AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力について質問です。

2019/03/17 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

初めまして。質問させていただきます。
ここでの投稿も含め、LINEなどで『しょう』と入力すると「S-shoinが停止しました」というメッセージと共に、一時的に画面が固まります。そのため、例えば『衝撃』と入力したい場合、音声入力で補ったりしているのですが(何故か音声入力は大丈夫です)、外出時はさすがに気が退けるため何か解決策はないものかと思い、質問させていただきました。
もしご存知の方がおりましたら、よろしくお願いします。

書込番号:22539821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/03/18 02:16(1年以上前)

>枝豆三郎さん
こんばんは。

過去に「AQUOS R2 SH-03K docomo」という機種で似たような話題があったみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027486/SortID=21887183/

S-Shoinというアプリがあるのでしたら、キャッシュを消去してみてはどうでしょうか。(キャッシュだけで解決しなければ、S-Shoinの設定がリセットされる事を認識した上でデータを消去も試すという事で)

書込番号:22540173

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/03/18 09:00(1年以上前)

>でそでそさん

おはようございます。アドバイスをいただきましたとおり、キャッシュ削除とデータ消去を試みてみたところ、キャッシュの場合は相変わらず停止してしまいましたが、データ消去後で入力できるようになりました。
参照の過去記事を教えて下さったことも含め、大変感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:22540476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDXCカード

2019/03/17 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

この機種を購入予定です
(以前、質問しました。)

今使っているSDカードがそのまま使えると思っていたら規格?が違うようなのでカードを買う予定です。

色々見ているのですが、どのmicroSDXCカードがいいのかわかりません。
(同じ用量なのに値段に差がある)

子供の写真や動画がメインになると思います。
できれば5,000円以下が希望です。
おすすめのmicroSDXCを教えてください。

書込番号:22537421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/17 08:22(1年以上前)

元のサイズがMicroであれば、無印、HCも使えます。
docomoのsence2ですが2GBのものを認識しています。

XCを新たに買う場合、4K動画を録画するのでなく、
普通の店で購入すれば特にどれでも良いと思います。
一応、SANDISKが無難です。

書込番号:22537680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/17 08:30(1年以上前)

規格が違う?
MicroSDの規格は全て同じです。
容量で名前が変わる
2GB→32GBまではMicroSD
32GB→64GBまではMicroSDHC
64GB以上 MicroSDXCになります。

だからわざわざ買い換える必要はないかと32GB
64GBなら写真は結構入ります。

書込番号:22537699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2019/03/17 12:09(1年以上前)

>ACE-HDさん
microSDXCじゃなくても、HCなどでも大丈夫なんですね。
今、AQUOSのSHV38でmicroSDを使っています。
SH-M08のスペックを確認したらmicroSDXCと書いてあったので今のは使えないと思い込んでいました。
このまま使えるんですね。安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:22538120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2019/03/17 12:15(1年以上前)

>iPhone seさん
そのまま使えるんですね。
SH-M08のスペック確認したらmicroSDXCと書いてあったので、普通のmicroSDは使えないと思い込んでいました。
今microSDカードの32GBを使っています。
まだ半分くらいは残っているので、このまま使いたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:22538129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/17 12:23(1年以上前)

3つは規格は異なりますがXCは過去の2つ の上位規格なので安心してください。
SH-M08のカタログにも無印、HC、XCが併記されていました。

書込番号:22538152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/17 15:39(1年以上前)

(主に)ネットで買う時に、異様に安いときは偽ブランド品の可能性もあるので安さに釣られないように。(もちろん安いだけの本物である可能性もあります。)

書込番号:22538565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴァイブレーションの音が小さすぎます

2019/03/16 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

前に使っていたスマートフォンがxperiaとギャラクシーnote9なんですが
これらより圧倒的にヴァイブレーションの音が小さくて
メールや着信に全く気づけません
どうにかできないものでしょうか

書込番号:22535316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/16 11:06(1年以上前)

バイブの強さは調整出来ないので、仕方ないですね。
スマートウォッチと連動させると、通知が分かりやすくなります。
Amazonなどで探せば3,000円台で低価格の物が沢山あります。
バッテリーも1週間程度は持つので使いやすいと思います。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B075V5K1K1/

書込番号:22535433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/20 09:14(1年以上前)

>teramisuさん
 バイブレーションを音で聞き取りたいなら固いものの上に置くしかないようですよ
という意地悪な返信は無視していただいて、どうもこのAQUOS senseシリーズはそもそも
バイブレーショの振動が弱いようです。更にバイブが作動しなくなる不具合が多く見受けられます。
 我が家の長女のAQUOS sense liteは半年ほどで故障しました。
巨大掲示板の書き込みによるとバイブの修理をしても数か月で再度故障との情報もありました。

 我が家では妻にAQUOS sense2がすでに届いており手帳ケース待ちで使用していませんが
恐らく同じ不満を聞かされると思います。
 また自分は今日AQUOS sense Plusが届きますので使用感などまた書き込みます。

OCNのせいで家族4人中3人がAQUOS senseシリーズ使いとなりました。苦笑

書込番号:22544852

ナイスクチコミ!4


湯具さん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/04 15:47(1年以上前)

皆様、お世話になります。
今まで使ってたZenfone2がいきなり文鎮化したので、今週、SH-M08を購入しました。
ただマナーモード時のバイブレーションが非常に弱くて、仕事中いつもは本機を机の上に置いているのですが、電話がかかってきた事に気付きません。既に3件、マナーモード中の電話に出れなかったです。
何とかバイブを強くする方法はないかと調べてたらここに辿り着きましたが、解決策がなさそうな事を思い知らされました。
他はおおむね満足なだけに、とても残念です。もし、今現在(又は今後)、解決策が見つかってたらぜひお教えください。

書込番号:22838559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE電話、LINEメッセージの着信が鳴らない

2019/03/14 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 toris-highさん
クチコミ投稿数:73件

すでに出た質問ですが、解決策が明確でないので改めて伺いたいと思います。
タイトルの通り、別のスマホからLINE電話やメッセージをしてもこの機種は着信がなりませんが同様の症状の方、改善の仕方がわかるかたおりますでしょうか?

高齢の親がこの端末でスマホデビューしましたが、LINE電話もメッセージも自分でアプリを立ち上げた時、立ち上げている時にしか着信音がなりません。親が遠方の為、さらに操作に全然なれておらず電話等で試行錯誤しながら改善しようとしてますが、改善できておりません。
LINEアプリの設定、および端末設定での通知はONにしている状態です

ちなみに
・設定→アプリと通知→すべてのアプリ→電池→バックグランド時アクティブという項目がでてきており、これが「2分」と表示されているらしく
 おそらく、端末がスリープ状態になった際にバッググラウンドでLINEアプリの起動が停止していることが推測されます。
 アプリのバッググランド制限を変える設定はどうすればいいのかな?とおもっております。でもわからない。。。

わかる方いらっしゃいましたら書き込みをお願いします。なお自分はiphoneなのでUIも違く、androidをもっていもHUAWEI製でこれまたUIが違く。。。かなり手こずっています。。。

書込番号:22532294

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

>toris-highさん

上のような感じですか?
なにもしてなければ、上のようになります。

書込番号:22532433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/03/15 01:13(1年以上前)

>toris-highさん
こんばんは。

AQUOSのスマホを使った事が無いのですが、たぶん下記を参考にすれば解決しそうな気がします。(AQUOS L2という別機種への説明ですが、おそらく全く一緒か、同様の原理で対処可能かと思います)

【AQUOS L2】メールやLINEなどの通知が来なくなった
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115000260392--AQUOS-L2-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%84LINE%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%8C%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F

--
バックグラウンドデータ制限の設定がされている場合、Wi-Fi接続以外ではバックグラウンドでの通信を行わないため、メールやLINEなどの通知が来なくなります。

◆通知を受信する場合
バックグラウンドデータ制限の解除するか、Wi-Fi接続をご利用ください。

◆通知をリアルタイムで受信する場合
データセーバーを[OFF]、ご希望のアプリをデータセーバー対象外にするか、Wi-Fi接続をご利用ください。


●操作方法
【バックグラウンドデータ制限を解除】
1. ホーム画面にアプリシートを表示 →[設定]→[データ使用量]
2.[モバイルデータ使用量]→ アプリを選択 →[バックグラウンドデータ]をタッチして[有効]/[無効]を切り替え

【データセーターをOFFにする】
1. ホーム画面にアプリシートを表示 →[設定]→[データ使用量]
2.[データセーバー]を[OFF]にする

【アプリごとにデータセーバー機能の対象外に設定】
1. ホーム画面にアプリシートを表示 →[設定]→[データ使用量]
2.[データへの無制限アクセス]→ アプリごとに[有効]/[無効]を設定
--

書込番号:22532861

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/15 13:03(1年以上前)

私の場合、次の設定でスリープ時の着信時に着信音があり、そのまま触れずにおくと本体上部近接センサーのすぐ右横にある直径1mmのLEDが6秒毎に点滅(LINEは緑色、電話及びGmailは白色)しています。
設定した事項
1 設定(歯車アイコン)→音→詳細設定→アラーム、着信音の音量調整(必要時バイブレーションON)
2 LINEアプリ起動
  友だち→右上の歯車で設定→基本設定の通知→通知設定/ON メッセージ(通知音声で知らせる)をタップし、次画面
  設定→設定/ON 重要度/高(音声) 音/各種の音から選択(よく使われているのは「シンプルベル」)
  詳細設定→ロック画面/すべての通知を表示する 点滅/ON 通知ドット/ON)

3 Gmailも同様にGmail起動→設定(歯車の絵)→全般設定→「通知を管理する」をタップ後音、点滅、通知ドットをONにする
 
  電池等他の設定は買った時のままです。
  電話は何も設定しなくてもLED点滅しています。

書込番号:22533580

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/16 09:01(1年以上前)

前のクチコミ(3/15)を追加修正します。

 1 設定(歯車アイコン)→音→詳細設定→アラーム、着信音の音量調整(必要時バイブレーションON)
   設定(歯車アイコン)→アプリと通知→通知→ロック画面の通知/すべての内容を表示する 通知ドットの許可/ON 点滅/ON

書込番号:22535223

ナイスクチコミ!12


スレ主 toris-highさん
クチコミ投稿数:73件

2019/03/16 18:07(1年以上前)

湘南大魔王さん、でそでそさん、isiyakiimoさん、みなさん丁寧にご返事いただきありがとうございました。

・バッググランド制限 →湘南大魔王さんを参考
・データセーバーなどの確認→でそでそさん参考
・詳細設定について→isiyakiimoさん参考

結論から言いますと、LINE電話やメッセージでの着信ができるようになりました。(^0^)
電話でやりとりしながらやり、特にisiyakiimoさんの重要度(音声)がONになっていなかったのが原因とおもわれます!!
本当にみなさんには感謝いたします。

親がみなさんとっても親切ですねと感心していました!これからもよろしくお願いします!!

書込番号:22536343

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。新品の背面の傷について。

2019/03/11 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2件

買ったばかりの、SH-01Lの背面に傷があります。
FeliCaのマークのちょうど上辺りに縦に1、2cm程度入っています。私が買ったものはうっすらと凹んでいます。
皆さんの機種には縦に傷等の線は入っていますでしょうか?

私は、docomoオンラインで購入し、クレームをいれましたが、下記のような回答でした。
「返品対応は出来ない。当社の扱っている商品には全て傷が入っている。これは仕様だ。」とのこと。
因みにメーカのシャープには確認されていないそうです。背面に傷が入っていることが仕様って。。
そもそもオンラインショップの在庫を全部調べたわけでもなく、メーカーにも確認していないにも関わらず、上記のような回答をするなんて驚きました。

ご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:22526172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2019/03/11 23:57(1年以上前)

すでに同じようなスレがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22524040/

書込番号:22526219

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/03/12 00:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
確認いたしました。SIMフリーのところで話題になっていたんですね。。失礼しました。
しかし、これが仕様って、なんだかなぁっていう感じです。sharpがその様な回答したことにも驚きです。メーカーとしてどうなんでしょう。。仕様だというならば、この傷は仕様だという注意書きをしておいてほしいですね。
ものによって傷の深さも違いますし。(docomoショップにあるものを確認しました。)
ともあれ、解決しました。ありがとうごさいました。

書込番号:22526253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/03/12 08:13(1年以上前)

その縦筋部分はFelicaの電波を通すため別素材が使われています(他は背面全体がアルミ素材です)
その上から一緒に塗装されているのでへこんだように見えるのです

なので傷では無いんですが、しかしオンラインショップの人すら傷呼ばわりしてるのは何だかなあ

書込番号:22526670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 時計のズレ

2019/03/11 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 旭03さん
クチコミ投稿数:4件

最初からインストールされている時計が、時刻を自動設定にしているのに2〜3分ズレます。
試しにズレているときに、手動で直して自動設定にしたらズレました(笑)
再起動すると直るのですが…
ズレる原因や、ズレなくする方法を知りたいです。
スマホは2台目で、前のスマホはズレませんでした。通信会社も同じです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22525463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/11 20:01(1年以上前)

先日WiFiをオフにして、戻し忘れて数日モバイルのみにしてたら、時間がズレました。
自宅WiFiに接続したら、正常な時間になりました。
もしかしたら、モバイルからの時刻取得に問題あるのかも知れませんね。

書込番号:22525555

ナイスクチコミ!5


スレ主 旭03さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/11 20:44(1年以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
やはりネットワークの環境なんですね…
ガラケーでもズレたことなかったのに…

書込番号:22525660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/11 21:22(1年以上前)

ネットワークの問題では無く、この機種の問題だと思います。
モバイル接続だと時刻修正されてない気がします。

書込番号:22525778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/11 23:28(1年以上前)

スレ主様

Android9.0の場合です。
「機能」→「システム」→「日付と時計」をタップ。
「日付と時刻の自動設定」がオンになっていれば、モバイルネットワーク網から提供される時刻データを基に自動修正されます。
複数のタイムゾーンの設定を行っていなければ、「タイムゾーンの自動設定」をオンにすることでも、タイムゾーンに合わせて時刻が修正されます。
これでもダメな場合には、時計アプリの「キャッシュを消去」して動作を確認する。

OSのアップデート後に不具合がある場合には、時計アプリを一度削除して、Google Playから「Googleの時計アプリ(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock&hl=ja)」を再度インストールしなおす。

これでもダメな場合には、端末本体の初期化しかないかと思います。

ネットで「Androidスマホの時間がずれる時の対処方法」と検索していただければ、同じような内容を書いている記事が検索結果に出てきます。
それ以外には、アプリを利用することで修正できます。
(参考)
Android時刻を原子時計並に正確に設定する『Clock Sync』
http://www.tabroid.jp/app/tools/2011/10/ru.org.amip.ClockSync.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.org.amip.ClockSync&hl=ja

書込番号:22526130

ナイスクチコミ!3


スレ主 旭03さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/12 08:20(1年以上前)

>ひまJINさん
機種の問題なんですね…
買ったばかりなのに残念です。
>北海のタコさん
タイムゾーンの設定等はONになっています。一度OFFにしてからONにしても修正されませんでした。
キャッシュも効果なしでした。
時計の再インストールや、アプリを使う方法も試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22526680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/12 22:08(1年以上前)

アップデートで直るかもしれないので、
情報を窓口に報告して
それまでは、とりあえず自動設定をどちらもoffにしたら如何でしょうか?

書込番号:22528293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 旭03さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/13 08:14(1年以上前)

>ACE-HDさん
ありがとうございます。
OFFにしたり、いろいろな方法を試してみます。

書込番号:22529048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/09 16:16(1年以上前)

>旭03さん

AQUOSsense2に該当する各キャリアを含めた端末のソフトウェアアップデートが始まりました。
https://jp.sharp/k-tai/news/ (2019年4月8日)
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm08/update/index.html?_ga=2.141771764.778109380.1554791500-639286008.1554276254

SH-M08の更新内容はセキュリティ更新(セキュリティパッチレベル2019年3月)となっていますが、
SHV43ではAQUOSかんたんホームのウィジェットに表示される時計の時刻が遅れて表示される場合があることとセキュリティ機能の改善(セキュリティパッチレベル2019年3月)となっており、
SH-M08においての時刻表示についてはどうなのかは?ですが。

私自身はWi-Fi接続が多くてその現象を把握していませんでした。

一足早く先月末に更新を開始したSH-01Lはより快適にご利用いただけるよう品質を改善とセキュリティ更新(セキュリティパッチレベル2019年3月)だそうです。

AQUOSsense2ならばほぼ横並びなのかと思っていましたが、違うんですねえ!

書込番号:22590346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2019/06/29 13:43(1年以上前)

>旭03さん
>北海のタコさん

はじめまして、お邪魔致します。
今スマホを見たところ家の時計(電波)と時刻が30分もずれていたため、再起動し、ネットで時刻確認したり、、。やはり30分ずれて直らないので価格.comで検索してこちらのカキコミを拝見しました。

>「日付と時刻の自動設定」がオンになっていれば、モバイルネットワーク網から提供される時刻データを基に自動修正されます。

設定確認したら、チェックがはずれてました…。(≧▽≦)

初期化しなきゃいけないかと思ったので、良かったです。

どうもありがとうございました!!(*^_^*)

初心者ではないのですが…?

書込番号:22766539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2019/06/29 13:48(1年以上前)

度々すみません。

自分のカキコミに初心者マークがついてると思ってしまいました。^^;

失礼致しました。

書込番号:22766551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)