AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 pokemongetさん
クチコミ投稿数:121件

この機種はメッセージアプリでSMSを受信した際にLED通知される仕様でしょうか。
gmailやLINEはLED通知されますが、メッセージアプリは通知されません。
LED通知するようにしたいので設定方法を教えてください。
Android 9 Pieに更新済みです。

書込番号:22843733

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/09 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android8.1

Android9

2台持ちのガラケーでショートメールはやり取りしていて気付きませんでしたが、そのようですねえ。
Android8.1の時は不在通知の白ランプが点滅していたはずなのですが…
キャリア版は+メッセージアプリなので問題はなかったのかも。
設定も8.1とは異なり、アプリ個別の着信音設定が出来ず使い物になりません。
なので、改善されるまで他のSMSアプリで凌ぐしかないかなと思います。

書込番号:22847745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/10 00:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すみません、改めて確認して、出来ました。
設定、アプリと通知、メッセージ、通知、Message notification、詳細設定、点滅の順でタップすると、着信した後に白点滅します。

書込番号:22847832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pokemongetさん
クチコミ投稿数:121件

2019/08/10 04:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
私もランプが光ることを確認できました。
本当に感謝しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:22847948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 右下の四角ボタンを押したときの表示

2019/08/04 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 maichan255さん
クチコミ投稿数:2件

右下の四角ボタン(マルチボタン?)を押したとき、購入当初は使っているアプリなどが縦一列にばっと表示されていたのですが、気づいたら横一列に並ぶようになっていました。
使いにくいのでもとに戻したいのですがどこから設定すればよいか教えてほしいです。

書込番号:22838585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/08/04 16:08(1年以上前)

Pieにアップデート済みなのでは?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv9/index.html

書込番号:22838609

ナイスクチコミ!3


スレ主 maichan255さん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 19:46(1年以上前)

たしかにos?をアップデートした後にこうなった気がします。
前のほうが使いやすかったのですががんばって慣れますね
ありがとうございました

書込番号:22839099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴァイブレーションの音が小さすぎます

2019/03/16 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 teramisuさん
クチコミ投稿数:36件

前に使っていたスマートフォンがxperiaとギャラクシーnote9なんですが
これらより圧倒的にヴァイブレーションの音が小さくて
メールや着信に全く気づけません
どうにかできないものでしょうか

書込番号:22535316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度4

2019/03/16 11:06(1年以上前)

バイブの強さは調整出来ないので、仕方ないですね。
スマートウォッチと連動させると、通知が分かりやすくなります。
Amazonなどで探せば3,000円台で低価格の物が沢山あります。
バッテリーも1週間程度は持つので使いやすいと思います。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B075V5K1K1/

書込番号:22535433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/20 09:14(1年以上前)

>teramisuさん
 バイブレーションを音で聞き取りたいなら固いものの上に置くしかないようですよ
という意地悪な返信は無視していただいて、どうもこのAQUOS senseシリーズはそもそも
バイブレーショの振動が弱いようです。更にバイブが作動しなくなる不具合が多く見受けられます。
 我が家の長女のAQUOS sense liteは半年ほどで故障しました。
巨大掲示板の書き込みによるとバイブの修理をしても数か月で再度故障との情報もありました。

 我が家では妻にAQUOS sense2がすでに届いており手帳ケース待ちで使用していませんが
恐らく同じ不満を聞かされると思います。
 また自分は今日AQUOS sense Plusが届きますので使用感などまた書き込みます。

OCNのせいで家族4人中3人がAQUOS senseシリーズ使いとなりました。苦笑

書込番号:22544852

ナイスクチコミ!4


湯具さん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/04 15:47(1年以上前)

皆様、お世話になります。
今まで使ってたZenfone2がいきなり文鎮化したので、今週、SH-M08を購入しました。
ただマナーモード時のバイブレーションが非常に弱くて、仕事中いつもは本機を机の上に置いているのですが、電話がかかってきた事に気付きません。既に3件、マナーモード中の電話に出れなかったです。
何とかバイブを強くする方法はないかと調べてたらここに辿り着きましたが、解決策がなさそうな事を思い知らされました。
他はおおむね満足なだけに、とても残念です。もし、今現在(又は今後)、解決策が見つかってたらぜひお教えください。

書込番号:22838559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

ガラケーからこのスマホに変えて3週間、この間Android9にもアップデートして、今後何かあった時の初期化に備えてバックアップをしようと思い立ち、設定からシステム、バックアップと進みました。
すると自動でバックアップがONになっているにもかかわらず、連絡先のみがバックアップされている状態で他は何のバックアップもされていませんでした。「今すぐバックアップ」というボタンがあったのですが、グレーの状態で何の反応もありません。
いろいろな対応策を試してみた結果、バックアップ自体はできたようでgoogle ドライブからも確認できました。
でも「今すぐバックアップ」はグレーのままで、有効なバックアップの項目も、連絡先の他は、できたはずなのにバックアップされていませんという表示でした。(アプリの項目をタップするとそこにはバックアップの表示がありました)
そこでいろいろwebで検索したところ、ポルトガル語圏の方の対応策に指紋などのセキュリティー情報を一時的に削除する方法がありましたので、試してみました。登録してあった指紋情報を削除して、バックアップの項目に進むと「今すぐバックアップ」が青くなっていて使えるようになっていました。有効なバックアップの項目もバックアップの記録が表示されていました。
再び指紋を登録しましたが、今のところバックアップは問題がないようです。
もし、同じような方がいらっしゃいましたらと思い、投稿いたしました。

書込番号:22836131

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

目が悪くなりました 気のせい?

2019/07/29 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

このスマホに買えて半年位経ちます。
もともと視力はいい方で45歳で両目共に1.5はありました。

ところが最近、近くの文字が、ぼやけて見える感じになり、遠く離すと見えるので、老眼だと身内に言われるのですが、いきなり健康診断でも視力が0.7に下がって驚いています。

スマホの画面も明るすぎると良くないと思い、
リラックスビューにしてあるのですが、
このモードが黄色っぽい画面でかなり違和感があります。

スマホも長時間見る方ではないのですが、
最近の変化点としてはスマホを替えたくらいなので
なにか影響があるのかと少し不安に思い投稿しました。

私と同じように、このスマホに替えて視力が下がったという方いませんでしょうか?
長時間使用していれば、それは目が悪くなると思いますが、当方ヘビーユーザーではないので。。

あと、IGZO液晶って他の画面より綺麗なのでしょうか?
横に並べて他の液晶と比較したことがないので
すごさが実感できていないのですが他の液晶画面より優れているものなのでしょうか?

書込番号:22827682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/29 17:01(1年以上前)

今流行りのスマホ老眼です。

書込番号:22827685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/29 17:10(1年以上前)

国は身体に害があるものでも企業に利益をもたらすものは黙認して製造販売させます。タバコ・酒・賭博(これはサービス?)等..、携帯端末も例外じゃないですよ。

ご使用は計画的に!

書込番号:22827713

ナイスクチコミ!10


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2019/07/29 17:24(1年以上前)

>jat896さん
大変失礼ではありますが、単純に老眼が自覚できる状況に至っただけではないでしょうか?目の衰えは意外と急に来るものです。

スマホのせいにしたいお気持ちは分かりますが、ご年齢的にもその時が来て全くおかしくない時期です。素直に現実を受け入れたほうがよろしいかと存じます。

ご心配であれば眼科医にも相談してみては如何でしょうか。

書込番号:22827739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2019/07/29 18:36(1年以上前)

IGZOのセールスポイントは、省電力です。
綺麗さで言ったら個々人の好みもありますが、私的にはIPS液晶や有機ELの方が好きです。

片目で見た時に、右目と左目で明るさや鮮やかさ等に差がある画面ですと、目の疲労が大きいかも知れません。

書込番号:22827841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/29 21:34(1年以上前)

45歳なら普通に老眼でしょう。

老眼は突然来るからね。

書込番号:22828218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2019/07/29 23:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり年齢から言って老眼なんですね。
それにしても急に悪くなったので、スマホに原因があるのか
疑ってしまいました。
スマホ老眼なんてものがあるのですね。
気をつけます・・

書込番号:22828513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2019/08/01 13:58(1年以上前)

うちのAQUOS sense2は、Android8から9にアップデートしてから、照度がキツくて目が疲れる気がするので、
リラックスビューで調整してます。
リラックスビューは設定で照度が調整出来ます。違和感ない設定に調整出来るかも知れません。

ただ眼科に行って相談すれば言われるはず、スマホのせいじゃないです。
個人差あると思いますが40才過ぎたら急に老眼進みます。45才過ぎたらほぼ確実です。

書込番号:22832788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/08/01 15:11(1年以上前)

設定>ディスプレイ・詳細設定・画質の”はっきりビュー”を試して下さい。
項目名としては今一と思うが”・・・見やすい”と記載有る様に良い感じです。
ブルーカットの眼鏡をしてますが全体的に黄色めになり優しく感じます。

書込番号:22832856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2019/08/01 17:17(1年以上前)

>batabatayanaさん
”はっきりビュー”試してみたところ、目に優しい色合いになり。見やすくなりました。
ありがとうございます。助かりました(@_@)!

書込番号:22833002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

SHV43で、デザリング設定が出来ない

2019/07/28 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SHV43 au

スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

SHV43で、wifiデザリングを行うため、「設定」→「ネットワークとインターネット」→「デザリング」と移動するのですが、
この時「デザリング」の下にOFFが表示されていて、ここをタップしてデザリング画面に移動した後、
「wifiデザリング」をタップして「OFF」を「ON」にするのですが、数秒後にまた「OFF」となってしまいます。
今回の、SHV43は、購入後すぐにOSを、andoroid9にアップデートしたばかりです。
以前使っていた、特ゐ37の時はデザリング設定が、手順通り出来たのですが、
今回は、デザリング設定が出来ません。
どなたか、修正方法を知っている方がいたら、宜しく教えて下さい。

書込番号:22825754

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/07/28 18:36(1年以上前)

APNタイプのdun→tetherに変更して下さい

書込番号:22825904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/28 23:40(1年以上前)

テザリングオプションの、申し込み自体はされていますか?
旧料金プランでの、2年間無料期間が満了した、とか、
新料金プランでは、無料ではありますが、申し込みは必要なのですが…。

既にお申し込みされている、
と言うことでしたら、私の見当違いですので、
THROUGH してくださいませ。

書込番号:22826563

ナイスクチコミ!2


スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 07:23(1年以上前)


>舞来餡銘さん

「APNタイプのdun→tetherに変更して下さい」
APNタイプを操作するには、どの画面から進めば良いでしょうか?
宜しく、お願いします。

書込番号:22826856

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikeddさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 08:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん

お世話になりました。
APNの意味、解りました。(通信SIM会社の設定)
設定を行いましたら、wifiデザリング出来ました。

有り難う御座いました。

書込番号:22826945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/07/29 12:35(1年以上前)

>ikeddさん
チェックする間が無くて申し訳有りません

auネットワークの場合、APN設定上でわざわざテザリングする事を宣言しないとテザリング出来ません

Android8.0までは"dun"でテザリング出来ましたがAndroid8.1以後"dun"はパラメータとして無効になっています

ゆえに、"tether"(本来はこちらがテザリングをしたい場合に指定するパラメータ)に変更する事が必須になっています

書込番号:22827261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)