端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2023年7月16日 21:49 |
![]() |
10 | 3 | 2023年6月1日 22:17 |
![]() |
8 | 4 | 2023年5月7日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2023年1月30日 09:25 |
![]() |
21 | 2 | 2023年3月5日 12:18 |
![]() |
13 | 17 | 2022年9月21日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
現在サブ機で当機を使っているのですが、開発者サービスのアプリサイズが343MBとは普通でしょうか。データとあわせて500MB以上の表示になってます。因みにストレージは使用率26%、つまりアプリは殆ど入っていない状況です。メモリーは即満杯近くなるし(大体クリアした状態で何時も60数%台)、直ぐに動作が重くなってしまいます。OSは10、ゲームやSNSは一切やりません。
やはり異常なのでしょうか?
書込番号:25347037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入れているアプリにもよります
バックグラウンドでがっつり動いているのがあると全体的に重くなります
悪さしているアプリがないか
あったらバックグラウンドで動かなくする
開発者オプションでバックグラウンドアプリ数を制限する
アニメーション切る
gpuで動かす? とかためす
定期的に再起動
定期的にメモリ解放
でどうでしょう
書込番号:25347054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初は1.5MB程度のアプリだったようですが、Galaxy S10 Android12における最新版は526MBもあります。
同じAndroid10 RAM4GBのP10 Liteでは170MBですが、データー込みだと611MBあります。
私は、Googleアプリ、my daiz、オートGPS、デコメ絵文字マネージャーあたりを無効にしてRAMを空けています。
書込番号:25347085
0点

fwsh様
ご回答有り難うございます。そうですね、ちょっと早速試してみます。
書込番号:25347124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615様
ご回答有り難うございます。そうなんですか、凄いですね。
このXZ3もRAMが4G 、直ぐ重くなる訳です…。どっちにしても、消せるモノや止めれるモノを試してみます。
書込番号:25347130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
この端末を中古で購入しました。
家に帰ってただいま設定中なのですが、初期設定中に突然フリーズして電源長押しでの電源メニューも出てこず
仕方なく電源と音量アップの長押しで強制再起動しました。
そうしたら、本来なら Sonyロゴ→docomoロゴ→Xperiaロゴ→防水性能に関する注意になると思うのですが
Xperiaロゴから動きません。
5分放置して強制再起動を3回試しました。
これってやはり故障ですよね...?
個人的に今までない壊れ方なので驚いているのですが、こういった現象って割とあるのでしょうか?
2点

>flare3_aqoursverさん
>個人的に今までない壊れ方なので驚いているのですが、こういった現象って割とあるのでしょうか?
中古で購入したとのことなので、オークションとかでしょうか?
でしたら、前の持ち主が壊してしまって不要になったので、出品などは普通にあると思いますが。
その場合は、ノークレームノーリターンでお願いしますという記載だけの場合もあります。
利用出来ないなどの場合は返品を受けつけますと記載があれば、返品すればよいかと。
購入先で聞かれるのがよいかと。
書込番号:25270766
2点

>flare3_aqoursverさん
こんにちは。ユーザーではないですが(Xperia旧他機種所有)。
>これってやはり故障ですよね...?
半ばダメ元、
スマホにとって最も身軽な状態=SIMもSDも入ってない状態にて、強制再起動してみましょう。
強制再起動にも、2通りの手順があります。
●強制的に再起動する | Xperia XZ3 オンラインマニュアル(取扱説明書) | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia-xz3/detail/39091/
まずは簡単なほう↓から試しましょう。
(1) 電源キーと音量キーの上を同時に1回振動するまで長押し→自動再起動。
それでダメなら、更にこちら↓でも。
(完全電源オフを経る再起動=コールドスタート、の手順だったかと)
(2) 電源キーと音量キーの上を同時に8秒以上長押し し→連続して3回振動したあとに指を離す→強制的 に電源が切れる→電源ボタンのみ長押し→起動。
後者(2)に補足すると、
長押しの3秒後?に1回だけ振動するタイミングがあるも構わず同時押しを続ける→やがて3回連続で振動して電源が切れる→普段どおり電源ボタンのみ長押しで起動させる、です。
上記でもなお正常起動しないなら、残念ながら故障かも?ですね。。。
起動はできるも操作途中で固まるとかなら、「セーフモード」で起動→初期化する→ゼロから設定し直し、って手段もあるのですが。
ともあれ、お試しを。
#いずれもご承知&お試し済みなら、ご容赦を。
書込番号:25271092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†様、みーくん5963様
回答ありがとうございます。
返信を失念しておりました。
結論から言いますと、どうやら不具合だったようで返品できました。
購入したのはソフマップです。
書込番号:25283561
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
些細な質問なのですが、私見で構いませんので教えて下さい。動画視聴15分で、表示が4〜5%減るのは普通ですか? それともかなりヘタってますか?
よかったら教えて下さい。
書込番号:25251736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際にどうなのかってのはなんともだけど、XZ3は相当古い機種だから普通に使ってるだけでもバッテリーは劣化してると考えていいんじゃない?
この手のバッテリーって少しくらいの劣化だとダメになった分だけ使用時間が短くなるみたいな感じで済むんだけど、ある程度劣化が進むと数字以上に短くなったり、数字上はまだ残ってるのにいきなり電源が切れるみたいになってくるからどこかの段階で本体を買い替えるかせめてバッテリー交換しないとまともに使えなくなってしまう
書込番号:25251761
2点

>ふぐぽんさん
>動画視聴15分で、表示が4〜5%減るのは普通ですか?
5%とすると、15*20=300=6時間となります。
本機では、まったく問題ない再生時間となります。
Xperia XZ3のバッテリ持ちは破滅的?歴代フラッグシップモデル最高評価から一転
https://wadaitoka.com/xperia/17981
書込番号:25251772
3点

そうですね、確かに。
実は某フリマでサブ機探してる最中に、この機種のコメントを見まして。何せ基準が分からないのでお聞きしました。どうもありがとうございます。
書込番号:25251773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事がタイムラグでおかしなタイミングになってしまいました。お二方様、ご回答ありがとうございます。紹介されたページを開いてみましたけど、評価は両極端ですね。ただどちらにしろ結構前の型落ち機種は危険と言う事ですね、止めときます。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:25251792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo
ドコモのXperiaZX3で、BluetoothコーデックのSBCとAACにしか対応していない機器(カーオーディオ)にBluetooth接続した状態で、Apple Musicを再生すると、すぐに接続が解除されて困っています。
開発者向けオプションのBluetoothのAVCPRのバージョンの全てを試しましたが改善なし。
コーデックがSBCに設定されており、AACに設定しても強制的にSBCに戻ります。
そして、Apple Musicは再生数秒後に接続解除されます。
何度もベアリング削除して、再登録しなおしてますが事象は再現されます。
機種を変更せずに、該当機器にBluetooth接続してApple Musicを聴くにはどうすれば良いでしょうか?
書込番号:25119427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SOV39 au
XZ3によく起こる『内臓カメラの不明なエラー』についてのセルフ対策情報です
必ずしも他の方も通用するとは限らないのですが、参考までに貼り付けます
私もこのエラーに悩まされました。突然発症してから全くカメラが使えなくなりました
ですが、外部のカメラアプリをインストールした所、カメラ撮影が可能になり、またツイッターなどのアプリからの画像撮影も復活しました。
その後さらに検証を進めた結果以下の状態では? と推察してます
・カメラ機能本体より、システムソフトウェアのカメラの制御ルーチンソフトが死んでいると『不明なエラー』が発生する
・逆にカメラアプリが死んででも、カメラ部の制御システムソフトが再起動できれば内臓カメラアプリ以外の外部カメラアプリで撮影は可能になる
・このとき、通知欄のライト点灯アイコンが押せるようになっていると、カメラ機能は復活している
(´・ω・`)つ{まずこれが前提
そこで私がやっている対策ですが、
@内臓カメラソフト以外の外部カメラアプリをインストールしておく(物は何でもいい)
A内蔵カメラアプリの管理メニューに入り、無効化→スマホ再起動→有効化→スマホ再起動、とやる
B常駐ソフトを停止させるメンテナンスアプリを使って、ソフトウェアの作動状態をお掃除、
(KillApps Proなどがおすすめ)
Cスマホの電源を切って再起動
D通知欄のライト点灯ボタンが押せる様になっていれば、システム側のカメラ制御ルーチンが再起動している
E外部カメラアプリで撮影できればカメラは復活
以上です
オフシャルの内臓カメラソフトは死んだままですが、カメラ制御ルーチンが生きているケースもあるということです
参考まで
7点

どうやらAndroid10にアプデするとそうなるようです
まあ、アプデはとっくに終了してこのバグが解消される事もないでしょうからもうXZ3から乗り換えるべき時期でしょう
書込番号:24924455
2点

当方も本機を使用しています。
カメラで不明なエラーがでたときは次の操作をしています。
1、本体温度の低下を待つ
2、いたわり充電を解除
3、再起動
そうするとなぜか復活します。再起動だけではうまくいかない場合が多いです。
一度試してみてください。
書込番号:25169005 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ3 SoftBank
【困っているポイント】
APN設定ができず、海外でデータ通信ができない
【使用期間】
こちらの携帯自体は2年ほど使っています。ハンガリーで購入したVodafoneのSIMカードは10日前に入れました。
【利用環境や状況】
現在、ハンガリーで利用しようとしています。Wi-fiのあるところでの使用のみになっています。
【質問内容、その他コメント】
初めて投稿いたします。
SONYのXperia XZ3を暫くSOFTBANKで使用していました。
ハンガリーに滞在するにあたり、現地でVodafoneのSIMカードを購入し、使用することにしました。
しかし、SIMカードを入れ替え、APNを設定しようとしたところ、「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」との表示が出てきます。
もちろんSIMフリーにしてあります。
もうどうしていいかわからなくて困っています。
どなたかお助けください。
よろしくお願いいたします。
0点

APNの設定で「+」を押せば設定できると思います。
なお、XZ3の場合、Vodafone SIMはBand3の提供エリアのみで利用可能です。
https://halberdbastion.com/intelligence/mobile-networks/vodafone-hungary
書込番号:24921262
1点

てかアンテナ立ってないじゃん
開通した?
書込番号:24921269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キング11KAZUさん
>>SIMフリーにしてあります
実際、my softbankでSIMロック解除コード発行して他社SIM差してコード入力しましたか?
それが確かならSIM認識はするハズです
日本キャリア端末は海外キャリアでの使用は保証されてません
使えない可能性も有ります
書込番号:24922263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
早速の返信ありがとうございます。
「+」を押しても、アクセスポイント名を入力して保存しても追加されません。
「このユーザーはアクセスポイント設定を利用できません」と表示されてしまいます。
なぜでしょうか?
どうすればいいのか知りたいです。
書込番号:24922567
0点

>キング11KAZUさん
https://naviportal.jp/trouble/sim-card-status-reflesh.html
このサイトの通りにやってみてはどうでしょう?
書込番号:24922646
0点

そのサイトの説明はau版限定のものです。
ハンガリーはわかりませんが、ドイツでは開通手続きが必要だったようです。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/31/news031_2.html
ただ、普通この作業は店員がSIM交換の際に行ってくれるているはずです。これが出来ているなら、提供エリア外の可能性があります。
書込番号:24922932
2点

>舞来餡銘さん
ご丁寧にありがとうございます。
そもそもSIMロック解除と無効のボタンがあるんですが押せません。
困りました。
やはり海外ではこのスマホは使えないのでしょうか。。。
田舎なのでなかなか街中のショップまで行くことが難しく、自分で解決しようと思いましたがあきらめるしかないのかな。。。
書込番号:24924058
0点

>ありりん00615さん
何度もご親切にありがとうございます。
やはり何とか都合をつけて現地のショップに行って相談するしかなさそうですね。
その方向で動いてみます。
書込番号:24924060
0点

>キング11KAZUさん
ちょい基本に戻ってみて、SIMカードはちゃんと入ってるのか、やり直してみては
ちょっとコツもいるし、挿入時にズレる事もありますからね
手間もかからないし、ダメもとでSIMの入れ直ししてみては?SIMも接点を拭いて綺麗にしてみましょう
書込番号:24924116
3点

>京都単車男さん
みなさんいろいろありがとうございます。
御覧のように無事Vodafone Huにつながったようです。
しかし、家の外(Wi-fiのない環境)ではデータ通信ができません。
もうわけがわからなくなってます。
何が問題なのでしょう?
書込番号:24932040
1点

APN設定が間違っているのだと思います。
また、3Gで接続されているので、Band3提供エリア外だったようです。
書込番号:24932057
1点

>ありりん00615さん
早速ありがとうございます。
ということは、もう一度APN設定をやり直す必要があるということですね?
私細かいことがわからないので申し訳ありません。
書込番号:24932084
0点

>キング11KAZUさん
一歩前進ですね、SIMの入れ直しで電波は拾うというかSIMを認識したのでしょうか?
書込番号:24932214
1点

>京都単車男さん
ありがとうございます。
>SIMの入れ直しで電波は拾うというかSIMを認識したのでしょうか?
よくわからないのですが、いじっているうちに画像の通りアンテナが立って、
3Gという表示が出ました。
書込番号:24932232
0点

まず、電話が機能することは確認したのでしょうか?
APNは新たに作成してもいいし、登録済みのものを修正するだけでも問題はないと思います。
Vodafone.Huの場合はAPNが2つあって正しいAPNを選択する必要があるのと、MMSのAPNも必要になるようです。
https://www.setapn.com/vodafone-hungary-4g-apn-settings/
書込番号:24932307
1点

>ありりん00615さん
何度もスミマセン。
電話は通じます。
でも、常に3Gで、家の外だとYouTubeもメッセージLineも使えません。
SIMカードの掃除と入れ直しもやりました。
教えていただいたHPの要領に従ってAPN設定を試しましたが、
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
と表示されてしまいます。
しかも、アクセスポイントの追加の「+」も消えてしまいました。
追加も編集もできません。
ほんと困りました。。。
書込番号:24933367
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)