AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(1557件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
214

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ166

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェットの再設定について

2020/05/11 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:53件
機種不明
機種不明
機種不明

ホーム画面その1

アプリ一覧ボタン長押し時の表示

ウィジェット画面

実家の両親が、auのAQUOS sense2 かんたんを購入しました。

ガラホから機種変したので、初めてのスマホです。

私もノーマルのAQUOS sense2を持っているので、分からないことがあるといろいろ聞かれます。

両親のスマホのホーム画面は、デフォルトの「AQUOSかんたんホーム」です。

先日、母がいろいろいじっているうちに、ホーム画面の時間と天気のウィジェット(1枚目の画像、赤枠部分)を誤って削除してしまいました。

右下の「アプリ一覧」ボタンの長押しで、ウィジェットを呼び出すことは出来る(2枚目の画像)のですが、設定したいウィジェットが一覧になく、再設定することが出来ません。

アプリのリセットもやってみたのですが、効果がありませんでした。

購入先の家電量販店の携帯電話コーナーの店員さんに見てもらいましたが、1時間経っても再設定出来なかったとのこと。

私のsense2は設定したいウィジェット(赤枠)が表示されるので、問題なく再設定出来ます(3枚目の画像。両親のスマホには表示されません)。

このウィジェットは、どこからかダウンロード出来るものなのでしょうか。

もしご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:23396922

ナイスクチコミ!12


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 13:42(1年以上前)

>charofredcometさん
右下の黄色い丸のアプリ一覧をロングタップで通常ホームのロングタップと同じ動きします。
ウィジェットの移動は出来ませんので毎回削除して置きたい位置に追加になります。

横スクロールでなく縦で何ページでもページ追加も可能です。

書込番号:23396946

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2020/05/11 17:18(1年以上前)

機種不明

ウィジェットの表示がありません

>Taro1969さん

返信ありがとうございます。

>右下の黄色い丸のアプリ一覧をロングタップで通常ホームのロングタップと同じ動きします。
>ウィジェットの移動は出来ませんので毎回削除して置きたい位置に追加になります。

>横スクロールでなく縦で何ページでもページ追加も可能です。

質問の仕方が悪くてすみません。

教えていただいたことは操作出来ます。

私がお聞きしたかったのは、質問時に添付した3枚目の画像の、赤枠で囲った天気と時計のウィジェットが、母のスマホ(AQUOS sense2 かんたん)ではどのページにも表示されていないので、それを再表示する方法です。

追加で画像を添付しました。

これは私のスマホの画面を加工したものですが、画像のように、AQUOS sense2かんたんでは、時計と天気のウィジェットは1つしか表示されない(父のスマホも同型なので、表示は同じです)ので、設定そのものが出来ないのです。

他のウィジェットも見てみましたが、母が見やすいと思ったウィジェットは、削除してしまったものしかないようなので、何とか再表示させたいと思い、質問した次第です。

書込番号:23397331

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 18:59(1年以上前)

>charofredcometさん

すみませんでした。

ウィジェットの設置と思いこみが強かったのだと思います。
ちゃんと文章が読めていませんでした。

色々検証したり調べてますが今のところ分かりません。経過だけ。

ウェザーニュースにリンクしてるウィジェットなので他メーカー、多機種で検証しましたが
どうもSHARP独自のウィジェットではないかと言うところまで推測しています。

シムフリーモデルのsense2sense3を持っていますが、やはりウェザーニュースアプリに関係なくウィジェットが存在します。

SHARP独自でアプリ配布してるSHSHOWと言う紺色のアイコンから飛べるサイトも探しましたが
標準のものは掲載がありません。

ユーザーが間違って消せるものではないのでメーカー問い合わせかな?と思っています。

引き続き検索してみます。読み間違い思い込みすみませんでした。

書込番号:23397562

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件

2020/05/11 20:39(1年以上前)

>Taro1969さん

私の方こそ説明がうまく出来なくて、ご迷惑をお掛けしました。

私もスマホは3年ぐらい前から使い始め、スマホデビューした機種は、AQUOS U(SHV35)でした。

使い方が理解出来ていないことも多く、そんな状態で両親に説明しなければいけないので、

ガイドブック片手に説明することもよくあります。

私も、SHSHOWを開いて調べてみましたが、それらしいものは見つけられませんでした。

ググっても出てきませんし、auショップに行った方が早いかと思ったのですが、このご時世なので、あまり行きたくありません。

auにメールで相談しようと思ったのですが、的はずれな答えが返ってこないとも限らないので、
直接シャープに問い合わせた方がいいかもしれません。

私も引き続き調べてみます。

書込番号:23397830

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 20:52(1年以上前)

>charofredcometさん
キャリアモデルは販売したキャリアがサポートする決まりになっています。
SHARPにお問い合わせの際はシムフリーモデルの型番で問い合わせて下さい。

環境が出来上がっていて複雑でない場合は初期化が早いかもしれません。

他機種でとても小さなアプリで画面録画出来るのが標準で付いてて消えてしまった人がいました。
再インストール用の配布ないので初期化して下さいと言われたことがありました。

サポートで電話に出る人で回答が違うので良い回答がないようでしたら私も出来たら問い合わせてみます。

再起動とかセーフモードで直りましたみたいな話になるかと思いましたが
相当に検索しても全く似た例がありません。
アプリならAPK探せば移植出来そうですがウィジェットだと手立てが分かりません。

書込番号:23397872

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件

2020/05/11 21:59(1年以上前)

>Taro1969さん

いろいろありがとうございます。

使っている本人はスマホ初心者なので、触らないと覚えられないよ、とは言っているのですが、
日常忙しくしているようで、なかなか触る暇がないようです。

その中での今回のトラブル。

初期設定で表示させているのに、いざ削除してしまったらもうどうしようもない、というのは困ります。

初期化は最終手段として、もう少し調べてみます。

書込番号:23398044

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/11 22:37(1年以上前)

ウィジェットはアプリの機能の一部であることが多いので、天気ウィジェットに関するアプリがインストされているかも。「天気」とか。
で、アプリ一覧でウィジェットに関係してそうなアプリが見つかったら、データ消去してアプリをリセットしてみてはいかが。

OS設定/アプリ(システム表示)/該当アプリ/ストレージ/データ消去

書込番号:23398138

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2020/05/12 00:32(1年以上前)

>こえーもんさん

返信ありがとうございます。

>ウィジェットはアプリの機能の一部であることが多いので、天気ウィジェットに関するアプリがインストされているかも。「天気」とか。
>で、アプリ一覧でウィジェットに関係してそうなアプリが見つかったら、データ消去してアプリをリセットしてみてはいかが。

>OS設定/アプリ(システム表示)/該当アプリ/ストレージ/データ消去

該当アプリは見つかりませんでしたし、「アプリのリセット」は既に試しましたが、再表示されませんでした。

父も同じ機種を使っており、父のスマホのホーム画面には使いたいウィジェットが表示されていますが、ウィジェット一覧で確認しても出ません(画面で確認済)。

「AQUOS sense2」と「AQUOS sense2 かんたん」は、ベースは一緒ですが、搭載されているアプリは若干違います。

なので、いろいろ違うところがあるのかもしれません。

書込番号:23398345

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 11:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>charofredcometさん
メーカーに確認取りました!

アプリのデータ削除で初期状態に戻るそうです。
ウィジェットは戻ってきますがアイコンの並びや電話の短縮登録などは消えます。

設定>アプリと通知>○○○個のアプリすべてを表示>AQUOSかたんホーム>ストレージ>ストレージを消去です。

文字だけで十分理解頂ける方と思っていますがスクショも載せておきます。

無くなった状態の再現出来ないので検証出来ませんが対応頂いた方が即答でしたので大丈夫だと思います。

書込番号:23398956

Goodアンサーナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/12 11:53(1年以上前)

>該当アプリは見つかりませんでした

天気以外に関係してそうなアプリとして、カレンダー、スケジュール、時計、ホームアプリなんかもありますがリセットしてみました?

書込番号:23399030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/12 11:56(1年以上前)

おや? すでにズバリの回答が付いてますな。無駄レス失礼。

書込番号:23399036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2020/05/12 12:13(1年以上前)

>Taro1969さん

>こえーもんさん

ご返信ありがとうございます。

Taro1969さん、わざわざメーカーに問い合わせていただいたそうで、申し訳ありません。

初心者向きのスマホなのに、一度削除してしまったウィジェットを復活させるのに、

何処を見ても書いていないというのは、私のような素人では絶対分かりませんね。

とりあえず、明日実家へ行って試してみたいと思います。

結果はここでご報告させていただきます。

いろいろありがとうございます。

書込番号:23399069

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2020/05/13 16:33(1年以上前)

今日、実家へ行ってきました。

Taro1969さんに教えていただいた方法を試してみたら、無事元通りにウィジェットが使えるようになりました。

>ウィジェットは戻ってきますがアイコンの並びや電話の短縮登録などは消えます。

とのことでしたが、電話の短縮登録はそのままでした。

使っているユーザーが全くの初心者で、私もスマホは3年ほど利用していますが、
あまり良く使いこなせていないので、今回の件を教えていただき、大変助かりました。

今回教えていただいた方法は、口で説明しても忘れてしまうと思ったので、印刷して保存しました。

Taro1969さん、こえーもんさん、いろいろありがとうございました。

書込番号:23401411

ナイスクチコミ!12


ikeminoさん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/05 13:59(1年以上前)

とても参考になりました。しかし、もう一歩確認して欲しいのありました。そのウィジットに表示されているお天気の地域が間違って設定されており、修整方法がわかりません。
初期設定を自動を選択したことが間違いの原因てした。よろしくお願い致します。

書込番号:24732250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ikeminoさん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/07 23:52(1年以上前)

修正できました。
ウェッジ内の時刻表記の右側にある指定地域のお天気を変更するやり方がわかりました。
何のことはない、天気マークをダブルクリックすると地域の選択画面が開きます。
そこで目的の地域を選択して記入で完了です。

書込番号:24735976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホの機種変更は初

2022/04/13 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

auのガラケーが使えなくなるというのでスマホに変更したのが3年前。
それほどスマホに頼った使い方をしないので、この機種に不満はないのですが、最近液晶部分が浮き上がってきました。 (ガラスフィルムを剥がすみたいに…。)
当然このままじゃ防水仕様じゃないですよね? 修理に出そうと思ったのですが、もう古い機種だし
そこで、機種変更を考えてるのですが…。

そこで、タイトル通りの問題になります。
スマホ本体は好きなものを買って良いものなのでしょうか?
(勿論、使ってるキャリアに対応してるという前提での話です。)
キャリア(?)は楽天モバイルです。 使った分だけ支払うってのが私には合ってるので。
自分で買って、シムを差し替えれば使えるのでしょうか?
価格が売ってる店によって違うみたいで、その差額で一つ上の機種でも買えそうなので、どこで買うかが気になります。
同じAQUOSならデータの引っ越しが楽なので、sense6かwishを考えてるのですが。
どちらも今現在では多少の問題がありそうで迷っています。
(ホントはXperiaが欲しい。)

今一度。 自分で買って、シムを差し替えれば使えるのでしょうか?
シム・フリーだと、その際、困ることってありますか?
今使ってる楽天独自のアプリなどは使えるのでしょうか?
そもそも、機種変更は楽天モバイルに申告しないといけないものなのでしょうか?
ド素人な話で恐縮ですが、お教えいただけると助かります。

書込番号:24697522

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/04/13 08:42(1年以上前)

>新しいの大好き!さん

>今一度。 自分で買って、シムを差し替えれば使えるのでしょうか?

はい。


>シム・フリーだと、その際、困ることってありますか?

分からないことは、ここで聞く前にYahoo等で検索するだけで分かることがほとんどなので、特にないかと。
検索すらしない人であれば、電源の入れ方が分からないなど初歩的な質問をされるなど、困ることはあるかもしれません。

質問内容からすると、初歩的なことが多いので、困ることは出てくるとは思います。
その人のスキル次第となります。


>今使ってる楽天独自のアプリなどは使えるのでしょうか?

具体的なアプリが分かりませんが、Google Play上で公開されているものなら、普通にインストールして使えばよいかと。


>そもそも、機種変更は楽天モバイルに申告しないといけないものなのでしょうか?

不要です。

書込番号:24697542

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/13 09:06(1年以上前)

わからない、わからないなら、楽天モバイルで機種変すればいいだけ
悩むことゼロ。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/product/upgrade/?l-id=support_top_category

書込番号:24697566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2022/04/13 11:05(1年以上前)

>†うっきー†さん

お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。

]自分で買って、シムを差し替えれば使えるのでしょうか?
]そもそも、機種変更は楽天モバイルに申告しないといけないものなのでしょうか?

上記2点が知りたかったことでしたので、安心しました。
最近、他のことで初歩的な失敗をして後悔したりがありましたので、念のためと思い恥ずかしながらご相談したのですが、大変参考になりました。 ありがとうございました。


>けーるきーるさん

お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。

該当のページも当然確認したのですが、ユーサーである上での逆に訊きにくいこともありまして…。
 
結構下調べはする方ですし、面倒なら楽天で換えれば簡単なのは判っているのですが…。

お手数おかけしました。 ありがとうございました。

書込番号:24697688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/13 11:14(1年以上前)

>ユーサーである上での逆に訊きにくいこともありまして

店員などに聞きにくいことは、こういったところでお聞きになるのも、ひとつの手ですよ。

書込番号:24697695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/13 16:17(1年以上前)

>同じAQUOSならデータの引っ越しが楽なので、sense6かwishを考えてるのですが。

sense6やwishなら問題ないけど、SIMフリーの場合おサイフケータイや防水に対応してないのが大半だからそういうのが必要ならしっかり機種選びをすること

あと、スマホは大手三社(+楽天)で使ってる電波が違ってて、本体も全キャリア(ほぼ)完全対応してるものもあればdocomo向け、au向けみたいにどこかに特化してるやつも多くてその場合docomo向けスマホにSoftBankやSoftBank系の格安SIMを組み合わせると電波の入りに難ありとなるので注意すること

あと、楽天を使ってるってとだけど楽天アンリミット(最小0円、最大2980円のやつ)でいいのかな?それなら本体を変えても今と同じ状態では使えるけど、今使えてるのがauの回線のお陰って場合は今後要注意になってくるだろうね(家の中で突然使えなくなったなど…)

書込番号:24697999

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:496件

2022/04/15 11:24(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。
文字を打ち込むだけでも面倒なのに、いろいろご意見くださって大変参考になりました。

このサイトで検索したら、sense4の格安品を見つけましたのでそれにしました。
sense6とwishと迷ったのですが、YouTubeで調べたらどちらも写真があまりにもお粗末みたいで…。
結果、バッテリー等の総合点でsense4が良さそうでした。
ちょっと古いのですが、アンドロイドももう一度くらいはバージョンアップが出来そうなので。
ガラスフィルムとケース、メモリカードを含めて\25,000で購入できました。
使うかどうかは別にして、予算は\50,000を見積もってましたのでその半分で賄えました。

データの引っ越しが面倒そうですが、頑張ってみます。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:24700515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

現在楽天リンクを使用中です。楽天リンクは非通知電話着信拒否の設定が出来ないのは承知しています。
スマホは楽天仕様のSH-M08、OSはandroid10です。
先日android組み込みの電話アプリ側で設定すれば楽天リンクも連動するような書き込みが有りました。
それをしようと思い、組み込みの「楽天モバイル」アプリを立ち上げると先ずログインの画面が出ます。
ここで楽天で使用中のID、PWを入力しますが何故か起動しません。
入力の間違いは有りません(故意に間違えて入力すると入力エラー表示が出ます)。
何故組み込みの通話アプリが起動しないのか原因が分かりません。
楽天モバイルのホームページから問い合わせしようとしますがチャット画面が出てAI回答とかで真面な回答は得られません。
どなたかこのような経験をされて解決した方がいましたらご教示宜しくお願い致します。

書込番号:24553705

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

2022/01/20 16:40(1年以上前)

>現在楽天リンクを使用中です。楽天リンクは非通知電話着信拒否の設定が出来ないのは承知しています。
スマホは楽天仕様のSH-M08、OSはandroid10です。
先日android組み込みの電話アプリ側で設定すれば楽天リンクも連動するような書き込みが有りました。
それをしようと思い、組み込みの「楽天モバイル」アプリを立ち上げると先ずログインの画面が出ます。
ここで楽天で使用中のID、PWを入力しますが何故か起動しません。
入力の間違いは有りません(故意に間違えて入力すると入力エラー表示が出ます)。
何故組み込みの通話アプリが起動しないのか原因が分かりません。
楽天モバイルのホームページから問い合わせしようとしますがチャット画面が出てAI回答とかで真面な回答は得られません。
どなたかこのような経験をされて解決した方がいましたらご教示宜しくお願い致します。

上記の質問をしましたが「楽天モバイル」アプリは電話アプリではない事が分かりました。
その為上記質問は取り下げさせて頂きます(本来質問取消したのですが出来ないようですので)。

新たな質問を以下にさせて頂きます。
<新たな質問>
現在楽天リンクを使用中です。楽天リンクは非通知電話着信拒否の設定が出来ないのは承知しています。
スマホは楽天仕様のSH-M08、OSはandroid10です。
先日android組み込みの電話アプリ側で設定すれば楽天リンクも連動するような書き込みが有りました。
https://sim-free-phone.com/tyakushinkyohi/
通常の電話アプリとして「楽天でんわ」をインストールしましたが着信拒否の項目は有りませんでした。
この電話機で非通知電話着信拒否を設定出来た方がいましたらその方法をご教示宜しくお願い致します。

書込番号:24554057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2022/01/20 18:59(1年以上前)

>korosanさん
基本的には公式回答でRakuten Linkでは着信拒否はできませんが、私が公開しているマクロで可能かもしれません。
AQUOS sense4 liteで動作確認をしましたがマクロは動作しました。下記スレッドを参考にテンプレートからLink着信拒否 2のマクロをDLして試してみてください。個人で作成したマクロですので上手く動作しない場合もありますのでその旨ご了承ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24184105/#tab

書込番号:24554231

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 korosanさん
クチコミ投稿数:132件

2022/01/23 22:06(1年以上前)

>−ディムロス−さん

早速のご教示有難うございます。
大変参考になる内容です。すぐにでもチャレンジしたいのですが
全部が理解できてなくて小生の技量で上手く対応できるのか少し不安なので
もう少し自分なりにご教示頂いた内容を理解してからチャレンジしてみようと思います。
その時又分からないことが有りましたら質問させて頂きますので
その節は何卒宜しくお願い致します。

書込番号:24559565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムの容量が多くて困ってます

2021/10/17 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:9件

システムだけで21ギガもあり再起動しても初期化しても直りませんでした。なにか対策ありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24400645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/17 17:54(1年以上前)

システム容量が大きいことの何が問題かによりますが、保存領域が小さくなると言うことであれば端末をROMが大きいものに変えるくらいですかね
あとは大容量SDを用意するとか
まぁ結局できるのは誤魔化しだけですが

書込番号:24400680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2021/10/17 18:01(1年以上前)

>あしゅら♪さん
こんにちは。

AQUOS sense4ではありますが、同じく21GBという話があります。(以下リンク先)
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/29190

グーグルのバックアップ復元を使って機種変したとの話は出ているものの、
そのことに起因しているかどうかの結論までは記載されていませんね…。

AQUOS sense2 Android 10をお使いの方で、8.9GBというコメントもあります。

初期化された直後(プリインストールアプリ以外は無くなった状態)でも21GB消費しているんでしょうか?
その後にバックアップから復元等を行った時点で21GBになります?

書込番号:24400698

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/10/17 19:38(1年以上前)

機種不明

>でそでそさん


回答ありがとうございます。

初期化してもさほど変化はなかったです。
18ギガでした。

今は写真のアプリのみ自分でインストールしてます。

書込番号:24400863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2021/10/17 19:47(1年以上前)

>あしゅら♪さん
なるほど、初期化直後で18GBですか。
au版とのことなので、au用のプリインストールアプリ群でも多いんでしょうかね…?

先ほどリンクを貼った8.9GBとおっしゃっている方が、
「au版」「docomo版」「SIMフリー版」のどれを使っているかまではわからないですし。
感覚的にはSIMフリー版なので、キャリア用のアプリ群が入っていないので少ないっぽいかも。

auモデルとして占有されているシステム領域18GBだと、手が出せそうにないのかも。
auのサポートに、お使いのOSバージョン(またはパッチバージョン)だと、
システム領域がどの程度占有されているか問い合わせてみるのも手かも。

諦めて運用面を工夫するか、別端末への買い替えを検討するか、
が現実的な所のように感じます…。

書込番号:24400882

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/10/17 20:23(1年以上前)

>でそでそさん
システム領域がどこで調べたらいいのか…
auに持ち込んで相談してみます。

書込番号:24400951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/17 22:37(1年以上前)

>あしゅら♪さん
いやいや、まだ良い方だよ。
AQUOS sense4 plusなんてシステムだけで33GBも使ってんだよ!。

何に33GBも使うんだよ!とツッコミたくなるぐらい。

AQUOS senseシリーズの不具合の多さは無駄なシステムが多すぎるのでは
無いかと思うけどなぁ。

書込番号:24401169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/10/17 22:57(1年以上前)

>ねこさくらさん
そうなんですか?
容量が32ギガしかないにそのうちの21ギガがシステムって(ToT)
と思ってしまいました。

書込番号:24401214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2021/10/17 23:20(1年以上前)

>あしゅら♪さん
「システム領域」という用語を出して、混乱させてすみません。

元々の「システムだけで21ギガもあり」の、システムのことを指しています。

auに持ち込んで相談してみるのも良いですが、
メッセージサポートで問い合わせてみるのもありかなと思います。
https://www.au.com/support/inquiry/message/

その、システムが21GB(または18GB)を使用しているスクリーンショットを撮って、
これほどまで逼迫しているのは、この機種の正常な状態であるのかどうか。
もし通常な状態と異なるのであれば、対応策があるか、といった具合に聞いてみては。

auショップに駆け込む方が楽でしたらそれでも構いません。

書込番号:24401253

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2021/10/18 00:27(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
LINE で問い合わせをしてみたのですが結局わからず。

シャープのデータ通信サポートセンターに問い合わせてくださいといわれました…

ショップで新規500円で購入した端末なので機種変も視野に入れながら相談したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24401331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/10/18 00:45(1年以上前)

21GBは設定-ストレージ-内部共有ストレージを見たものでしょうか。
私のもっているのはこんな感じです。

d-01J 5.4GB Andriod7.0
SH-04H 9GB Andriod8.0.0
SH-01L(sense2) 8.7GB Andriod10
SH-04L(R3) 21GB Android11

私のsense2は、約半分です。R3は常用しています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025899/SortID=21937583/
アプリのキャッシュ削除で「システム」占有が減ったそうです。

無駄なシステムが多すぎるのではなく、無駄なキャッシュが増えているだけと思うのですがいかがでしょうか。

書込番号:24401340

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/18 01:52(1年以上前)

機種不明

こんな感じ

>あしゅら♪さん
Sense4 Plusは容量が128GBなので足りてると
言えば足りてるんですがそれでも使い過ぎですよね。

書込番号:24401373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/10/18 12:30(1年以上前)

https://www.reddit.com/r/essential/comments/9ddysl/19_gb_android_pie_system_size/
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11421117.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10226566625
システム容量はNexus でも19GBあるように読めますが、間違いでしょうか。
どうしても気にするならば、Android Goとかが良いでしょうね。

書込番号:24401806

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/10/18 13:08(1年以上前)

別機種

皆さんありがとうございます。
キャッシュを削除するアプリをいれましたが。
ジャンクファイルを一度削除して再度検出をかけるどすぐに16.0kbのジャンクファイルとでて消えませんでした。
シャープにもショップにも問い合わせましたがキャッシュといわれるだけで…

32ギガの容量に21ギガのシステム…
機種変を視野に考えます。
ありがとうございました

書込番号:24401872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2021/12/23 22:40(1年以上前)

わたしのSH-01Lは、サブ機のサブ機として楽天SIM入れて使ってます。設定 の ストレージでみると、
システム12GB
その他アプリ5.7GB
写真と動画0.17GB
で、他はほとんどゼロです。Android10にあげてます。全部足すと、18GBぐらいですね。アプリは本体のストレージに、写真と音楽はSDカードに入れるともう少し延命できますが、CPUが遅いのでもっさりします。速度に耐えられなければ新しい端末にされてはいかがでしょうか。

書込番号:24508507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/12/23 23:08(1年以上前)

>VVVVVさん
コメントありがとうございます。
こちらの端末は諦めて
機種変をしているので解決済みです。
ありがとうございました。

書込番号:24508551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2021/12/24 01:26(1年以上前)

機種変されて良かったです。その方が幸せになれると思います。

書込番号:24508683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモの3G回線で使えますか?

2021/11/02 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:28件

現在、仕事の都合で【ドコモ3G回線のガラケー】と【UQ4G回線のAQUOS sense2 SHV43】の2台を使用しています。
しかし最近、ガラケー本体の調子が悪くなってきています。
そこでガラケーの機種変を検討していますが、今更ガラケーを購入する気にはなれません。

それならば【SHV43】を機種変して、残った【SHV43】にガラケーのデータを移行して3G回線で使いたいと考えました。

そこで質問です。
1.【SHV43】に機種変してドコモの3G通話は出来るのでしょうか?
2.乗り換えた後は、現在使用しているWi-Fiに【SHV43】を繋げて、Gmailやゲームは出来るのでしょうか?
3.3G回線でガラケーからスマホに乗り換えるにあたり、注意すべきことがありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:24425512

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2021/11/02 12:50(1年以上前)

当機種はシングルスロット4G機種なのでFOMA SIMでは使えません

デュアルスロット機種でもう一方にダミーSIMやデータ通信SIM使う様にしないとFOMA SIMは使えません

書込番号:24425536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/11/02 16:10(1年以上前)

残念ながらドコモ3GSIMは使えません

書込番号:24425784

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2021/11/03 19:30(1年以上前)

舞来餡銘さん,、mjouさん
早速の返信ありがとうございます。

シャープのホームページの【AQUOS sense2】に
通信・通話機能
3G Band1(2.0GHz)/ Band5(850MHz)/ Band6(800MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)
と記載があったので期待していたのですが....

確かに
SIMカード サイズ nanoSIMカード
となっていますね。

SIMカードのサイズが違うから、目論見は諦めるしかないですね。

書込番号:24427879

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/11/04 06:23(1年以上前)

>アイアンギアさん
SIMサイズの問題ではありません
ドコモでFOMASIMは4Gスマホで使用できないようにしています
くれぐれもFOMASIMをnanoに変更しないでください
お金損するだけです
一番いいのはガラケー中古をヤフオク等で購入することです
送料込み2000円以下で使える端末が買えます

書込番号:24428636

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2021/11/04 12:21(1年以上前)

>アイアンギアさん
microSIMだとmjouさんの言う様にdocomo 3Gガラケー(新品はほとんど無い)か3Gスマホ(こちらも中古)を探す事になると思います

それかDUAL SIMのSIMフリー機を探すか、になると思います

書込番号:24429032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2021/11/05 09:25(1年以上前)

mjouさん、舞来餡銘さん
分かり易い返信ありがとうございます。

ガラケーの中古品を探索しながら、3G→4Gへの変更も視野に入れていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24430580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デバイスのMAC

2021/10/26 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

Wi-Fiに接続するたびにランダムなMACアドレスになりますが、デバイスのMACアドレスを固定する方法を知りたいです。
ほかの機種だと、設定>ネットワークとインターネット>Wi-Fi>接続しているSSIDの歯車マーク>「プライバシー」・・・とあるのですが、この「プライバシー」が見つかりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24415187

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2021/10/27 06:33(1年以上前)

> 設定>ネットワークとインターネット>Wi-Fi>接続しているSSIDの歯車マーク>「プライバシー」・・・とあるのですが、
> この「プライバシー」が見つかりません。

自分の機種(Android11)も
歯車マーク押して表示される画面には「プライバシー」はありません。
その画面一番下の「詳細設定」を押して隠れてる部分を全部表示させないと出てこないです。

書込番号:24415461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2021/10/27 11:15(1年以上前)

>MIFさん
こんにちは。

教えていただきありがとうございます。

残念ながら歯車マーク>詳細設定の中にプライバシーが見つかりませんでした。

書込番号:24415786

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/10/29 17:29(1年以上前)

docomoのSense2では設定-デバイス情報にWi-FiのMACアドレスの記載があり、R3には保存済みネットワークを参照と有ります。
私のSense2は固定のようでした。

書込番号:24419441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2021/10/29 17:45(1年以上前)

>ACE-HDさん
こんばんは。

なんと!sense2は固定なのですか?それなら設定変更する項目がないはずですね。
ありがとうございました。

そもそもなぜ「ランダム」なのではないかと思ったかと申しますと、Android10では自動的に変更する仕様であるとの記述を見たからです。

ソニーの「Video &SideView」というアプリで不具合がでていて、ヘルプサイト
https://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/faq74.html
に記述があったからでした。

不具合の原因は他にあるのかもしれません。もう少し調べてみます。

書込番号:24419464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/11/04 10:12(1年以上前)

Wi-Fiルータの再起動で解決しました。

<その他試したこと>
・ブルーレイレコーダのリセット
・5GHz帯→2.4GHz帯に変更(スマホ、レコーダ共に)
・アプリの再インストール
・レコーダの[設定] > [詳細設定] > [通信設定] > [ホームサーバー設定] > [サーバー機能]を、いったん「切」にしてから、再度「入」に設定する

ありがとうございました。

書込番号:24428876

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)