AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート出ました

2019/06/05 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件

AQUOS sense2 SH-01Lの製品アップデート情報:
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01l/index.html

最新ビルド番号: 01.00.06

改善される事象:
端末消灯時、電源ボタンを押下しても画面が点灯するまで時間がかかる場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年5月になります。)

書込番号:22715380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/05 22:34(1年以上前)

うーん、OSアップデートはまだのようですねえ。
au、UQ版はAndroid9になりましたが…
今回の物はセキュリティパッチと考えて良い程度ですね。

書込番号:22715881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/05 22:52(1年以上前)

まあ、それでもキチンとアップデートしてもらえる安心感は大事ですね。

書込番号:22715933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋センター

2019/05/15 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 PITWORKさん
クチコミ投稿数:8件

落としたりしたわけでもないのに昨日から急に指紋認証できなくなりました。
できないというか設定の項目からも消えました・・・。
家族で2台一緒に買いそっちは問題ないし設定の項目にもちゃんとあります。
一度、電源オフし、再起動しても変化なし。
同じような症状になった方いませんか?

書込番号:22668162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2019/05/15 18:01(1年以上前)

物理的にセンサーが使えなくなっているので故障では。
再起動で復旧しないので修理に出す他ないでしょう。

書込番号:22668200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/05/15 20:59(1年以上前)

>PITWORKさん

セルフチェックをするとか。
お困りのときは→セルフチェック

書込番号:22668574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/05/15 21:15(1年以上前)

追記
昔、電源オフ系のアプリを入れたら指紋を登録できなくなったという事例がありました。

書込番号:22668618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PITWORKさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/16 02:48(1年以上前)

セルフチェック→指紋センサーでエラーコードがでました・・・。
簡単にダメになるんですね〜。

書込番号:22669204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PITWORKさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/05 22:29(1年以上前)

指紋センサー不良で修理しました。
オンライン修理で10日かからないくらいで帰ってきました。

半年もしないで壊れるとは・・・。
しかしここがダメになると指紋センサーの項目事態がなくなるとは思いませんでした。

みなさんご協力ありがとうございました。

書込番号:22715868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

おはようございます、初めて質問させていただきます。

昨年ドコモオンラインショップにて発売日に機種変更しました。

使用当初から題名の通り、ネット閲覧中に数秒パッと黒い画面になることがあります。

全くの黒ではなく白い縦線が入った画面です。

これは一体何でしょうか?

一度修理に出すべきでしょうか?

拙い文章で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:22561106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/27 06:54(1年以上前)

補償サービスに加入なら修理に出しましょう。



書込番号:22561190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2019/03/27 09:13(1年以上前)

>ずん1222さん
1度、ドコモショップに持って行ってからスタッフの方に確認してもらっていかがでしょうか?

修理か交換になるかもしれませんが。

書込番号:22561360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/27 13:03(1年以上前)

>iPhone seさん
>iphone xsさん
>ネット見ろさん

早速ドコモショップに行って来ました。

タイトルの様な症状は確認されず

アプリを取り込んだ時にウイルスに感染したのではと言われました。

アプリを一旦全部消してそれでも症状が出る様ならまた来て下さいとのことでした。。。

ちょっと納得が行って無いです。。

書込番号:22561721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/27 17:22(1年以上前)

特定のブラウザアプリでのみその症状が出るなら、端末とそのアプリの相性が悪い、もしくは一時的なバグ

後者であれば、修正アップデートがされるのを待つしかないですね。

書込番号:22562097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/27 18:20(1年以上前)

>ふとん叩きさん

どんな時に症状が生じるのか注意深く観察したいと思います。

書込番号:22562191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/04/18 22:17(1年以上前)

こんばんは、自分と同じ症状だったので思わず書かせて頂きました。
ネット見てて、一瞬真っ黒になって右側に小さな□が上から下に並んでいる感じですよね。
たまになるのでドキッとして嫌です。
3月末に購入したばかりですが、お店に持っていってもどう説明すればよいのか分からず...
今も症状は出ていますか?

書込番号:22611002

ナイスクチコミ!6


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2019/04/19 00:44(1年以上前)

chromeで現れる時があります。
ボタンの◎の半分が流れました。
□もボタンかもしれないですね。

書込番号:22611299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ずん1222さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/19 11:59(1年以上前)

>ももじろおさん

こんにちは!!

お返事が遅くなり申し訳ございません。。

まだ時々症状が出ることがあります。。。(アプリを全部消去するなどしておりません)

ドコモショップで症状が確認されないと
修理に出しても修理されずに戻って来てしまう可能性が高いらしいです。

困ったものです。。

書込番号:22611977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/20 21:59(1年以上前)

>ずん1222さん

こんばんは。
購入して3週間で3回程なったのですが、忘れた頃にやってくるというか...
なかなか再現も出来ないのが辛いですよね。
検証しつつ、ショップに行って報告はしてみようかと思います。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:22615453

ナイスクチコミ!1


をるとさん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/21 15:33(1年以上前)

投稿失礼致します。

私の同機もChromeやLINE等を使用している時に
画面下部のナビゲーションバーの部分が
一瞬だけダーッと並ぶ症状が時々現れます。
(他の方もおっしゃるように□や◎半分の羅列)

ウィルスかと思って色々調べていてもこういった症状の報告は見受けられなかったのですが、
この口コミ欄を発見して少し安心しました。

やはりこの端末特有の不具合なのかもしれないと私は考えています。

書込番号:22616871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2019/06/05 17:12(1年以上前)

最近機種変更しました。
私の端末も、画面が突然□や∧が縦にずらーっと並んでバグる?感じが3回ほどあります(買ってからまだ1週間経ってません)
何人か同じような症状があるみたいですね。
治してもらえるんでしょうか?
この状態をどうショップに説明すればいいのかもわかりませんけど…。

書込番号:22715137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuicaのウィジェットが動かない

2019/06/04 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 eichan9さん
クチコミ投稿数:201件

タイトル通りの内容です。
先週、本機種に機種変しました。
モバイルSuicaのウィジェットをホーム画面へ推移しようとすると「モバイルSuicaが停止しました」と表示されます。
アプリ自体は動くので改札の通過、チャージ、買い物などは普通にできます。
スマホの設定などを、モバイルSuica運営のFAQに書いてある指示通りにいじってもダメです。
同じような症状が出て、解決した方いらっしゃいませんか?

書込番号:22713246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/04 19:58(1年以上前)

こちらをご確認下さい。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/668?site_domain=default

書込番号:22713292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/04 20:01(1年以上前)

あ、確認済みでしたか。
失礼しました。

書込番号:22713303

ナイスクチコミ!0


スレ主 eichan9さん
クチコミ投稿数:201件

2019/06/04 20:05(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
返信ありがとうございます。質問にも書きましたが、貼り付けてもらったモバイルSuicaの運営サイトのFAQの指示通りにやってもダメでした。
このような経緯をふまえてもウィジェットが動かない方がいらっしゃらないか?という質問です。

書込番号:22713317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/06/04 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

この状態から

スイカにヒビが入る

残高が表示される

>eichan9さん

私はAQUOS sense2 のdocomo版ですので参考になるかどうか…
私の場合は、3日に1回ほどエラーが出ます。ですが、再度アプリを起動するとエラーが出ません。で、そのまま使用できます。エラーコードは忘れてしまいましたが…

書込番号:22713543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eichan9さん
クチコミ投稿数:201件

2019/06/04 21:46(1年以上前)

>湘南大魔王さん
返信ありがとうございます。実は私の場合も、たま&#12316;に動くことがあるのですが、実用できる状態ではありません。私の機種特有の現象ではなさそうですので安心しました。
ちなみに私の機種はSimフリーで回線はdocomoですが、この不具合のケースでは、回線の種別は関係ないでしょう。

書込番号:22713595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/04 22:25(1年以上前)

機種不明

なんかこのウィジェット、可愛いので、
暫し貼り付けて様子を見てみます。(笑)
とりあえず、SH-M08で先のモバイルSuicaの指示に従って電池の最適化を外して再起動、無事にウィジェットを貼り付けることは出来たみたいです。

書込番号:22713705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eichan9さん
クチコミ投稿数:201件

2019/06/05 01:58(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
私も貼り付けはまではできるんですよね。でもタップしてもウンともスンとも言わないので困ってます。私もお気に入りのウィジェットです。
返信ありがとうございました。

書込番号:22714106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/05 07:53(1年以上前)

私のsense2では添付写真の通り、スイカを割ることが今朝も出来ています。

一度基本に戻ってみてはいかがでしょうか?
(これも既にされているかもしれませんが…)

ウィジェットを削除して再起動、電池の最適化を外して(確認して)再起動、貼付後再起動と面倒でも再起動を都度に行うことも大切だと思います。

それでもダメなら、モバイルSuicaアプリを再インストールするところから。
その際もステップ毎に再起動を、急がば回れの様に
することもお願いします。

お気に入りのウィジェットを使える、お気に入りのスマホになることを祈ります。

書込番号:22714299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eichan9さん
クチコミ投稿数:201件

2019/06/05 13:57(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
>湘南大魔王さん

おかげさまでウィジェットが動くようになりました。FAQの説明ではバッテリーの最適化解除後に本体を再起動と書いてありますが、本体再起動無しであっさり動くようになりました。律儀に説明通りの手順で再起動を何度もやったのがバカバカしくなりました。今後また不具合が出るかもしれませんが、その時はもうあきらめます。

返信ありがとうございました。

書込番号:22714815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

インターネットの家電量販店で端末を買い、マイネオのドコモプランのSIMカードを使用したいのですが、マイネオから購入する端末は動作確認済みですが、量販店の端末は動作確認取れていません、とマイネオから連絡が来ました。

どなたか、AQUOS sh -m08でマイネオのドコモプランのSIMカードを問題なく使われている方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

書込番号:22700761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/30 01:38(1年以上前)

どっちも使ってないけど、まあ問題ないよね

>量販店の端末は動作確認取れていません、とマイネオから連絡が来ました。

動作確認していない以上、使えますとは言えないのでどうしても分かりませんみたいな返答になっちゃうので

書込番号:22700780

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/30 07:08(1年以上前)

使ってないけど使えます。
docomo回線で使えないSIMフリーはないですからね。
最低でもバンド1は掴みます。
SIMフリー端末はdocomo回線が確実に使えるようになってます。
逆にau SoftBank回線を確実に使える端末は皆無に近いと思います。

書込番号:22700971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/30 12:01(1年以上前)

>Black Shark 2さん
ご指摘ありがとうございます。

改善出来るよう前向きに検討致します。

サービスご利用ありがとうございました。

書込番号:22701426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/30 21:49(1年以上前)

自前でも販売しているので、他の量販店の物までは責任を持つことはしないでしょうね。
つまりは自己責任ってことです。
SIMフリーはそういう物でしょう。
私はmineoの端末を購入して使っています。
キャリアより少ないですが、mineo独自のアプリがインストールされていました。
そういう意味でも、インストールされている他社のアプリは把握しきれないでしょうし。

書込番号:22702595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/01 15:59(1年以上前)

量販店の端末は動作確認取れていません。と言っても普通は問題なく使用できると思いますが、解決には至っていないのでしょうか?

参考までに、mineoには「マイネ王」というユーザーコミュニティサイトがあり、登録してmineo契約時のeoIDと連携すると幾つかのメリットもあります。
ユーザー以外でも登録可能なので、他のユーザーに質問することで生の情報を聞くと安心されるかもしれません。
今回のようなmineoサポートや運営が答え辛い質問にも親身に答えて下さる方が多いかなと感じています。
かつては私も、回答に参加していたり…(笑)

AQUOS SH-M08使用のmineoユーザーとしては放っておくことが出来ず、度々失礼しました。

書込番号:22706269

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/06/02 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。マイネオ王のほうでも質問してみます。

書込番号:22709425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/06/02 22:03(1年以上前)

みなさま、色々なご意見ありがとうございました。
量販店で購入するか検討してみます。

書込番号:22709434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ZenFone Max (M2) とどちらを買うべきですか?

2019/05/22 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 ゆあ23さん
クチコミ投稿数:4件

HUAWEI nova 3を来月からのりかえようと思っていたのですがいろいろ不安があり
ZenFone Max (M2)とこちらの機種で迷っています。
電話・LINE・SNSができれば良い程度の初心者です。
よろしくお願いします。


書込番号:22684749

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/22 21:27(1年以上前)

おサイフとか防水防塵がいらないならZenfone
いるならこっち

書込番号:22684787

ナイスクチコミ!6


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/22 22:07(1年以上前)

お好きな方で宜しいのでは?

書込番号:22684907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/22 23:29(1年以上前)

先に出てるとおりおサイフとかいるならAQUOSになるけど、こことかだったらMax(M2)を推す人の方が多いんじゃないかな?って気がする

あと大きな違いはサイズかな?って思うんだけど、Max(M2)はけっこうデカいのでその辺大丈夫と思うかどうかかな?って気がする
そういうものだと納得して使えば大きさもさほど問題にはならないだろうけど

書込番号:22685101

ナイスクチコミ!4


vasserさん
クチコミ投稿数:24件 AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーのオーナーAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーの満足度3

2019/05/25 07:02(1年以上前)

私、最後は、タイプCが決め手でした。

書込番号:22689555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2019/05/31 17:07(1年以上前)

Zenforne MAX Proの方がいいと思いますよ。

書込番号:22704138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2019/05/31 17:45(1年以上前)

連投失礼します。
私は当初Zenforne購入を検討していましたが、やはりFelicaが必要なんだ、と思い知らされてSH-M08にしました。
購入してから一か月半ほど経過しましたが、Zenforne MAX Pro (M2)が日本でリリースされているとは知りませんでした。
でもなぜか評価はM1の方が高いようですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029889_J0000029890_J0000029330&pd_ctg=3147

大容量バッテリーがうらやましい・・・
SH-M08は、満充電から100%付近でやや粘りますが、減り始めると早いです。
対処方法も狭いと聞いたことがあるので仕方ないとあきらめています。
スリープ状態なら結構持ちこたえます 笑

またUSB-C端子の端末は初めてですが、非常に快適です。セリアで購入した100均ケーブルで十分機能しています。
バッテリーの減り方は少々残念ですが、低速充電でもあっという間に満充電になります。この復活力なら
小さなモバイルバッテリーと100均ケーブルでかなりのことができると思います。

いつも簡単になくなるので困っていた端子カバーですが、USB-C端子はmicroUSB端子より穴が大きいので
キャップ必要だよな、と思っていたところ、ケーブル購入したセリアに売ってて大笑い。
ついでに反射防止フィルムも売ってて購入。アスペクト比が違うので横幅カット縦の長さ不足、まあいいかと。

Felicaは非常に便利で反応もいいです。
DSDVが欲しかったな、とないものねだりしているところです。

Pro (M2) はNFC機能が搭載されたようです。もしかするとGoogle Payが使えるかも?
https://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-ZB631KL_ZB633KL.pdf

SH-M08で感じたことは、画面サイズというスペックに対し見やすくなった感覚がないことです。むしろ見にくい。
アスペクト比をこんな状態にした意味がわからない。持ちやすさを優先させたのでしょうね。
幅が欲しければタブレット端末を購入してくださいよ、と言わんばかり。まあ、そういうものなのでしょうね。

書込番号:22704197

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)