AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

文字入力の際に電話帳に登録してあるメールアドレスを引用したいのですが、入力画面の「アプリ連携・引用」から表示されるのは、定型文入力、コピー履歴SH、位置情報、Google検索のみです。
 電話帳から引用できるような設定に変更可能なのでしょうか。

書込番号:22464058

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/13 20:46(1年以上前)


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/13 22:29(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/007/

この辺見る限り、AQUOSのS-Shoinも各種日本語IMEを拡張するマッシュルームアプリを呼び出して使えるようです。Playストアから探して入れてみてはどうでしょう。例えば、

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.narikitic.android.mushroom.contactPicker

適当に見つけたのを貼っただけなのでそちらの環境での動作は保証しません。あとはご自身で色々試して気に入ったのを使ってください。

書込番号:22464472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/15 21:18(1年以上前)

>スレ主さん
他機種ですが、マッシュで呼び出したaNdClipに連絡先というアプリに登録したメアド一覧を表示させてメアド入力を行っています。
電話帳というアプリからも読み込めるか不明。
S-Shoinはマッシュ呼び出し可能とのことですから、手順としては、
◆S-ShoinからマッシュでaNdClip呼び出し→入力したいメアドをタップ、の2ステップで入力完了。

尚、Chromeで表示している入力欄へのaNdClipによるワンタップ入力は出来ないので、これがやりたい場合は他のブラウザを使うか、下記のように手順を増やすかになります。aNdClipには通知パネル常駐機能あり。
◆ランチャーや通知パネルからaNdClipを開く→入力したいメアドをタップ→入力欄長押しで貼り付け

『aNdClip』 「初期表示タブ」を連絡先に設定変更してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree&hl=ja

書込番号:22468955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/02/15 22:46(1年以上前)

>どうなるさん
>ryu-ismさん
>こえーもんさん

皆さん教えていただきありがとうございます。
助かりました。

書込番号:22469230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バーコードの読み取りができない

2019/02/11 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

QRコードにカメラを向けると画面上部に「認識しました」と表示がでるとのことですが、全く認識しません。
皆さんは読み取れていますか?
何か事前の設定がありますか?

書込番号:22459502

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/02/11 18:45(1年以上前)

下記と同じ原因かもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029071/SortID=22412525/

書込番号:22459575

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/02/11 18:46(1年以上前)

静止画撮影の設定の中に、QRコード・バーコードを読み取る設定があると思います。

書込番号:22459578

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/02/11 19:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございました。助かりました。
確かにカメラの通知をOFFにしていました。ONにしたら「認識」と表示されました。

関連がある設定についての説明がマニュアルに欲しいですね。バーコード読み取り側の説明に「カメラの通知をONにしないといけません」と一言。

最初にここの質問でヒカリエモーションの設定をOFFにしたら通知のLEDが光らないとか、ひっかけ問題ですわ。。。

書込番号:22459639

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/02/11 19:12(1年以上前)

>あさとちんさん
説明不足で申し訳ありません。「バーコード読み取り」は設定済みでしたが、カメラの通知をOFFにしていたためでした。
通知を極力減らすことが煩わしさや電池セーブの点で効果があると思い込んで、脊椎反射的にOFFにしていたのがダメでした。

書込番号:22459661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/11 19:23(1年以上前)

「QR コードの読み取り」
が目的だとするならば、
カメラ機能を立ち上げて、の手間を考えたら、
Google Playストアから、専用アプリを ダウンロード → インストール した方が簡単だと思います。
私は、QRコード開発元の DENSO WAVE のものを使っています。
シヨートカットアイコン 1タップで、読み取り自体も『爆速』です。

書込番号:22459699

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/02/11 19:32(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そうですね。私も前のHUAWEIでは読み取り専用ソフトを使っていました。
まだ使い始めて間がないので、標準機能を試している段階で、またインストールアプリは少ないほうが良いと思っていますので、せっかく標準アプリで対応できるならと思っていました。

書込番号:22459719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 20:40(1年以上前)

機種不明

設定とは?

>Ken Grandさん
私は、AQUOS sense2 docomo版ですが、
ま、設定やアプリも必要ないのでご安心下さい。

それと、通知の設定とはどこにありますか?

書込番号:22462080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 21:13(1年以上前)

機種不明

アプリって何?

>Ken Grandさん
追記
スクリーンショットの通り、分かりづらいですね。

書込番号:22462181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 21:36(1年以上前)

機種不明

>Ken Grandさん

もし、再び作動しなかったら↑をチェックしてみて下さい。

書込番号:22462243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/02/13 09:26(1年以上前)

機種不明

「カメラ」の通知設定

>湘南大魔王さん

詳細にありがとうございます。無事読み取りできました。

> それと、通知の設定とはどこにありますか?

「アプリと通知」、「通知」、「アプリの通知」、「カメラ」の設定をOFFにしていると「バーコードを読み取った」という通知が画面に表示されないので読み取ることができなかったのです。バーコード読み込みと通知設定が関連づいているとは思いませんでした。

書込番号:22463085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/13 11:40(1年以上前)

>Ken Grandさん
色々教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:22463261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯ストラップ付けられますか。?

2019/02/12 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 msukさん
クチコミ投稿数:12件

スマホの落下防止の為、携帯ストラップを使用しています。
この機種には、ストラップホール(取り付ける穴)はありますか。
メーカー説明書には明記がありませんでした。所有している方、教えて下さい。

書込番号:22461720

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/12 18:01(1年以上前)

AQUOS sense2にストラップホールはありません。
今はシニア向け端末を除き、ストラップホールがある機種の方が珍しいですよ。

ストラップを利用する場合、ストラップ対応のケースを利用するしかありません。

書込番号:22461733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 msukさん
クチコミ投稿数:12件

2019/02/12 21:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
ストラップ付ケースを探します。

書込番号:22462214

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/12 21:50(1年以上前)

参考までに

AQUOS(シャープ)公認ケース
https://accessories.3sh.jp/?device=SH-M08

書込番号:22462278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 msukさん
クチコミ投稿数:12件

2019/02/12 22:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
またまた、素早い紹介でありがとうございます。
色々とありますね。
気長に探します。

書込番号:22462302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの保存画像サイズ

2019/02/06 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:20321件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4
機種不明

デフォルトだと8Mとか、かなりサイズが大きいですね。
取り合えず、FULL HDにしました。
皆さんどんなサイズで使われてますか。

書込番号:22446693

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/06 15:31(1年以上前)

写真じゃなくて動画撮影だったり、写真だけどスマホやPCでしか見ないとかならフルHDで撮影ってのもありだとは思うけど、フルHDって200万画素しかないから普通の写真でフルHDってもったいないんじゃない?

4Kとか書かれるとバカでかいって思っちゃうかもだけど写真だとそれほどでもないし(4K&8MP=800万画素)、サイズ(画角)をどれにするかってのは別として全部上のモード(画質)でいいと思うけど…

書込番号:22446972

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/06 21:05(1年以上前)

>ひまJINさん

それは画面の解像度サイズで有りファイルサイズではありません。
JEPGによる圧縮が行われますので
12Mサイズだとファイルサイズは2MBから5MB
8Mサイズだと1MBから3MB
FHDは2Mサイズとなるので数百KBから1MBとか
(サイズは圧縮率・撮影状況で変わります)

圧縮はメーカーによっても違いますし2Mだとあまり圧縮しないとかします。
ファイルサイズは派手やかな細かい明るい写真だとファイルサイズは大きくなり
夜間撮影などではファイルサイズが小さくなります。
1MBだと1000枚で1GB、1万枚で10GB
4MBだと250枚で1GB、1万枚で40GB

SDを使わなくても32GB(使用領域が22GB程度)でも1000や2000枚は保存可能です。
SDに入れれば32GBでも数千枚が可能です。
大は小を兼ねますが小は大を兼ねません。
FHDだとスマホだけで見るなら見られますが拡大したり
切り取ったりしてはまともに見られず、
写真現像などにした場合にはまともに印刷が出来ません。
通常は最大解像度で撮るのが普通だと思います。

書込番号:22447724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 20:52(1年以上前)

>ひまJINさん
私は、AQUOS sense2 docomo版ですが、
私も FULL HD にしています。
200万画素がちょうどいいからです。

書込番号:22462130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絵文字について

2019/02/01 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 H0713さん
クチコミ投稿数:2件

GoogleのIMEを利用されている方にお伺いしたいのですが絵文字はどのようなデザインでしょうか?
スクショを見せて頂けると幸いです。

書込番号:22434859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/01 11:30(1年以上前)

絵文字は、docomo のキャリアモデル以外は、メーカー・機種を問わず全て共通です。

書込番号:22434945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H0713さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/12 05:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ドコモのスマホか海外のスマホしか利用した事がないので参考になりました。

書込番号:22460648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件
機種不明

教えてください。

購入後、通知の設定を各アプリ毎に個別設定していたのですが、いつの間にか「点滅」着信ランプの点滅がクレー表示になりONにできなくなりました。(最初は点滅していました)

どの設定でグレーに(ONにできなく)なったのでしょうか?

この設定は全体の通知に共通していると認識しているのですが正しいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22400166

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/01/17 15:08(1年以上前)

訂正します。
スイッチのグレー色はOFFの場合で設定不可の意味ではなかったですね。要はONにできないという事です。

書込番号:22400173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度5

2019/01/30 00:00(1年以上前)

設定→ディスプレイ→詳細→ヒカリエモーションをONにすると、ご質問の「点滅」のON/OFFができます。

書込番号:22429809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Ken Grandさん
クチコミ投稿数:81件

2019/02/11 18:15(1年以上前)

>roughtradeさん
確認・返信が遅れ申し訳ありません。
よくわからなかったので端末の初期化をして使っていました。
ヒカリエモーションが関係していたとは思いませんでした。

回答ありがとうございました。

書込番号:22459488

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)