端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 3 | 2019年2月11日 18:15 |
![]() ![]() |
200 | 9 | 2019年2月9日 21:24 |
![]() |
6 | 3 | 2019年2月7日 18:32 |
![]() |
3 | 1 | 2019年2月7日 13:41 |
![]() |
3 | 2 | 2019年2月2日 15:52 |
![]() |
3 | 3 | 2019年2月2日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
教えてください。
購入後、通知の設定を各アプリ毎に個別設定していたのですが、いつの間にか「点滅」着信ランプの点滅がクレー表示になりONにできなくなりました。(最初は点滅していました)
どの設定でグレーに(ONにできなく)なったのでしょうか?
この設定は全体の通知に共通していると認識しているのですが正しいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

訂正します。
スイッチのグレー色はOFFの場合で設定不可の意味ではなかったですね。要はONにできないという事です。
書込番号:22400173
0点

設定→ディスプレイ→詳細→ヒカリエモーションをONにすると、ご質問の「点滅」のON/OFFができます。
書込番号:22429809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>roughtradeさん
確認・返信が遅れ申し訳ありません。
よくわからなかったので端末の初期化をして使っていました。
ヒカリエモーションが関係していたとは思いませんでした。
回答ありがとうございました。
書込番号:22459488
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo
最近、Xperiaから機種変しました。
ロック画面の時計を変更したいのてすが、どなたか方法をご存知ではないでしょうか?
デジタル表示で、文字色を変更しできれば、ロック画面をもっと自由に変更できるのですが
(´-ω-`)
書込番号:22432291 スマートフォンサイトからの書き込み
122点

また、本体を持ち上げると画面が立ち上がる「自動画面点灯」機能により、予期せぬ時にロック画面の時計からアラームやタイマー機能が起動してしまいます。
できれば、もっとシンプルでデジタル表示の文字色を変更できると気が楽かなと思います。
よろしくお願いします。
m(。_。)m
書込番号:22432527 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

調べた限りでは、残念ながらロック画面の時計を変更する事は出来なさそうです。
ただ気になるのはロック画面の時計はタップや長押ししても無反応でアラームに飛ぶような挙動は
確認出来ないのですが、ホーム画面の時計とお間違えではありませんか?
書込番号:22436206
11点

>ぱいおにあーさん
返信ありがとうございます。
m(_ _)m
そうですか、ロック画面の時計は変更不可ですか。
残念ですが諦めます。
え?!
(@ ̄□ ̄@;)!!
ロック画面の時計をタップしてもアラームとかになりませんか?!!
そ、そうですか…………
(´・ω・`)
お調べいただいて、ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:22436289 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>miyadon01さん
私の端末でも、ロック画面の時計をタップすると、タイマーの画面になりますよ!
間違いないです。
書込番号:22441821 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>湘南大魔王さん
そ、そーデスヨネ
(・。・;
ありがとうございます。
m(_ _)m
書込番号:22445879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マジですか?
私のは時計をタップしても「ロック解除するにはうんたらかんたら」としか表示されないのですが…
通知バーを下ろして日付をタップすれば時計に飛びますが、先にパターンの入力を求められますし
書込番号:22454157
9点

>ぱいおにあーさん
スクリーンショットの手順でお願いいたします。
書込番号:22454223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なるほど、1枚目からして見た事のない画面だと思ったら
docomo LIVEUXだとロック画面がこうなるんですね。
Aquosホームしか使ってなかったので気がつきませんでした、大変申し訳ありませんでした。
書込番号:22454471
5点

>ぱいおにあーさん
とんでもありません。
こちらこそ、ありがとうございました。
書込番号:22454483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au
初めて質問投稿させて頂きます
よろしくお願い致します。
SHV43を、SIMロック未解除でUQでの利用はできないでしょうか?
auと同じ系列のUQですので、可能ならそのまま移行したいと考えております。
1点

総務省のガイドラインでauとソフトバンクのMVNOロックが禁止されたため、2017冬モデル以降はSIMロック解除なしでそのまま使えるようになってますよ。
ただUQの場合、SIMに注意してください。
au VoLTE対応マルチSIMのみ利用でき、LTE用nanoSIMは使えません。
書込番号:22449376
2点

返答ありがとうございます。
UQ公式で申し込む際に選択できる VoLTE用マルチsim なら大丈夫なんですね
>>au VoLTE対応マルチSIMのみ利用でき、LTE用nanoSIMは使えません。
(au という文字がなかったので気になりましたが、他の選択はなさそうです)
さっそく教えて頂いた内容を参考に、明日UQへ移行手続きを進めたいと思います
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:22449401
2点

VoLTE用マルチSIM=au VoLTE SIMです。
LTE用nanoSIMだと音声通話ができないので、VoLTE用マルチSIMである必要があります。
書込番号:22449526
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
SH-M08買ってからずっと気になってるんですが、アイコンによって画像が違います。
アイコン全体に表示されるものと、中央部に小さく表示されるものがあります。
この違いは何でしょう。
出来れば大きく表示したいのですが。
よろしくお願いします。
3点

>SH-M08買ってからずっと気になってるんですが、アイコンによって画像が違います。
>アイコン全体に表示されるものと、中央部に小さく表示されるものがあります。
ホームアプリの仕様だと思うよ、最初から入ってるアプリとか著名なアプリはちゃんと作り込んでる(大きなアイコン)、それ以外のアプリは各アプリの持ってるアイコンに枠を付けて同じ大きさにしているだけかと…
ホームアプリ(ランチャー)を変える(アイコンパックを使うなどもあり)ってのが手っ取り早いんじゃないかと思う
※標準ホーム(?)にアイコンをどうこうって設定があればそれで変えれるかもだけどどうなんだろ?(無さそうな気がする)
書込番号:22449099
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー
カメラで撮影しますと102SHARPのホルダが2つ出来、片方がIFramingされます。所謂、ミラーで同じ画像が保存されているようです。設定を外す方法を御教示頂けないでしょうか。
1点

>カメラのアプリの設定でインテリジェントフレーミングをオフにすればオーケーです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21316649/
ということです。
書込番号:22437127
2点

>P577Ph2mさん
感謝します。インテリジェントフレーミングの意味が分からず・・・ありがとうございました。
書込番号:22437586
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo
AQUOS sense2を白ロム購入したのですが、
触ってみてすぐに、スピーカーから異音がするのに気づきました。
大きな音では決してありませんが、スピーカーに耳を当てるとわかるぐらいの音量で、
ピーーーというモスキート音のような耳障りな音が出続けています。
スリープ状態にすると消えます。
幸い、電話中はこの音が消える?ようなので実害はないのですが、
このような音がする端末に出会ったことがないので困惑しています。
お使いの皆さんのものはどうでしょうか? これは初期不良品なのでしょうか。
0点

auのSHV43(AQUOSsense2)
ですけど、モスキート音しませんよ?
書込番号:22436354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
AQUOS R SH-03J docomoとAQUOS R SHV39 auで受話口からの異音を訴える書き込みがあります。部品の使い回しで同じ症状がAQUOS sense2 SH-01L docomoでも出ている可能性はありますね。この手の高周波音が聞こえるかどうかは個人差が大きいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=22344154/#22344154
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024762/SortID=21714346/#21714346
書込番号:22436581
2点

>yumeno2さん
そうですか。ご報告、ありがとうございました。
>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
リンク先を見ましたが、全く同じ症状のようです。
自分の端末は、画面が点灯していると音が出るようで、
たとえば、通話中に近接センサーが働いて画面が消灯すると消えます。
気分が良いとは言えないですが、今の所、害はないといった感じです。
書込番号:22437468
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)