AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 -た-さん
クチコミ投稿数:47件

SH-04のユーザーです、SH-04がストレージが16GBあるものの、OS他システム使用で実質6.9GB(43%しか残っておらず、アプリを入れていくとほぼ一杯で、こちらの機種への変更を検討しています。

SH-M08は32GBのストレージなので、40%としても最低13GB位は残っておりますでしょうか。
ちなみに以前使用のXperiaでもSH-04同様16GBでしたが、ユーザー領域で10GBは残っていました。
Sharpのスマホは他で使ったことがないのですが、32GBあったとしてもまた余計なプリアプリ等で一杯だと残念ですが・・・
よろしくお願い致します。

書込番号:22877600

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/08/24 22:49(1年以上前)

androidのシステムが使う容量は、比率ではなく絶対量ですから、16GBで60%(9GB)を使っていたからといって、32GBでも同じく60%(19GB)を使うわけではないです。
最近は、だんだん肥大化していますが、それでも基本的には10GB以下です。
また、その大半はOSやその関連ファイルで、プリインストールアプリのサイズはたいしたことはないです。
ROMが32GBあれば、ユーザーが使える領域は、20〜25GB程度でしょう。

書込番号:22877649

ナイスクチコミ!4


スレ主 -た-さん
クチコミ投稿数:47件

2019/08/24 23:39(1年以上前)

P577Ph2mさん、早速ありがとうございました。
この手のことはコールセンターなどではまず明快な回答が得られないためこちらでお尋ね致しました。
大変参考になりました。

書込番号:22877734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

着メロの時間設定

2019/08/16 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:117件

この機種は着メロの時間設定はできないのでしょうか?
メール着信の際、一回ブルッとして終わりますので、気が付きません。

書込番号:22860952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/08/19 22:04(1年以上前)

誰も回答しないようなので…

以前はガラケーからの移行に配慮したためかメール着信音の鳴動時間を設定出来るスマホ(というかそのスマホ標準のメーラー)はあったのかも知れませんが、今はほとんど見掛けないですね。

おそらく通話であろうとメールであろうと着信を絶対逃さないと身構えているのは日本人くらいのようですし。こうした日本人向けの機能を省略していくことが一つの流れになってる感じもします。日本のスマホは性能の割に高いとか電池が持たないとか、色々言われてますしね。

メール着信音を長くしたいのであれば、ネットなどからフリーの着信音や効果音を入手したり、場合によってはアプリで切り貼りしたり、音量を変更したりして設定するしかないでしょう。

書込番号:22867932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/08/19 22:08(1年以上前)

こうした機能はガラケーからの移行に配慮したもので以前に比べて設定出来るスマホは減りましたね。最新機種ではほとんど出来ないと言って良いでしょう。

ネットでフリー素材からご自身で探すなどして、場合によってはアプリで切り貼りしたりしたものを設定されれば良いのではないでしょうか?

書込番号:22867947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2019/08/19 22:32(1年以上前)

ありがとうございました。
前機種のXPERIAは設定できましたので、質問させていただきました。
残念ですが、あきらめます。

書込番号:22868010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 右下の四角ボタンを押したときの表示

2019/08/04 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 maichan255さん
クチコミ投稿数:2件

右下の四角ボタン(マルチボタン?)を押したとき、購入当初は使っているアプリなどが縦一列にばっと表示されていたのですが、気づいたら横一列に並ぶようになっていました。
使いにくいのでもとに戻したいのですがどこから設定すればよいか教えてほしいです。

書込番号:22838585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/08/04 16:08(1年以上前)

Pieにアップデート済みなのでは?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv9/index.html

書込番号:22838609

ナイスクチコミ!3


スレ主 maichan255さん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 19:46(1年以上前)

たしかにos?をアップデートした後にこうなった気がします。
前のほうが使いやすかったのですががんばって慣れますね
ありがとうございました

書込番号:22839099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴァイブレーションの音が小さすぎます

2019/03/16 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

前に使っていたスマートフォンがxperiaとギャラクシーnote9なんですが
これらより圧倒的にヴァイブレーションの音が小さくて
メールや着信に全く気づけません
どうにかできないものでしょうか

書込番号:22535316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/16 11:06(1年以上前)

バイブの強さは調整出来ないので、仕方ないですね。
スマートウォッチと連動させると、通知が分かりやすくなります。
Amazonなどで探せば3,000円台で低価格の物が沢山あります。
バッテリーも1週間程度は持つので使いやすいと思います。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B075V5K1K1/

書込番号:22535433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/20 09:14(1年以上前)

>teramisuさん
 バイブレーションを音で聞き取りたいなら固いものの上に置くしかないようですよ
という意地悪な返信は無視していただいて、どうもこのAQUOS senseシリーズはそもそも
バイブレーショの振動が弱いようです。更にバイブが作動しなくなる不具合が多く見受けられます。
 我が家の長女のAQUOS sense liteは半年ほどで故障しました。
巨大掲示板の書き込みによるとバイブの修理をしても数か月で再度故障との情報もありました。

 我が家では妻にAQUOS sense2がすでに届いており手帳ケース待ちで使用していませんが
恐らく同じ不満を聞かされると思います。
 また自分は今日AQUOS sense Plusが届きますので使用感などまた書き込みます。

OCNのせいで家族4人中3人がAQUOS senseシリーズ使いとなりました。苦笑

書込番号:22544852

ナイスクチコミ!4


湯具さん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/04 15:47(1年以上前)

皆様、お世話になります。
今まで使ってたZenfone2がいきなり文鎮化したので、今週、SH-M08を購入しました。
ただマナーモード時のバイブレーションが非常に弱くて、仕事中いつもは本機を机の上に置いているのですが、電話がかかってきた事に気付きません。既に3件、マナーモード中の電話に出れなかったです。
何とかバイブを強くする方法はないかと調べてたらここに辿り着きましたが、解決策がなさそうな事を思い知らされました。
他はおおむね満足なだけに、とても残念です。もし、今現在(又は今後)、解決策が見つかってたらぜひお教えください。

書込番号:22838559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

SHV43で、デザリング設定が出来ない

2019/07/28 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

SHV43で、wifiデザリングを行うため、「設定」→「ネットワークとインターネット」→「デザリング」と移動するのですが、
この時「デザリング」の下にOFFが表示されていて、ここをタップしてデザリング画面に移動した後、
「wifiデザリング」をタップして「OFF」を「ON」にするのですが、数秒後にまた「OFF」となってしまいます。
今回の、SHV43は、購入後すぐにOSを、andoroid9にアップデートしたばかりです。
以前使っていた、特ゐ37の時はデザリング設定が、手順通り出来たのですが、
今回は、デザリング設定が出来ません。
どなたか、修正方法を知っている方がいたら、宜しく教えて下さい。

書込番号:22825754

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/07/28 18:36(1年以上前)

APNタイプのdun→tetherに変更して下さい

書込番号:22825904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/07/28 23:40(1年以上前)

テザリングオプションの、申し込み自体はされていますか?
旧料金プランでの、2年間無料期間が満了した、とか、
新料金プランでは、無料ではありますが、申し込みは必要なのですが…。

既にお申し込みされている、
と言うことでしたら、私の見当違いですので、
THROUGH してくださいませ。

書込番号:22826563

ナイスクチコミ!2


スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 07:23(1年以上前)


>舞来餡銘さん

「APNタイプのdun→tetherに変更して下さい」
APNタイプを操作するには、どの画面から進めば良いでしょうか?
宜しく、お願いします。

書込番号:22826856

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 08:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん

お世話になりました。
APNの意味、解りました。(通信SIM会社の設定)
設定を行いましたら、wifiデザリング出来ました。

有り難う御座いました。

書込番号:22826945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/07/29 12:35(1年以上前)

>ikeddさん
チェックする間が無くて申し訳有りません

auネットワークの場合、APN設定上でわざわざテザリングする事を宣言しないとテザリング出来ません

Android8.0までは"dun"でテザリング出来ましたがAndroid8.1以後"dun"はパラメータとして無効になっています

ゆえに、"tether"(本来はこちらがテザリングをしたい場合に指定するパラメータ)に変更する事が必須になっています

書込番号:22827261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信17

お気に入りに追加

標準

LINEポップアップ表示について

2019/02/12 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

こちらの機種を購入したのですが、スリープ時にLINEのポップアップが表示されません。

スマホの通知設定も、LINE側の通知設定もオンになっているんですが、どうしたら表示されるのでしょうか?

書込番号:22461542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/12 16:36(1年以上前)

LINEのポップアップ表示ってアプリアップデートでかなり前に廃止されましたけど、それとは別って意味ですか?

書込番号:22461571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2019/02/12 16:43(1年以上前)

以前の機種でアップデートして表示されない時があったのですが、あれこれいじってたら表示されるように戻ったんです。

こちらの機種に変えて、アプリをダウンロードしたのは2月8日くらいで、バージョンは9.1.1ですが、ポップアップはもう出ないんでしょうか??

書込番号:22461586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/12 17:46(1年以上前)

今は画面ON時のみ画面上部に新着通知が表示されるだけで、画面OFF時のポップアップ表示はないです。

書込番号:22461700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 18:19(1年以上前)

>mikenekonyaoさん

昨年の 11月頃ですね。

https://did2memo.net/2018/11/19/naver-line-update-8-17-0-android-notification-popup-haishi/

書込番号:22461779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/02/12 19:05(1年以上前)

そうなんですか。
ポップアップが出ないのはAndroidだけなんですね。

この機種は未読の通知ランプも弱いので、とても分かりにくいです。

スリープにしないとバッテリーがもったいないし、たびたびチェックしないといけないんですね。

ありがとうございました。

書込番号:22461881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 08:24(1年以上前)

勘違いされている方が非常に多いのですが、LINEが提供しているポップアップ表示はできなくなりましたが、ポップアップ表示自体はAndroidの設定で可能です。
AndroidのLINE通知設定→重要度→緊急(音声とポップアップで知らせる)
通知音が必要ない場合は 音→なし
また、バイブレーションの有無ついても設定可能です。

書込番号:22531056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 18:01(1年以上前)

機種不明

>jr223221さん
私のところ(docomo版)では、ポップアップ表示されません。機種依存、それとも故障ですかね。(T_T)

書込番号:22531976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 18:44(1年以上前)

>湘南大魔王さん
sense liteの話ですが、知り合いが全く同じ状況でLINEのアプリを更新したところ、ポップアップ通知がくるようになったということがありました。
OSアップデートも近いことですし、少し様子を見ては?
当方 R compactですが、先述の方法でポップアップ通知はくるようになりました。

書込番号:22532060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 18:56(1年以上前)

>湘南大魔王さん
確認なのですが、電池の最適化は外していますよね?
他にもバックグラウンド データやデータの無制限使用を確認してみてください。

書込番号:22532089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>jr223221さん
上のようになっていますが、アドバイスもらえますか。

書込番号:22532121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/14 19:26(1年以上前)

>湘南大魔王さん
アプリ情報→LINE→データ使用量→バックグラウンド データをONにしてみてください。
これで無理なら原因不明です…

書込番号:22532148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/14 19:39(1年以上前)

機種不明

>jr223221さん
やはりだめでした。このまま様子を見てみます。
何度もありがとうございました。

書込番号:22532165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/15 08:46(1年以上前)

>湘南大魔王さん
調べてみたのですが、正確にはポップアップ表示ではないようですね。
このサイトの応用で、他のアプリの上に重ねて表示やシステム設定の変更をオンにしてみてください。
https://did2memo.net/2016/05/11/naver-line-hide-new-notification-android/

書込番号:22533180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/16 12:08(1年以上前)

機種不明

これしか出ません!

>jr223221さん
やつぱりダメでした。

書込番号:22535569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/16 12:23(1年以上前)

>湘南大魔王さん
アプリを使用して擬似的に出すことも可能です。

https://kzfo.net/2018/12/17/%e3%80%90%e7%96%91%e4%bc%bc%e3%80%91%e9%80%9a%e7%9f%a5%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%92%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90line/#i-11

書込番号:22535603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/16 12:35(1年以上前)

>jr223221さん

なかなか良さそうですね!
時間があるときに、試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22535627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kame333さん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/26 12:23(1年以上前)

こんにちは。初めまして。
Androidのアプリ開発をしていまして、先日LINEのポップアップ通知を再現するアプリを公開しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kame33.apps.popupnotifier

一度使ってみていただければと思います。

書込番号:22821308

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)