端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2019年4月20日 19:15 |
![]() |
3 | 2 | 2019年4月19日 11:05 |
![]() |
15 | 7 | 2019年4月21日 08:21 |
![]() |
55 | 18 | 2019年7月15日 23:57 |
![]() |
51 | 4 | 2019年4月8日 21:23 |
![]() ![]() |
31 | 2 | 2019年4月9日 09:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
お世話様です この機種 画面ロックは 横の電源sw押して消す以外に 何か ソフトswありますでしょうか、huaweiのように 画面ロックのヴィジェットとか。
スクリーンロックのアプリ 入れたのですが 今度はこの機種 画面点灯の ソフトswないので スリープしてしまうまで 操作受け付けてくれないような感じです。
どなたか 画面消す ソフトsw入れてる方 いらっしゃったら教えてください。
0点

いろいろありますが、android 8の場合、次にオンにするときに指紋認証が使えず、パスワードの入力が必要になるはずです。
それを避けるためには、タイムアウトの時間を短くするしかなく、その場合、画面がいったん暗くなって数秒後にオフになります。
android 9だと、すぐにオフにしてくれるアプリが使えるようになります。
たとえば以下。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.olalab.lockscreen&rdid=com.olalab.lockscreen
SH-M08はandroid9へのアップデートの予定がありますから、それまで待ってください。
書込番号:22613951
2点

広告無しスクリーンオフ、をお使いですか?
このアプリは、真っ黒画面を表示してOS標準機能による自動スリープを待つという仕様で、他の指紋認証対応型の画面ロックアプリとは毛色が異なります。
尚、画面暗転中でも画面ON状態で電池食ってますから、スリープの設定時間を長くしている人には向かないアプリです。
スリープ30秒の設定なら画面暗転してからロックされるまで30秒かかり、その30秒間はこのアプリが持つタップ入力の機能で画面暗転を解除できます。タップ数はデフォ0回ですので、任意の回数を設定してください。
ついでに一つ。
指紋センサーにホームキーの機能割当があれば、画面ロックアプリでの画面暗転中に指紋センサーで画面ONに出来ます。
本機は割当できないのかな?
書込番号:22614990
1点

>こえーもんさん
ありがとう、ございます configアイコンがaquos homeでは出てこないんdすよ めくらないと。
以前 使っていたので ただ画面暗くなり 設定した時間まで 待つ というのはわかってました。
画面 たたいて復帰を忘れてました。
解決しました。
ただ P577Ph2mさん が言ってますように こういうのはOSに組み込んでもらいたいです android 9 楽しみにしてます。
書込番号:22615058
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo
右上に伝言メモがあるとのアイコンが出ました。これを再生しようと、通話設定→通話音声・伝言メモ→再生がグレーアウトになっていて再生できません。同様の方いらっしゃいませんでしょうか?解決方法も教えてください。
書込番号:22611634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
右上に表示されるアイコンは伝言メモ機能が「有効」であることを表しています
ちなみにこのアイコンは保存件数が0件を表しています。なのでグレー表示になっているのだと思います
(取説の53ページ参照)
伝言メモがある場合はステータスバーの左上にアイコンが出ます
書込番号:22611753
1点

あー、そうだったんですね。
ありがとうございました。
書込番号:22611867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
購入して1週間です
gmail、outlook、myMailをアカウントごとに分けて入れているのですが、それぞれメールの通知が遅いときがあります。
同期に多少時間がかかることはあるかと思いますが、10〜15分遅れたりして困ることがあります
アプリの設定も含めて、システム設定など教えていただければと思います
なお、キャリアは楽天モバイルです
6点

以前、mineoでXperia X compactを使用していた際には、リアルタイムに通知されておりました
mineoも楽天モバイルもdocomo回線です
書込番号:22608297
2点

プッシュ通知とDozeモードなど最近は複雑ですよね。
個々の状態は私のレベルでは分かりませんので、参考になりそうなURLを貼っておきます。
望む結果を得られると良いのですが。
https://pctukeppa.com/android-mail-doze/
書込番号:22608432
3点

>★もんち★さん
お使いのメールアプリはなんでしょうか?
Gmailですか?
それとも…
書込番号:22608539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キープアライブ系アプリで改善するならSIMが原因ということになります。WiFiでも遅延するならこの書込はスルーで。
『Push Notifications Fixer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer.noroot
最新情報は全く仕入れてないのですが、以前の楽天は遅延するSIMだったと思われます。
IIJ系は近年の仕様変更で遅延しないSIMになったらしく、OCN系はかなり前から(元々?)遅延しないSIMでした。
尚、正しく設定すればプッシュ通知が遅延しないはずのHUAWEI機でも、GmailアプリとmyMailとNHKニュースは遅延しますわ。
アプリ側の出来が悪いのではないかと。電池食うけどAquaMailなら問題なし。
書込番号:22608643
2点

昨日も夜間Wi-Fi接続中、メールがまったく受信できない状況になりました
k7メールを入れて、1分置きにメールを確認するようにしてみました
また、困ったときは相談させていただきます。
みなさん、ありがとうございました
書込番号:22610085
1点

LINEに遅れはないですか?
遅れがなければ LINE notifyでgmailにメール来れば 音で知らせてくれます。
googleで詳しく書いてあります。
書込番号:22611710
0点

LINE notifyはiftttがgoogleと連携やめたので 使えなくなりました すいません。
こちらもリアルタイム受信できないと困るので いろいろやりましたが うちでは 深いdozeに入っても cosmosia 今のところ 5秒程度の遅れで 受信できます、ただ 電池食うような 気がします。
K9mailは うちは基本gmailなのですが セキュリティの関係で 連携できませんでした。
書込番号:22616077
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
指紋認証にてロックを解除するときのバイブを止めることは出来るでしょうか?
設定を一通り探しましたが見つけれませんでした。
仕様で止めることは出来ないのでしょうか?
書込番号:22599821 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>グッドAICさん
止め方は分かりませんが、このご質問に対してはおそらくなぜ止めたいのか
という質問返しが多数来ると思います。
自分の造像では指紋がうまく認証した時とその他バイブのパタンが違う気がするので、
端末からユーザーへのフィードバックとしてバイブが必須なのだと思います。
書込番号:22601220
1点

普段机の上に置いたまま使用していますが、指紋認証で解除するときのバイブが気になります。
シャープのスマホは初ですが、その他の会社のSIMフリースマホを複数台所持していますが、指紋認証でのバイブは今までにありませんでした。
必須ということは無いのではありませんか?
書込番号:22601293 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>グッドAICさん
あくまで僕の想像を書いただけですからSHARPの真意は分かりませんが。
僕の見た範囲では指紋認証時にバイブレーションをとめる方法は見つけられませんでした。
僕に他社ではこうだと言われましても......その会社のスマホを使えばいいのにとしか言いようがありません。
自分は指が荒れやすいせいか指紋認証によく失敗します。バイブレーションがフィードバック
してくれるおかげで認証成功したかどうかのすぐに分かってありがたいです。
僕は柔らかめのTPUケースに入れてるせいかガラステーブルの上でも振動は伝わらないので
気にもしていませんでしたが。
凄い詳しい方が現れてバイブを止める方法を教えてくれるといいですね。心の底から願っています。
書込番号:22602280
5点

>グッドAICさん
こんばんわ
マナーモードのサイレントだとバイブしないと思うのですが(SH-M07)、
android9になれば仕様自体変更される可能性があるのと、仮に仕様変更がなくても、サイレントにしつつ着信音有りみたいな高度なマナーモード設定が出来るようになるはずなので、バージョンアップに期待です!!
書込番号:22603749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>結衣香さん
なるほど!サイレントにしたら指紋認証のバイブ止まりました。
助かりました。ありがとうございます。
サイレントにしつつ着信音ありというのはAndroid9の機能なのですか?
書込番号:22604451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グッドAICさん
Android9ではマナーモードの設定が若干変更されます
例えば、基本サイレントにしておき、「特定の人」からの着信のみ、着信音やバイブレーションを鳴らすことができます
※8でもマナーモードで「優先する通知のみ」という似たような設定はあります
この「特定の人」を「全員」にしておけば、サイレントにしつつ全員から着信音が鳴るという、ある意味無駄な設定が出来ます
あとは、マナーモードの設定やバイブレーション設定項目も若干変わるので、指紋認証のバイブ仕様自体も変わる可能性もあるのかなと思います
書込番号:22604598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グッドAICさん
バージョンアップはもうすぐだとは思いますが、私のSH-M07の方が早ければ、どんな仕様になったか追加で書き込みしたいと思います^^
書込番号:22604614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
詳しくありがとうございます。大変参考になりました。
バージョンが上がった際には是非お願いします!
書込番号:22605076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナーモードのサイレントでは現状、LINEやIP電話アプリからの着信では通知音が鳴らないのでご注意下さい。
シャープの既にandroid9の〔高度なマナーモード〕には通知に対する設定があるようで、これが如何なるものかは把握していませんが、運良く移植されて上記の問題が解決されることを期待したいですね。
確かにテーブル上でのロック解除はバイブレーションの必要性はないと思いますが、ストラップ穴が無いため私も元祖arapさん同様にTPUケースに入れているので、この機種の短所(ある意味長所?笑)であるバイブレーションの弱さも重なり、意識していませんでした。
前にもシャープの他の機種で同じような投稿がありましたが(その時もサイレントでとの回答があったようです。)、メーカーは気づいていないのかもしれませんね。
ただ、他のメーカーのスレでは、バイブレーションするはずなのにしないで困ると…人それぞれですね。
シャープの設計者は後者なのかも。
解決済のスレに失礼いたしました。
書込番号:22605457
2点

>結衣香さん
的確な回答と他のスレでもお見かけした記憶から、結衣香さんのクチコミを拝見しようとしたところ、
SH-M07以外にandroid9のAQUOS R2 compactもお持ちと分かりました。
今後のAQUOS sense2 SH-M08のOSバージョンアップがAQUOS R2 compactと同様なandroid9になるのかは不明ですが、
AQUOS R2 compactのandroid9がグッドAICさんさんの望むものになっているのか、教えて頂けると幸いです。
図々しくて、申し訳ありません。
グッドAICさんにも失礼いたしました。
書込番号:22606107
0点

>ケータイユーザーさん
>グッドAICさん
お見かけして頂いてありがとうございます^^
R2compact(Android9)の設定を
見落としてました(・・,)
設定の「タップ操作時のバイブ」ON・OFFで、マナーモードの設定にかかわらず、指紋認証バイブのON・OFFが出来ます!!
しかも、この設定は素のAndroid9の標準機能なので、この機種もバーアップアップすれば、指紋認証バイブOFF出来る可能性高そうです
書込番号:22607394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>結衣香さん
本当にありがとうございます。
流石です。
これでグッドAICさんも期待して、android9を待てますね!
お節介の段、平にご容赦お願いいたします。
Goodアンサー!!;(笑)
書込番号:22607444
1点

au、UQ版のsense2はAndroid9になりましたが、こちらはまだですね。
>R2compact(Android9)の設定
設定の「タップ操作時のバイブ」ON・OFFで、マナーモードの設定にかかわらず、指紋認証バイブのON・OFFが出来ます!!
この設定はSH-M08にもありましたが、設定変更しても指紋認証バイブは常にON状態ですが、
先のAndroid9では取説で見ると、高度なマナーモード設定に対応するみたいで、結衣香さんのもくろみは達成出来そうですね。
早くアップデートが降りてくると良いですね。
書込番号:22715865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>グッドAICさん
Android9にOSアップデートすることで、結衣香さんの書かれたように(設定の「タップ操作時のバイブ」ON・OFFで、マナーモードの設定にかかわらず、指紋認証バイブのON・OFFが出来ます!! )、出来るようになりました。
電源キー二度押しでカメラの起動時も不快にバイブしていたのが無くなりました。?
私の端末のアップデートが遅くなり、確認に日が経ちましたので、既に設定されているかもしれませんね。(笑)
>結衣香さん
Android8.1の「タップ操作時のバイブ」は設定の「音」での詳細設定しか無く、それではAndroid9でもロック解除では切り替えられず、9の「ユーザー補助」の新たな「バイブレーション」項目の「タップ操作時のバイブ」でと言う事だったんですね。
失礼しました。
書込番号:22798156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
>ケータイユーザーさん
無事アップデートが完了しまして、バイブを止める事ができました!
ありがとうございました!
書込番号:22800064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>グッドAICさん
良かったです。(笑)
書込番号:22800171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グッドAICさん
希望通りバージョンアップされるってなかなかないことなので良かったですね。
>ケータイユーザーさん
結局、ユーザー補助の方は指紋認証時バイブオフにするための設定('_'?)
選べるようになって良かったです
書込番号:22800748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結衣香さん
「ユーザー補助」の「バイブレーション」項目の「タップ操作時のバイブ」は指紋センサーや電源キーの物理キーに対する物なのかもしれません。
先に書かせて頂いたように、カメラの電源キー二度押しに依る起動での振動も無くなりましたので。
いずれにしても、解決して良かったですよね。
書込番号:22800787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

どこまでお詳しいのかは情報が少ないので分かりませんが、
通知音を細かく使い分けしない基本的なところからご確認下さい。
設定から音を選び、音量を確認したら、下段の詳細設定とタップ。
デフォルトの通知音を選び、OK。
で、如何でしょうか?
通知が来ないのであれば、問題は変わりますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029648/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#tab
書込番号:22588530
8点

>kazekkoさん
メールアプリは何を使っているか?
Androidのバージョンを教えてください。
書込番号:22588539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kazekkoさん
補足
Android 8.1
Gmail
と、予測してます。
書込番号:22588590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、ありがとうございます。
>湘南大魔王さん
詳細設定ですが、表面上は設定されています。
着信音 → 着信音 4
デフォルトの通知音 → メール受信音 1
デフォルトのアラーム音 → アラーム音 1
メディア、アラーム、着信 それぞれの音量も上げてあります。
再確認しましたが、電話の着信音とアラームは鳴りましたが、メールはバイブのみで音がでません。
>ケータイユーザーさん
Android 8.1.0
楽天メールを使用しています。
※ケータイユーザーさんの一言で理由がわかりました。
楽天メール内の設定で解決することができました。
皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:22588836
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
楽天モバイルのAQUOS sense2 SH-M08を購入予定なのですが、UQモバイルなどのAQUOS sense2の別の型番?と本体サイズやカメラの位置は全く同じですか?
カバーを買いたいのですが、対応機種がAQUOS sense2となっていて、SH-M08が使えるか心配で質問しました。
書込番号:22580917 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドコモ版SH-01L、au版SHV43、UQ版SHV43_u、SIMフリー版SH-M08、すべて端末サイズやカメラ位置は同じですよ。
書込番号:22580948 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>まっちゃん2009さん
お礼が遅くなりたいへん申し訳ありません。
とても助かりました!ありがとうございました。
書込番号:22589726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)