AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(1557件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

機種変更をしました。
LINEのトークや無料電話のショートカットを作ろうと、LINEの設定画面にある上記のショートカットを作るというボタンを押しても何も反応せず、ショートカットが作れません。。。他の機種では作れたのでやり方自体は間違っていないと思うのですが、どなたかショートカットの作成方法を教えてください。

書込番号:22772077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/07/02 10:09(1年以上前)

Android9でのトークのショートカットですが、一応。

該当のトーク画面の右上の▽−>”設定”−>”トークショートカットを作成”にて出る
”ホーム画面に追加”の窓も出ないなら・・・?

書込番号:22772249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2019/07/02 11:44(1年以上前)

>カクカクカクカクカさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

使用されているランチャーによって、ショートカット追加の出来る/出来ないがあるそうですよ。
過去スレのここ↓によると、ですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028787/SortID=22483996/

要約、

●ランチャーに『AQUOSかんたんホーム』を使っている場合:
→「追加しました」表示が出るにも関わらず追加できてない。

●「docomo Live UX」または「AQUOS Home」を使っている場合:
→「追加しました」表示が出で且つ追加できている。

いまの状況は上記前者でしょうかね。

ただ、実行するとさも出来たかのように見せかけておいて実は出来てないって、なんか不親切な作りに感じます。
実行できなくするか、実行してしまっても「対応できません」「失敗しました」とか表示してほしいところですよね。。。

ともあれ、ご確認を。

書込番号:22772364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/07/10 18:22(1年以上前)

>みーくん5963さん
コメントありがとうございます。ご指摘の通り、『AQUOSかんたんホーム』でのショートカットができない状況でした。何度も試してダメだったので、通常のホーム画面でショートカットを作成しました。。。

書込番号:22789208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 snapperさん
クチコミ投稿数:14件

先日、Android9にアップデートしたところ、それまでは表示されていたLINEの通知ドットとポップアップが表示されなくなりました。
ネット検索でいろいろと調べて通知の設定や電池の設定などを確認しても改善されないので、
アプリの再インストールを行いましたが一向に改善されません。
仕方がないので、LINEカスタマーサポートにメールで問い合わせたところ、端末の設定が関連しているとの回答がありました。
その可能性も十分考えられるので、端末の初期化を行いました。
  (OSはAnroid9から戻りませんが設定を工場出荷時に戻そうと思い)
初期化後、LINEアプリの再インストールを行い、メールアドレスとパスワードで再登録を行ったところ、
LINE公式から届くメッセージを受信した際に通知ドットとメッセージのポップアップが表示されました。
これで直ったと思い、友だちにスタンプやメッセージを送ってもらっても、通知ドットもポップアップも表示されません。
その後、スタンプショップでイベントのスタンプをダウンロードするためにメーカーなどを友だち登録すると、
自動で送られてくるメッセージを受信すると通知ドットとポップアップが表されます。
さらに、コカコーラのアプリのCoke ONに登録するときにLINE経由で登録すると、
コカコーラからのメッセージに通知ドットとポップアップが表示されました。
しかし、依然として一般の友だちからのメッセージには通知ドットもポップアップも表示されません。
現在、LINEカスタマーサポートに問い合わせていますが、どなたか同じような症状で改善された方はいらっしゃいますでしょうか?
ご存じの方がおられましたら、ご教示の上、宜しくお願いします。

書込番号:22762592

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/29 15:16(1年以上前)

ダメ元でお試しを。
本体の設定→システム→端末情報→『センサー感度補正』
私も同じ症状でしたが治りました。

書込番号:22766704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 snapperさん
クチコミ投稿数:14件

2019/06/30 20:11(1年以上前)

hachijyumanさん
センサー感度補正を実行したら直りました。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22769526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

9.0Pie アップデート後 Smart Lock が機能しない

2019/06/24 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

android 9.0 へアップデート後、Smart Lock の「信頼できる場所」のみが機能しません。その他持ち運び検知機能と信頼できるデバイス等は機能します。ファクトリーリセットをしましたが、変化ありません。また、Googleマップから、現在位置は問題なく取得できているようです。

同じ症状の方、解決した方はいらっしゃるでしょうか。

書込番号:22757252

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/24 21:23(1年以上前)

機種が違って申し訳ありませんが、僕のPixel3もSmart Lock が機能しません。OSのバグですかね?

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028737/SortID=22750666/

書込番号:22757313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/06/24 22:06(1年以上前)

書き込みありがとうございます。やはり同じ症状の方がいるのですね。

私の作ったOSではないため何とも言えませんが、私もandroid9.0の不具合を疑っています。不具合の方の数の多さでandroid9.0の不具合とは判断できませんが、同じ症状の方が多く居ないかを知りたいと思っています。

インターネット等で調べられることは全て実行しましたが変わりません。ファクトリーリセットは最終手段ですが変わりませんでした。そのため、android9.0の不具合を疑っています。機種、または個体固有な問題でないことを祈るしかないのは、何とも言えません。

書込番号:22757429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/24 22:13(1年以上前)

自分の場合(SH-M10)少なくとも全く機能してないということはない

確かにロックが外れてないこともあるのだけど原因がわからない

書込番号:22757453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/24 22:16(1年以上前)

とりあえず「信頼できる場所」で一度指紋なり顔なりでロックを解除するまで
Smart Lockは機能しないんじゃないかなあと予想してますが…

書込番号:22757461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/06/24 22:34(1年以上前)

当方、信頼できる場所だけが全く機能しません。

書込番号:22757510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/06/24 22:37(1年以上前)

一度解除しても、以降またロックされています。

書込番号:22757518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/25 09:02(1年以上前)

googleアカウントの場所の設定をしてますか?

書込番号:22758156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/06/25 10:53(1年以上前)

BOTTLATTE 様
ご連絡ありがとうございます。

googleアカウントでの場所の設定とは、「マイプレイス」の「自宅や職場の住所」と思いますが、直前のandroidのバージョンでも設定してありませんでした。しかし、Smart Lock は機能していました。

仕様変更の可能性もあるため、「マイプレイス」の「自宅や職場の住所」へ自宅の住所を登録後、再起動しましたが、変化はなく、毎回、ロック解除を求められます。

書込番号:22758314

ナイスクチコミ!1


BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/25 11:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

こちらも9です。

書込番号:22758334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/25 13:53(1年以上前)

機種不明

「AQUOS sense2 SHV43」のクチコミには上がってこないようですね。

Android9へのOSアップデートに限らずググると出てきますが、解決に至ったのかは分かりません。

「AQUOS sense2 SHV43」のソフトウェアアップデートが始まりましたが、内容はセキュリティパッチみたいです。

このセキュリティパッチを適用するにはAndroid9にOSアップデートが前提となるので、SH-M08にもセキュリティパッチが配布されたら、否応無くOSアップデートしないといけません。
他にも不具合があると嫌なので、OSアップデートは待っていましたが…

私自身はこの機能を使っていないのですが、多くの人がOSアップデートを始めれば、これが問題として噴出してくるかもしれません。

書込番号:22758583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/06/25 18:27(1年以上前)

ケータイユーザー 様
ありがとうございます。

私も同様に思います。
android9.0へアップデートする方が多くなれば問題も比例して大きくなるといいと思います。
しかし、Smart Lock 機能を使ってるユーザーが多ければいいのですが、マイナーな感じを受けますのでどうでしょうか。

他機種のSmart Lock 不具合に関する Web 検索結果はかなり多く出てきます。ほとんどを読みましたが、解決した事例は再起動で症状がなくなる、現在位置取得設定不備などの簡単なもののようです。

パッチにかんしては、SH-M08 の 9.0 Pie のアップデートが 6月17日前後でしたため、あったとしてもまだこれからと思います。

書込番号:22758964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/05 08:40(1年以上前)

書き込む場所を間違えてしまいました。申し訳ございません。

android 9.0 アップデート後、長エネスイッチの詳細設定がなくなり、そのため、長エネスイッチを ON にすると、現在地情報を取得するソフトウェアが落とさせれ、取得できないようです。

長エネスイッチを OFF にした後に再起動をすると問題なく Smart Lock が稼働します。

また、自動調整バッテリーは関係ない感じがします。
端末稼働中に1度でも長エネスイッチを ON にすると、端末を再起動させないと Smart Lock が動作しなくなります。再起動後は、現在地を取得する google マップ などで、現在地を取得したほうが良いかもしれません。

おそらく、シャープの仕様バグ(ここまで仕様で決めていない?)ではないかと憶測で収束させました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:22777820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/11 19:07(1年以上前)

>あんだかなぁ〜さん
SH-M08のセキュリティパッチ更新のインフォメーションがなかなか無いのでクチコミで質問したところ、OSアップデートと同時に更新されているようです。
SIMフリー版でキャリアモデルよりもトータル一番の更新に、これからも期待したいです。

書込番号:22791068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/11 19:50(1年以上前)

ケータイユーザー 様

お知らせありがとうございます。

そうでしたか。パッチはリリース済みでしたか。
これから機能も改善されていくことを祈っています。
「デグレ」だけはしないでもらいたいものです。

Smart Lock も、結局安定機能していません。信頼できる場所へ戻ってきても再起動しなければロックされたままですし、反対に、信頼できる場所以外でロックがされていないこともあります(持ち運び検知機能切)。つまり不安定です。

書込番号:22791148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/11 20:00(1年以上前)

機種不明

場所は合っています

>あんだかなぁ〜さん
私のところでも「信頼できる場所」は機能しませんね。毎回ロック解除を求められます。

環境は、Android 9、AQUOS sense2 (SH-01L)

書込番号:22791165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/07/11 20:50(1年以上前)

”Androidセキュリティパッチレベル 2019年6月1日”ですが。

信頼できる場所、”開鍵マーク”の上フリックでホームが出ますが、
(開鍵マーク関係なく右スワイプはエモパーのみ)
その操作も不要なのがSmart Lockの仕様なのですか?

書込番号:22791268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/12 07:26(1年以上前)

湘南大魔王 様

同じ現象でようか。長エネスイッチの OFF で、とりあえずは動作すると思います。

書込番号:22791898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/12 07:47(1年以上前)

長エネスィッチはずっとOFFです。
困ったもんです。

書込番号:22791917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/12 14:38(1年以上前)

湘南大魔王 様

そうでしたか。
湘南大魔王 様 の端末が android 8 であったとき Smart Lock が動作していたのであれば、長エネスイッチ以外にも不具合がある可能性が高いということですね。当方、長エネスイッチ OFF にしたら、とりあえず動作しましたが、何か動作が不安定ですから、本当に困ったものです。

どうも、設定の問題ではない感じを受けませんでしょうか?

書込番号:22792509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/12 15:17(1年以上前)

>batabatayanaさん

はい、自動車の電波式のリモートロックみたいに、上の丸い点線のエリアに入るとロックが外れ、離れるとロックされます。特に操作はいりません。

ですが、動作しないのですよ。Android 8.1 の時は使えてたのに!

書込番号:22792550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

goo simseller

2019/06/24 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 masamasaooさん
クチコミ投稿数:14件

goo simsellerの価格.com経由でSH-M08を2台購入したいのですが、価格.comの特典のQUOカードは2台ともMNPで申し込んだ場合2回線とも貰えるのでしょうか?

書込番号:22756887

ナイスクチコミ!0


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/24 19:40(1年以上前)

幾らのQUOカード? 500円?

書込番号:22757030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/24 19:57(1年以上前)

>令和さん

質問スレまで悪ふざけするのは止めて下さい。
QUOカード500円のわけないでしょ。情報を知りたいのならご自分で質問スレ立てて下さい。

書込番号:22757076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/24 20:32(1年以上前)

>令和さん
おっさん!
みっともないから!!
関係ねースレ止めたら!

書込番号:22757171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度5

2019/06/24 21:22(1年以上前)

私は前回の安売りで、新規、購入でした。

価格経由のリンクより申し込めば、輸送箱に同梱してありました。

回線1つに対しての特典なので、個別に2回線分申し込めば大丈夫そうですが、確信はございません。

書込番号:22757312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/29 15:57(1年以上前)

私も買いました。

書込番号:22766781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamasaooさん
クチコミ投稿数:14件

2019/06/29 19:47(1年以上前)

>デーモン77さん
>Nine Inch Nailsさん
本日到着しました。
ちゃんと2回線分1枚ずつ入ってました。

書込番号:22767195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

google back uoがされません。

2019/06/23 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話様です 二日前にandroid9にあげて  すぐリセットかけて、さらのandroid9にしてアプリインストールしていったのですが backupのところで いつまでたっても 今すぐバックアップがグレーアウトして押せません  連絡帳だけ快調に更新されますが 後のアプリ sns等はいつまでたってもバックアップされていませんになります  強制再起動  wifi接続 充電等やりましたが 変化ありません、お分かりの方よろしくお願いいたします。

書込番号:22753659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件

2019/06/23 17:02(1年以上前)

自己解決しました、充電状態にして、wifiにして1時間くらいたつと 更新されていきました。

書込番号:22754663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

長文で失礼します。
家族がこの端末を使用していますが、データ容量を月1GBで契約しているため、普段はアプリのダウンロードや更新は使い放題の契約をしている私のスマホをテザリングの親機として行っております。
私はandroid5.02の別メーカーの端末です。

なぜかシステムアップデートだけがテザリングで行えません。
モバイル通信オフでWi-Fiのみオンにしてテザリングでネット接続した場合、何度チャレンジしてもWi-Fiを待機していますというメッセージが出てシステムアップデートが始まらない状況です。
YouTubeやWEBサイト閲覧、Playストアでのアプリ更新は出来るのに、システムアップデートのみ出来ません。

2ヶ月ほど前、約380MBのシステムアップデートが届いていた時もテザリングではできず、しかたなくモバイル通信で行いましたが、今回は1GBを超えた更新のため何とかテザリングで行いたいのですが、同じ経験のある方でフリーのWi-Fiスポットではなくテザリングでこの端末をアップデートできた方はいませんか?
近隣にコンビニしかフリーのWi-Fiスポットがなく、さすがに1GBの更新が完了するまで店内をうろつくのは気が滅入るので何とかテザリングでやりたいです。

ちなみにASUSのZenFone4を使っている家族もおり、そちらはテザリングでシステムアップデートできてますので、AQUOSスマホはテザリングで出来ない仕様なのでしようか?

書込番号:22751623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2506件Goodアンサー獲得:280件

2019/06/22 11:48(1年以上前)

親機 = android5.02(データ使い放題)
子機A = SH-M08(WiFiでシステムアップデートだけできない)
子機B = ZenFone4(WiFiでシステムアップデートできる)

簡単にまとめると、上のような状態だと思います

もしかするとSH-M08のみスレ主さんのスマホを、Androidの設定→データ使用量→ネットワーク制限→
従量制のWiFiネットワークで選択されているかもしれません

従量制のWiFiネットワークに選択されていない場合は原因がわからないので、とりあえず違うWiFiでSH-M08のシステムアップデートができるか確かめてみて、できた場合はスレ主さんのスマホ側に、できなかった場合はSH-M08側に原因があることが確認できます

また、スレ主さんのスマホ側に原因がある場合は、使い放題のSIMに何らかの制限があることも考えられます

書込番号:22751737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2019/06/22 11:55(1年以上前)

>jazzzさん
まずは以下の2点ほどご確認ください。

@SH-M08は十分に充電されているか?
→電池残量が半分を割っているなら満充電に近い状態にするか、USB-Cケーブルを差して給電しながらアップデートを実行してみてください。

Aテザリング回線が通信制限された状態になっていないか?
→契約容量が超過した場合のほかにも、キャリア側の様々な条件や都合で通信制限がかかっている場合があります。

jazzzさんの条件とは少し異なるかもしれませんが、当方SH-M09(R2 compact)ではモバイルルーター(UQ WiMAX回線)にてアップデートができました。
テザリング側で使用されている回線の契約内容や制限事項も確認をしてみたほうが良いと思います。

書込番号:22751751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/06/22 14:15(1年以上前)

>ぬへさん
家族が仕事から帰宅したらスマホの設定を確認してみます。ありがとう。

>huskydogさん
パソコンでwindows10の大型アップデートをテザリングで行い、一晩で6GBを消費してもその後もテザリングで普通にネットができてますのでテザリングは制限を受けてはいないようです。
契約書にも特にテザリングでの規制は記してないようです。

書込番号:22752044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/06/22 14:22(1年以上前)

>ぬへさん
あ、すいません私のスマホ設定ですね。
従量制のほうはオフのままで、ついでに確認したバックグラウンドのデータも制限されていませんでした。

書込番号:22752054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/06/22 14:26(1年以上前)

せこい

書込番号:22752061

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/06/22 14:30(1年以上前)

>huskydogさん
充電は100%で、なおかつケーブルをつないだままでも試しました。
スマホの容量もがら空きですので、その辺りも大丈夫そうです。

書込番号:22752078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/06/22 14:33(1年以上前)

>wagonrkogaさん
面目ない、収入が少ないもんで。

書込番号:22752081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2506件Goodアンサー獲得:280件

2019/06/22 14:57(1年以上前)

>jazzzさん
わかりづらかったようですみません

従量制のWiFiネットワークの設定は子機側になるSH-M08でご確認ください

私は従量制のWiFiネットワークの設定をしたことがないのでどのようなメッセージが出るかはわかりませんが、大量の通信を必要とすると警告が出てWiFi通信ができなくなると思います

また仮に親機側の通信プランの制限が原因だった場合ですが、テザリングでWindowsやほかのスマホでシステムアップデートができたとしても、ダウンロードする通信形式やファイル形式の違いで制限対象になることもあります

余談で、私もデータ使い放題プランを使い続けていますが、1度目はユーモバイルで制限が多すぎて解約し、2度目は旧フリーテルで制限はありませんが吸収合併されて楽天になり新規契約や追加契約ができなくなっています

書込番号:22752120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/06/22 19:55(1年以上前)

>ぬへさん
SH-M08側の設定では親機である私のスマホは従量制ではなく自動になっていました。
定額に変更してもやはりシステムアップデートは出来ませんでした。

書込番号:22752732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2506件Goodアンサー獲得:280件

2019/06/22 20:16(1年以上前)

>jazzzさん
そうなると近隣のコンビニに車を横付けしてWiFiを使うか、あとはファミレスやマクドナルドやスタバでWiFiを使ってSH-M08でウンロードできるか確かめるしかなさそうですね

書込番号:22752766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/06/22 21:01(1年以上前)

ドコモのF-01Fでしたが、開発者向けオプションがonでは
Wifiでアップデートできないことが有りました。

書込番号:22752866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/22 21:44(1年以上前)

公衆Wi-Fiを使う前に、ZenFone4を親機にしてみるという選択肢は有りませんか?

書込番号:22752981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/22 22:23(1年以上前)

原因の究明が必須でないなら、そのSIMフリーAQUOSスマホに親機のSIMを入れて(もちろんAPN設定は必要)、モバイル通信が単純。

書込番号:22753085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/06/22 23:38(1年以上前)

>ぬへさん
そうですね、ちょいと遠出してフリーWi-Fiの使えるアウトレットモールのようなところで食事をしながらやってみましょうかと思います。

>ケータイユーザーさん
>ACE-HDさん
開発者オプションは確かに利用してましたので、オフにしましたが結果は同じでした。
zenfone4も1GB契約なんですよ実は。
そんでもって、私のSIMはMicroSIMでしてnanoSIMのAQUOSには入れられないんです。悲しいかな。

皆さんどうもありがとう。
とりあえず明日にでも家族を連れてゆっくりフリーWi-Fiが使えそうなアウトレットモールを目指して遠出してみます。
まあ1GBのシステムアップデートがどれくらい時間かかるのか心配ですがチャレンジです。

書込番号:22753216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/23 12:00(1年以上前)

>jazzzさん
microSIMをハサミで切ってしまえば?
簡単ですよ。そのあと戻すときにはSIMアダプタ必要ですが。
よほど手先が不器用か切れないハサミを使わない限りは誰でもできますよ。
なんて勧めたらSIMカードはキャリアのものだと怒られそうなので、妄言と無視してください。

書込番号:22754043

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2020/01/29 18:08(1年以上前)

顛末です。
Android9にアップグレード後、スマホのテザリングでシステムアップデートできるようになりました。

書込番号:23198263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)