFelicaが必要なんだ、と思い知らされてSH-M08にしました。
購入してから一か月半ほど経過しましたが、Zenforne MAX Pro (M2)が日本でリリースされているとは知りませんでした。
でもなぜか評価はM1の方が高いようですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029889_J0000029890_J0000029330&pd_ctg=3147

大容量バッテリーがうらやましい・・・
SH-M08は、満充電から100%付近でやや粘りますが、減り始めると早いです。
対処方法も狭いと聞いたことがあるので仕方ないとあきらめています。
スリープ状態なら結構持ちこたえます 笑

またUSB-C端子の端末は初めてですが、非常に快適です。セリアで購入した100均ケーブルで十分機能しています。
バッテリーの減り方は少々残念ですが、低速充電でもあっという間に満充電になります。この復活力なら
小さなモバイルバッテリーと100均ケーブルでかなりのことができると思います。

いつも簡単になくなるので困っていた端子カバーですが、USB-C端子はmicroUSB端子より穴が大きいので
キャップ必要だよな、と思っていたところ、ケーブル購入したセリアに売ってて大笑い。
ついでに反射防止フィルムも売ってて購入。アスペクト比が違うので横幅カット縦の長さ不足、まあいいかと。

Felicaは非常に便利で反応もいいです。
DSDVが欲しかったな、とないものねだりしているところです。

Pro (M2) はNFC機能が搭載されたようです。もしかするとGoogle Payが使えるかも?
https://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-ZB631KL_ZB633KL.pdf

SH-M08で感じたことは、画面サイズというスペックに対し見やすくなった感覚がないことです。むしろ見にくい。
アスペクト比をこんな状態にした意味がわからない。持ちやすさを優先させたのでしょうね。
幅が欲しければタブレット端末を購入してくださいよ、と言わんばかり。まあ、そういうものなのでしょうね。

書込番号:22704197

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラの起動方法

2019/05/21 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

同機種のSHV43にはロック画面から写真を撮ることが出来るみたいですが、こちらのSH-08Mではできないのでしょうか?

書込番号:22681395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2019/05/21 10:53(1年以上前)

機種不明

カメラの起動の設定しても、だめですか...

書込番号:22681496

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2019/05/21 11:42(1年以上前)

機種不明

QueenPotatoさんありがとうございます。

すでにカメラのクイック起動設定はONにしてあります。

ロック画面から電源ボタンを2回押しても起動はしませんでした。


ロック画面からの軌道に関して、SHV43ではロック画面から起動出来るみたいです。

写真のFがあるみたいですが、SH-M08であるのでしょうか?

書込番号:22681571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/05/21 12:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

AQUOS Home

参考:あるホームアプリ

>☆JACK☆さん

私の端末はdocomo版のAQUOS sense2 ですが、ロック画面の左下にカメラのアイコンが出ます。
ただ、ホームアプリによって位置が違うという意見を耳にしたことがあります。ちなみにAQUOS Homeでは右下です。

書込番号:22681640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度5

2019/05/21 18:45(1年以上前)

機種不明

こんにちは、画面内にアイコン有ります。

カメラアイコンをスワイプして起動です。

書込番号:22682269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/21 19:20(1年以上前)

機種不明

SH-M08を使っていますが、既にあるように、AQUOSのホームなら右下にアイコンがありますね。
電源キー二度押しでロック画面からも起動します。
出来ないでしょうか?

書込番号:22682334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/21 20:09(1年以上前)

追補ですが、カメラのクイック起動設定をONにしているとスリープでも電源キー二度押しで起動しました。

書込番号:22682455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2019/05/22 08:36(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
>デーモン77さん


ありがとうございます。

AQUOSのホームに設定しておりますが、やはりロック画面時に右下にカメラのアイコン事態が出てない状態です…

書込番号:22683474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/05/22 09:36(1年以上前)

機種不明

>☆JACK☆さん

カメラアプリが有効になっていないと、アイコンは出ませんよ。

書込番号:22683558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2019/05/25 08:14(1年以上前)

>湘南大魔王さん

ありがとうございます。

カメラの設定は有効になっていますが表示されてない状況です。

書込番号:22689651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度5

2019/05/27 19:15(1年以上前)

機種不明

ひょっとして、この画面でのことでしょうか?

この画面の状態はAndroidシステム起動前ですので、この状態よりロックを解除して、スリープ、ロック状態で以前投稿した画面ロック状態になり、カメラアイコンがあるはずです。

違いましたらごめんなさい。

書込番号:22695467

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2019/05/30 09:42(1年以上前)

>デーモン77さん

ありがとございます。

ロック画面をパターン入力で解除後に、スリープになってからもやはりロック画面時には右下にカメラのマークは出てこないですね…

書込番号:22701204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/30 21:57(1年以上前)

機種不明

やはり、そこらはクリアしてるだろうなあと…
となると、取説にも書かれているので、個別の案件と思われます。
以下に相談していただくのが最善でしょうか。

シャープデータ通信サポートセンター
電話番号 050-5846-5418
受付時間 10:00〜17:00
(12/31、1/1を除く毎日)

書込番号:22702615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2019/06/11 17:05(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
>デーモン77さん
>湘南大魔王さん
>QueenPotatoさん

みなさんありがとうございました。

原因はまったく不明ですが、ロック画面で右下にカメラマークが出てきてスワイプでの撮影が出来るようになりました…

一体何が原因か分からないのがいまだにモヤモヤしますが、とりあえず問題は解決したのでよかったです。

色々、ご協力いただきましてありがとうございました。

書込番号:22728314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

絵文字のデザインについて

2019/05/17 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

絵文字を入力するところです。

最近この機種に変更したのですが、
絵文字がガラケー時代の古いものになっていてカッコ悪いです。

ドコモの機種だからかと諦めるしかないかと思いましたが、以前使用していたXperiaはドコモでもそんな事はありませんでした。

何か設定などで綺麗な絵文字に変更する事はできないでしょうか?

ちなみに、関係あるか分かりませんがキャリアはドコモではなくMVNOで使用しており、そのためいくつかのドコモアプリはアンインストールしたり無効にしています。

書込番号:22673344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/17 23:30(1年以上前)

キャリア間の絵文字共通化などによって、絵文字はそうなりました。
その際、今どきの絵文字にすれば良かったのですが、ガラケーユーザーに配慮したためか、やたらと古くさいデザインになっています。
これはキャリアの意向や端末やOSのバージョンなどによって決まりますから、ユーザーにできることは何もありません。

ただし、共通絵文字になっていない絵文字は、新しいunicodeのデザインで表示されます。そういうものを使えば、新しめの絵文字になります。
https://lets-emoji.com/emojilist/emojilist-1/

そもそも、送った絵文字がどう表示されるかは、相手の端末によって決まります。
たとえば、iOSであれば、基本的に今風のデザインになります。
http://www.shurey.com/memo/emoji.html

書込番号:22673461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/18 02:02(1年以上前)

相手が、docomo 以外のキャリアモデルや SIM Free 機だと、
全世界共通のものになって届きます。
逆に、
相手がどんな端末であろうと、受け手が docomo のキャリアモデルだと、
docomo 仕様のものになって届きます。

書込番号:22673669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/05/18 07:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

つまるところ、キャリア依存ではなく機種依存なのですね。

Xperiaはドコモ機種にありながら独自に絵文字のデザインを変えていたと……

LINEなどを送ってこられる方はそんな事気にせず古い絵文字領域を使用してくるので、今どき寂しい見た目になるのは残念です。
(逆に考えれば今までの自分もそうだったと(笑)


蛇足ですが、少し前にLINEスタンプでこの古い絵文字が販売されました。
わざわざスタンプで提供されるくらいなのだから、今や古い絵文字は絶滅したのだと…自分のスマホは何かが違っているのか…思ってしまった次第でした。

書込番号:22673932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/18 09:37(1年以上前)

>つまるところ、キャリア依存ではなく機種依存なのですね。
>Xperiaはドコモ機種にありながら独自に絵文字のデザインを変えていたと……
まったく逆です。
キャリアが決め、メーカーはそれに従っただけです。
Xperiaだけでなく、同じ時期に出たどのメーカーのどの端末も同じです。iPhoneは別ですが。
また、ドコモが勝手に決めたのではなく、au/ドコモ/ソフトバンクが共通化のため、話し合って決めたことです。

大企業同士の話し合いは、どうしても時間がかかります。
しかも、互換性や古いユーザーのことを最大限、配慮します。
結果として、決まるまで延々かかったり、やたらと古くさくて融通の利かない仕様が採用されたりします。

他方、googleやappleのような新興企業は、そうしたことは一切、考慮せず、自分が良いと思った思いつきで、ころころ変えていきます。
結果として新しいものが生み出されることがありますが、同時に古いユーザーはあっさり切り捨てられ、矛盾を押しつけられます。

どちらも善し悪しですね。

書込番号:22674111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)