OPPO AX7 のクチコミ掲示板

OPPO AX7

  • 64GB

水滴型ノッチの6.2型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO AX7 製品画像
  • OPPO AX7 [ゴールド]
  • OPPO AX7 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO AX7 のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXY gear s3 との互換性はありますか?

2019/07/30 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 Pika.Tさん
クチコミ投稿数:2件

現在、GALAXYのスマホを使用しています。バッテリーの持ちが悪くなってきたので、こちらのOPPO AX7を買い替え候補で考えています。

そこで質問なのですが、
OPPO AX7は スマートウォッチGALAXY gear s3と不具合なくBluetooth接続できて使用できますか?

また、GALAXYスマホと接続している時と同じ様に、GALAXY gear s3の機能を十分に発揮できるのでしょうか?

わかる方いたら教えていたら下さい。宜しく御願いします。

書込番号:22829518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2019/07/31 16:30(1年以上前)

Gear S3 frontierを使うのなら。
Galaxyスマホ以外では動作しない機能が複数あります(詳しくはお手元の取説をどぞ)ので、

Galaxy機 > その他Android機 > iOS機 かと思いますので、たぶんスレ主さんが言う"十分"とはいかないかと。(※個人の感想です)

書込番号:22831278

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pika.Tさん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/01 15:53(1年以上前)

>きぃさんぽさん
回答、ありがとうございます。
やはり、GALAXYスマホ以外では動作しない機能が複数あるのですね。

まず、他のAndroidスマホとGALAXY gear s3をBluetooth接続して確認してみる事にします。

きぃさんぽさん、教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:22832907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

Ymobileのsim利用で緊急通報

2019/07/18 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

現在使用のg08でYmobileのsimでの発信で緊急通報が発信できないために買い替えを検討しております。
どなたかYmobileのsimで使用してる方、発信できるか教えていただけませんしょうか?

書込番号:22805923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に16件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 16:50(1年以上前)

ちなみに、ミャーコ。さんが質問されているのは、
#22806977で記載されているように、
「この機種をYmobileのsimで利用している方はきちんと警察などの緊急連絡先に発信できていますか?」
となります。

過去に、softbank回線のSIM1枚で、110,119にかけても、緊急通報のガイダンス(112にかけた時の内容)が流れて使えなくて
ファームの修正で利用出来るようになった機種があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024343/SortID=21105988/#21107949


実際にsoftbank回線のSIMを利用した方で、110,119に問題なく接続出来た方がいるかを知りたいということになっています。
おいそれとは検証出来ないので、過去に本機で使ったことがある方がいればお願いしますということかと。


どうしても、利用出来るか不明な場合は以下の2本のアプリを入れておけば、通常の番号で連絡することは可能ではあります。
緊急通報ナビ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.astonworks.emergencynavi

火事・救急通報ナビ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.pronama.fdmap

書込番号:22810343

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/07/20 17:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
>皆様方
117(時報)にかけて繋がったら110.119、OKとは、なりませんかい?甘いですか?
因みに、私は時報が聞けました。

書込番号:22810374

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 17:21(1年以上前)

>117(時報)にかけて繋がったら110.119、OKとは、なりませんかい?甘いですか?

まったくなりません・・・・・
緊急通報扱いではありませんので・・・・・
これは、緊急通報番号の3桁を入力した後に、画面表示内容のデザインが変更される機種などで容易に確認可能です。

ちなみに、112の緊急通報扱いの番号での確認も駄目なようです。
実際に110,119に過去につながったことがあるかどうかでないと、110,119につながることの確認にはならないようです。

書込番号:22810414

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 17:24(1年以上前)

SIM2枚刺した場合は、通信側にセットした方から強制的に発信になってつながらない機種などもありますので、
確実性を求めるために、softbank系の通話可能なSIMを1枚だけ入れて、過去に110,119にかけたことがある方から回答がないと分からないことになります。

書込番号:22810420

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/07/20 17:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

どうもです。
うちの市、呑気な事書いてます(笑)
「119番通報ができない電話等」
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000024752.html
これは、教えてあげないといけませんね。

書込番号:22810432

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 17:54(1年以上前)

>redswiftさん
>(http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000024752.html

以下の内容が記載されていますね・・・・・
>※自分で確認する方法として、117番(時報)や177番(天気予報)などの3桁番号サービスでアナウンスが流
>れれば119番通報は可能です。

これは、あまりにも酷いですね・・・・
緊急通報通報でないものに電話をして利用出来れば、緊急通報が利用出来るというのは、市の公式サイトで記載するのは、あまりにも酷いです!

https://support.ntt.com/050plus/faq/detail/pid23000002i3
>発信できない番号はありますか?
>はい、あります。以下の通話先等は、本サービスの対象外です。
>・緊急通報(110番、118番、119番)への通話
>なお、117(時報)、171(災害伝言ダイヤル)等、一部の3桁番号サービスについては通話が可能です。

書込番号:22810475

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 18:05(1年以上前)

>redswiftさん
市の公式サイトに人命にも関わる重大な記載ミスがあることは非常に問題だと思いますので、公式サイトから以下の内容で修正依頼をしておきました。


「119番通報ができない電話等」のページに記載されている内容に重大な記載ミスがありますので早急に修正をして頂きたいです。
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000024752.html
以下の内容が、事実とまったく異なります。
>※自分で確認する方法として、117番(時報)や177番(天気予報)などの3桁番号サービスでアナウンスが流
>れれば119番通報は可能です。

117や177は緊急通報用の番号ではありませんので、それらが利用出来る事が119が利用出来る事には一切関係ありません。

以下のように、緊急通報用の番号でない117,177の利用が出来ても、110,119の緊急通報が利用出来ないものはあります。

https://support.ntt.com/050plus/faq/detail/pid23000002i3
>発信できない番号はありますか?
>はい、あります。以下の通話先等は、本サービスの対象外です。
>・緊急通報(110番、118番、119番)への通話
>なお、117(時報)、171(災害伝言ダイヤル)等、一部の3桁番号サービスについては通話が可能です。

人命にも関わる重要なことですので、間違った記載を修正して頂けたらと思います。

書込番号:22810495

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/07/20 18:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

えっ?うちの市に訂正、修正メールもう送ってくれたのですか?
ビックリ仕事が早い!
私も、このWEBページ信じて、いざという時焦る人がいないともかぎらんし、知り合いの市会議員にでも言って訂正なりしてもらおうと思ってたのですが要らんかな(笑)

書込番号:22810564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/20 18:36(1年以上前)

IP電話(050)については、基礎的電気通信役務で緊急通報が義務づけられていません

そのため、下記の様な対応です

広島市の案内
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1148354300777/index.html

日経XTECH
050番号のIP電話でも緊急通報を可能に
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20070406/267536/

117時報は緊急通報と同じ重要度が高いです

書込番号:22810579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 19:24(1年以上前)

>redswiftさん
>えっ?うちの市に訂正、修正メールもう送ってくれたのですか?

以下の「市政への意見」というページから連絡させてもらいました。
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/mailform/opinion.cgi

そもそも、連絡した内容を見てもらえるかや、修正してもらえるかは分かりませんが。

最初に、IP電話で050番から発信する電話では、利用出来ないものがあると正しい情報を記載しながら、
そのための確認方法として、117,177にかけて利用出来れば119も利用出来ますと間違った情報なので、
一般の方はそれを信用して安心して、
いざ、緊急通報を利用して使えなくてパニック状態になって大変なことになると困りますね。

修正して頂けるといいですね。


広島市の方も、以下のように間違った情報を記載しているようですね。
>なお、「177番」天気予報などのサービス番号に掛け、アナウンスが流れれば緊急通報は可能で、この方法でも確認することができます。もし、アナウンスが流れない場合は、電話器の設定ミス等も考えられますので、契約IP電話事業者に確認してください。

こちらは、メールアドレスが記載されていましたので、以下の内容でメールを送りました。


「IP電話からの119番通報について」のページに記載されている内容に重大な記載ミスがありますので早急に修正をして頂きたいです。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1148354300777/index.html
以下の内容が、事実とまったく異なります。
>なお、「177番」天気予報などのサービス番号に掛け、アナウンスが流れれば緊急通報は可能で、この方法でも確認することができます。

117や177は緊急通報用の番号ではありませんので、それらが利用出来る事が119が利用出来る事には一切関係ありません。

以下のように、緊急通報用の番号でない117,177の利用が出来ても、110,119の緊急通報が利用出来ないものはあります。

https://support.ntt.com/050plus/faq/detail/pid23000002i3
>発信できない番号はありますか?
>はい、あります。以下の通話先等は、本サービスの対象外です。
>・緊急通報(110番、118番、119番)への通話
>なお、117(時報)、171(災害伝言ダイヤル)等、一部の3桁番号サービスについては通話が可能です。

人命にも関わる重要なことですので、間違った記載を修正して頂けたらと思います。


行政間で、間違った情報が連携されている可能性がありそうです。
他の行政機関の情報で間違ったものが多数ありそうですね。
さすがに数が多いと一個人での連絡には限界があるので、次にみつかったものに対しては、私からの連絡はしないでおきます。
行政間で連携して頂けるといいのですが・・・・・

書込番号:22810684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/20 20:36(1年以上前)

広島市の注意書き「050−〇〇〇〇−〇〇〇〇」形式の電話番号のうち、インターネット専用回線のみを利用しているもの。
(IP事業者の専用タイプ)

緊急通報への対応が、IP電話に03-XXXX-XXXXなどのいわゆる0AB〜J番号を割り当てる条件となっている。0AB〜Jの割り当てを受けるために緊急通報に対応していることになっています(位置情報の発信が出来るため)

050Plusアプリは0AB〜Jの割り当てを受けていいないのではないでしょうか

IP事業者の専用タイプが何か一般の人には分からない説明ではありますが

117(時報)、177(天気)は下記のA分類に指定されています
0AB〜J番号の割り当てを受けているIP電話なら、広島市の説明はあっているかもしれません

1XY番号利用指針
A分類
 (1)緊急性、公共性、安全性の観点から重要な用途
 (2)基本的な電気通信サービスの利用に当たって容易な認識が必要となる用途
 (3)既に3桁の統一番号として広く認識がなされている用途
 (4)事業者共通のプレフィックスとしての用途
B分類
 A分類に準じるもの(加入者を直接収容する網で行われる処理(オペレータ・設備への接続)のための用途)

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/1xy_list.html

緊急通報の機能
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/tuho.html

書込番号:22810838

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 21:31(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>050Plusアプリは0AB〜Jの割り当てを受けていいないのではないでしょうか

「0ABJ」のJはアルファベットの10番目となります。
そのため、10桁の番号を表します。
「03-1234-5678」
「011-123-4567」
などが該当します。

050 Plusは「050-xxxx-xxxx」の11桁と10桁なので該当しません。


広島のホームページの「「119番」等の緊急通報ができない利用形態」の説明については、特に問題ないかと。


問題なのは、以下の記載の部分です。
>なお、「177番」天気予報などのサービス番号に掛け、アナウンスが流れれば緊急通報は可能で、この方法でも確認することができます。

緊急通報が利用可能かどうかの確認に、「177」が利用出来れば緊急通報が利用出来ると、
間違った記載の部分となります。

修正して頂けるかは分かりませんが・・・・・

書込番号:22810952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 21:33(1年以上前)

■誤記
>050 Plusは「050-xxxx-xxxx」の11桁と10桁なので該当しません。

■正
050 Plusは「050-xxxx-xxxx」の11桁で、10桁ではないので該当しません。

書込番号:22810958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/07/21 05:19(1年以上前)

色々私の聞きたいことを整理して代弁していただきましてありがとうございます!!
今の機種を使用している状態でこれが問題になっているので、確実に緊急連絡にかけられるものを購入したいのです。

なお、Ymobileのsimが緊急連絡にかけられないのではないか?というコメントがありましたが、Android oneの機種では問題なく警察への連絡はできましたので、simの問題ではないと思っております。

書込番号:22811492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/21 08:30(1年以上前)

途中で話しが脱線したので、再度、ミャーコ。さんが確認したいことを記載しておきます。

#22806977で記載されているように、
「この機種をYmobileのsimで利用している方はきちんと警察などの緊急連絡先に発信できていますか?」
となります。

■softbank系のSIMでは、ファームの修正などをしないと緊急通報が出来ない機種などがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22625739/#22625739
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026992/SortID=22805917/#22811645
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22625739/#22625739

利用している回線がsoftbank回線なので、auやdocomoではなく、softbank系で実際に110,119の緊急通報が本機で利用出来た方がいれば教えて下さいということになります。
112のガイダンスは流れても、110,119は利用出来ないケースもあるようなので、110,119のみで確認したことがある方がいればお願いしますということになります。


ただ、110,119を気にする方がOPPOの独自仕様の端末で満足出来るとはとても思えません。
ステータスバーには通知などは表示されないなど、OPPOの端末が通常とは違うことは理解した上で、OPPOの端末を検討しているならよいですが。
おそらくOPPOのColorOSが独自であることを理解されていないとは思います。
現時点では、初心者にはお勧め出来ないメーカーではあります。

書込番号:22811702

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/22 12:26(1年以上前)

>redswiftさん
>そもそも、連絡した内容を見てもらえるかや、修正してもらえるかは分かりませんが。

本日、東大阪市の担当の方からメールを頂き、間違った情報を削除して頂けると連絡ありました。
先ほどHPを確認したところ、間違った文言、確かに削除されていることを確認しました。

市民の声(私は別の市に在住ですが)はちゃんと届くようで、安心しました。

書込番号:22814111

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2019/07/22 13:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

本当にありがとうございます。
私がお礼を言っても、なんにもありませんが(笑)
東大阪の一市民として、お礼だけ言わせて下さい。
m(_ _)m

書込番号:22814207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/07/24 16:38(1年以上前)

ありがとうございます!表面的なストックを見て購入検討してましたが、初心者には向かないとのことでしたので他の機種本体容量(64GB)あるものでSDカードなどセットできる他の機種を探そうかと思います。
もし何かオススメありましたら教えていただけると幸いです。

・YmobileSIMが使用可能
・重い電子書籍アプリの使用が可能なこと(シーモア)
・本体容量64GB以上
・SDメモリー利用可(120GB以上)
・カメラが1,600万画素以上
・価格が20,000円&#12316;25,000円程度

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22818290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/24 18:48(1年以上前)

>ミャーコ。さん

購入相談でしたら、こちらは解決済にして、以下の掲示板で聞かれた方が良いと思います。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2


情報は後出しにしないように、最低でも以下の情報は記載が必要かと思います。

Y!mobileのSIM(もしくはsoftbank系のSIM)で、110,119(112ではなく110,119限定でお願いします)への緊急通報が出来る事を実際に検証した機種であることが必須です!
理由は、softbank系のみ使えない機種などもあるためです。
■softbank系のSIMでは、ファームの修正などをしないと緊急通報が出来ない機種などがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22625739/#22625739
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026992/SortID=22805917/#22811645
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22625739/#22625739


SDカードはSIM2枚+SDカードのトリプルスロットなのか、SIM1枚+SDでSIM2枚は使えなくてもよいのか。

緊急通報は一生のうちに一度も利用しない方もいますので、回答がよせられる可能性は非常に低いとは思いますが・・・・・


情報を後出し後出しにすると、それだけ無駄にスレッドが伸びて、求める回答がなかなか出てきませんので。

書込番号:22818449

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/28 09:37(1年以上前)

>こちらは、メールアドレスが記載されていましたので、以下の内容でメールを送りました。

広島市の方も7/26(金)にメールで返信があり、修正して頂けたようです。
ホームページから該当の箇所が削除されていることを確認しました。
該当の箇所以外も、かなりゴッソリと削除されているようでした。

どの市も、市民の声(実際には住んでいない人でも)は届くようで安心しました。

書込番号:22824911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 OPPO AX7 SIMフリーのオーナーOPPO AX7 SIMフリーの満足度5 クリーンライフ三竹  

先月楽天モバイルさんで購入したのですが、SDカードに保存する場合、保存設定方法やお勧めのミュージックアプリや保存方法等をお教えいただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。
今はラインmusicのお試し期間で使用しています。
操作方法がわからず悩んでいます。
宜しくお願い致します。

書込番号:22823100

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/27 13:31(1年以上前)

ファイルマネージャー系アプリを使う

書込番号:22823140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

プリインストールアプリについて

2019/07/27 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 owariaichiさん
クチコミ投稿数:56件

プリインストールアプリを起動しようとすると、電話発信許可まで求められるので、起動できないでいますが、それらを許可せず起動できないですかね?

書込番号:22822925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/27 11:20(1年以上前)

具体的なアプリ名が記載されていませんが、許可しないと起動出来ない場合は、許可するしか方法がないと思います。

書込番号:22822945

ナイスクチコミ!2


スレ主 owariaichiさん
クチコミ投稿数:56件

2019/07/27 12:12(1年以上前)

とりあえず、壁紙やテーマアプリを起動しようとすると、電話発信許可まで求められるので困っています!

書込番号:22823034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 取扱説明書は有りますか?

2019/07/26 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 owariaichiさん
クチコミ投稿数:56件

SIMカードの場所は何とかネットで探しましたが、OSなどの使い方が今ひとつ分りません。この製品の公式マニュアルは有りませんか?

書込番号:22821506

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/26 20:20(1年以上前)

ありませんので、以下を見る程度になると思います。

https://oppo-jp.custhelp.com/app/popular_faq

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

書込番号:22821912

ナイスクチコミ!7


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/26 23:55(1年以上前)

多分これ。しかし英語ですが。
https://oppo.custhelp.com/app/userguide/user_guide/menu/15

Choose VersionからColorOSのバージョンを切り替えることが出来ます。この機種ならばこれ書いてる現在5.2でOKの筈。左上のハンバーガーメニューから各章をオンラインで閲覧することも可能ですし、Download the PDF&#160;からPDF形式でダウンロードも可。でも英語ですが(笑)

こういう場合、アプリ一覧もしくは設定の項目の中から取説みたいなものが閲覧出来るようになってることが多いんですが…全然ないのですか?自分、ユーザーじゃないんで分からなくてスミマセン。。

書込番号:22822306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 owariaichiさん
クチコミ投稿数:56件

2019/07/27 07:59(1年以上前)

やはり、日本語の公式の取扱い説明書は、無いのですね。これだけ日本で販売しているのに不思議ですね。

書込番号:22822614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/07/27 08:42(1年以上前)

私も英語は大の苦手なのですが、
これからの世の中は日本人も日常生活レベルの英語は使えないと、普通に暮らせないようになるんでしょうかね。
日本語版を作成するコストをかけるほど、日本市場は大きくなくなっちゃったのかな。

書込番号:22822669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/27 08:47(1年以上前)

>こういう場合、アプリ一覧もしくは設定の項目の中から取説みたいなものが閲覧出来るようになってることが多いんですが…全然ないのですか?

「使用のヒント」というアプリはありますが、見ても役に立つことはないとは思います。

書込番号:22822678

ナイスクチコミ!1


スレ主 owariaichiさん
クチコミ投稿数:56件

2019/07/27 11:01(1年以上前)

私も"使用のヒント"が、取説かと思いましたが、英語の質問コミュニティで答えを探すサイトに繋がるだけです。

書込番号:22822907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面い写メを使用

2019/07/21 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

待ち受け画面にスマホで撮影した画像が使用できません。
機種自体に機能がないのでしょうか?

書込番号:22813368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/22 01:52(1年以上前)

ここを見る感じ、待受(壁紙)を選ぶときに“壁紙”じゃなく“写真”を選べば出てくるみたいだよ

https://mobile-fan.net/oppo_setup/wallpaper

書込番号:22813631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/22 07:38(1年以上前)

他のOPPO端末同様に、
設定→待受画面&ロック画面マガジン→壁紙を設定→写真
で普通に出来ると思いますよ。

書込番号:22813797

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)