AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

AQUOS sense2

  • 32GB

5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense2 製品画像
  • AQUOS sense2 [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense2 [アイスグリーン]
  • AQUOS sense2 [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense2 [ピンクゴールド]
  • AQUOS sense2 [シャンパンゴールド]
  • AQUOS sense2 [ブロッサムピンク]
  • AQUOS sense2 [ホワイトシルバー]
  • AQUOS sense2 [アッシュイエロー]
  • AQUOS sense2 [アーバンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense2 のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

バイブレーション

2018/12/23 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

>hana@moeさん

SH-01K と比べてバイブが改良されたようです。さて、ポケットに入れて気がつくでしょうかね。

書込番号:22343948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/23 20:47(1年以上前)

>湘南大魔王さん
こんばんは、
あれ、あれ、今回此方に書き込みで。バイブですが私は、必要性無いのです。東北の震災を思い出してしまってバイブ=地震と思ってしまい設定しません。

取り敢えず明日到着するので確認しますね。

書込番号:22344539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 14:26(1年以上前)

>hana@moeさん

レビュー待ってますよ〜
Android 8.1 になってUIが随分変わりましたね。
ホームボタンのからくり、面白いです。
あと、「フォルダ」という名のフォルダがくせものです。電池持ちも改善されてます。
一番下の左のアイコンを押すと、あれっとなりますね。

書込番号:22346459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 17:48(1年以上前)

>湘南大魔王さん
どんな感じになってますか?
興味津々です。

書込番号:22346877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 17:50(1年以上前)

>湘南大魔王さん
RもAndroid9にアップデートされたら何かしらseance2のようにからくりのような感じになりますかね?

書込番号:22346883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 17:55(1年以上前)

機種不明

履歴が少ないので結局ドロアーを開くことに…

>両成敗さん

左下のアイコンを押すと、スクリーンショットのようになります。

書込番号:22346897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 18:00(1年以上前)

>両成敗さん

補足します。
「つかった」とひらがなのが笑えます。

書込番号:22346910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 18:02(1年以上前)

>湘南大魔王さん
なるほど〜。R使ってますがseance2も悪くなさそうですね。

書込番号:22346916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 18:06(1年以上前)

機種不明

>両成敗さん

↑「フォルダ」という名のフォルダを押すとこうなります。

書込番号:22346929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 18:11(1年以上前)

>湘南大魔王さん
中々いいかんじじゃないですかね?
こういう画像見てたら私は新しい物好きには欲しい病が出て欲しくなりますわ。笑笑

書込番号:22346945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 18:23(1年以上前)

機種不明

>両成敗さん

例の左下のアイコンです。分かりづらいですね

書込番号:22346985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 20:03(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>両成敗さん

こんばんは、先程到着し Wi-Fiで繋いでました。問題無く、動いています。湘南大魔王さん、音は此方のほうが良いですね。YouTubeも以前より大きく聞こえました。

あとで色々設定を見て見ます。 案外良いので満足です。

書込番号:22347245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 20:09(1年以上前)

>hana@moeさん
到着した新しい機種はよさそうですね。使ってみられてレビューを参考にします。
なんだか私も機種変更したくなりましたよ。
ハイエンド使ってる私はR2かな?色はこちらのゴールドがいいのですが。

書込番号:22347266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 20:30(1年以上前)

>両成敗さん
弟のR2も触って設定接続等しましたがやっぱりハイエンドでレスポンス良かったですねー。此方の機種は、Withの割に良いと言う事ですよ。R2から機種変更をされるのでしたら、やっぱりハイエンドでしょうね。私もGalaxyと2台持ちです。

オンラインショップ購入で1月1日に回線接続します。レビューは、もう少しお待ち下さいね。

書込番号:22347318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 20:38(1年以上前)

>hana@moeさん
なるほど〜。参考になります。今、使用してるRは特にこれといった不具合なくサクサク動くけどやっぱりR2は更に進化してるだろうし。機種変更したくなりましたよ。ヤバい〜買いたい病が出てきましたよ。R2に設定されてるピンク色は男性が持つと違和感ありそうな?黒や白はありふれてるし。
レビュー楽しみにしております。

書込番号:22347341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 20:57(1年以上前)

>両成敗さん
そうなんですよね。新しい機種が出ると欲しくなり又、買ってしまいます。私も病気です。2010年から何回購入しているかわかりません。飽きたらヤフオクです。新しい機種早く出ると良いですね。でも夏まで待ったほうがお安く買えるでしょうね。

来年からドコモは、機種代金とスマホ代金が別々になりそうなので早く購入したほうが得なのかなー。とも思いGalaxys9を実質0円で購入しました。

書込番号:22347389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 21:04(1年以上前)

>hana@moeさん
ですよね〜。来年の新料金になる前迄には
機種変更はする予定ですが。それまで待てる?かなって所です。

書込番号:22347403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/26 07:09(1年以上前)

>両成敗さん
年明けの端末購入サポート迄は、我慢して。
AQUOS R2をお得に購入して下さいね。

また、AQUOS ZEROがSoftBankから発売されましたので、次のAQUOS R3もどの様に進化して要るのかも好奇心が湧いてきます。

年明けが明けて、暫くしたら端末購入サポート入りするかと、大型電気店での施策でよりお得に購入できたら良いですね。

書込番号:22350342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/26 20:30(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
今のRは特に問題なくサクサク動いてるのですが新しい物好きな私としてはR2が欲しいのは山々ですが色が今一で。男性がピンクっていうのもなんだしね。
R3もいつ出るかわからんし。とりあえずは来年の新料金体系になる前までにはって考えてます
確か、今月以内にドコモオンラインショップで買ったらポイントが大量ゲット、更にシャープのホームページから応募するとポイントもらえるのは魅力的ですけどね。もう少し考えます。

書込番号:22351695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/26 21:57(1年以上前)

>両成敗さん
僕も新料金体系前に機種変更をするか思案中です。
違約金を支払ってでも購入するか、来年の4月1日に機種変更をするかを悩んでいます。

兎に角僕のポリシーは、機種変更にお金を掛けずにお得に機種変更する事です。

近頃エモパーが恋しいので、1台求めたいと思っています。

書込番号:22351918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

指紋センサー 他

2018/12/25 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

指紋センサーですが、この機種は正面にあり、私の好みです(テーブルに置いたままロック解除ができます)。背面やサイドにあるものが多数だし、ドコモでは、この機種と他に1機種しかありません。
この機種を選んでよかったです。

あと、イヤホンジャックがあるのも得点高いです。

書込番号:22348290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/25 08:58(1年以上前)

>湘南大魔王さん
メリークリスマス&AQUOS sense2ご購入おめでとうございます。

AQUOS senseとAQUOS sense2では、レスポンスも違うのでしょうか。

違いが分かれば、機種変更される方も多いでしょうね。
またレポートを楽しみにしています。

書込番号:22348344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 13:43(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

うーん、少し速いかな程度だと思います。
ゲームをやる人が書いてくれたらいいのですが…


書込番号:22348783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 13:57(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

確か鏡さんは、「AQUOS ZETA SH-04H docomo」を2台お持ちでなかったでしょうか?

あの機種の売り物だった「ハイスピードIGZO」は、廃止されてしまったのでしょうか?最近見ないですね。実際効果ありましたか?

書込番号:22348797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/25 15:21(1年以上前)

>湘南大魔王さん
AQUOS zeta sh-01hのハイスピードIGZOとAQUOS R2のハイスピードIGZOは、確かスピードが違っていたと記憶しています。

AQUOS R2の方が少し遅いですが、省エネ効果が有るようですね。

書込番号:22348933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 15:22(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

処理性能はAQUOS senseから2割程度上がってるようですが、当たり前ではありますが他のスナドラ450機種同様に3Dゲームなどには向かないようです。

AQUOS senseと比べたらスペックアップしてますが、夏のAQUOS sense plusと比べた場合AQUOS sense2でAIカメラに対応した以外は同等または一部のスペックは低くなりますね。


>湘南大魔王さん

八咫烏の鏡さんはSH-04Hはとっくに売却して、LG V30+にされてるはずですが。

ハイスピードIGZOはAQUOS Rシリーズ、R Compactシリーズでは今でも採用されてますよ。
AQUOS senseシリーズのようなエントリーモデルでは、あえて採用してないだけでしょう。

書込番号:22348934

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 15:35(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

AQUOS R/R Compactまで120Hzだったのが、AQUOS R2では100Hzになってます。
解像度のアップ、応答速度の向上などもあり、従来のままだとアプリでコマ落ちもあるため、AQUOS R2ではあえて下げて最適化したらしいです。

ちなみに来年1月発売のAQUOS R2 Compactでは、120Hzのままです。

書込番号:22348952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 16:06(1年以上前)

機種不明

指紋センサーのおまけ

↑こんな機能があります。

書込番号:22349011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 16:12(1年以上前)

機種不明

何度もすみません。設定画面となります。

書込番号:22349024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 16:25(1年以上前)

ジェスチャー操作は、2018年発売のAQUOS R Compact、AQUOS R2、AQUOS sense plus、AQUOS sense2で追加された機能です。
昨年のAQUOS R、AQUOS senseは、Android 9 Pie OSアップデートでも対応しないそうです。

書込番号:22349037

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 16:37(1年以上前)

何度もすいませんが。

個人的には以前のソニーや一時期のシャープのように指紋センサーがサイドにあるのは大嫌いですが、背面、正面ならどちらでもいいかな。

背面に慣れるとメーカーによって位置が微妙に違うものの、サムスン、LG、ファーウェイあたりは問題ないです。
LGだと机に置いたままでも画面トントンでON/OFFできるし、サムスンのハイエンドなら虹彩認証もあるので特に困らないという。

正面にあると机のうえなど置いたままなどに確かに便利ではありますが、最近の縦長ディスプレイで採用するとさらに縦が長くなる場合もあるので良し悪しではあります。
そのうちディスプレイ埋め込みタイプが主流になる可能性もありますが。

書込番号:22349051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 16:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

イヤホンジャックが無い機種を教えてください。
わたしは、iPhone 、Xperia シリーズしか知りませんが!

書込番号:22349073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 17:11(1年以上前)

イヤホンジャックがない機種ですが、iPhone(8/8 plus/X、XS/XS Max/XR)、Xperia(XZ2/XZ2 Premium/XZ2 Compact、XZ3)、AQUOS zero、HUAWEI(P20 Pro/P20、Mate 20 Pro、Mate 10 Pro)、Oppo(R17 Pro、Find X)、HTC(U12+、U11、U11 life/Android One X2)、Essential Phoneくらいかな。

上記は国内で発売されてる機種だけです。

書込番号:22349117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 17:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

結構あるんですね、驚きです。
こうゆう場合、type-Cに変換アダプタをかまして、使うのでしょうか?
別スレッドに書いたように、充電しながら音楽を聴けないと解釈してよろしいでしょうか?
もちろんバッテリーに負担がかかるのは承知してますが…

書込番号:22349137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 17:23(1年以上前)

補足
モトローラのmoto z3 playもイヤホンジャックはありませんね。

書込番号:22349138

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 17:31(1年以上前)

従来のイヤホンを利用する場合Type-C変換アダプタで利用してもいいですし、Type-C接続のイヤホンを利用するのもいいと思います。
Type-C変換アダプタやType-C接続のイヤホンが同梱されてるメーカーもありますし。

まあ充電しながらだと不便になる場合もあるでしょうが、ワイヤレス充電対応機種なら問題ないでしょうね。またBluetooth接続のワイヤレスイヤホンを利用する方法もありますし。
その他、充電とイヤホン接続が同時にできるType-Cアダプタもありますね。

書込番号:22349155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 17:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>まっちゃん2009さん

いろいろありました!

書込番号:22349199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 17:57(1年以上前)

イヤホンジャック単体で実装してあるに越したことはありませんが、代替え手段はありますからね。

ソニーだと純正のType-Cアダプタ(充電+イヤホン)も発売してますよ。
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/ec270/

書込番号:22349214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/25 18:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ちょっと値段が張りますが、なかなか良さそうですね。
ちなみに、上の GOLD は 699円です。

書込番号:22349233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/25 18:46(1年以上前)

さらに補足

最新機種なのに含めてませんでした(^^;
ドコモ、ソフトバンク、SIMフリーで発売されてるGoogle Pixel 3、Pixel 3 XLもイヤホンジャックはないです。

書込番号:22349333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

Android 8.1

2018/12/24 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5
機種不明

ウイジェットの使い方が変わりましたね。

書込番号:22347054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 19:33(1年以上前)

機種不明

↑これが噂のコンテンツマネージャーです。

書込番号:22347167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 20:16(1年以上前)

>hana@moeさん

「Light manager」をアンインストールしたらどうなるか実験してみました。
なんと、LINEに通知が来ると、ランプがグリーンで点滅しました。そして、その他はデフォルトのwhiteになりました。まあ、これでもいいか〜という感じです。

書込番号:22347284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 20:35(1年以上前)

>湘南大魔王さん
LINEのランプグリーンになって良かったです。 LINEは、最近ポップアップも出なくなりましたから。ちょっと不便ですね。

書込番号:22347332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/24 20:49(1年以上前)

>hana@moeさん

確かにLINEのポップアップが廃止されて不便になりましたね。
でもまあ着信ランプがあるだけましですよね。
着信ランプがない機種はどうするんですかね?

このあたりは、「まっちゃん2009さん」がすごく詳しいです。

書込番号:22347364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

コンテンツマネージャー

2018/12/24 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

コンテンツマネージャーが復活したと思ったら、前の「ファイル」というアプリと何が違うのでしょうか?
困ったもんですね。

書込番号:22346624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/24 16:18(1年以上前)

夏のAQUOS R2、AQUOS sense plusからコンテンツマネージャーは復活しましたが、昔のシャープ純正のものとは別物ですよ。

Android標準の「ファイル」アプリをカスタマイズして、復活させたものですから。

書込番号:22346665

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/24 16:24(1年以上前)

補足

あとコンテンツマネージャーが廃止されてる機種(AQUOS R、AQUOS R Compact、AQUOS sense)もAndroid 9 PieへのOSアップデート時に、Android標準「ファイル」→「コンテンツマネージャー」に変更されるそうです。

書込番号:22346687

ナイスクチコミ!4


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 17:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
RもAndroid9にアップデートした時にコンテンツマネージャーが復活するですよね。それってシャープの前からあったコンテンツマネージャーですよね。
それならかなりうれしい事で重宝します。Android9アップデートが待ち遠しです。

書込番号:22346866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/24 17:56(1年以上前)

>両成敗さん

前のシャープ端末にあったコンテンツマネージャーではなく、Android標準ファイルをカスタマイズしたものですよ。

書込番号:22346898

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 18:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですか。使い勝手がよければいいですが。
そのへんはどうでしょうか?

書込番号:22346909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/24 19:28(1年以上前)

>両成敗さん

以下を参考にされては。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/docomo/osv9/index.html

その他キーボードUIの改善、カメラ機能強化などもあります。

書込番号:22347155

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/24 19:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:22347168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レスポンス等、動きについて

2018/12/23 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

つむつむゲーム、LINE、ネット閲覧
写真、動画はたくさん撮ります。

このような使い方でこのスマホの動きカクカクしますかね?

書込番号:22343997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/23 17:08(1年以上前)

>oniku029さん
ラインやネット閲覧とかだったらこの機種で十分かと思いますが、動画やゲームなど派手に使われるのでしたらハイエンド機種がいいじゃないですかね?
seance2だと物足りないないと思いますよ。
例えばR2とかGALAXY Xperiaとか。

書込番号:22344012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/23 17:18(1年以上前)

この前の質問でAQUOS sense plusに決められたのかと思ってました。

docomo withの中では、一番ハイスペックなのはGalaxy Feel2になります。
ミドルクラスの製品ですが2年前のハイエンド相当の処理能力があるので、docomo withの中から選ぶならAQUOS sense2よりいいです。
人によってはネックになりそうなのは、大画面ながら解像度がHD+という部分かな。

書込番号:22344040

ナイスクチコミ!3


スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2018/12/23 18:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
sense plusと悩んでいるんです。
性能としてはplusのほうが良さそうなんですが、sense2はカメラが良くなったと聞いたのと、デザインカラーが豊富で惹かれますね。
けれど、性能がよくないと二年我慢できるかなぁ…といったところで。
悩みに悩んでおります…

書込番号:22344153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/23 18:25(1年以上前)

2年我慢する必要はなく、機種変更したい機種があれば変えてしまえばいいだけだと思いますが。契約がどこのキャリアなのかわかりませんが、回線の2年定期契約と端末の利用期間は関係ありませんし。
キャリアなら機種変更扱い、SIMフリーを購入するなら機種変更扱いではなく単なる買い増しになります。

AQUOS sense2はキャリア共通が2色(ブラック、ホワイト)、ドコモとauそれぞれオリジナルが2色用意されてます。
またSIMフリーではキャリアと共通のブラック、ホワイトはキャリア版とは違いシルバー寄り、あとはSIMフリーオリジナルで2色用意されてますね(楽天モバイルはレッド、IIJmioはピンクと限定色もあり)。
カラバリの選択肢としては確かにAQUOS sense2の方がいいです。価格帯からカラバリを増やしやすいというのはあるでしょうね。昨年のAQUOS sense liteでもそうでした。

カメラに関しては、AQUOS sense plusにAndroid 9 Pieが提供された際にカメラ機能が強化されるか、ですね。

書込番号:22344184

ナイスクチコミ!2


スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2018/12/23 22:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
まっちゃんさん的にはplusのほうがおすすめでしょうか?
ちなみに今NEXUS5xを使用しており、RAM2GBなのてか、動きが遅いです。

書込番号:22344762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/23 22:26(1年以上前)

より性能を重視するならAQUOS sense plusになりますし、自分がどちらかしか選べないならsense plusのベージュにすると思います。もちろんカラバリ重視でsense2もいいですが。
カラバリ重視で選ぶならば、キャリア版ではなくSIMフリー専用カラーにしますね(ブルーまたはイエロー)。

sense→sense2でスペックアップした部分は、sense plusですでに対応した部分であり、そのsense plusとsense2を比較した場合AI対応カメラ以外はsense plusが上ですからね。

sense plusの価格も下がってきていて、量販店など3.9万になってきました。
sense2はドコモ版が3.1万、au版が3.2万、UQ版が3.6万、SIMフリーが3.7万となっていて価格で比較した場合、SIMフリー同士では大した価格差はありません。

とはいえ3Dゲームをしない場合はsense2でも充分みたいですから、好きな方を選べばいいと思いますよ。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13141

書込番号:22344835

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2018/12/23 22:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
やはり使っているとストレスにならないようなplusを選ぼうかなと思います。。
デザインもかわいいし惹かれますがカバーで変えることは出来ますもんね。
RomやRamは変えることが出来ませんから。
一度、電気屋さんで触ってみましたがカメラも連写出来たりして良かったです。
でもなぜか立ち上がりが遅かった(展示品だからなのかなんなのか)
本当はHuaweiにするつもりでしたが、現在色々言われていますしあちらの国のはやめたほがいいのかな…とHuawei以外で探しています。

書込番号:22344927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/24 18:01(1年以上前)

>oniku029さん
sense plusを選んで正解だと思います。

AQUOS sense2ならば、後々不満が出るでしょうね。

書込番号:22346914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

着信ランプ

2018/12/16 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-01L docomo

クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5
機種不明

sense2の着信ランプの位置がsenseと変わりましたね。どのように光るか見てみたいです。私にとってランプは命です。

書込番号:22328757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/16 17:42(1年以上前)

↑見にくいときは、画像をタッチしてください。

>借り物上手さん
>ナイスガイ,さん

質問なんですが、ランプの光り具合はいかがですか?
小さいですか?

書込番号:22328831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件 AQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度4

2018/12/17 22:08(1年以上前)

別機種

充電中の状態

>湘南大魔王さん
こんばんは。
感覚は人それぞれと思いますので、ご参考程度にアップしてみます。
充電中のところを撮ってみました。
見やすさについては普通だと思います。

書込番号:22331646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件 AQUOS sense2 SH-01L docomoのオーナーAQUOS sense2 SH-01L docomoの満足度5

2018/12/18 06:51(1年以上前)

>借り物上手さん

返信ありがとうございます。
光り方は、sense と同じようですね。もう少し大きかったら良かったのですが…

書込番号:22332354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)