AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

インスタアプリがダウンロード出来ません

2019/02/09 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 餃子皿さん
クチコミ投稿数:2件

auのキャリアスマホからocnのSIMフリー機に乗り換えました。Googleアカウントを使ってのデータ移動は問題くできたのですが、インスタグラムのアプリが「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と表示されダウンロード出来ません。他のアプリは問題ないのですがどうすればいいでしょうか?

書込番号:22454154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/09 19:37(1年以上前)

諦めるしかないと思います。

書込番号:22454200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/09 20:06(1年以上前)

いちおPlayストアのトップページからたどってInstagramのページに行ってみる、と。スターターキットの一覧に入ってますからそこから。

一覧になければ、またあっても対応してないなら暫く待つしかないかと。

書込番号:22454272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/09 20:14(1年以上前)

連投すみません。。

最近のAndroid機って、ほとんどの機種でFacebookとInstagramは最初から入ってるんですよね。

ドロワーにInstagramが入ってないかとうか、一応確認を。外してたらすみませんが。

書込番号:22454293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/02/09 20:31(1年以上前)

>ryu-ismさん

キャリア版SH-01L、SHV43、SHV43_uにはダウンローダプリインされてますが、SIMフリー版にはインストールされてません(インストールアプリが最低限のもののみ)。

書込番号:22454339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/09 21:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうでしたか…失礼しました。

今ふと思ったんですが、SHSHOWから落とせたりは…しないでしょうね。。

書込番号:22454542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/02/09 21:47(1年以上前)

>ryu-ismさん

SH SHOWからPlayストアに移動するので、現時点でSH-M08が対応してないならおそらく無理かと。

書込番号:22454570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/09 22:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
キャリア版だけ対応しててSIMフリー版には非対応って、ないわーそれ、と思うんですが。

>餃子皿さん
スマホの設定→アプリからPlayストアのキャッシュを一度削除してみては?ダメならデータも削除で。

書込番号:22454630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 餃子皿さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/10 02:39(1年以上前)

>ryu-ismさん
>まっちゃん2009さん
>iPhone seさん
皆さま親切にありがとうございます。
ryu-ismさんのおっしゃる通りPlayStoreアプリのキャッシュとデータ削除でうまく行きました!
ほんとうにありがとうございます!!

書込番号:22455126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/01/21 16:08(1年以上前)

>>スマホの設定→アプリからPlayストアのキャッシュを一度削除してみては?ダメならデータも削除で。
同じ症状でここに来ました!
キャッシュ、ストレージ両方削除でいけました!!

書込番号:23182431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

クチコミ投稿数:4件

初めて質問投稿させて頂きます
よろしくお願い致します。

SHV43を、SIMロック未解除でUQでの利用はできないでしょうか?
auと同じ系列のUQですので、可能ならそのまま移行したいと考えております。

書込番号:22449357

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/02/07 17:08(1年以上前)

総務省のガイドラインでauとソフトバンクのMVNOロックが禁止されたため、2017冬モデル以降はSIMロック解除なしでそのまま使えるようになってますよ。

ただUQの場合、SIMに注意してください。
au VoLTE対応マルチSIMのみ利用でき、LTE用nanoSIMは使えません。

書込番号:22449376

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/02/07 17:24(1年以上前)

返答ありがとうございます。

UQ公式で申し込む際に選択できる VoLTE用マルチsim なら大丈夫なんですね

>>au VoLTE対応マルチSIMのみ利用でき、LTE用nanoSIMは使えません。
   (au という文字がなかったので気になりましたが、他の選択はなさそうです)

さっそく教えて頂いた内容を参考に、明日UQへ移行手続きを進めたいと思います
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22449401

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/02/07 18:32(1年以上前)

VoLTE用マルチSIM=au VoLTE SIMです。
LTE用nanoSIMだと音声通話ができないので、VoLTE用マルチSIMである必要があります。

書込番号:22449526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの画像に関して

2019/02/07 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:20331件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4
機種不明

SH-M08買ってからずっと気になってるんですが、アイコンによって画像が違います。
アイコン全体に表示されるものと、中央部に小さく表示されるものがあります。
この違いは何でしょう。
出来れば大きく表示したいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:22449084

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/07 13:41(1年以上前)

>SH-M08買ってからずっと気になってるんですが、アイコンによって画像が違います。
>アイコン全体に表示されるものと、中央部に小さく表示されるものがあります。

ホームアプリの仕様だと思うよ、最初から入ってるアプリとか著名なアプリはちゃんと作り込んでる(大きなアイコン)、それ以外のアプリは各アプリの持ってるアイコンに枠を付けて同じ大きさにしているだけかと…

ホームアプリ(ランチャー)を変える(アイコンパックを使うなどもあり)ってのが手っ取り早いんじゃないかと思う
※標準ホーム(?)にアイコンをどうこうって設定があればそれで変えれるかもだけどどうなんだろ?(無さそうな気がする)

書込番号:22449099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

先日買ったSH-01Lをシンプルホームにして使っています。

画面右上のタスクバーの時計は正常ですが、ウィジェットの時計が遅れ気味です。
気付いたら直っている。それを繰り返します。

ショップに持っていくと、故障ではなく電源入れ直しで改善するとのことでした。
本当に電源入れ直しでしか対応できないのでしょうか。
恐らく本体は正常だけど、ウィジェットが対応しているウェザーニュース?との連携がうまくいってないのではないのかなと思ったり。


何か設定など改善方法分かる方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22447962

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/02/07 09:21(1年以上前)

最新のAndroidの仕様で、スリープが一定時間続くと節電のためウィジェット等は停止してしまうのです。
スリープから復帰すると直ちに起動しますが、システムから時間を拾うのに多少のタイムラグが発生します。

書込番号:22448645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/07 12:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

最新のAndroidの仕様とのことで、故障ではないみたいでよかったです!
Androidは初めて使うのでそんなこの全然知らなかったので勉強になりました。

書込番号:22448941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/02/09 07:56(1年以上前)

機種不明

>asm_lemonさん

私の環境は、SH-01L Android 8.1 です。

シンプルホームというのは無いのですが、もしかしてAQUOSかんたんホームでしょうか?
そうであれば、私のところでは、ウィジェットの時計は遅れることはありません。
スリープをかなりの時間しても、現象が再現しません。
はて?

書込番号:22452736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/09 09:18(1年以上前)

>湘南大魔王さん

返信ありがとうございます。

AQUOSかんたんホームのことです!

ちょっとお聞きしたいのですが、湘南大魔王さんが設定されている左下の時計はどのように設定されましたか?
私のはウェザーニュース?のアプリと連携されているみたいで・・・天気も出ますが、それも遅れています。
木曜日のものが出ています。。。

普通のスマホの時計を設定されているのかなぁと思いました。

書込番号:22452851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/02/09 11:33(1年以上前)

機種不明

>asm_lemonさん

20分スリープしてみました。
時計は狂っていません。日付、曜日も正しいです。
はて?

書込番号:22453115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/09 11:59(1年以上前)

>湘南大魔王さん

その時計は私と同じですが。
湘南大魔王さんは正常に機能されているのですね。
ショックです。。

何が違うのかさっぱりです。機種が不良品なのでしょうかね。
時間あればショップでもう1度聞いてみましょうかね。

試していただきありがとうございます!

書込番号:22453177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/02/09 12:15(1年以上前)

機種不明

右上の時計より18分遅れています

>asm_lemonさん
再現しました。
やったことは、docomo LIVE UX から AQUOSかんたんホームに切り替えたところ、時計が止まってしまいました。18分遅れました。
でもこれは、スレ主さんと状況が違いますね!

困りましたねえ…

書込番号:22453214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/09 12:45(1年以上前)

>湘南大魔王さん

状況としては似ています!
ほんとにそんな感じで送れるんですよね。

改善策があればなーと思う限りです。
1度気になるとずっと気になっちゃいますし、時計は大きい方が見やすいので。

困りましたねぇ。。。

書込番号:22453297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/02/09 17:33(1年以上前)

機種不明

12時50分頃の画像です

>asm_lemonさん

大変です、私の時計1時間以上遅れてます。
復旧の兆しがありません!

書込番号:22453886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/09 18:53(1年以上前)

>湘南大魔王さん

再起動するといいかも。。。
どうなりましたでしょうか。

時計ウィジェットを他のものにすればいいのでしょうかね。
まだ慣れてないので色々触ってみます!

書込番号:22454088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/02/09 19:07(1年以上前)

訳がわかりませんね…ウィジェットのみがフリーズしてるんでしょうか?
電源管理系の機能が原因なのか通信管理系の機能が原因なのか…

書込番号:22454120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/25 15:18(1年以上前)

>asm_lemonさんへ

 一度、時計ウィジェットを削除してください、そして再度、ウィジェット画面から貼り付けてください。
 aquosかんたんホームは、アプリ一覧マークを長押しすると、ウィジェット表示がでます。タッチすると一覧表示がでますので選んでください。私のSH-01Lはこれで、遅れなく表示できています。

書込番号:22493021

ナイスクチコミ!4


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/28 06:25(1年以上前)

>ぱいおにあーさん

遅くなりすみません。
ウィジェット変更で改善はしたみたいです。
原因不明です(^^;

書込番号:22498650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/02/28 06:27(1年以上前)

>蓮太さんさん

コメントありがとうございます。
教えていただいたやり方で、改善しました!
これを機に、かんたんホームをやめて普通のにしました!
とりあえず時計に関しては大丈夫そうです。
ウェザーの問題かなと思いました(^^;

書込番号:22498652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/04/10 03:03(1年以上前)

まだ見られてるかわかりませんが、一応情報までに。

au版AQUOS sense2 SHV43では4月8日から、UQ版AQUOS sense2 SHV43_uでは4月9日からシンプルホーム利用時にウィジェットの時計が遅れる場合がある不具合を含めたソフトウェア更新の提供が開始されました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190408-01/
https://www.uqwimax.jp/information/201904091.html

AQUOS sense2共通の不具合だと思うので、ドコモ版、SIMフリー版も近いうちにソフトウェア更新が提供される可能性があります。

書込番号:22591552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件

2019/04/10 06:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

連絡ありがとうございます。
助かります!
今はシンプルホームを使うのを諦めていました…
やはり不具合だったんですね。

ドコモで発表があるのを待つのみですね(^^)

書込番号:22591620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/10 17:28(1年以上前)

>asm_lemonさん

まっちゃん2009さんの書かれている通り、au版SHV43とUQ版AQUOS sense2のソフトウェアアップデートではAQUOSかんたんホームのウィジェットに表示される時計の時刻が遅れに対しての改善が謳われています。

au版SHV43ではAQUOSかんたんホームのウィジェットに表示される時計の時刻が遅れて表示される場合があることとセキュリティ機能の改善(セキュリティパッチレベル2019年3月)となっており、
UQ版では更に、より快適にAQUOS sense2をご利用いただくための改善内容が含まれているとのこと。

一足早く先月末に更新を開始したドコモ版SH-01Lはより快適にご利用いただけるよう品質を改善とセキュリティ更新(セキュリティパッチレベル2019年3月)だそうです。
なので、時計についての記載はありませんが、既にソフトウェアバージョン番号が最新ビルド番号の01.00.05であれば改善されているはずですが、如何でしょう。

ちなみに、au版SHV43と同日の私の持つSH-M08の更新内容はセキュリティ更新(セキュリティパッチレベル2019年3月)となっています。
時計においてSH-M08にもhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22525463/#tabというスレがあり、状況は異なるかもしれませんが、気になっております。

AQUOS sense2ならばほぼ横並びなのかと思っていましたが、更新内容やファイルサイズ、更新時間もキャリア版のプリインストールアプリケーション対応を考慮してもかなり違うようなので、実際はどうなのか、現況を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:22592555

ナイスクチコミ!0


rinrin20さん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/28 12:59(1年以上前)

機種不明

はじめまして。
教えて欲しいのですが…
かんたんホーム画面から時計が消えてしまい
どうやっても表示することができません。
googleの検索画面も消えてしまいました。

再起動もしました。
ほかに方法はありますか?
母親のものなのですが…
docomoで聞いてもわからなかったそうです。
よろしくお願いします。

書込番号:22630246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/28 14:39(1年以上前)

ここではなく別の質問としてお立てになる方が良いです。
>asm_lemonさん
ちょっと失礼します。

アプリ一覧を長押し、ウィジェットから選択で出来ます。
ダメなら別に質問を立て直して下さい。

書込番号:22630382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの保存画像サイズ

2019/02/06 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:20331件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4
機種不明

デフォルトだと8Mとか、かなりサイズが大きいですね。
取り合えず、FULL HDにしました。
皆さんどんなサイズで使われてますか。

書込番号:22446693

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/06 15:31(1年以上前)

写真じゃなくて動画撮影だったり、写真だけどスマホやPCでしか見ないとかならフルHDで撮影ってのもありだとは思うけど、フルHDって200万画素しかないから普通の写真でフルHDってもったいないんじゃない?

4Kとか書かれるとバカでかいって思っちゃうかもだけど写真だとそれほどでもないし(4K&8MP=800万画素)、サイズ(画角)をどれにするかってのは別として全部上のモード(画質)でいいと思うけど…

書込番号:22446972

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/06 21:05(1年以上前)

>ひまJINさん

それは画面の解像度サイズで有りファイルサイズではありません。
JEPGによる圧縮が行われますので
12Mサイズだとファイルサイズは2MBから5MB
8Mサイズだと1MBから3MB
FHDは2Mサイズとなるので数百KBから1MBとか
(サイズは圧縮率・撮影状況で変わります)

圧縮はメーカーによっても違いますし2Mだとあまり圧縮しないとかします。
ファイルサイズは派手やかな細かい明るい写真だとファイルサイズは大きくなり
夜間撮影などではファイルサイズが小さくなります。
1MBだと1000枚で1GB、1万枚で10GB
4MBだと250枚で1GB、1万枚で40GB

SDを使わなくても32GB(使用領域が22GB程度)でも1000や2000枚は保存可能です。
SDに入れれば32GBでも数千枚が可能です。
大は小を兼ねますが小は大を兼ねません。
FHDだとスマホだけで見るなら見られますが拡大したり
切り取ったりしてはまともに見られず、
写真現像などにした場合にはまともに印刷が出来ません。
通常は最大解像度で撮るのが普通だと思います。

書込番号:22447724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/12 20:52(1年以上前)

>ひまJINさん
私は、AQUOS sense2 docomo版ですが、
私も FULL HD にしています。
200万画素がちょうどいいからです。

書込番号:22462130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

IFramingホルダーについて

2019/02/02 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

カメラで撮影しますと102SHARPのホルダが2つ出来、片方がIFramingされます。所謂、ミラーで同じ画像が保存されているようです。設定を外す方法を御教示頂けないでしょうか。

書込番号:22437028

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/02 12:00(1年以上前)

>カメラのアプリの設定でインテリジェントフレーミングをオフにすればオーケーです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21316649/
ということです。

書込番号:22437127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/02 15:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん
感謝します。インテリジェントフレーミングの意味が分からず・・・ありがとうございました。

書込番号:22437586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)