AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(1557件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:21件

イオンモバイル(格安SIMキャリア)でAQUOS sense2 SH-01Lを使用しようと思っています。
イオンはdocomo回線なのでスマホとしては使用できるはずなんですが、
OSのバージュンアップってされるんでしょうか?
(イオンからはAQUOS sense2 SH-M08が販売されています。)
SH-01LとSH-M08を比べると、OSバージョンアップの対応でSH-01Lのほうが良いので
OSのバージュンアップがされるのならば、SH-01Lにしようと思っています。

書込番号:22858740

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/15 10:13(1年以上前)

実機ないのでわからない
最悪DSにいけばできなくはないのでいいのでは

書込番号:22858749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/15 10:20(1年以上前)

というかosアップ回数自体は同じでは

まあsimふりのほうが遅いのとセキュリティーパッチが少ないのが不満なら
キャリアにしたらいいでしょうけど

書込番号:22858760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/15 10:44(1年以上前)

スレ主様

>こるでりあさんの記述への補足です。

基本的なOSアップデートに関する記述は、ドコモの該当製品におけるサポートページと、シャープのSIMフリー同等機のサポートページを比較することで確認することができます。

ドコモ版
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01l/index.html
SIMフリー版
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm08/index.html

プレスリリースのほうにも、2年間のOSアップデートやソフトウェアアップデート対応の記述もあります。
https://corporate.jp.sharp/news/181003-a.html

現時点では、どちらもOSはAndroid9.0へ対応済みです。ただ、ソフトウェアアップデートに関しては、ビルド番号の差がついておりますが、ドコモ版のほうはこまかな不具合対応やドコモアプリとの連携性を考慮してアップデートしているケースもあります。

書込番号:22858808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/08/15 11:03(1年以上前)

>こるでりあさん
>北海のタコさん
ご回答ありがとうございます。
下名の説明が下手ですみません。
イオンモバイルでAQUOS sense2 SH-01Lを使用しても、OSのアップデートってされるのでしょうか?
docomoと契約しないと、アップデートされないってこと、ないですよね?

イオンモバイルと契約ならAQUOS sense2 SH-M08じゃないと、アップデートされないってこと、ないですよね?

書込番号:22858847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/15 11:36(1年以上前)

スレ主様

メーカーによって、SIMロック解除済み端末へのOSアップデートの適用は異なります。
シャープのサポートページで「OSアップデート」で検索してみると、携帯電話会社で販売している端末に関しては、対応が難しいと思われる記述が見受けられます。
シャープのサポートページで「OSアップデート」で検索した結果
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/search?utf8=%E2%9C%93&query=OS%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88

MVNOで該当機を利用することを前提にOSアップデートまで希望するのであれば、SIMフリー端末のほうがいいと思います。
(参考)
ドコモスマホ+格安SIMでもOSバージョンアップはできますか?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/14/news096.html
すこし古い記事ではありますが、参考になるかと思います。
もし気になるようでしたら、シャープのお問い合わせ窓口に連絡して確認することをお勧めします。

書込番号:22858912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/08/15 12:30(1年以上前)

>北海のタコさん
ご回答ありがとうございました。
シャープに問い合わせたところ
「イオンモバイルでAQUOS sense2 SH-01Lを使用しても、OSのアップデート出来る。」
とのことでした。
ありがとうございました。

書込番号:22858995

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2019/08/15 12:43(1年以上前)

>Roberto Baggioさん

こんにちは。他機種ドコモ・スマホユーザーです。

ドコモが販売元の端末製品にてOS/ソフトウェアアップデートの適用を受けること自体は、その提供を受けるユーザーがドコモと有効な回線契約をしているか否かとは別個の扱い=ドコモと回線契約して無くてもアップデートはできます。

但し、ドコモと有効な回線契約(がされたSIM)が手元にある場合と無い場合とでは、
前者ならそのアップデートを受けるのにオンラインで済ませられるからユーザーは何時でも何処でも好きなときにできる、後者だと最悪ドコモショップ店頭に持ち込まなきゃダメだから来店予約したりする面倒がある、っていう利便性面で差があるってだけです。

現状イオンSIMしか持ってないなら、先ずはそれを挿したドコモ端末にアップデートの通知が来るか試す→来たら実際にアップデートを実行できるかを試す、で、結果うまくいけばそれでよし、ダメなら時間作ってドコモショップに持ち込んで適用してもらいましょう。

ドコモと有効な回線契約が無いからって遠慮は無用です。使い方はどうあれ、「ドコモが売った製品のユーザー」なことに違いはないので(笑)。

書込番号:22859016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2019/08/15 19:58(1年以上前)

解決済みですが、ドコモ端末はバージョンアップ時にSPモード認証を伴う場合にはイオンモバイルでは対応できません。
(バージョンアップの内容によりSPモード認証がある場合とない場合があります)

・端末本体(Xi/FOMA)でのアップデートにはドコモ契約のあるドコモnanoUIMカードおよびspモードの契約が必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01l/index.html

SPモード認証が必要でイオンモバイルでバージョンアップが出来ない場合には、みーくん5963さんの書き込みの通り、ドコモショップで対応して貰えます。

書込番号:22859858

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/08/15 21:34(1年以上前)

現在、契約の切れたdocomo simを差してdアカウントは別の番号を設定し、Wifiで使用しています。
8から9のアップデートはこの状態で行うことが出来ました。
ご参考に。

書込番号:22860063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2019/08/23 10:26(1年以上前)

ドコモ系の格安SIMでも認証は通るが、アップデートにはWi-Fiが必要。

私がドコモのスマホを格安SIMで使った時は、そんな感じでした。

書込番号:22874178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2019/09/25 02:16(1年以上前)

白ロムで購入した、SIMロック解除済みのSH-01Lについて、Android9にアップできています。
そのほかのセキュリティバージョンアップもできています。
SIMはエキサイトモバイル(ドコモ回線)で、バージョンアップはWifi経由です。
dアカウントは、設定しています。

今のところ困っていることは、SPモードを使っていないので、iD(非接触クレジットカード機能)が使えないことぐらいです。

書込番号:22945495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/09/25 07:00(1年以上前)

>dolce4meさん

Wi-Fiは不要ですよ。

書込番号:22945656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

UQで買うのは無駄ですか?

2019/09/22 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:530件

減税ポイント還元狙いで、PAYPAY使うのに、自分スマホデビューをしようかと思っています。
 (今までは会社支給のスマホ使ってました)

 UQモバイルでこの機種を買うと、31,644円ですが、本体はこちらで買った方が得ですか?

 注意点やデメリットがあったら教えて下さい。

よろしくお願いします。



書込番号:22938699

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/22 11:34(1年以上前)

UQで買えば3.2万円ですが、毎月の料金が2年間で3.2万円値引きされますから、端末代は実質0円です。
UQと契約するなら、UQで買ってください。

その他、格安SIMでは、契約を前提に同様のセールをやっているところが多いです。
たとえば楽天mobileなら一括で1万円です。
通信料金を含めた2年トータルの維持費を計算して、判断してください。

なお、クレカを使っても還元されますから、paypayである必要はないです。
paypayなどのコード決済が有効なのは、クレカ未対応でコード決済のみ対応、というごく一部の小規模店のみです。
普段、よく使うお店がどうなっているか、確認したほうがよいです。
なお、最大でも5%還元ですから、3万円なら、元を取るには60万円の買い物が必要です。

コード決済は、最近まで10%引きだ、20%引きだという大盤振る舞いを乱発していましたが、9月いっぱいでほぼ終わります。
旬は過ぎてしまったのです。
損得は抜きに、スマホに移行するか、コード決済を使いたいかどうかで判断してください。

JCBが発行したクレカとQuickpayの組み合わせなら、12月半ばまで20%のキャッシュバック(上限1万円)を行っています。みずほ銀行のJCBデビットでも使えます。
条件が限られますが、今はそれが一番お得です。

書込番号:22938772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/22 11:53(1年以上前)

gooSimsrller & OCN なら、音声回線契約と同時購入で端末代金は一括 800円、
最低利用期間維持しても『爆安』だと思いますが。
その次は、
楽天モバイルの 2回線目以降の「2台目プラス」の一括 1円でしょうか…。

書込番号:22938818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/22 11:57(1年以上前)

特に注意点はないと思います。
一般的にMVNOで契約する場合、SIMのみの契約より端末セットのほうが料金的に優遇されていることが多いです。

UQは維持費としては安い部類ではありませんが、回線品質、速度は定評があります。実質0円でsense2買えるのですから、UQの回線契約前提なら他で本体だけ買うより遥かにお得です。実質0円ですので。

書込番号:22938823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/22 12:51(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

千葉にて我が道を行く。  ある意味潔いですねぇ。
その辺の厚顔さを、どこで購入できるのか興味あります。

>gooSimsrller & OCN

上記で、厚顔って扱ってますか?

書込番号:22938951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件

2019/09/22 13:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

 UQで実質0円なのですね。了解しました。

 ネットが遅いのは、いやだっだんで、UQで考えていました。

 因みに、古い人間でクレカ嫌いです。(自爆 

 なので、ポイント還元は、デビットかQR決済で何とかしたいと考えています。

ありがとうございました。

書込番号:22938973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/22 19:08(1年以上前)

>大学35年生さん
UQで契約するなら今月中ですよ

来月には月割り無くなります

書込番号:22939765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2019/09/23 09:36(1年以上前)

舞来餡銘さん

 今日、行ってきます。

ありがとうございます。

書込番号:22940998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/23 09:55(1年以上前)

>大学35年生さん

>ネットが遅いのは、いやだっだんで、UQで考えていました。

Wi-Fiはともかく、LTEの速度を訴求するならUQよかキャリアですけどね。

書込番号:22941041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

OCNのセールで購入しました。こちらの口コミで見ると、バンドルのOSである8から9へのアップデートが可能(あるいは推奨の通知が来る)ということですが、9へのアップデートにより、バッテリー消耗等のトラブルも同時に報告されていますね。もし、不具合を感じたらリセットにより工場出荷状態(8)に戻せるという理解でよろしいのでしょうか?皆様の投稿ですと、セキュリティーの更新と9への書き換えが同時に行われるとのことですので、アップデートをやらないわけにはいかないとは思うのですが、動作が安定しているのなら、8のまま利用しようかとも考えています。また、8で使い続けた場合、9を飛ばして10へのアップデートをすることは可能なのでしょうか?今までスマホOSのアップデートを行ったことがないので、ご教示お願いします。 また、9へのアップデートでの問題点が改善されたという情報があれば、合わせて教えていただけるとありがたいです。

書込番号:22936180

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/21 07:48(1年以上前)

ユーザーではないのでバージョンアップの部分だけ。

>もし、不具合を感じたらリセットにより工場出荷状態(8)に戻せるという理解でよろしいのでしょうか?

OSのバージョンはー度上げたら元に戻せません。

>また、8で使い続けた場合、9を飛ばして10へのアップデートをすることは可能なのでしょうか?

9をとばすことは出来ません。順番にアップデートすることになります。

書込番号:22936244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 08:45(1年以上前)

セキュリティ云々を気になさるならされた方が良いかと
キャリアモデルの場合キャリアのサポートがキレたらOSのバージョンアップは出来なくなります。
サポートが切れる前に上げて下さい。

私は基本AndroidのOSは上げません。
出荷状態のOSの方がチューニングが噛み合ってるような気がするから
あくまでも自己責任でお願いします。

新しいOSを使いたいなら新しい端末を買います。


書込番号:22936340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/21 09:42(1年以上前)

ほとんどの場合、なんの問題もないです。
一部に問題が生じることはあっても、本当にそれがOSのアップデートが原因かどうかは不明です。
というより、たいていは真の原因が別にあるか、たまたまです。
かりに誰でも遭遇するような深刻な問題があれば、すぐに修正されます。

この機種は6月に9にアップデートされ、9月にも更新が来ています。
よほどのことがなければ、大きなトラブルはないですよ。
むしろ、色々アプリを入れる前にアップデートしたほうが、トラブルのリスクは下がります。
あるいは、何かあったとしても、原因を特定しやすくなります。

書込番号:22936440

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/09/21 10:29(1年以上前)

キャリア版のsense2では、特に何もないです。
そのフリー版でも問題ないと思います。
使い勝手は特に良くなりません。
電話アプリはキャリア版はgoogle標準に変更するため、勝手は悪くなりますが、SIMフリー版は同じと思われます。

時々生じるchrome起因のweb viewバグによる
他のアプリへの影響や、
強制アップデートするgoogleplay開発者サービスのバグの
方が影響が大きい印象です。

機種起因のバグはgoogle機種でもあるので、最適なタイミングは分かりませんが、マイナーアップデートが2回程度進んでから行えばよいと思います。

書込番号:22936520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/09/22 17:09(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。リセットしてもOSは戻せないのですね。とりあえず、初期不良が出ないことを祈っています。

書込番号:22939465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

着メロ削除方法

2019/09/22 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:85件

SHARPのSHV43のスマホを使用しています。着メロを登録したのですが削除の方法がわかりません。取説を見ても書いて無いようですしHPで探しましたがわかりませんでした。何方かご存知の方は教えて下さい。UQモバイルを使用しています。

書込番号:22938864

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/22 12:31(1年以上前)

機種不明

ファイルマネージャー系のアプリで着信音又は着信音をダウンロードしたフォルダ内にある音声データを削除して下さい。

書込番号:22938906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 YukingJPNさん
クチコミ投稿数:7件

楽天モバイルにmnpしてキャンペーン中だったので一括で購入。使用して2ヶ月未満ですが、カバンから取り出してロック解除(パスコード)しよーとしてもタッチパネルが反応しない、または画面下や真ん中をタッチしても反応するのはクイック設定の項目が上から降ってくるだけ(一応上には戻る。)ロック解除アイコン、緊急連絡のアイコンをタッチしても反応なし。電源オフ、再起動アイコンなどもタッチ出来ないので強制終了のみ。
困った。困った。

書込番号:22709546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/02 23:43(1年以上前)


スレ主 YukingJPNさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/02 23:59(1年以上前)

ありがとうございます。
明日の昼休みに問い合わせてみます。
とても助かりました。

書込番号:22709670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YukingJPNさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/04 12:01(1年以上前)

sharpの方で初期不良として扱ってくれるとの事でしたので修理・交換に出すことにしました。

今回はありがとうございました。

書込番号:22712525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YukingJPNさん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/20 14:25(1年以上前)

シャープで初期不良で無料で交換?修理?してくれたけど、今度は充電して赤いランプがついても3パーセントとかしか充電されない(または充電が物凄く遅い10%/h)。

楽天モバイルの保険(500円/月)を使って交換修理(6000円)することになりました(T ^ T)

あまりいい印象がない( ̄^ ̄)

書込番号:22934982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルONEで

2019/09/18 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:149件

800円で売られてますが、サポートとか大丈夫なのでしょうか。

書込番号:22931221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/18 19:23(1年以上前)

キャリアに比べると質は大夫落ちて苦労するかもしれませんが、最低限の保証はしてくれます。特価品じゃなくても同様です。
NOVA3を買いましたがOCNはMVNOの中でも良い部類だと思います。

書込番号:22931235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/18 19:30(1年以上前)

これ故障の場合は自分でシャープに直接電話連絡です
電話は大体混んでて繋がりにくいですが
電話の相手は日本人なので別に普通です

書込番号:22931249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/18 20:25(1年以上前)

SIM Free 機の場合、セット販売している通信事業者で特段の保証サービスを提供していない限り、
端末の不具合に際してのユーザーの窓口は、その端末のメーカーであることが基本原則です。

因みにこの機種、楽天モバイルの 2台目プラスでは、1円です。

書込番号:22931378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/09/18 22:20(1年以上前)

因みにこの機種、楽天モバイルの 2台目プラスでは、1円です。
これ、スレに関係あるの?
>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:22931665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/19 00:02(1年以上前)

>けんたくんさんさん
聞くところによると、最近のシャープ製SIMフリー端末は初期不良品であっても新品交換にならず修理対応、だそうですよ。そこだけは予め注意しておくべきかも知れませんね。

書込番号:22931915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)