AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothで電話帳の同期ができない

2019/03/29 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

アクセラのマツダコネクトでBluetooth経由でSH-M08を接続してみましたが、電話帳の同期ができず、車側の操作画面に連絡先が表示されません。 車側には端末側で同期を許可するように設定しないといけないという旨のメッセージが表示されます。Bluetoothの接続自体は正常に行えており、ダイアル発信や、発信後、車側のマイク、スピーカを通してハンズフリーで会話ができます。 
オーディオも問題なく再生できます。
ちなみに以前はARROWSのRM02を使っていましたが電話帳の同期は問題なく行えてました。
同じような経験をされた方はおられますか?
対応策ご存知の方、教えてください。

書込番号:22566802

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/29 23:40(1年以上前)

当方、門外漢です。その辺悪しからず。

https://www.mazda.co.jp/carlife/mazda-connect/

一応、サポートサイトを当たってみました。

http://infotainment.mazdahandsfree.com/phone-compatibility?language=jp-JP&manufacturer_id=&phone_id=&manufacturer_id=112&phone_id=5209

AQUOS sense2自体には一応対応はしている模様です。ただし、関連情報を読み込んでみた感じ、マツダコネクトのプログラムが古い場合対応出来ない可能性がありそうです。

最新のAndroid機ではファイルやフォルダへのアクセス権限が強化されているので、ARROWS RM02のような古い機種で出来たことがそのままでは出来なくても不思議はないです。

プログラム更新は個人では行えないようなので、購入されたマツダ店(マツダ店以外からの購入なら最寄りのマツダ店)に相談されるべきでしょう。

書込番号:22566952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件

2019/03/30 07:39(1年以上前)

早速のアドバイス有り難うございます。
マツダのサイトを見る限りでは可能みたいですね。
マツコネのバージョンは昨年11月に更新したのですが念のため確認してみます。

書込番号:22567312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2019/03/31 12:57(1年以上前)

マツコネのバージョンも最新でした、
マツダに動作確認したときの設定を問い合わせました。

書込番号:22570380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2019/04/02 09:52(1年以上前)

問題解決したので情報共有します。
原因は、ペアリングした際に、スマホ側に表示される相手デバイスとの連絡先の共有にチェックが入っていなかったためでした。
具体的にはマツダコネクトとペアリングするとスマホ側のペアしたデバイス一覧に「Mazda」が表示されますが、その一覧の右側に歯車型の設定アイコンが表示されていてそこをタッチすると設定画面が出てきます。
この画面の一番下の「連絡先の共有」のチェックが外れていました。
ここにチェックを入れることで連絡先が同期されるようになりました。

知らないうちにチェックを外していたのか気になったので、念のため一旦、登録したデバイスを削除してペアリングを最初からやり直したら、同じように連絡先の共有が外れていたので、これはSH-M08のデフォルト設定によるものと思います。
これはマツダコネクトとは関係なく、SH-M08側の問題なので、他の機器との電話接続する場合も同様のことが起こると思います。

書込番号:22574551

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

義母の初スマホがこのスマホ。

2019/03/27 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:99件

先日、義母が初のスマホをこの機種にしたそうで、簡単ホームにしてなんとか奮闘しているようです。
私は前機種がUQ版のAQUOS senseを使っていたので何となくわかる程度ですが...。教えるとしたら、簡単ホームとAQUOSホーム との操作性に違いは無いんですか?
あと、義実家ではPCを使うのが主人しかいないのと、義実家とは同居していないので昨年頃にWiFi等を解約したので、WiFiなしです。なので、アプリを無闇に導入できなさそうです(^_^;)それを含めて、どう教えようか悩んでます。
ぜひ皆さんのお知恵を貸してくださいm(_ _)m

書込番号:22562672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/27 23:12(1年以上前)

スレ主様

スマートホンの初心者向けの教室もかなり増えつつあります。
近隣で開催しているところもあるかと思います。

ハロー!パソコン教室
https://www.hello-pc.net/
イチから学べるAndroid講座
https://www.hello-pc.net/school/course/android/

ほかにもNTTドコモがショップにて運営しているところもあります。
ドコモスマホ教室
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/denwa/
auのショップでも教室を運営しているところもあります。

書込番号:22562857

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/03/27 23:18(1年以上前)

以下も参考にしては。

AQUOS Home
http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/aquos-home/
AQUOSかんたんホーム
http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/kantan-home/

Wi-Fi無しでもパケット定額などのプランであれば、特に問題ないと思います。
使いすぎが心配なら、モバイルデータをOFFにしておくのも1つの方法です。

書込番号:22562869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を、検討中です

2019/03/27 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

いま、この機種の購入を検討中のものですが性能的にあまりいい評判を聞きません。
実際使われてるかたの率直な話を聞かせて下さい
いまはHUAWEIのp9lightで、ゲームはせず検索、動画、電話、ラインといのがほとんどの使い方です。
出来たら二年間使いたいです。

書込番号:22561552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/27 12:40(1年以上前)

性能をみると、二年は、キツイかな?
アップデートするとどうしても重くなってくるし、
レスポンスが悪くなるかも。
長く使うなら違う機種の方がいいかも。

書込番号:22561666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2019/03/27 12:58(1年以上前)

なるほど。
こちらでの質問は違うかもですが、検討してるのは
Y!mobileで2年縛り覚悟のP20light
OCN で一年から二年でAQUOS
あるいは、いま使ってるP9lightにOCN のSIMだけ買って一年だけ使い、来年3月セールに変える。
といった選択肢なんです&#128546;

書込番号:22561710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/27 15:25(1年以上前)

スレ主様

該当機を持っていませんので、>S_DDSさんと同様にスペックから評価。
2018年冬発売。
Snapdragon450、RAM3GB、ROM32GB、Android8.1。フェリカ、NFC対応。通話バンドはほぼ北半球のバンド帯はサポート。SDカードも512GBまで対応。IGZO液晶。完全生活防水対応。充電は急速充電対応で、USB PD仕様。
不具合が報告されているのは、確認できるのはau出荷分でWi-Fi圏外におけるバッテリー消費が速くなる不具合。
可もなく不可もなし。万人向けの端末です。ただスレ主様がSIMフリーのP9 liteを利用しているということであれば、不満に思うとすればカメラ性能かな。
玄人向きすぎて面白みはないけど、長く付き合うのにはいい端末でしょう。OSアップデートも、AndroidQあたりまではなんとかなると思います。
AndroidQにアップデートして不具合が起こるとすれば、プリインストールしているアプリとの連携性ぐらいでしょう。
利用したいサービスの中で、動画と書かれていますが、YouTube、AbemaTV、Amazon Prime Videoなどでの動作も問題ないです。


ワイモバイルで2年縛りで運用と覚悟を書かれていましたが、それならnova lite 3で運用したほうがいいかと思います。

ほぼ同等程度もしくはちょっと上なら下記のような候補もあります。
Huawei nova lite3
Huawei Mate10 lite
Motorola G6
Motorola G6 PLUS
arrowsM04

このような書き方でよろしいでしょうか。

書込番号:22561940

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2019/03/27 19:45(1年以上前)

とても参考になりました。
ちなみにp20lightとの比較では、やはり20の方が上でしょうか?

書込番号:22562360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/27 22:48(1年以上前)

スレ主様

ファーウェイの場合で、MateとPシリーズの場合は基本的には、Proがトップで、liteはどん尻です。
【Mate、Pro】
Pro>無印>lite

価格コムで比較表をつくって参照してみるといいでしょう。
P20シリーズの比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027663_J0000027489_J0000027664&pd_ctg=3147
Mate20シリーズの比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029132_J0000029131_J0000029170&pd_ctg=3147&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,103_7-1-2-3,104_8-1-2-3-4-5-6-7-8,105_9-1-2-3-4-5-6-7,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,109_13-1-2-3-4,107_11-1-2


書込番号:22562792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/28 22:17(1年以上前)

Kizeさん
私もp20liteと悩んだ末これにしました。まだ届いてませんが…
決めた理由としては、
@おサイフケータイ
Aベンチマークは若干劣っててもゲームはしない
B指紋認証(ホームキー)が前にある&設定で[戻る▽[と]履歴□]のナビキーとして使用可
C2020年秋まではOS のバージョンアップ対応を約束(HPより)
番外編
Dガラケーから何故かシャープばかり(現行はSH-M03)
E親に譲る時、らくらくホン[かんたんホーム]としても使える
って感じです。

書込番号:22564817

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

おはようございます、初めて質問させていただきます。

昨年ドコモオンラインショップにて発売日に機種変更しました。

使用当初から題名の通り、ネット閲覧中に数秒パッと黒い画面になることがあります。

全くの黒ではなく白い縦線が入った画面です。

これは一体何でしょうか?

一度修理に出すべきでしょうか?

拙い文章で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:22561106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/27 06:54(1年以上前)

補償サービスに加入なら修理に出しましょう。



書込番号:22561190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2019/03/27 09:13(1年以上前)

>ずん1222さん
1度、ドコモショップに持って行ってからスタッフの方に確認してもらっていかがでしょうか?

修理か交換になるかもしれませんが。

書込番号:22561360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/27 13:03(1年以上前)

>iPhone seさん
>iphone xsさん
>ネット見ろさん

早速ドコモショップに行って来ました。

タイトルの様な症状は確認されず

アプリを取り込んだ時にウイルスに感染したのではと言われました。

アプリを一旦全部消してそれでも症状が出る様ならまた来て下さいとのことでした。。。

ちょっと納得が行って無いです。。

書込番号:22561721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/27 17:22(1年以上前)

特定のブラウザアプリでのみその症状が出るなら、端末とそのアプリの相性が悪い、もしくは一時的なバグ

後者であれば、修正アップデートがされるのを待つしかないですね。

書込番号:22562097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/27 18:20(1年以上前)

>ふとん叩きさん

どんな時に症状が生じるのか注意深く観察したいと思います。

書込番号:22562191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/04/18 22:17(1年以上前)

こんばんは、自分と同じ症状だったので思わず書かせて頂きました。
ネット見てて、一瞬真っ黒になって右側に小さな□が上から下に並んでいる感じですよね。
たまになるのでドキッとして嫌です。
3月末に購入したばかりですが、お店に持っていってもどう説明すればよいのか分からず...
今も症状は出ていますか?

書込番号:22611002

ナイスクチコミ!6


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/04/19 00:44(1年以上前)

chromeで現れる時があります。
ボタンの◎の半分が流れました。
□もボタンかもしれないですね。

書込番号:22611299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/19 11:59(1年以上前)

>ももじろおさん

こんにちは!!

お返事が遅くなり申し訳ございません。。

まだ時々症状が出ることがあります。。。(アプリを全部消去するなどしておりません)

ドコモショップで症状が確認されないと
修理に出しても修理されずに戻って来てしまう可能性が高いらしいです。

困ったものです。。

書込番号:22611977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/20 21:59(1年以上前)

>ずん1222さん

こんばんは。
購入して3週間で3回程なったのですが、忘れた頃にやってくるというか...
なかなか再現も出来ないのが辛いですよね。
検証しつつ、ショップに行って報告はしてみようかと思います。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:22615453

ナイスクチコミ!1


をるとさん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/21 15:33(1年以上前)

投稿失礼致します。

私の同機もChromeやLINE等を使用している時に
画面下部のナビゲーションバーの部分が
一瞬だけダーッと並ぶ症状が時々現れます。
(他の方もおっしゃるように□や◎半分の羅列)

ウィルスかと思って色々調べていてもこういった症状の報告は見受けられなかったのですが、
この口コミ欄を発見して少し安心しました。

やはりこの端末特有の不具合なのかもしれないと私は考えています。

書込番号:22616871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2019/06/05 17:12(1年以上前)

最近機種変更しました。
私の端末も、画面が突然□や∧が縦にずらーっと並んでバグる?感じが3回ほどあります(買ってからまだ1週間経ってません)
何人か同じような症状があるみたいですね。
治してもらえるんでしょうか?
この状態をどうショップに説明すればいいのかもわかりませんけど…。

書込番号:22715137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:27件

ガラケーから初スマホを考えています。

(1) 費用は安く抑えたいので、docomo withを考えていましたが、4月に新料金プランが発表され、docomo withが終了するのではないかというのを知りました。
新プランが発表される前なので、何とも言えないと思いますが、今のうちにwithにするか、4月の新プランを待ってからでも良さそうか… アドバイスをいただければと思います。

(2) 使用は、電話、メール、LINE、ネット、写真。
ゲーム、動画はやりません。
出来るだけ長く使いたいです。

withの中では

〇AQUOS sense2 SH-01L 3月末までガラケーからは、オプション加入で本体0円というお店があり、店員さんに初スマホなので、まずこれでいいのではと言われました。
本体0円に惹かれながらも、レビュー等を見てレスポンスが遅いというのが気になったりして、iPhone7もいいなと思いました。

〇iPhone 7  古い機種とはいえ、私の使用では性能は十分と言われましたが、今後2〜3年以上、出来るだけ長く使いたいのですが、そうなると性能的に大丈夫そうなのか、少しでも長く使えるのかなと思いました。

〇Galaxy Feel2 SC-02L withの中で満足度、評価がいいので、気になっていますが、iPhone 7との価格差があまりないので、そうなうると、iPhone 7かなとも思っています。

AQUOS sense2 SH-01L のクチコミに投稿していますが、ネットを見るたび、あちらの方が、こちらの方がと悩んでしまいます。
上記3機種でアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22550078

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/03/22 14:26(1年以上前)

どれでも問題ないとは思いますが、

7を選んでおけば良いのでは!

ちょっと操作や設定が分からない場面でも
たいていのヒトはiPhone使ってるので
解決は早い。

7が古いと思われているようですが、
現在でも、なにも問題なく快適に動作します。

書込番号:22550109

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/22 15:05(1年以上前)

私なら、月額料金の方ではなく、
今なら、大手家電量販店では、3/31 迄の期間限定で、
docomo with 対象のミドルレンジではない、
ハイスペックモデルに、
「一括 0 円」
で機種変更出来るチャンスを活かします。

書込番号:22550172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2019/03/22 15:47(1年以上前)

>ちゃおーるさん
個人的にオススメするのは、iPhone7です。
機種としては、今年で3年経過しますが。まだまだ現役で使えます。
画面サイズも4.7インチなので片手操作も出来ますので。おすすめです。

書込番号:22550257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/03/22 15:47(1年以上前)

>ちゃおーるさん
直接、質問の回答ではないのですが、念のため。

docomoの新プラン発表、docomo Withおよび月々サポート終了予定と云う点は間違いないですけど、withの終了&新プラン開始がいつからなのか現時点では不明ですよ。

まあ、普通に考えて、新プランが4月発表なら最短で6/1、アナリストの予想としては分離プランは秋ぐらいから(withで契約したい方の駆け込みもある訳なので)と云われています。

なので、待てるなら新プランが発表されてからプランを比較して決めれば良いと思います。
まあ、3月は年度末なので、4月になると端末価格は上がるとは思いますが。

書込番号:22550258

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/03/22 15:48(1年以上前)

その中で性能が一番高いのがiphone7です。
しかし、簡易留守録など電話機としての機能も含めるならFeel2が一番でしょう。

書込番号:22550262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/03/22 20:41(1年以上前)

皆様、早々のお返事ありがとうございます。とても嬉しいです。

>at_freedさん
>ネット見ろさん
やはりiPhone7かと思いました。

>モモちゃんをさがせ!さん
出来るだけ安く、長く使いたいと思っているので、withの1,500円割引が大きいです。端末価格を考えれば、それに惑わされてはいけないと思うのですが…

>AS-sin5さん
スマホには特に急いでいるわけではないので、4月のいつ頃になるか分かりませんが、とりあえずその発表を待ってみようかなと思ったり・・・
一方、withは4月もやっていそうですが、4月になると端末価格はどれ位上がりそうですか?
スマホの動向にもお詳しいと思いましたので、大体でいいので教えていただければと思います。

>ありりん00615さん
電話機としての機能も含めるならFeel2ですか。
実際に使ってみないと分からない事ですし、初心者なのでこういった点を見るという事も参考になります。

今のところ、iPhone7に傾いています。

書込番号:22550797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/03/22 21:23(1年以上前)

docomo withが終了するとなると人気端末が売り切れる可能性もあります。
早めに決めたほうがいいと思いますよ。

書込番号:22550902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/03/22 22:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
そうですよね。早い方がいいですよね。なくなると余計にそれが良くなって、欲しくなりますし。

書込番号:22551032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/03/25 20:00(1年以上前)

こんにちは。
皆様のアドバイスもあり、iPhone 7を購入しました。
他のいくつかのサイトに、withを考えている人は、おそらく新プランよりもwith割の方がお得だと思うから、早めに購入した方がいいとありました。
with割、ウェルカムスマホ割が日割りになるので、出来るだけ多く受ける為4月早めでもいいかなと思いましたが、この割引があったとしても、AS-sin5 さんがおっしゃったように端末の値上がりや、ありりん00615 さんがおっしゃったように、iPhone 7、そして欲しい色がなくなってしまうかもしれないので、皆様のアドバイスが一押しになりました。ありがとうございました。

そして、iPhone 7の方に、新しいスレッドを立ち上げるべきなのかもしれませんが…
もう1点「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」についてアドバイスをいただけないでしょうか。

少しでも安くしたいので、これに入るつもりはなかったのですが、契約する時の案内で、多くの方が入ると言っていました。1ヶ月は無料でいつでもやめられるという事でとりあえず加入したのですが、必要でしょうか? 月額750円
手帳型ケースと、お店で勧められた画面保護フイルムを貼りましたが、私の使い方にもよりますし、落下、紛失などミス、不運もあるので、これもまた何ともいいようがないと思うのですが、継続して入っておいた方がいいでしょうか?
新機種の高額なiPhoneではないですし、いらないかなとも思っていますが、またアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22557914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/03/26 00:11(1年以上前)

AppleCare+の方が良いでしょう。
https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
ただし、日本のAppleCare+は盗難・紛失には対応していないので注意が必要です。
加入せずに、壊れたら白ロムやSIMフリー端末を買う手もあります。

書込番号:22558539

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/03/27 12:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
補償サービスを比較するとまたまた悩んでしまいますが、
 >加入せずに、壊れたら白ロムやSIMフリー端末を買う手もあります。
なるほど。これも合わせて考えてみたいと思います。

書込番号:22561699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/03/30 14:52(1年以上前)

アドバイスをくださった皆様、どうもありがとうございました。
3つ質問をしてしまったので、それぞれの質問からGoodアンサーを選ばせていただきました。
補償サービスについては、無料期間内もう少し考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22568151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/03/30 17:04(1年以上前)

無料期間は明日までです。
来月から月額750円かかることになりますが、解約するなら月末です。
Applecare+も購入30日以内の加入が必要です。

書込番号:22568431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/03/31 18:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご丁寧にありがとうございます。
契約申込書に、無料期間は契約した日から1ヶ月で、その期間の日付が書かれているので、4月某日になるようです。
解約する時はその最終日にやろうと思います。
それから、補償サービスからApple Care+の場合、アップルストアで一括払いと言われたので、う〜ん…という感じです。
どうもありがとうございます。

書込番号:22571012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合が

2019/03/21 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

購入して一週間経ちましたが気になる不具合があります。
画面を見ていると一瞬ですが^^^^の傘みたいなマークが右半分に現れては消えます。
スクロールオートが原因かと思い、機能をオフにしましたが関係ありませんでした。
これからシャープには連絡しようと思いますが、状態を再現出来ないので相手にされないでしょうね。
みなさんの端末ではそのような事は起きていないでしょう?
対策などご存知の方がいらしたら是非お教えください。

書込番号:22546706

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6件

2019/03/24 12:30(1年以上前)

>ハム王子さん
こんにちは。

私も同様に、スクロールしたときに発生します。ただ、忘れた頃に出てくる頻度なのであまり気にしてませんでした。
対策などは特に何もしておらず、単なる返信になってしまい申し訳ありません。

書込番号:22554883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/08 23:55(1年以上前)

私のAQUOS sense2も時折ディスプレイが光ったり、同じ文字の羅列はあります。
時々なので、無視しています。(笑)
自動でデフラグのようなことをして断片化を防ぐって、あるので、それなのかも…位な感じです。

書込番号:22589242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/09 06:47(1年以上前)

>ハム王子さん

私は、docomo 版の AQUOS sense2 ですが、同様に右半分にノイズのようなものが出ます。
まあ、月に2〜3回程度なので気にしてませんが…

書込番号:22589514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2019/04/10 19:39(1年以上前)

みなさんも症状が出るのですね。
アップデートで改善される事を待ちたいと思います。

書込番号:22592796

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/11 16:49(1年以上前)

>ハム王子さん

本日再現しました。
以前は右半分でしたが、今日は全面でした(涙)
特にスクロールし始めの時に出やすいです。

書込番号:22594622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)