AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

着信ランプが点滅しない。

2019/03/09 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 tadayosiさん
クチコミ投稿数:6件

ラインの着信があっても光エモーション(ランプ)が点滅しないのですが分かる方いらっしゃいますか?ちなみに設定は初期値のままで、通常マナーモードです。

書込番号:22520854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/11 16:14(1年以上前)

LINE着信では点灯しないと思います。
私のSH-M08でも点灯しません。

書込番号:22525090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/09 16:35(1年以上前)

この件には多くのスレがありますので、ご一読頂くと解決策が見えるかもしれません。
快適にお使いになれますように。

書込番号:22590371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/09 17:00(1年以上前)

機種不明

>tadayosiさん

私は、docomo版のAQUOS sense2ですが、そんなに違わないだろうと思いまして、スクリーンショットを撮りました。
参考にしてください。

書込番号:22590413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadayosiさん
クチコミ投稿数:6件

2019/04/09 19:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。設定的には、全部思い当たるところは設定してるので、もしかしたらLINEの着信があって着信ランプが点滅を繰り返し終わった段階で確認してる?のかもしれませんので詳細を確認して着信点滅しないようならまた相談させていただきまいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22590675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2019/07/10 09:36(1年以上前)

その後、改善はありましたでしょうか。私も着信ランプが光らず困ってます。
ポップアップと通知ドットもついてるのですが、画面がオフになっていると
気が付けないので不便です。
アプリは必要最小限のものしか入れておらず、本当に困ってます。。。

書込番号:22788486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/10 10:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/10 10:53(1年以上前)

>まゆり。さん

まさかと思いますが、画面が消えてないとランプは点きませんよ。
私の端末では、LINEがグリーン、その他はホワイトです。

書込番号:22788579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/10 15:07(1年以上前)

>まゆり。さん

もうひとつ、充電の時はランプは点きますか?
0~95% →赤
95~100%→グリーン

書込番号:22788940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/07/10 16:26(1年以上前)

>湘南大魔王さん
お返事ありがとうございました!
自己解決(たぶん)したので、書き込みに来ました。ヒカリエモーションと各アプリ内の設定ばかりに気を取られていましたが、設定→アプリと通知→通知の中に「点滅」というのがあって、それがオフになってました。
まだ直してからメッセージがないので未確認ですが、これが原因ではないかと思われます。

書込番号:22789030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/10 16:39(1年以上前)

なるほど、それは朗報ですね。
後日談聞かせてくださいね。

書込番号:22789045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変しましたが

2019/03/08 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2件

このスマホのムービーで録画するとマイクの拾いが良くないのかとても小さい音でしか聞こえません!音量設定も最大だし他の着信や以前のスマホで撮ったムービーは大きく聞けます。がムービー撮影だけが小さくてアルバムから見ると小さくて小さくて聞こえずらい。何か方法がありますか?機種変してまだ3日です

書込番号:22517511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/08 19:32(1年以上前)

ノイズや異音が乗ってないのならそれがマイク性能っていうことですよ。
メーカーや機種によってマイク性能はまちまちですし、この機種は廉価モデルなので、そこら辺は割り切るしかないです。

書込番号:22517702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/08 19:52(1年以上前)

これ動画撮影時のマイクも下の小さな穴だけっぽいので動画撮影のときのマイク性能はどうしても低くなるんじゃない?(ケースとか入れてるとさらに厳しそう)

下側を塞がないように持つとか、ケース使ってるなら外してみるとか、あと何か板のようなもので下、手前側の音を拾わないようにするとか?

書込番号:22517747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/03/08 20:53(1年以上前)

>唐揚げ棒さん
ありがとうございます。以前のは良く聞こえたのでこんな小さいと思ってびっくりしましたが仕方ないのですね。マイクが以前のはカメラ横にあったので本当に下に小さい穴がありました。それがマイクですね!ありがとうございます

書込番号:22517867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

文字入力の際に電話帳に登録してあるメールアドレスを引用したいのですが、入力画面の「アプリ連携・引用」から表示されるのは、定型文入力、コピー履歴SH、位置情報、Google検索のみです。
 電話帳から引用できるような設定に変更可能なのでしょうか。

書込番号:22464058

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/13 20:46(1年以上前)


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/13 22:29(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/007/

この辺見る限り、AQUOSのS-Shoinも各種日本語IMEを拡張するマッシュルームアプリを呼び出して使えるようです。Playストアから探して入れてみてはどうでしょう。例えば、

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.narikitic.android.mushroom.contactPicker

適当に見つけたのを貼っただけなのでそちらの環境での動作は保証しません。あとはご自身で色々試して気に入ったのを使ってください。

書込番号:22464472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/15 21:18(1年以上前)

>スレ主さん
他機種ですが、マッシュで呼び出したaNdClipに連絡先というアプリに登録したメアド一覧を表示させてメアド入力を行っています。
電話帳というアプリからも読み込めるか不明。
S-Shoinはマッシュ呼び出し可能とのことですから、手順としては、
◆S-ShoinからマッシュでaNdClip呼び出し→入力したいメアドをタップ、の2ステップで入力完了。

尚、Chromeで表示している入力欄へのaNdClipによるワンタップ入力は出来ないので、これがやりたい場合は他のブラウザを使うか、下記のように手順を増やすかになります。aNdClipには通知パネル常駐機能あり。
◆ランチャーや通知パネルからaNdClipを開く→入力したいメアドをタップ→入力欄長押しで貼り付け

『aNdClip』 「初期表示タブ」を連絡先に設定変更してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree&hl=ja

書込番号:22468955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/02/15 22:46(1年以上前)

>どうなるさん
>ryu-ismさん
>こえーもんさん

皆さん教えていただきありがとうございます。
助かりました。

書込番号:22469230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信17

お気に入りに追加

標準

LINEポップアップ表示について

2019/02/12 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

こちらの機種を購入したのですが、スリープ時にLINEのポップアップが表示されません。

スマホの通知設定も、LINE側の通知設定もオンになっているんですが、どうしたら表示されるのでしょうか?

書込番号:22461542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/02/12 16:36(1年以上前)

LINEのポップアップ表示ってアプリアップデートでかなり前に廃止されましたけど、それとは別って意味ですか?

書込番号:22461571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2019/02/12 16:43(1年以上前)

以前の機種でアップデートして表示されない時があったのですが、あれこれいじってたら表示されるように戻ったんです。

こちらの機種に変えて、アプリをダウンロードしたのは2月8日くらいで、バージョンは9.1.1ですが、ポップアップはもう出ないんでしょうか??

書込番号:22461586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/02/12 17:46(1年以上前)

今は画面ON時のみ画面上部に新着通知が表示されるだけで、画面OFF時のポップアップ表示はないです。

書込番号:22461700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 18:19(1年以上前)

>mikenekonyaoさん

昨年の 11月頃ですね。

https://did2memo.net/2018/11/19/naver-line-update-8-17-0-android-notification-popup-haishi/

書込番号:22461779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/02/12 19:05(1年以上前)

そうなんですか。
ポップアップが出ないのはAndroidだけなんですね。

この機種は未読の通知ランプも弱いので、とても分かりにくいです。

スリープにしないとバッテリーがもったいないし、たびたびチェックしないといけないんですね。

ありがとうございました。

書込番号:22461881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 08:24(1年以上前)

勘違いされている方が非常に多いのですが、LINEが提供しているポップアップ表示はできなくなりましたが、ポップアップ表示自体はAndroidの設定で可能です。
AndroidのLINE通知設定→重要度→緊急(音声とポップアップで知らせる)
通知音が必要ない場合は 音→なし
また、バイブレーションの有無ついても設定可能です。

書込番号:22531056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 18:01(1年以上前)

機種不明

>jr223221さん
私のところ(docomo版)では、ポップアップ表示されません。機種依存、それとも故障ですかね。(T_T)

書込番号:22531976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 18:44(1年以上前)

>湘南大魔王さん
sense liteの話ですが、知り合いが全く同じ状況でLINEのアプリを更新したところ、ポップアップ通知がくるようになったということがありました。
OSアップデートも近いことですし、少し様子を見ては?
当方 R compactですが、先述の方法でポップアップ通知はくるようになりました。

書込番号:22532060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 18:56(1年以上前)

>湘南大魔王さん
確認なのですが、電池の最適化は外していますよね?
他にもバックグラウンド データやデータの無制限使用を確認してみてください。

書込番号:22532089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>jr223221さん
上のようになっていますが、アドバイスもらえますか。

書込番号:22532121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 19:26(1年以上前)

>湘南大魔王さん
アプリ情報→LINE→データ使用量→バックグラウンド データをONにしてみてください。
これで無理なら原因不明です…

書込番号:22532148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 19:39(1年以上前)

機種不明

>jr223221さん
やはりだめでした。このまま様子を見てみます。
何度もありがとうございました。

書込番号:22532165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/15 08:46(1年以上前)

>湘南大魔王さん
調べてみたのですが、正確にはポップアップ表示ではないようですね。
このサイトの応用で、他のアプリの上に重ねて表示やシステム設定の変更をオンにしてみてください。
https://did2memo.net/2016/05/11/naver-line-hide-new-notification-android/

書込番号:22533180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/16 12:08(1年以上前)

機種不明

これしか出ません!

>jr223221さん
やつぱりダメでした。

書込番号:22535569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/16 12:23(1年以上前)

>湘南大魔王さん
アプリを使用して擬似的に出すことも可能です。

https://kzfo.net/2018/12/17/%e3%80%90%e7%96%91%e4%bc%bc%e3%80%91%e9%80%9a%e7%9f%a5%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%92%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90line/#i-11

書込番号:22535603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/16 12:35(1年以上前)

>jr223221さん

なかなか良さそうですね!
時間があるときに、試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22535627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kame333さん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/26 12:23(1年以上前)

こんにちは。初めまして。
Androidのアプリ開発をしていまして、先日LINEのポップアップ通知を再現するアプリを公開しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kame33.apps.popupnotifier

一度使ってみていただければと思います。

書込番号:22821308

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

簡易留守録の不具合

2019/02/10 05:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

簡易留守録機能をオンにし、スマホに電話をかけると、応答メッセージ再生後すぐに通話が切れ、メッセージを残すことができません。
保存件数もゼロ件で、ストレージも十分にある状況です。

解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら返信お願い致します。

書込番号:22455205

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28件

2019/02/11 00:55(1年以上前)

簡易留守録になるまでの応答回数が「0」なのでは。
下記のサイトを参考になさってみたらいかがでしょうか?

https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/voicemail/

ちなみに私の設定は、「マナーモード連動」でななく、「ON」に設定し、
応答時間設定を「16秒」に設定してます。

書込番号:22457736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/02/11 03:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自己解決しましたので、その内容を書き込んでおきたいと思います。

インストールしていた「通話録音アプリ」との競合が原因のようです。簡易留守録の応答メッセージ再生後にこのアプリの通話録音機能が割り込むためのもので、今のところこの現象を回避する方法はないようです。

「通話録音アプリ」と「簡易留守録」は同時に使用できない、という結論でした。

書込番号:22457863

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1件

2021/02/26 07:38(1年以上前)

SHARPのチャットでも解決しなかったのに、解決しました。

ありがとうございました。

SHARPのチャットはもう利用しません!

助かりました。

書込番号:23988977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信14

お気に入りに追加

標準

LINEアプリの通知について。

2019/01/27 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:17件

持っている方、同様の症状が出ているかまた対処方法をご教示ください。

この機種に変えてからLINEアプリの通知が来ません。LINE通話の着信、メッセージ共に音が鳴りもしないし震えもしません。LINEのアプリを開くとまとめて不在着信やメッセージがとどきます。
立ち上げた後は暫くの間はリアルタイムで通知がきます。スマホ本体がおかしいのか、この機種特有の事象なのかしりたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22424052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/01/27 19:08(1年以上前)

>スモキン31さん

>LINEのアプリを開くとまとめて不在着信やメッセージがとどきます。

これは私と同じですね。ただし、電源をONにした直後に限ります。ほかは正常だと思います。

書込番号:22424102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2019/01/27 19:27(1年以上前)

湘南大魔王さん、ご返事ありがとうございます。

電源を入れた直後のみが同じ症状ですか。
その他はどれだけスマホを操作してなくとも通知が届きますでしょうか?なにか設定をされたりしましたでしょうか?

書込番号:22424156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/01/27 19:45(1年以上前)

機種不明

電池の最適化

>スモキン31さん

LINEアプリを一度開けば、あとは正常に届きます。設定については「最適化をしない」にしています。あとは特に設定してないです。

書込番号:22424193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/01/27 19:50(1年以上前)

湘南大魔王さん
ありがとうございます、こうなると持っている本体が不具合を持っている可能性が高そうな感じがします。2台変えて両方なのでなにか固有の問題があるのか。DOCOMOにもTELで問い合わせましたがアプリが悪いと一点張りでしたので、ショップで直接事象の確認をしてもらおうかと思います。ありがとうございました。

書込番号:22424205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/01/27 19:53(1年以上前)

>スモキン31さん

お役にたてず、申し訳ありません。

書込番号:22424219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/01/27 19:55(1年以上前)

湘南大魔王さん
いえそんなことはありません。個体差が有ることが確認出来たので非常にありがたいです。

ありがとうございました。

書込番号:22424222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/01/27 21:35(1年以上前)

バックグラウンドでの動作が停止していますね。
なにか設定をいじったり、バッテリ節約と称するアプリを入れていませんか。
バックグラウンド通信や、データセーバーあたりの設定が関係することが多いです。

また、最近のandroidは、バッテリ節約のため、スリープ後しばらくするとリアルタイム通知が停止され、5分程度の間隔になります。
さらに30分を過ぎると、1時間→2時間とチェック間隔が延びていきます。
この場合は、電池の最適化の対象から外すことで、リアルタイムで通知が来るはずです。

書込番号:22424501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/01/28 12:09(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご返答ありがとうございます。
やはりバックグラウンドでの通信が切れているのが原因だと私も思い、ウイルスソフトやその他を入れていないかチェックしたのですが特にそのようなアプリを入れてはいないのです。

さらに設定でデータサーバー等も確認しましたが特に制限をかけている風ではないのです。
やはり本体由来の事象でしょうか。

書込番号:22425676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/01/28 17:01(1年以上前)

>スモキン31さん
はじめまして、LINEの不都合は、去年から続いていますね。私の場合 ポップアップ意外現在大丈夫です。

〉この機種に変えてからLINEアプリの通知が来ません。LINE通話の着信、メッセージ共に音が鳴りもしないし震えもしません。

私の場合、Android8になってからLINEの通知が来ない、LINE本来の通知音が暫く無かった。
通知音を確認してみたら通知音無しになっていました。
設定→通知→LINE通知音を端末から削除。LINE本来の通知音が出たので解決しました。

設定→通知→メッセージ通知→重要度→最高、こちらの設定も再度確認してみました。

検討違いだったら申し訳ございません。他の現象かも知れませんが私の設定方法です。

書込番号:22426210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/01/28 17:13(1年以上前)

>hana@moeさん

お久しぶりです。
LEDの点滅間隔は設定できましたか?
上の方ご紹介のアプリがうまく動作することを祈っています。神様は助けてくれるのでしょうか…

書込番号:22426228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/01/28 17:24(1年以上前)

>湘南大魔王さん
お久し振りです。led の設定しなくても良くなりました。私が持っていたsh-01kですが他の方よりled 通知ランプの穴が小さかったようで、此方にしてから良く見えます。ゴールドの評価 酷評が多いのにビックリしますね。悪い端末に当たったのでしょうか?Withの割には 良い端末だと今のところ思っていますけど。何故。

書込番号:22426249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/01/28 22:31(1年以上前)

>hana@moeさん
ご返信ありがとうございます。
なるほど、そこはよく見ていませんでした。
参考にして設定をさわってみます。

しかし、改善の兆しが見えない場合、ドコモさんがしっかりと対応していただけるか心配です。
シャープのHPみてもキャリアに問い合わせてと書いてありますし。
機種性能には文句なしなのですが、ここまで一般に浸透してしまったLINEがまともに使用できないならば
かなり困ります。

書込番号:22427088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/04/05 02:44(1年以上前)

全く同じ症状です。
一体どうなっているのか?
なにをどうやっても鳴りません

書込番号:22580530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/04/10 18:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

>スーパーきみちゃんさん

私は購入してからLINEの通知が来なかったことは一度もありません。
設定も特にいじった記憶がないのですが…

書込番号:22592647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)