AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(1557件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2件

先日、Android10にバージョンアップをしました。バージョン前までは、カメラの保存先をSDカードにしていましたが、
気づいたら内部ストレージに変わっていて設定を変えようと思って、設定を開いたら保存先を選択する項目が消えてました。
同じ現象になってる方、対処法ご存知の方居ましたら教えて頂けると幸いです。

書込番号:23723658

ナイスクチコミ!19


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/13 17:49(1年以上前)

>鬼・軍曹さん

シムフリーモデルのsense2を使っています。不具合を危惧してまだアップデートしていません。
設定>アプリと通知>カメラ>ストレージ>ストレージの削除 でカメラアプリだけ
初期化セットアップしたての状態になります。カメラアプリの設定が消えるだけですが
大抵は直ると思います。試してみて下さい。

書込番号:23723704

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2件

2020/10/13 19:05(1年以上前)

>Taro1969さん
情報ありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:23723857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/05/01 12:42(1年以上前)

私も全く同じ事象を経験していました。こちらは AQUOS sense2 SH-01L ファームウエア (2021年4月21日公開) で、最新ビルド番号:03.00.12 にアップデートしたところ 不具合解消できました。解決の一助になることをお祈ります

書込番号:24111492

ナイスクチコミ!4


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/02 09:27(1年以上前)

Super Demioさんへ、情報をありがとうございました。ほっとしました。
 私が持っているのは SHV43 au ですが、
同じ事象が出てましたのでどうしたもんかと思っていました。
 SDカードのフォーマットは何度もやり、
ホルダーの新規作成でさえ出来たり出来なかったりしていました。
現時点では、ビルド番号 03.00.05 なので auからのファームウエア上げ待ちですが。

 この事象をネットで調べると早ければ2020年9月から出ているようで、
5chでは「おま環」扱いされていましたが、それにしても同じ症状の人が
大量出現するのは不自然過ぎると思っていました。
 シャープのwebサイトに行っても、キャリアに問い合わせてくれという
リンク先しか見付からず、直接問い合わせる方法が見付かりませんでした。
 私は楽天UN-LIMIT用に中古で4月中旬に買ったばかりで、
ガラケー代わりなので被害は無いのですが、既に日本の会社ではなくなったとしても
不具合を半年以上放置する会社となると次のスマホはシャープは無いですね。

書込番号:24113238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

android10にアップデートでバッテリ消費倍増

2020/09/08 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

スレ主 bbtakaさん
クチコミ投稿数:49件

android10にアップデートしたところ、バッテリ消費が
2倍以上になりました。本機種をお使いの方のもの
はどうですか?

書込番号:23649306

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2020/09/08 15:22(1年以上前)

こんにちは。
先人の書き込みを参考にされては如何でしょう?
ここの過去スレを「Android10 バッテリー」で検索した結果です↓。

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=Android10+%83o%83b%83e%83%8A%81%5B&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=9999&prdkey=M0000000640&classcd=&searchrange=&sorttype=&act=input&sact=

書込番号:23649335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbtakaさん
クチコミ投稿数:49件

2020/09/08 18:06(1年以上前)

>みーくん5963さん

ご連絡ありがとうございます。

教えていただいた過去スレは既に読んで
知っていましたが、根本的な原因が分からず
、そろそろ原因が特定されているのではと
思い投稿させていただきました。auやシャープ
のサイトを見ても、これだけ同じような状況が
発生しているのに、解決策等に関する情報がなく、
クレーム等はないのでしょうかね。

書込番号:23649596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2020/09/09 11:49(1年以上前)

>bbtakaさん

ユーザーじゃないので個別の解決策は存じませんが。。。
今まで使ってたままでAndroidをOSバージョンアップしたら不調になった、ネットに具体的な対処策が転がってない/有っても試して変化無し、だと、採れる方策は以下2つかと。

1) 初期化して再立ち上げする。
2) 発売元にクレームして回答を貰う〜対策が打たれる=マイナーアップデートがリリースされるのをひたすら待つ。

こういう場に書き込んだとて、それを見た販売元や開発元が具体的な回答をくれる事はないし、そもそも見てるかどうかすら怪しいですから、
ダメもとでご自身から販売元へ、問い合わせフォーム経由ででも記録に残る形で直訴するのが最も有効でしょう。
「調査中/鋭意対策中です」とか「◯月頃に対策アップデートを出す予定です」みたく具体的な返信があるかと思います。
今時の一流企業たるもの、顧客からの苦情問い合わせを黙殺はしない(できない仕組み)ですから。

進展あることを祈ります。

書込番号:23651111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/16 22:16(1年以上前)

大抵のメーカーは価格.comどころかSNSとか、ましてや個人のレビューサイトなんか見てません。
シャープは公式アカウントでの中の人のツイートなんかは面白いですが、肝心なサポート面はダメ。

サムスンは結構YouTuberのレビュー動画とか見てる感じですけどね。
YouTuberにレビュー依頼なんかも頻繁にしてるそうですし。

書込番号:23667358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/10/09 06:58(1年以上前)

見る見る無くなります。画面すら開かなくても、
飛行機モードでも、画面を開いたら10.20%
あっという間無くなります。新品です。
バージョン変わるのに告知すらしないってどうなってるの?

書込番号:23714236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャストでテレビを認識してくれない

2020/08/19 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件
機種不明

【困っているポイント】ミラーリングしたいのにテレビを認識しない

【使用期間】

【利用環境や状況】自宅WiFi

【質問内容、その他コメント】このスマホの動画をテレビにミラーリングするため、AQUOSの公式サイトを参考にしながらテレビにつなごうとしました。

テレビはFire stickTVでミラーリングの準備はできました。
しかしスマホ側はこのテレビを認識してくれず、つなぐことができません。
テレビの前で作業しているので距離はとても近いです。
どうしたら接続できますか?

AQUOSの公式サイト
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/photo/01tv.html

書込番号:23608817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 13:49(1年以上前)

>ゆうこまゆこさん
ミラキャストはWi-Fiルーター経由でなくFireTVStickと端末が
直接、Wi-Fi通信するDirectWi-Fiです。
今、Wi-Fiルーターでデータ通信されてたらルーターを切断して下さい。
Wi-Fiが待ち受けの状態で検索したら見つかると思います。

書込番号:23608841

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/19 14:34(1年以上前)

キャストメニューの中に設定
「ワイヤレスディスプレイの有効化」のチェックでできたとの書き込みがあります

『SH-M08 でMiracast接続出来ました』
書込番号:22484219

書込番号:23608909

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 14:53(1年以上前)

機種不明

Android9

>カナヲ’17さん

最初の投稿画面にチェック入れたスクショ貼られてますが
Android10にされてるみたいで文字が切れてます。

書込番号:23608932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/08/19 15:14(1年以上前)

機種不明

さっそくのご回答ありがとうございます。
Fire stick自体がWiFiなんですね。

早速やってみようとしたのですが、Fire stickの電波を選択するとパスワードを聞いてきたのですがこれはどこにあるのでしょうか?



いろいろとお尋ねしてすみません…

書込番号:23608965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/08/19 15:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ご指摘のチェックは入れてみたのですがダメでした。

書込番号:23608971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 15:28(1年以上前)

>ゆうこまゆこさん

その状態にある時に、通常のWi-Fi接続でなくミラキャストからFireTVStickを
探してみて下さい。
FireTVStickはミラーリングの待機画面のままにして下さい。

書込番号:23608999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/08/19 16:02(1年以上前)

>Taro1969さん
ご指示通りにやって見たのですが、やっぱりキャストからは前と同じ画面で、選択するものは出てきませんでした。

いろいろ教えていただいたのにごめんなさい。
また自分でも調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:23609059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 16:23(1年以上前)

>ゆうこまゆこさん

これだけの操作なんですけどね。

1. Fire TVを操作する
1-1. ホームボタンを長押しする
1-2. クイックアクセスメニューから「ミラーリング」を選択

2. スマートフォンを操作する
2-1. 設定画面から「接続済みの端末」に進む
2-2. 「接続の設定>キャスト」を選択
3. 「開始」をタップ
4. Fire TV Stickを選択するとミラーリングが始まる

https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-use-and-setup-amazon-fire-tv-stick.html

もしかしたら接続中にどちらかがWi-Fiルーターに繋がってるかもしれません。
可能でしたらWi-Fiルーターの電源切って試してみて下さい。
操作自体はとても簡単です。
引っ掛かるのはOSをAndroid10にバージョンアップされてることです。
メジャーバージョン直後は不具合出易く修正のアップデートがある場合がほとんどです。

書込番号:23609107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/08/19 16:29(1年以上前)

なんか知りませんけど自分が過去使ってたシャープのスマホ(アクオスゼロ)は

なかなかFire TV stickに接続してくれませんでした(スレヌシさんと同じような状況でした

再起動しまくったら出てきましたので再起動しまくってみてください

書込番号:23609121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/19 16:43(1年以上前)

>Fire stickの電波を選択するとパスワードを聞いてきたのですがこれはどこにあるのでしょうか

スマホが接続しているWi-FiのSSIDではないでしょか(Fire stickのセットアップ?)

書込番号:23609146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2020/08/19 16:45(1年以上前)

>Taro1969さん
>こるでりあさん
>カナヲ’17さん
やっとつながりました!
何回もご指示通りのことをくりかえしたら、Fire stickTVを選択でき無事にミラーリングできました。

本当にありがとうございます。
特にTaro1969さん、何度もご丁寧に教えていただいてありがとうございました。

書込番号:23609150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/19 17:14(1年以上前)

>ゆうこまゆこさん

よかったです^^

ご報告もありがとうございます。

書込番号:23609186

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCが使えなくなりました故障でしょうか?

2020/08/18 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

先月までコンビニ決済(nanaco)で使用できていました。気のせいなのかAndroid10にバージョンアップしたころから店頭のリーダーにかざしても反応しなくなってしまいました。保護の設定など設定を確認しましたが問題無さそうで、NFCをONすると画面上部にNFCマークは表示されます。ナナコ側に問い合わせても端末のフェリカチップの故障かもしれないと言われましたが、AQUOSスマホ使用中で似たような症状の方おりますでしょうか?

書込番号:23607548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/18 19:45(1年以上前)

>jat896さん

「おサイフ携帯」アプリは最新でしょうか? 
最新に似できないようであればキャッシュを削除して最新にしてみる。などしてみてはいかがでしょうか。

あとは、アップデートのあとは初期化すると治るという話もよく聞きます。面倒ですがね。

書込番号:23607575

ナイスクチコミ!1


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2020/08/18 20:12(1年以上前)

>ななななななこさん
ありがとうございます
バージョン確認しましたが最新のようです。
キャッシュは削除してみました。
これで良くなればいいのですが。

書込番号:23607619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/08/18 20:25(1年以上前)

>jat896さん
ナナコとNFCは関係ありませんよ。
ナナコのサポートも云ってますが、ナナコ(おサイフアプリ)はフェリカチップです。
フェリカチップにON/OFF機能は有りませんし、スマホ本体の電源切れていてもバッテリーが完全放電してなければ反応します。

最悪はナナコの初期化とおもいますが、
ナナコのサポートでナナコ番号の再発行か新番号への残高の移行ができたと思います。
サポートセンターの設定後、最寄りのセブンレジで残高照会する必要があったと思いますが、サポートで聞いてみるといいですよ。

書込番号:23607646

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2020/08/18 20:37(1年以上前)

>AS-sin5さん
ありがとうございます。
nanacoを利用する時にいつもNFCをONしていたのですが
フェリカとNFCは関係無かったのですね!汗

という事はnanacoを利用するには本来何もしないで店頭のリーダーにスマホをかざすだけでよかったのですね。
知りませんでした。(NFCをONする=フェリカをONするというイメージでした)ド素人・・

先ほどnanacoのサポートに問い合わせて事情を説明したみたのですが、
おそらくフェリカチップの不具合では?という回答でした。

現在フェリカはnanacoでしか使用していないので
キャリアで購入ではなくSIMフリー端末のためフェリカ修理はやめて(端末保証入っていないので)
nanacoカードを作ってnanacoモバイルの残高を移すこともできるようなので、最悪そちらにしようかと思っています。

それにしてもsense2発売当初に購入したのでまだそんなに月日が経っていないのですが
壊れるの早すぎですね・・涙

書込番号:23607664

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/18 20:58(1年以上前)

>jat896さん

壊れたのではなくてAndroid10にアップデートしてから調子悪いのだから
アップデートの影響と考えるのが普通では?
他に使えなくなったと言う人は出てませんから端末環境の問題の可能性あります。
気が向いたら初期化してみたら使えるようになるかもしれません。

書込番号:23607701

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、標題の件ですが、Android10にしてから12時間で12%減っていきます、相当、しようでんりょくの設定にしてあります、皆様の状態は如何でしょうか。

書込番号:23592422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38件

2020/08/13 18:23(1年以上前)

>デジマンさん
こちらも同じような消費具合です。困ったものです。

書込番号:23597678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/13 18:46(1年以上前)

去年、UQ mobileで使用していた時は、3時間で1%くらいだと思うんですが、ものすごくすくなかったような覚えがあります。
今、acute battery,ccleanerを入れて、様子見てます。

書込番号:23597721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/08/14 09:05(1年以上前)

たしかに、Android10にした直後は電池の持ちが悪くなったと感じました(使用予測2、3日と表示)。その後、楽天LINKアプリが使えないので、やむなく工場出荷リセットを実施したところ、使用予測7日と表示されるようになりました。また、楽天LINKアプリも使えてます。工場出荷リセットはアプリやデータが全部飛んでしまう(初期状態になってしまう)のでお勧めはしませんが。

書込番号:23598805

ナイスクチコミ!3


OldChildさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/16 15:18(1年以上前)

★SDカードにアクセスして電池容量減少?SDカードなしが効果あり

当方楽天回線ですが、android10にして同様の電池消費となりました。
(rakutendocomo→rakuten unlimit移行)
スリープ状態で1%/時間程度容量が減っていきます。9の時は半分程度の減少でした。

工場出荷に戻す、googleplay開発者サービスダウングレード、を行いましたが効果ありませんでした。

●今検討しているのはSDカードを外した場合についてです。効果がありそうです。

SDカードを外すと電池の減り具合が減少し、スリープで1%/2時間でandroid9の時と同程度になりました。

ここからSDカードを入れた状態を試しましたが、カードを入れると容量減少は1%/時間程度と大きくなりました。
ちなみにここで入れたSDカードはPCでフォーマットし、さらにスマホ内でショーマットしました。

現在SDカードなしで様子を見ていますが、今後アプリの使用などでの変化を見る予定です。

とりあえず近況です

書込番号:23603692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/16 15:23(1年以上前)

>OldChildさん
こんにちは、accute batteryで見ても、1時間に1%どころか、1.3%と言われます、私も外してみます。

書込番号:23603700

ナイスクチコミ!0


OldChildさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/17 19:46(1年以上前)

SDカードなしはあまり効果が無いようでした。
SDカードを抜いてから立ち上げた最初は電池消費が少ないのですが、半日もたつと1%/1時間となってしまいました。

●アプリの電池消費を確認したところ
androido10に変更後検索アプリのgoogleが常時使用状態にあり、さらにアイドル状態が同じ時間だけ稼働し、電池を大きく消費していることがわかりました。

何かの拍子に検索バーが稼働しっぱなしになって、音声入力を待って電池を使っている? (本当かな?)

SDカードなしの状態のまま、
googleを無効にして電池消費がどうなるか確認しています。

変更初期の減少具合は12時間で5%程度で。android9と同程度でした。今後さらに確認して結果をお知らせします。

なお無効にすると検索バーはホーム画面からなくなってしまいますが、後で追加することは可能です。

書込番号:23605795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/17 20:33(1年以上前)

>OldChildさん
こんばんは、私もSD抜いて、試しましたが、同じでした。
検索バーが消える、googleの無効化教えてください。
こちらも試したいと思います。

書込番号:23605908

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2020/08/17 20:44(1年以上前)

>googleの無効化教えてください。

設定→アプリと通知→アプリ情報→Google→無効にする

バッテリーの消費が早い場合は、おそらくAndroid10にした後に、初期化をし忘れているだけだとは思います。

初期化をして、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップすれば、他の端末同様、正常になるとは思います。
Googleの無効化は不要です。

書込番号:23605933

ナイスクチコミ!0


OldChildさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/18 07:58(1年以上前)

自分の場合はアプリgoogleを無効にしたら検索バーもアイコンも削除されました。
前のデータはこの状態でのデータです。
なおwifi,bluetoothなしで4G回線はつながっています。

無効にする方法は
歯車印の設定→アプリと通知→アプリをすべて表示→googleを選ぶ→”無効にする”をタップ

有効にするには同様にたどって”有効にする”をタップ
ホーム画面にgoogleアイコン登場

検索バーの削除だけなら通常のアイコン削除と同様に、
検索バーの長押し→画面上部へ移動→削除に放り込む のようです

バーの再表示は
画面長押し→ウィジェット→検索バー  のようです

現在 googleを有効にして減り具合を観察しています。

書込番号:23606586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/18 10:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんにちは。
android10にアップグレードして、いったん初期化して、新規セットアップにしてあります。
それでも1時間で1%強減ります。
アプリの異常消費とか言われておりません、バックグラウンドで通信極力抑え、動きも抑えてあるつもりです。
simは楽天un-limitedです。
参考に教えていただければ助かるのですが、スタンバイ減り少なく、短時間の充電早いできたら防水、オサイフで6インチ以下のものありますでしょうか。

書込番号:23606801

ナイスクチコミ!0


OldChildさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/19 11:21(1年以上前)

結果報告です

結局google無効は効果なしでした。1日目は少なかったですが、次の日には1%/時間と大きくなってしまいました。

android10は画面オフのアイドル状態でアプリではない何かが動いているようです。

9のスマホに変えたいところです

書込番号:23608558

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/19 11:35(1年以上前)

>OldChildさん
了解しました、レポートありがとうございます。

書込番号:23608593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ifilterの削除につきまして

2020/08/10 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、android9の時はアイコンがありまして、通常のアプリを削除する方法では見つからないので、アイコンごとゴミ箱に入れました。android10にして、初期化したらアイコンは見当たらなくなりましたが、今日クロームを開いて見るとiifilereのサイトが出てきて設定がどうのこうのと言われました、気にしないで次のページに行くとそのうち消えましたが、できたら削除したいのですが方法お判りの方ぜひ教えてください。アプリの一覧見ても出てきません。そもそもifilterが働いているんでしょうか。またifilterのログイン画面にパスワードとあるのは何でしょうか。

書込番号:23590490

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/10 12:07(1年以上前)

>デジマンさん
i-フィルター for Android&#8482; 年額版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmsjp&hl=ja
i-フィルターは有料アプリ、有料のサービスです。
https://www.daj.jp/cs/smph/android/
契約をして支払いしていない場合はそもそも機能しません。

おそらくアイコンをクリックして飛んだ先のページがChromeに残っているだけでしょう。
Chromeからi-フィルターのサイトをブロックするか履歴やキャシュなど全部削除するなど
すれば消えてなくなると思います。

書込番号:23590550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/10 12:37(1年以上前)

>Taro1969さん
早速の返信ありがとうござます、android9まではアイコンがありました、このままでは機能せず、ログインとか契約しないと動かないのですね?。インストしていないので、設定のアプリを見ても現れないということでいいでしょうか。
android10にして初期化したらアイコン自体現れなくなりました、アドバイスいただいた履歴は削除しました。
すいませんがiifilterが働いていないことがわかるような方法あれば教えていただきたいのです。

書込番号:23590631

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/10 13:10(1年以上前)

>デジマンさん
https://www.daj.jp/cs/products/smartphone/ifandroid/manual/
インストールマニュアルとユーザーマニュアルです。

まず年額が4000円近くします。
メールアドレス、電話番号、氏名、生年月日登録
i-フィルタのフィルター設定、i-フィルタに管理権限与えるOS設定
ユーザーマニュアルの設定はもっと細かく複雑です。
継続で年払いの請求もあります。
アイコンは消えません。アイコンが消せる時はアンインストールのみです。
バッテリー消費や通信の項目にもi-フィルタの名前があるでしょう。
i-フィルタからのお知らせも頻繁にあるでしょう。
たまたまChromeでページが開いたのは過去に開いていたからでしょう。
Chromeで開いたページはGoogleアカウントに保存されます。
閉じたつもり消したつもりでも残っています。
Googleアカウントに繋いだまま履歴やキャッシュの削除して消えます。
ログイン画面はAndroid用のものでなくマルチデバイス用です。
基本、機種の中でアプリが動くのではなく機種に入る前に
フィルターしたいWebコンテンツなどを取り除きます。
buffaloのルーターなどにも入っていました。
ルーターで動作すればルーター経由で繋いでる機器全部が
フィルターされたパケットのみ受信します。
そのような作りなので本来はアプリと言う形で存在しません。
for Androidのみ本体で設定しますが反映されるのは別のところです。
ただのスイッチでしかありません。

IDやパスワードなど分からない時点で利用が出来ていません。
支払いと氏名、電話番号、メールアドレスなど登録されて
ID、パスワードが手元にあるなら申し込みは出来ていますが
ログインしてなければ100%動作していません。

ない ものを証明するのは難しいです。
どこを見てもない。支払いも、ユーザー登録もしていない。
で納得するしかありません。無料で勝手に動作はしてくれません。

書込番号:23590707

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件

2020/08/10 13:21(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます、いままでぶちあたったことないので。
よくパソコンなどで見ますが、すぐアンインストできてましたので、ご迷惑をおかけしました。

書込番号:23590724

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/10 13:40(1年以上前)

>デジマンさん
迷惑と言うことは決してありません。
情報共有の場ですので、この投稿も他の方の参考となると思います。
様々な話や情報がある方がよいと思います^^

書込番号:23590758

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)