AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(1557件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

高齢者にも使えますか

2019/12/18 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 Anzac Pdeさん
クチコミ投稿数:124件

今までガラケーしか使ったことがない両親にも、この機種は使えますか?

かんたんモードみたいな機能があるようなので、この機種がいいか、または、あんしんスマホのようなスマホがいいか迷ってます。

書込番号:23115156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/18 21:00(1年以上前)

>Anzac Pdeさん

>高齢者にも使えますか  今までガラケーしか使ったことがない両親にも、この機種は使えますか?

パソコンにてエクセル・ワードなど常不断使いこなせてる高齢者ですと”使えます”でしょうよ。
二つ折りの携帯にて通話程度ですと、素直にキャリアモデルにしとくべきかと直近でも

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=23112788/#tab

>只今、遠方に暮らす母の新しいスマホの初期設定をしていますが、

上記の環境にて往生してるようですし。
オイラの両親は、基本的に頑丈を最優先にてauでの京セラ TORQUE G04  TORQUE X01  を活用してます。



書込番号:23115183

Goodアンサーナイスクチコミ!3


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件

2019/12/18 21:10(1年以上前)

うちの母親82歳ですが、ガラケーからこの機種に変更して、普通にメールとカメラ、電話を使えてますよ!
1週間もあれば使えるようになりますよ。苦手な人は高齢者、若い人関係なく1週間位で普通に使えるようになると思います。

書込番号:23115201

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2019/12/18 21:30(1年以上前)

うちの義母もガラホからこの端末に変えましたが苦戦しています。
かんたんモードで利用していますが、2か月経って、ようやくスワイプが上手く出来るようになってきた感じで、まだ電話を受けることと自分からかけることしか出来ません。一人なので家の中で誰も教えてくれないってのもありますが、LINEが出来るようになるにはあと半年くらいかかりそうです。

書込番号:23115250

Goodアンサーナイスクチコミ!16


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/18 21:44(1年以上前)

文字の大きさだけは最大に設定すれば操作は何とかなります。

私の親はメールが苦手で電話としての使用が中心なため、
ガラケー使用を続けていますが、
普通にandroidタブレットも使用して台風情報とかを調べたり便利に使っています。

一般にandroidはバッテリーの持ちがfoma携帯には劣るので可能ならsense3が無難と思います。

書込番号:23115283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2019/12/19 06:53(1年以上前)

使えれるか、使えないかは、その人次第でしょうね。
日常的にどのようなIT環境にいるのかで変わるでしょう。
炊飯器をターマーを使ったことがなく、食べる1時間前などにボタンを押すことしか出来ない人だと厳しいでしょう。
冷蔵庫を買い換えた時、初期設定を自分で出来る人ならどうにか。
家電を買い換えた時、取説を読むだけでなく、それを理解して設定をして、操作できるような人だと、時間はかかっっても使えそうと思われます。
根気と探究心が出来る秘訣だと思います。

書込番号:23115888

ナイスクチコミ!13


スレ主 Anzac Pdeさん
クチコミ投稿数:124件

2019/12/19 16:20(1年以上前)

皆々様ありがとうございました。やはり、無理っぽいですね。簡単スマホのが無難ですね。

書込番号:23116684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2019/12/21 04:07(1年以上前)

>今までガラケーしか使ったことがない両親にも、この機種は使えますか?

使えるかどうかは、結構ご本人のスマホに対する好奇心と気持ちが大きく作用するかと実感しています。

楽しいものだという気持ちが持続すれば、根気よく覚えてくれると思いますよ。
教える側は結構大変な思いもしましたが・・・^^;  
スマホスクールに通ってもらうのが得策です。 プロに教えてもらうのが良いです。 
またスマホを持っているお友達を作ってもらうのもいいかもしれません。 料理教室や趣味のサークル

うちの母は80近いですが、最初にガラケイーは解約せずに約2年間7インチのファブレットにデーター通信Simを指してLINEを体験してもらいました。
写真を撮ったり、大きな画面で天気予報や地図の検索・病院の検索などAndroidの基本操作に慣れてもらいまして、去年の夏頃からは、PayPayやLINE Payのクーポンなどを使ってお得感を感じるような体験を何度かしてもらい、外で持ち歩けるスマホに興味を持ってもらいました。PayPay支払いにもだいぶ慣れて一人でできるようになったので、7インチのファブレットを外に持ち歩くのは結構重くて大変ですから、こちらの機種を提案し、ようやくガラケーを手放すことになりました。
ファブレットからすると小さい画面で見ずらいですがAndroidの基本操作にはだいぶ慣れてくれたので機種変更への負担は少ないと思います。 「顔認証」や「指紋センサーでナビゲーション操作」ができるなど、ファブレットより使いやすいようです。


>かんたんモードみたいな機能があるようなので、この機種がいいか、または、あんしんスマホのようなスマホがいいか迷ってます。

auの(AQUOS sense2 かんたん)はこの機種と基本的なところは同じものだと思います。 
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv43k/

キャリアから出ている高齢者向けスマホと、この機種のホーム画面も同じように見えるので大差ないと思いますよ。 
検討材料として、画面サイズの違い、持ち安さ、重さ、バッテリー容量、緊急ブザー有る無しや音声操作の好みなどありますね。

あとは、キャリアのあんしんスマホのようなもの限定の割安プランなどがあるありますね。

ソフトバンク:あんしんファミリーケータイ料金
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/anshinfamily/

au:シンプルスマートフォン料金
https://www.au.com/mobile/sp-debut/

他の方の回答にもありますように電池もちを重視するならば、最新機種のsense3の方がいいかもしれません。 
うちでは、sense2がgoo Simsellerで1,200円と安かったのでこの機種にしましたが、
2年後ぐらいにはsense3が安くなったら買い換える予定です。

sense2の気になるところは、過去の口コミ情報の中に通話音が小さいというのを見たことがあったので(今記事が見当たらいませんが)、そのあたりこれから母に感想を聞こうとお思っています。 
その口コミでは、アプリで音量を増幅して対処したらしいので母が音量に不満ならまた考えようと思っています。

書込番号:23119504

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ59

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

シムフリー版 AQUOS sense2 SH-M08 の購入予定です。
SH-M08 という表記でも、
パソコン通販の画面で、OCNや楽天など、通信事業者のプリインストールアプリが入っているものと入っていないものの見分け方がわかりません。
ある中古スマホ店では、OCN版や楽天版、国内版などで表示されています。
お店によっては、表示がなく。問い合わせたころ、区別をしていないという回答もありました。
プリインストールアプリは削除できないので、できれば、プリインストールされていない端末を選びたいです。
購入前に、見分け方を知りたいです。
よろしくお願いいたします。




書込番号:23095140

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/08 17:28(1年以上前)

>プリインストールアプリは削除できないので

削除できます

書込番号:23095240

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:46件

2019/12/08 17:35(1年以上前)

>こるでりあさん
はじめまして
ご回答ありがとうございます。
削除できるのですね。

中古のスマホ販売店で、電話で問い合わせたところ。
削除できないという、回答でした。

ありがとうございました。

書込番号:23095257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/08 17:37(1年以上前)

正確には楽天が入れたアプリは削除できますって意味ね
ほんとの意味での例えばシャープ製のプリインアプリとかは削除できないかもしれないですよ
中古ショップはそういう意味で回答したのでは?

書込番号:23095260

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/08 18:26(1年以上前)

>舌つづみさん
はじめまして、こんばんは(*^_^*)

私が知る限り、ROMに焼き込まれて独自の仕様のものはありません。
COTA(Customization over the air)と言う仕組みで後から入ります。
リセット掛けて初期化するとどこの仕様かも分からなくなります。
OCNのシムなどを刺して起動するとネットにカスタマイズ用の
データを落としに行ってインストールとなります。
キャンセルボタンなどないのですが、無視して閉じると入りません。
格安シム会社から送ってくるのは、その作業をしてから送ってきます。
キャリアモデルのように起動時にロゴが入るものは
独自になるかと思いますがそのようなものを知りません。
私は楽天モバイル専用色の赤を買ったのでこれは楽天モデルであるとばれます。
間違いなく狭い浅い知識なので間違いもあろうかと思いますが
そのような仕様もあるのは間違いありません。

書込番号:23095333

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:46件

2019/12/08 19:05(1年以上前)

>Taro1969さん
はじめまして
ご回答、ありがとうございます。

購入後、実際に操作、例えばリセットしたり、シムをさしたり、起動したりすると
わかるということですね。
なので、中古のスマホ店では、判別ができるでしょうね。
区別していないという回答の、中古のスマホ店では。
特に、気にしていない→あとで、プリインストールアプリを削除すればよいという
立ち位置なのでしょうか。
また、このような問合せは、ないということなのでしょうか。

ある、アウトレット店では、メーカーに聞くようにいう回答でした。
また、こちらのサイトで質問をした後に。
ある、オンライン電気店に問い合わせたところ、丁寧に調べていただいて自分の希望する端末でした。

話は、脱線して申し訳ないのですが。
最後に問い合わせした電気店は、新品です。購入後メーカー保証1年あり。好きなカラーが選べる。
購入検討していた、中古スマホ店は、新古品扱いで半年保証。こわれたら、同等の品と交換。カラーに制約あり。
価格は、最後に問い合わせした、オンライン電気店の方が10%程度安い。
はじめて、スマホ端末を購入する身としては、びっくりいたしました。

ありがとうございました。


書込番号:23095411

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/08 19:47(1年以上前)

>舌つづみさん
僕の認識ではSH-M08と言う型番にSIM会社固有のアプリは
入っていないと思っています。
OCNは現在1500円、楽天は10月直前まで1円販売してたので
安く買ったSH-M08ですと言う正直な提示されてるだけだと思います。
1年以上落ち、新型が売れてるので販売価格も安く
一々手を掛けられないだけだと思います。
OCNだと半年くらい通話プランに入ってもトータルで新品1年保証付いて
1万ちょっと、ポイントサイトや、ペイペイモールでポイントもらったり
安く買う工夫すれば1万以下の出費で新品が手に入ります。
そのような商品、機種ですので、契約絡めての販売や機種単独での
販売のものを分けてないのだと思います。
場合によっては扱われる業者さんも商品知識を得ていないのかもしれません。
市場的には、もう型遅れの投げ売り品です。
新品で機器単独での購入だとsense3との価格差考えると
今から買うのもどうかと思います。
シングルカメラでよければsense3liteが楽天で2万円台で機種だけの購入可能です。
中古で買うくらいならOCNの新品がお勧めです。
初めてのようですから分からない戸惑いも多いと思いますが、ご自分で調べたり
こちらで聞いたりしながら購入を楽しまれるのがよいかと思います。
買うまでも結構楽しいですよ^^

書込番号:23095489

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:46件

2019/12/18 22:04(1年以上前)

>Taro1969さん>こるでりあさん

いろいろな情報を、ありがとうございました。
同じ端末でも、いろいろな販路があることを、知りました。
最終的には、オンラインの電気店で24000円くらいで購入しました。
1500円も魅力的でしたが。
自分の個人情報と通信契約の対価ということに、気づきました。
通話はガラケー、 おさいふけいたい試してみたい 公共料金バーコードで払ってみたい
という様な、ニーズは満たされました。
ありがとうございました。

書込番号:23115338

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:164件

OCN モバイル One 初期設定でWi-Fiは必須でしょうか?

只今、遠方に暮らす母の新しいスマホの初期設定をしていますが、
Simを入れてから「開始」をタップすると
「Wi-Fi接続」か「モバイルネットワークへ接続」が表示され、
「モバイルネットワーク」に接続を選択しても接続できないと電話が来て困っております。
私のところにはスターターガイドが手元にないのでわかる方よろしくお願い致します。

書込番号:23112788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/17 18:14(1年以上前)

>「Wi-Fi接続」か「モバイルネットワークへ接続」が表示され、

ここに普通はスキップボタンがあるのでそれをタッチすればいいだけ

※ただしiphoneだったらSIMカード以外の通信方法がないとプロファイルが落とせないので絶対接続できない

書込番号:23112875

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2019/12/17 18:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

AQUOS sense2 SIM Androidです。

スキップボタンはどこにあるのでしょうか?

書込番号:23112883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/17 18:36(1年以上前)

https://support.biglobe.ne.jp/bsma/055/start.pdf
3-2の絵の左下
(PDF注意)

書込番号:23112932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 18:36(1年以上前)

>ななななななこさん
お母さん、SIMカードをちゃんとセットされてますかね。

書込番号:23112933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2019/12/17 18:55(1年以上前)

こんにちは。

上で こるでりあ さんが示されたBiglobeのガイドを見れば手順は判るでしょうね。
あと、APNの設定については、OCNが用意している接続設定ガイド↓をあわせて読むように伝えるか、電話で 読み聞かせ しましょう。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000z78

書込番号:23112977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2019/12/17 19:14(1年以上前)

こるでりあさ さん  どおきぃさん ご回答ありがとうございます。

PDFファイルまでありがとうございます。

Q1.
今は母に確認してもらったところ、左下にスキップが見当たらないそうです。 
スクロール上にしても出てこないのはどうしてでしょう。

Q2.
Simの入れ方は、取り外して上下確認して、カチッと入っていることも確認しましたが、
Simが正しくセットされていないと、「スキップ」が出てこないものなのでしょうか?

書込番号:23113016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2019/12/17 19:39(1年以上前)

もしやSIMが開通処理されてない=市販パッケージを買ってきたまんまだとかで、挿しても使えない状態だからとか、ですかね。

あるいはまさかの本体故障=rSIMが刺さったと認識しない→否応なしにWi-Fiへ繋げと言っている、ってことではないですよね。。。
モバイル回線(SIM)が使えないとなると、Wi -Fi に繋ぐこと無しには先へ進めないですので。

書込番号:23113059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2019/12/17 20:34(1年以上前)

みーくん5963さん ご返答ありがとうございます。


・端末とSimは、OCN モバイル ONEでセットで購入しました。

Simの認識は、挿入したときに「Simが挿入されました」と言うような表示されるようですが・・・。

・端末に問題があるのか?
・Simの不良なのか?
・そのた

わからない状態です。

書込番号:23113171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/17 20:56(1年以上前)

別にスマホにSIMが入ってなくてwifiがなくても普通はセットアップはできますから
申し訳ないですが99%お母さまが見落としてらっしゃるだけだと思います

もしかしてもしかしたらスキップって書いてなくても
このボタンを押せばネットワーク接続がスキップされるってボタンは絶対あります
申し訳ないですがそれをご自身で探せないなら格安シムにすべきではなかったですね
それクリアしてもその先でまた詰まると思います

書込番号:23113231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/17 20:58(1年以上前)

https://www.ntt.com/personal/services/option/support/premium.html

こういうのが必要かと

書込番号:23113245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 21:10(1年以上前)

>ななななななこさん

「モバイルネットワーク」に接続を選択しても接続できないと電話が・・・
ということなので、SIMがちゃんと認識されてないのかな、と思ったのです。

こるでりあさんのおっしゃる通り、SIMもWifiもなくてもセットアップはできるので、いっそのことSIMは外して、セットアップしてもらってはいかがでしょうか。
それだと「スキップ」が出てくる(はず)なので、googleアカウントも全部なしでいったんセットアップできるはずです。
その後電源を切って、SIMを指して電源入れなおして、(OCNのセットならAPNは入っているはずなので)設定からAPNを選べば
モバイルネットワークにつながると思います。

書込番号:23113280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2019/12/17 21:57(1年以上前)

機種不明

こるでりあさん どおきぃさん ありがとうございます。

母はラインモバイルでファブレットを使っていたので、サポートオプションには入りませんでした。

今、「スキップ」がない画像送ってくれたくれました。いかがでしょうか?

Simなしでもセットアップできのですか。

しかしながら画像見ると本当に「スキップ」ないですね。


書込番号:23113391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2019/12/17 22:06(1年以上前)

機種不明

他に気づいたことですが、

セットアップ画面で「開始」をタップして以下の「画面」のようなものが”先に”出てくるそうですが、
普通は出るのでしょうか?

こるでりあさんから頂いたPDFファイルからですと、そのような画面は挟まずに「Wi-Fiに接続」が表示されるようですが...

この端末は、なにか普通じゃないのでしょうか?

書込番号:23113403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 22:47(1年以上前)

>ななななななこさん

こ、この画面は・・・見たことありません。

書込番号:23113504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2019/12/18 00:48(1年以上前)

Wi-Fiがなくても進めることを教えて頂きましたので、
「スキップが表示されない」問題は、別タイトルで新しく質問することに致します。


皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:23113750

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

題名の通り、Bluetoothイヤホンで音楽を聞いているとLINE・メールの着信系が全く鳴りません。
(ポップアップ・アイコンの表示はあり)
音楽を聞かず、普通に使用しているときは着信バイブが鳴るのですが…
最初はイヤホン時も関係なく着信が鳴らなかったので、おかしいと思い設定を見直し鳴るように設定を変えられたのですが、未だ再生中には鳴りません。

以前別メーカースマホを使用していたときは、音楽再生中もバイブで着信が分かったので、もしかしてこの機種の仕様?と思いSHARPのHPで調べてみたのですが分かりませんでした。

Bluetoothの設定を見ても、通話もメディアも通知はオンになっています。

もしや音楽再生アプリのせいかと思いそちらも設定を見てみたのですが、それらしき設定は見つかりませんでした。
(GoneMAD Music Playerを使用)

どなたかご存知ではないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23106771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/12/14 22:31(1年以上前)

先ほど上記の投稿をさせていただきました。

改めてあれこれ探っていたところ、オンにした覚えはなかったのですが、節電アプリがオンになっていたのが原因だったようです。
オフにしたら普通に着信できました。

大変お騒がせいたしました。

書込番号:23107339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

復帰が遅くなった

2019/12/11 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2182件

無頓着で過ごしているので、いつからかは明確でないですが、間違いなく数日前から
指紋認証してからの画面表示まで、だいぶ時間がかかるようになりました。
電源が落ちているのか?と疑う程度まで遅くなっています。
同じ症状になった方、いらっしゃいますか?

この端末で感じていたことで、端末変更ごとに必ずバッテリーミックスを入れているのですが、
これがリアルタイムで数値が変更されず、表示と実際の残量に相当な差が出ていて
直近でそれにだまされて(?)端末を使おうとしたらなんとバッテリーが空でした泣
まあ、その程度の頻度でしか使っていないライトユーザーです。
しかし、いざ使おうとした際にこれでは、ということでバッテリーミックスは削除。
※ほかにいいアプリありますかね?

一応現象はこの騒動のあとに起きているかなぁ、という印象です。関連があるかどうかはわかりません。
あとは確かシステムアップデートも最近あった気がします。
(Androidバージョン9、ベースバンドバージョン1.00、ビルド番号02.00.04)

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:23101311

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/12/12 19:21(1年以上前)

2019年11月25日にソフトウェアアップデートがあり、ビルド番号02.00.05になっています。
お確かめ下さい。

更新内容はセキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年11月になります)


私は顔認証とSmart Lock(信頼できる場所)でロック解除をしていますので、指紋認証の遅延は気付きませんでした。
とりあえず、Smart Lockの設定を解除して指紋認証しましたが、おっしゃるような症状は無いように思います。
ただ、別件になりますが、メールなどの通知が来てから通知音が鳴るのがかなり遅くなっています。
それほど困ってはいないので放置していますが。(笑)

また、バッテリーミックスというアプリはその目的が分からないし常駐?アプリを多用したくない(自動調整バッテリーも働くし)のですが、設定から電池選択で右肩の縦三つポイント電池使用量の確認では用をなしませんか?

回答にはなりませんが、ご参考までに。

書込番号:23103235

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/13 21:00(1年以上前)

最近、OCNモバイルで購入したものです。
端末が届いてまず先に行ったことはOSのアップデートとソフトウェアの更新です。
Androidバージョン9、ベースバンドバージョン1.00、ビルド番号02.00.05

上記の内容に更新しましたが、スレ主様の事象はありません。

書込番号:23105145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2182件

2019/12/14 12:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
昨日は不慮の出来事が発生、丸一日動けない状態になり返事が遅れました。

最初に、また慌ててしまったことを報告しなくてはならないようです汗
基本の、電源再起動をいつも忘れます・・・・実施したら、遅延は改善されました。
とはいうものの、若干遅いと感じるのはこの端末自身の特徴かもしれないと感じています。
指紋認証も、二本の指を登録しておいたのに一本は完全に認識しなくなりました。
片手がふさがっているときにとても困ります笑

これでしばらく様子を見たいと考えています。

バッテリーミックスについてはある意味「惰性」です大汗
確かに広告つきだし、入れておいて特になるかは判断が分かれてるところですが、
理由としては、まあ、バッテリー持ちを気にしながらの利用を今までして来たことからですかね。
しかし、逆にこのアプリが悪さをするのであれば確かに本末転倒。

なので、一番困ったのはバッテリー残量表示が小さいことかな、ということで
(小さすぎてよく見えないのです。)
それのみのウィジェット表示に特化したアプリ(楓ソフトウェアのやつ)を導入し、しばらく運用してみます。

OSの件はこれからやってみたいと思います。

書込番号:23106328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデート 何度も繰り返す

2019/12/03 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

2019年11月25日更新のソフトウェアアップデートの通知が何度も来ます。
本アップデート適用後:ビルド番号02.00.05に更新されているのですが、原因・対応わかる方いませんか?

12/2に購入したばかりでこの機種に詳しくありません、よろしくおねがいします。

書込番号:23085084

ナイスクチコミ!20


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/07 21:14(1年以上前)

こんばんは。
いくらなんでもメーカーにお問い合わせ済みかと思いますが
簡単な物から、電源長押しの強制再起動。
端末のリセット。
購入店で初期不良交換してもらう。
メーカーに修理に出す、メーカー判断。

修理に出すのに端末リセットは必須かと思いますので
リセットしてみればソフト不具合かハード不具合かも
大雑把に切り分け出来ます。

書込番号:23093581

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:36件

2019/12/08 08:19(1年以上前)

メーカー対応済みです。交換となりました。

書込番号:23094270

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/08 09:02(1年以上前)

>ふいふとすぽーつさん
おはようございます(*^_^*)
放置されずに、原因結果など分かる範囲でフィードバックして頂けると
投稿が更に有用になるかと思います。

解決済み とする仕様も備わっていますので結果報告ついでに
操作しておいてもらえると更に助かります。

早々に解決したようでよかったです^^

書込番号:23094318

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)