AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:174件

ホーム画面で上からスライドすると、機内モードや、NFC等、自分がカスタマイズしたアイコンが出て、タッチでそのオンオフができる、という仕様ですが、ここのタッチ指示の反応が悪すぎて困っています。


通常のタッチの反応は悪くありません。スマホの他の機能の指定は普通にできます。(アプリをタッチして起動するとか、選択するとか)
上部スライドで出てくる「機内モード」や「マナーモード」、「NFC」のオンオフだけ、できたりできなかったり、とても遅くてもう一度タッチして結局もとに戻してしまったり、イライラします。映画館で機内モードに切り替えたい時など、本当に焦ります。


タッチした時に、指先が反応した風に、ぽわんっとグレーの輪が広がりますので、タッチセンサーは利いているのだと思います。


こんな症状ありませんか?何かを解除したら直った、とか、そういう対処法があればいいのですけれど。

書込番号:22814070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/07/22 13:26(1年以上前)

症状は下記と同じですが、初期化した状態では改善するようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018177/SortID=21891914/
なので、何かしらのアプリが影響している可能性が高いでしょう。怪しいのはツール類、多分セキュリティソフトあたりでしょうか。

書込番号:22814209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2019/08/12 09:29(1年以上前)

最近アンドロイド9に更新したら大分改善しました。ライトはすぐ反応してつく様になりました。機内モード、NFCは30秒かかってたのが3秒程になりました。

書込番号:22852348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 himesmamさん
クチコミ投稿数:6件


今,docomoのSH02Gを4年以上使ってるんですが不具合続きなので近々機種変を考えてます。
今よりもサクサクに作動すれば満足なのですが安さやデザインでこちらの2つの機種で迷ってます。
どちらがオススメですか?
因みによく写真を撮るので綺麗に映る方がいいなと思ってるのですがどっちもどっちって感じですかね?
購入はフリマかオークションで新品未使用を探して購入予定です。
宜しくお願いします。

書込番号:22849191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/08/10 20:28(1年以上前)

それならL-03Kでしょう。トータルバランスの点ではFeel2が一番のおすすめです。

書込番号:22849323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/10 20:34(1年以上前)

シャープは過去機種からカメラ(特に暗所)の評判が悪いのでL-03Kをお勧めします。

書込番号:22849343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/08/10 21:17(1年以上前)

他サイトのレビューではちらも暗所に弱いカメラのようです。
自分はこだわり無いので、分かりません。
値段の安い方で良いのでは?

書込番号:22849421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/08/10 21:49(1年以上前)

Feel2のカメラ性能の良さは下記レビュー記事が参考になると思います。
https://docomosmart.net/docomogalaxyfeel2sc02l/#Galaxy_Feel2docomo_with
とはいえ、ダブルレンズの海外版に比べるとカメラ性能はスペックダウンしているのですが。

書込番号:22849492

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/08/10 22:10(1年以上前)

>ありりん00615さん

Galaxy Feel2ですが、ベースモデルのGalaxy A8 2018もリアカメラはシングルです。
フロントカメラについては、ベースモデルがデュアルカメラなのに対しGalaxy Feel2ではシングルに変更されてますが。

あとは5.6型の大画面モデルなのに、FHD+解像度ではなくHD+解像度に変更されてるので、コンテンツによっては粗さが目立つ場合はあるかなと。

旧docomo with対象機種の中ではトータルスペックは一番ですが、画面解像度が低いのが数少ない残念な部分だと思います。

書込番号:22849540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 himesmamさん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/11 11:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Nine Inch Nailsさん
ご返信頂き,有難う御座いました。
助かりました。
L03Kにする事にしました。
4年以上使ってる機種から今よりはサクサク機種に
なるので嬉しいです。
ほんとに有難う御座いました。

書込番号:22850448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/08/11 11:27(1年以上前)

LG styleは最近ドコモ側が値下げしてるので、未使用中古も価格は下がってきてます。

画面解像度は今お使いのDisney Mobile on docomo SH-02Gと同じFHD+だし、音にもこだわってる機種でさらにAQUOS sense2と違いワンセグ搭載など普段使いには問題ない機種です。
ただしカメラに関しては普通で可もなく不可もなくといった感じで、夜や暗い場所にはかなり弱いです。
LG styleは半年ほど利用しましたが、性能は問題なし、ただしカメラについてはハイエンド機種や同ラインの他社ミドルレンジ機種よりは劣りました。

あとはOSアップデートについても、AQUOS sense2はAndroid 9 Pieが提供されていて、さらにメーカーが2年補償してるので次のAndroid 10も提供は確実です。
LG styleはAndroid 9 Pieが提供されてますが、不具合があり提供が一時中断してます。また
過去のLG端末の例から考えると、次のAndroid 10はおそらく提供されません。
まあOSアップデートが一度も提供されてないSH-02Gを4年利用されてたのであれば、あまり気になる部分ではないと思いますが。

長い目で見ると、ハイエンド機種の未使用中古の方がよかったとは思います。

書込番号:22850477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/08/11 13:07(1年以上前)

上記記事にもあるようにL-03Kは比較的暗所に弱く、明るい場所でもブレが発生しやすい為、写真重視なら避けるべき機種です。
なお、格安系機種では暗所をきれいに写すのは無理で、評価の高いFeel2でも他の機種と比べるとマシと言ったレベルです。

書込番号:22850632

ナイスクチコミ!0


スレ主 himesmamさん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/11 13:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほど。SH01Lも暗所に弱くて明るい場所でもブレが発生しやすいんですよね?
フリマで新品未使用品を購入予定でfeel2も探したんですが正規店よりは格安ではありますが私にとってはそれでも高かったのでfeel2は諦めてます。
一番はSH01Lが安いのがちらほらあったのでSH01Lも捨てがたいのですが…
SH01LにしろL03Kにしろ,今の機種に比べたら格段にいいとは思うのですが…
今シャープなのでやっぱりSH01Lの方がつかいなれてるのでいいんですかね?

書込番号:22850652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/08/11 13:27(1年以上前)

シャープ端末も昔の機種と違い廃止された機能やなくなったアプリもありますし、使い勝手も多少変わってるので、AQUOS sense2にするにしても慣れは必要だと思いますが。

あとAQUOS sense2は、フルセグ/ワンセグ非対応なので、ここが必要な場合は選択肢になりません。
候補にされてる2機種では、トータルの性能はLG styleが上になります。

書込番号:22850661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/08/11 23:51(1年以上前)

SH02Gは光学手ブレ補正に対応したハイエンド機です。対して候補の両機種は電子式を搭載しており、この点が弱点になる可能性があります。
Feel2も電子式なのは同じですが端末性能が高い分、補正も効きやすくなっています。

カメラ性能重視ならDXOMARKでも高い評価を得ているPixel 3aを検討してみるのも手ですが、こちらは約5万円します。
https://www.dxomark.com/google-pixel-3a-camera-review/

書込番号:22851841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 pokemongetさん
クチコミ投稿数:121件

この機種はメッセージアプリでSMSを受信した際にLED通知される仕様でしょうか。
gmailやLINEはLED通知されますが、メッセージアプリは通知されません。
LED通知するようにしたいので設定方法を教えてください。
Android 9 Pieに更新済みです。

書込番号:22843733

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/09 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android8.1

Android9

2台持ちのガラケーでショートメールはやり取りしていて気付きませんでしたが、そのようですねえ。
Android8.1の時は不在通知の白ランプが点滅していたはずなのですが…
キャリア版は+メッセージアプリなので問題はなかったのかも。
設定も8.1とは異なり、アプリ個別の着信音設定が出来ず使い物になりません。
なので、改善されるまで他のSMSアプリで凌ぐしかないかなと思います。

書込番号:22847745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/10 00:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すみません、改めて確認して、出来ました。
設定、アプリと通知、メッセージ、通知、Message notification、詳細設定、点滅の順でタップすると、着信した後に白点滅します。

書込番号:22847832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pokemongetさん
クチコミ投稿数:121件

2019/08/10 04:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
私もランプが光ることを確認できました。
本当に感謝しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:22847948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 右下の四角ボタンを押したときの表示

2019/08/04 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 maichan255さん
クチコミ投稿数:2件

右下の四角ボタン(マルチボタン?)を押したとき、購入当初は使っているアプリなどが縦一列にばっと表示されていたのですが、気づいたら横一列に並ぶようになっていました。
使いにくいのでもとに戻したいのですがどこから設定すればよいか教えてほしいです。

書込番号:22838585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/08/04 16:08(1年以上前)

Pieにアップデート済みなのでは?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv9/index.html

書込番号:22838609

ナイスクチコミ!3


スレ主 maichan255さん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 19:46(1年以上前)

たしかにos?をアップデートした後にこうなった気がします。
前のほうが使いやすかったのですががんばって慣れますね
ありがとうございました

書込番号:22839099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴァイブレーションの音が小さすぎます

2019/03/16 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

前に使っていたスマートフォンがxperiaとギャラクシーnote9なんですが
これらより圧倒的にヴァイブレーションの音が小さくて
メールや着信に全く気づけません
どうにかできないものでしょうか

書込番号:22535316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/16 11:06(1年以上前)

バイブの強さは調整出来ないので、仕方ないですね。
スマートウォッチと連動させると、通知が分かりやすくなります。
Amazonなどで探せば3,000円台で低価格の物が沢山あります。
バッテリーも1週間程度は持つので使いやすいと思います。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B075V5K1K1/

書込番号:22535433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/20 09:14(1年以上前)

>teramisuさん
 バイブレーションを音で聞き取りたいなら固いものの上に置くしかないようですよ
という意地悪な返信は無視していただいて、どうもこのAQUOS senseシリーズはそもそも
バイブレーショの振動が弱いようです。更にバイブが作動しなくなる不具合が多く見受けられます。
 我が家の長女のAQUOS sense liteは半年ほどで故障しました。
巨大掲示板の書き込みによるとバイブの修理をしても数か月で再度故障との情報もありました。

 我が家では妻にAQUOS sense2がすでに届いており手帳ケース待ちで使用していませんが
恐らく同じ不満を聞かされると思います。
 また自分は今日AQUOS sense Plusが届きますので使用感などまた書き込みます。

OCNのせいで家族4人中3人がAQUOS senseシリーズ使いとなりました。苦笑

書込番号:22544852

ナイスクチコミ!4


湯具さん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/04 15:47(1年以上前)

皆様、お世話になります。
今まで使ってたZenfone2がいきなり文鎮化したので、今週、SH-M08を購入しました。
ただマナーモード時のバイブレーションが非常に弱くて、仕事中いつもは本機を机の上に置いているのですが、電話がかかってきた事に気付きません。既に3件、マナーモード中の電話に出れなかったです。
何とかバイブを強くする方法はないかと調べてたらここに辿り着きましたが、解決策がなさそうな事を思い知らされました。
他はおおむね満足なだけに、とても残念です。もし、今現在(又は今後)、解決策が見つかってたらぜひお教えください。

書込番号:22838559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

SHV43で、デザリング設定が出来ない

2019/07/28 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

SHV43で、wifiデザリングを行うため、「設定」→「ネットワークとインターネット」→「デザリング」と移動するのですが、
この時「デザリング」の下にOFFが表示されていて、ここをタップしてデザリング画面に移動した後、
「wifiデザリング」をタップして「OFF」を「ON」にするのですが、数秒後にまた「OFF」となってしまいます。
今回の、SHV43は、購入後すぐにOSを、andoroid9にアップデートしたばかりです。
以前使っていた、特ゐ37の時はデザリング設定が、手順通り出来たのですが、
今回は、デザリング設定が出来ません。
どなたか、修正方法を知っている方がいたら、宜しく教えて下さい。

書込番号:22825754

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/07/28 18:36(1年以上前)

APNタイプのdun→tetherに変更して下さい

書込番号:22825904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/28 23:40(1年以上前)

テザリングオプションの、申し込み自体はされていますか?
旧料金プランでの、2年間無料期間が満了した、とか、
新料金プランでは、無料ではありますが、申し込みは必要なのですが…。

既にお申し込みされている、
と言うことでしたら、私の見当違いですので、
THROUGH してくださいませ。

書込番号:22826563

ナイスクチコミ!2


スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 07:23(1年以上前)


>舞来餡銘さん

「APNタイプのdun→tetherに変更して下さい」
APNタイプを操作するには、どの画面から進めば良いでしょうか?
宜しく、お願いします。

書込番号:22826856

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 08:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん

お世話になりました。
APNの意味、解りました。(通信SIM会社の設定)
設定を行いましたら、wifiデザリング出来ました。

有り難う御座いました。

書込番号:22826945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/07/29 12:35(1年以上前)

>ikeddさん
チェックする間が無くて申し訳有りません

auネットワークの場合、APN設定上でわざわざテザリングする事を宣言しないとテザリング出来ません

Android8.0までは"dun"でテザリング出来ましたがAndroid8.1以後"dun"はパラメータとして無効になっています

ゆえに、"tether"(本来はこちらがテザリングをしたい場合に指定するパラメータ)に変更する事が必須になっています

書込番号:22827261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)