AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

今年からSIMフリーで使っていますが、特に最近(この2週間位)ですが、LINE通話、通常通話ともに通話している相手から「雑音がひどい」とのクレームを違う相手からも何回か受けている。同様の症状の方、いらっしゃいますか? 因みにSIMフリースマホは別機種、同会社で(IIJMIOでFujitsu Arrows)2年位使用しましたがまったく問題は出ませんでした。

書込番号:22966182

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/10/04 10:12(1年以上前)

雑音を文字表現するのは面倒ですがどのような音か訊かれてますか?

当方、受話口を使用するのはLINEのみですが雑音指摘はないです、ハンズフリーでも出るなら回路的な不具合かも。

書込番号:22966364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2019/10/16 15:41(1年以上前)

Wi-Fiでも再現するなら本体かLINEに問題あり

書込番号:22991045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました!

2019/09/30 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

購入しました!

電話(ダイヤル・電話帳)のデフォルトアプリは、

ショートカット(ホーム画面)での操作はできないんでしょうか??

ヴァイパーや楽天電話は、使用していないのですが、

電話がかかってくると着信も受けられますし、

そこから電話帳の登録や登録ができるのですが…

スイマセン、内容が伝わりづらいと思いますがm(_ _)m

付け加えて、ダイヤルアプリ・電話帳アプリでオススメのものがありましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22958660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/30 22:58(1年以上前)

>りりままsiroさん
すいません…本当に分かりにくかったですが(笑)要するに今Viperや楽天でんわのアイコンが置かれている辺りに標準の電話アプリのアイコンを置きたい、ということですね?もちろん出来ます。

AQUOSのホームアプリはAQUOS Homeというシャープオリジナルのものですが、基本的な操作は他のAndroidスマホとそれほど変わりません。

https://www.au.com/online-manual/shv43/shv43_01/m_03_00_04.html

こちらを参考にしてみてください。auのページですが基本操作は同じ筈。

ざっと説明すると、まず不要なViper等のアイコンをロングタッチし、離さずに動かして「はがす」と書かれたところまで持っていくと消せます。また、アプリ自体絶対使わない、要らないのならアンインストールすればアイコンも失くなります。

そして空いたところに電話アプリのショートカットアイコンを持ってきて置けば良い訳です。アプリ一覧画面で電話アプリのアイコンをロングタッチしながら動かして「ホーム画面に追加」と書かれたところまで持っていくと取り敢えずホーム画面に追加されます。今度はそのアイコンをロングタッチして置きたいところまで動かしてください。

あと電話帳アプリてすが、自分は今、電話帳X freeを標準の電話帳アプリとして登録してます。

書込番号:22958939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/10/01 20:33(1年以上前)

機種不明

>ryu-ismさん

返信ありがとうございます!m(_ _)m

できました!

アプリ一覧を出す事に苦労しましたが…笑

縦スクロールだったんですね…

そこから、指定のアプリを長押しで移動できました!

解決です、ありがとうございました!(^^)

書込番号:22960732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

先日購入し使い始めました。
通話レコーダーアプリを入れたのですが、自分の声はきれいに録音されるのですが、相手の声がとても小さくて聞き取れません。
いろんな通話レコーダーアプリを入れたのですが、どれも同じです。
また、ボイスレコーダーのアプリもいろんな種類を試してみたのですが、録音される音が小さすぎてほとんど聞き取れません。

いろんな設定を確認してみたり、いろんなアプリを試してみたり、、、
何日もモヤモヤが続いています。

以前使っていた他社のスマホでは特に設定しなくてもアプリを入れるだけで通話レコーダーやボイスレコーダーも使えていました。

これはこの機種の仕様なのでしょうか。
あるいは故障なのでしょうか。
(ちなみに購入後すぐにandroidアップデートの表示があったので指示通りアップデートしました。)

問題解決の糸口などあればご教授願います。m(_ _)m





書込番号:22947989

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/09/26 09:20(1年以上前)

googleの方針変更により、最近のandroidでは、その手の通話録音アプリは使えなくなっています。
プライバシー保護や、法律上の問題です。
使えるのも、外部マイク経由でむりやり録音しているので、どうしても音は小さくなります。
あらかじめメーカーが利用可能なアプリを入れていない限り、対応は困難です。

書込番号:22948101

ナイスクチコミ!3


スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

2019/09/26 12:20(1年以上前)

>P577Ph2mさん

さっそくのご回答ありがとうございます。

>googleの方針変更により、最近のandroidでは、その手の通話録音アプリは使えなくなっています。
プライバシー保護や、法律上の問題です。

そういえば、どこかでそんな記事を読んだような記憶が・・・

(あらかじめメーカーが利用可能なアプリを入れていない)というのもそれに起因するのかもですね。

ただ、通話レコーダーはしょうがないにせよ、ボイスレコーダーとして使えないのはちょっと残念です。

どうもありがとうございました。

書込番号:22948366

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2019/09/26 12:46(1年以上前)

この機種使ってないので知らなかったのですが、ボイスレコーダーとしても使えないのですか?
通話はスピーカーモードでもだめなのですかね?

書込番号:22948439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/26 12:56(1年以上前)

ボイスレコーダーは何の制限もないので使えると思います。

書込番号:22948454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

2019/10/06 11:30(1年以上前)

>Battery Mixさん

( SH-M08)で数種類のボイスレコーダーアプリを試しましたが、どれも音がとんでもなく小さくて・・・
この機種に変更する前の機種は(HTC)なのですが、ボイスレコーダーアプリはすこぶる快調でした。
 ※使っていたアプリは(スーパーボイスレコーダー)というものです。
機種変更でデータ移行した際に(HTC)で保存していた録音したファイルも( SH-M08)に移行されたのですが、内容を確認すると大きな声できちんと再生されています。
同じアプリで録音すると、ほとんど聞き取れないくだい音が小さい。
他のアプリで試しても同じ結果なので、アプリのせいではなく( SH-M08)の仕様なのか、あるいは故障なのかと思ったのです。

( SH-M08)でボイスレコーダーアプリを使っている方がいらっしゃるのなら状況が知りたいです。

書込番号:22971028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/03/01 15:42(1年以上前)

私も同じ悩みを持つ者です。SHV45を1月に購入したばかり。スーパーボイスレコーダーはじめいくつかのボイスレコーダーアプリを試しましたが音が大きくなったり小さくなったり歪んだり使えません。その前のXperiaでは全く問題なし。SHARPに相談。新同機種に交換してもらいましたが同じ症状なので故障ではないのですね。諦めるしかないですか?趣味でボイスレコーダー機能はとても重要なので残念で仕方ありません。どなたか解決した方がいらっしゃったら教えてください>Battery Mixさん
>kekkodaさん

書込番号:23260526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 さちとさん
クチコミ投稿数:15件

イヤフォンをしているとメールとラインの着信音が聞こえません。
イヤフォンをつけたままスピーカーから音が出るように設定できるのでしょうか?

書込番号:22940259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/23 03:06(1年以上前)

スレ主様

利用するアプリで、イヤホンつけながら、外部出力としてスピーカーを選択できるアプリは存在します。
ただ、基本的にはイヤホンケーブルをアンテナとして利用するようなアプリでないと、そのあたりの切り替えを持っていることは少ないと思います。

>イヤフォンをしているとメールとラインの着信音が聞こえません。
イヤフォンをつけたままスピーカーから音が出るように設定できるのでしょうか?
メールアプリやLINEアプリに切り替えの設定はなかったと記憶していますので、そのままでは無理かと思います。

個人的には、メールアプリなどとの組み合わせで試したことはありませんが、音声切り替えアプリなどを利用することで出力先を変えれば、イヤホン使いながら、スピーカーで通知音を鳴らすことができるかもしれませんが。

(例)
レッサー音声切り替え
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nordskog.LesserAudioSwitch&hl=ja

書込番号:22940634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

何かとおかしい。

2019/09/15 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

機種不明

はじめまして。
質問です。
この機種を使って早半年ちょい使ってますが、バッテリーの減りが早くて困っています。
GooglePray開発者サービスが暴走してたのでキャッシュを消したのですが…
Androidのバージョンは9です。
あと
「スクリーンショットを保存出来ませんでした。」って言うエラーが出てたのに関わらず、保存出来てるのですが、同じような症状出た方はいらっしゃいますか?

書込番号:22924182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/09/15 20:01(1年以上前)

Snapdragon 450はそれほど電池持ちのいいSoCではありません。
わずか2700mAhのバッテリー容量で、音楽・動画・ブラウザを利用しつつ約13時間も持つなら十分かと思います。

書込番号:22924276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/09/15 23:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんな投稿にコメントしていただき、ありがとうございます。
ですよね…
前に基盤交換したので(SHARPで)
その後から不調です。

書込番号:22924734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/09/17 00:43(1年以上前)

https://tips360.jp/tech/android9trouble/
Android9にアップデートすることで「自動調整バッテリー」の不具合がおきてる報告がありますけど改善されるまでoffにしておくといいですよ

5chではXperia機種とAQUOS機種の報告が多く上がってます

書込番号:22927376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/09/18 20:03(1年以上前)

>ねこひげきんぐさん
えっ?
自動調整バッテリーの機能が、不具合起こしてるのですね!
納得しました…。

書込番号:22931310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/09/18 20:05(1年以上前)

あと、
microSDが勝手に取り外されたりとエラーが出ます…。
使ってるのはauの純正のSDです。(64GBです。)

書込番号:22931316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/09/18 20:50(1年以上前)

auのSDは価格はかなり高いですが、品質面に関しては不明です。
SDカードのトラブルでバッテリーの持ちが悪くなるのは良くあることなので、外したままでの運用をお勧めします。

書込番号:22931437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/09/18 20:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
外したいのは山々なんですが…
音楽とかが、入ってるので、なかなか外せません。
外したいとは思うのですが…
とりあえず、やってみます!

書込番号:22931442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Google pay決済

2019/09/15 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

Googlepay決済をしようとしたのですが
うまくいきませんでした。

何が、悪いかわからず
ICOCAの残高を確認するアプリで
NFCに問題ないか確認しようとしたところ
読み込めませんでした。
(決済時はカバーしてましたが、ICOCAの残高を確認する際は外しましたがだめです)

NFCはオンになっているのですが、
何か他に考えられる原因はありますか?

書込番号:22924171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/09/15 19:52(1年以上前)

残高を読み込む際は、FelicaマークをカードのIC回路部分に合わせる必要があります。

アプリはSuicaリーダーがいいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=yanzm.products.suicareader&hl=ja

あと、おサイフの使用開始は行ったのでしょうか?
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360021062712

書込番号:22924257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/09/20 04:30(1年以上前)

おサイフケータイの開始手続きはもちろん終わっています。
現状、使えるときと使えないときがあるという状態です。
使えないときは、端末を再起動したら使えるということがわかりました。
何か考えられる原因はありますでしょうか?

書込番号:22934226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)