AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

流れる写真

2021/07/22 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:134件

走っている電車に乗りながら、
綺麗な風景を写真で撮ると、
必ず風景が横長というんですか?
マンガみたいに伸びる画像になります。
このスマホは、そんなものですか?

書込番号:24252766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/07/22 19:48(1年以上前)

>エミーナ2さん
>走っている電車に乗りながら、
綺麗な風景を写真で撮ると、
必ず風景が横長というんですか?
シャッターが開いている時間に動いているのでブレて当然です。
シャッターが開いている→電車は動いている→被写体はブレる
普通に考えて当たり前ですよね?
改善策としては
オート撮影では無くシャッタースピード優先で速い速度でシャッターを切ればブレ無くなります。
電車の速度にもよりますが1/500以上とかかな?
シャッタースピードが速いと暗くなるのでIOSを上げるしかないのでノイズがでるので、明るい時間等で撮影してください。

書込番号:24252846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/22 20:32(1年以上前)

>エミーナ2さん
設定は何で撮られてますか?オートですか?

スマホも進化してますけど万能では無いです。
きちんとマニュアルモードでシャッタースピードなどを設定してから撮りましょう。

書込番号:24252903

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件

2021/07/27 22:36(1年以上前)

>α7RWさん

コメントありがとうございます。
今までAUTOで撮っても流れることはなかったので、
マニュアルで試してみます。
シャッタースピードも教えて頂きありがとうございました。

>ねこさくらさん

コメントありがとうございます。
今度、マニュアルで試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24261461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Mi Bandageが動かない

2021/06/30 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

この端末とXiaomiのスマートバンド「Mi band 5」を接続して、なおかつXiaomiが規定するmi fitアプリでは通知が受け取れないLINEの無料通話への着信を通知できるアプリ「Mi Bandage」を導入している方はいらっしゃいますか?

LINEのメッセージ通知はmi fitアプリで受け取ることができるのですが、無料通話への着信は前述のアプリ「Mi Bandage」をmi fitアプリと連携させる必要があり、ネットを参考にひととおりのアプリ設定を行ったのですが、無料通話への着信が通知されません。
mi fitだけ導入した際に届く不在通知もありません。

私の使っているOPPO A5 2020や他の家族が使っているpixel 4a、あるいは友人のmoto g8などは同じ設定でLINEの無料通話への着信があればバンドが震えて通知が届きます。

この端末で正常に「Mi Bandage」が動作している方があったら端末側の設定など心当たりがあればご教授下さい。
現時点では当該アプリの「電池の最適化」はオフにしていますが、バックグラウンドのデータ使用がゼロなので動いていないのだと思います。

書込番号:24214986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/30 13:15(1年以上前)

>jazzzさん
Mi Bandageではありませんが、下記スレッドのマクロを設定する事でLINEの音声通話の着信の断続的な通知ができるかもしれません。スマホは他機種ですがMi band 5のグローバル版で動作確認しています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031120/SortID=24206906/#tab

書込番号:24215008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

画面ロック解除できません

2021/06/27 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

画面ロックのパスワードを入れたところ解除できません。
設定変更はしていないのですが。
指紋認証はしているのでそちらから解除か他に方法はないでしょうか?

書込番号:24209207

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/06/27 11:46(1年以上前)

>ななみんmgnさん

>指紋認証はしているのでそちらから解除か他に方法はないでしょうか?

指紋認証と一緒にセットしたパスワード入力を72時間以上使わなかったので、指紋認証が出来ない状態になっているという意味でしょうか?
物忘れ防止の意味もあり、指紋認証と一緒に設定した解除方法で解除する必要はある状態になっているだけと推測されます。

忘れた場合は、ハードウェアボタンでファクトリーリセット程度しか残された手段はないと思います。

パスワードを思い出して解除出来る場合は、パターンに変更しておくとよいかと。

使い方ガイド
ttp://k-tai.sharp.co.jp/rental/pdf/JP_SH-M08_QSG.pdf
※PDFのため、先頭のhを取り除いています。

設定→セキュリティと現在地情報→画面ロック→パターン

パターンなら、忘れにくいと思います。当然、自分に分かるパターン。パターンに自分にしか分からない意味のあるものしておくとよいです。

書込番号:24209229

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープ時にWi-Fiが途切れてる

2021/06/04 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:145件

自宅で使用して居なかった、この機種を朝らじるらじるのタイマー機能を利用して、目覚ましの代わりに使おうと設定しましたが、らじるらじるのアプリはタイマーで起動して通知に出ているのに、Wi-Fiが切れて居てラジオは鳴りませんでした。
電源ボタンを押してスリープを解除すると、Wi-Fiマークが消えて居て直ぐにWi-Fiマークが復活します。

Android10でアプリも最新の状態です。
機種の設定はSIMを入れずに機内モードにしてWi-Fiを入れて使用しています。

何か良い方法は有りませんか?

書込番号:24171712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB接続ができなくなりました。

2021/05/26 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 meeleoさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。OTG機能がついてたので面白がってusbメモリーやsdカードをPCを経由せずこのスマホM08で参照してましたが、メディアを取り外すときに、ただ引き抜くだけでなくPCのように解除(画面USBアイコンを長押し後、表示されたメニューより選択)したら
以後まったくメデァが認識されなくなりました。PCにつなげば充電だけはできてるようですが、メニューもでてきません。アプリでOTG CHECKすると正常のようですが、誤操作で機能を殺してしまったのでしょうか?回復させる方法があれば教えてほしいのですが・・・・・
なおスマホ全体をリセットしましたが変化はなく、ただサクサク動き出したくらいです。

書込番号:24155773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅ルーターにwifi接続出来ない。

2021/05/23 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:42件

今朝セキュリティーアプリ(マカフィーリザーブ)を更新し再インストールしたらwifi接続出来なくなりました。

アプリが原因だと思いアンインストールして再度wifi接続を試みたのですが、接続出来ません。

wifiを開くと「接続済み・インターネットなし」と表示されwifiのマークに「x」印が出るので、電波は感知してるが何らかの影響で接続出来ないと判断し、パスワードを再入力すれど未接続で、アンドロイドのwifiエラーメッセージが出ます。

私のルーターは古い規格のWPA/WP2パーソナルなのですが、先日トラブルった時に「アンドロイド10」にバージョンアップしたので、今のルーターは使えなくなったのですかね?今朝まで調子よく繋がってたのですが・・・

書込番号:24151287

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:42件

2021/05/23 14:21(1年以上前)

アンドロイドのエラーメッセージはデーター接続OFFにしてからで、以前よりwifi接続出来てなかったのかも知れません。

書込番号:24151335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/23 14:38(1年以上前)

>ノブカツ6677さん

セオリーとしてはスマホの再起動、それでも改善しない場合には、ルーター側の機器をすべて一度電源を切ってから数分放置し、再度ルーター側の電源を入れる。

これで改善しないでしょうか?

書込番号:24151356

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2021/05/23 16:04(1年以上前)

設置場所が作業しにくい場所だったので基本を飛ばしてました。ルーターの再起動で直りました。スイマセン。。。

書込番号:24151442

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)