Android One S5 のクチコミ掲示板

Android One S5

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶を採用したAndroid Oneスマートフォン

<
>
シャープ Android One S5 製品画像
  • Android One S5 [クールシルバー]
  • Android One S5 [ダークブルー]
  • Android One S5 [ローズピンク]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Android One S5 のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S5 ワイモバイル

クチコミ投稿数:34件

偶然かもしれませんがAndroid10にバージョンアップした時期に突然Wi-Fi環境ではではネットに繋がるが4G回線しかない場所ではネットに繋がりません。
電話はどちらの環境でも使用出来ます。
機内モードオンオフで再起動したりデータ通信をオンオフしたり自分なりに頑張ってみましたが原因がわかりません。治し方宜しくお願いします

書込番号:23380651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/04 19:25(1年以上前)

>ワルドナー!!さん

アップデート時にAPN設定外れることあります。

設定の確認してみて下さい。

書込番号:23380717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/05/04 20:27(1年以上前)

今家族のYmobile本体にSIMカード差し替えたところWi-Fi環境と4G環境両方で正常に作動しました。
本体の設定が濃厚です。
多分その線が怪しく思います、
APN設定確認してみたいのですかいまいち良くわかりません。やり方が簡単なら教えていただくと助かります

書込番号:23380856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/04 20:37(1年以上前)

>ワルドナー!!さん

ここのAPNのチェックボックスの確認をしてみて下さい。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/

5番の自動設定が選択外れてたりします。

自動設定があって選択されていたら中身の確認を見比べてしてみて下さい。

書込番号:23380885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/05/04 21:06(1年以上前)

今APNを言われたサイトを見ながら確認設定した所正常に作動しました。大変助かりました有難う御座います。

書込番号:23380963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とんさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/12 08:52(1年以上前)

私の場合は、同じくWiFiは問題なく使用可なのですが、モバイルデータが使えなくなる症状が高頻度で発生しました。
再起動をすると一時的に使えるなだすが、日に日に使える時間が短くなり、発症5日目に突然解消されました。
ネットより電話機能が不安定だったので公私にトラブルが出ました。
今日6日目ですが、再発しない事を願ってます。。。

書込番号:23463331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P10lite から機種変更

2020/03/01 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S5 ワイモバイル

クチコミ投稿数:255件

現在HUAWEI P10liteを使っています。

乗り換えでこちらの機種を考えているのですが画面が少し小さくなるのようですが、ランクは下がってしまうのでしょうか?

おなじHUAWEI P10liteから アンドロイド one S5 に変えた方で良かった事、不満を感じた事があれば参考にさせて頂きたので教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23260793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/28 21:37(1年以上前)

私はAndroid One S5のユーザーで、かつ自分の知り合いが HUAWEI P10proを使用しております。liteではないので、参考程度に聞いてください。
Android One S5は正直言って全くお勧めできません。
変換辞書は頭が悪すぎ、写真の写りも全然納得できるレベルではありません。
シャープ製だから大丈夫だろう、と思い込んで購入してとても後悔しています。
これは推測ですが、シャープ製と言いつつ、中身は中国製の安物と思った方が良いかと思います。
半面、HUAWEI P10proを使用している友人は、大満足していますよ。
同じ風景、例えば夜景を撮影して、見比べたりしていますが、比較にならないくらいHUAWEI P10proの方が奇麗に撮影できています。
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:23366820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

充電ができなくなる

2019/12/30 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S5 ワイモバイル

クチコミ投稿数:445件

充電ケーブルを挿しても充電できなくなりました
再起動すると充電できるようになります
現在、充電のたびに再起動しているのですが、万が一バッテリーが空になったら(再起動ができないので)アウトです。

同じような症状の方おりますか?
直す方法ご存じの方おりましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:23138909

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/30 21:42(1年以上前)

ここで外部の人間からの書き込みを待つよりも、
完全に充電出来なくなる前に、
なるべく早めに Y!mobile shop へ行って相談されるべき事象だと思いますが…。

書込番号:23138989

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/30 23:11(1年以上前)

>おたまにえろさん
こんばんは(*^_^*)
PCに接続するのにファイル転送の設定にされた覚えなどありませんか?
https://novlog.me/android/default-usb-setting/

書込番号:23139193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/01/01 15:25(1年以上前)

一度、SIMとSD抜いて電源を切って、数分放置後電源を入れ、SIMとSDを入れて再起動。

書込番号:23142378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2020/01/03 17:58(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました
すべて試しましたが、ダメっぽいです
後日ショップに相談に行ってみます

書込番号:23146434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ308

返信10

お気に入りに追加

標準

Android one S5で定型文を登録するには?

2019/11/07 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S5 ワイモバイル

スレ主 key=Dm+-aさん
クチコミ投稿数:248件

取扱説明書などに見当たらないので、質問させてください。
Android one S5で定型文を登録する方法を教えて下さると助かります。

例えば「時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」などの定型文です。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23031827

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/07 08:52(1年以上前)

僕これ持ってないのでどんな入力アプリが入ってるのか知らないけど、Gboardの場合だったら

キーボードを出してる状態で、
キーボードの上にある[歯車マーク]→[単語リスト] ←ここに入力

基本的には定型文じゃなく単語を登録するところだけど、定型文でも問題なく登録できるかと…
使いやすくするには、読みがなを短くして(例えば“ていけい”など)いろいろ入力していけば呼び出しは楽になると思うよ

もし変換アプリがGboardじゃない場合でも設定から単語登録、辞書登録をすればいけるけど、いろいろ考えるとGboardを使うほうがいいんじゃないかなと思う

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin&hl=ja

書込番号:23031984

ナイスクチコミ!28


スレ主 key=Dm+-aさん
クチコミ投稿数:248件

2019/11/07 09:54(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。

仰るとおり、単語登録は出来るのですが、
例えば「定型文」という大項目を設定、その中の中項目として「時候文」、そして、個別の定型文を、という具合にしたいのですが、ダメでしょうね。

以前の携帯電話ですと、ビジネスマン向きに、そのようなイメージのことが出来ていたので。

書込番号:23032063

ナイスクチコミ!28


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2019/11/07 10:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>key=Dm+-aさん

どうなる さんも挙げられている「Gboard」だと、「クリップボード」という機能が有る。
で、「クリップボード」を使えば似たような事ができる気がする。
ただ『例えば「定型文」という大項目を設定、その中の中項目として「時候文」、そして、個別の定型文を、という具合にしたい』みたいな凝った事は無理かな。

メンドクサイけど別のメモアプリに文章置いておいて、コピペしてくるとか?
ただ私が知らんだけで、そんなIMEアプリ探せば有るのかもしれないね。

書込番号:23032120

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/07 13:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スレ主様

下記のようなアプリを利用する方法もあります。

定型文+アプリ起動
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.himemogura.teikei&hl=ja

定型文を登録したあとに、定型文を利用するアプリを選択していくという事前の設定手続きがあります。
登録後は、利用したい定型文に組み合わせているアプリをタップすることで、定型文が自動入力される形になっています。

使い方は簡単ですので、登録という手間がかかりますが、使い勝手はよいかと思います。

書込番号:23032394

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/07 18:40(1年以上前)

>例えば「定型文」という大項目を設定、その中の中項目として「時候文」、そして、個別の定型文を、という具合にしたいのですが、ダメでしょうね。

使ってないから想像だけど、ATOKとか国産の入力アプリだとそういうの付いてそう

グループ分けしてしてその中に…っていうのを使えれば多様する人的には便利なんだろうけど、これは変換というよりあくまで呼び出しになるから外部アプリを使って連携する感じになるんだろうね

個人的には出来る限り最低限の機能でやっちゃおうって人なんで、単語登録で読みがなを工夫して登録していき、例えば“あいさつ(“あいさ”とかでもいい)”、“びじねす(“びじ”とかでもいい)”、“きせつ(“きせ”とかでもいい)”みたいな感じで上手くやりくりすれば、割と最小限の入力で無駄なく呼び出せる(変換出来る)ように出来るんじゃないかな?って気がする

書込番号:23032904

ナイスクチコミ!28


スレ主 key=Dm+-aさん
クチコミ投稿数:248件

2019/11/07 20:07(1年以上前)

皆様 こんばんは
皆様から授かったお知恵を、どう、活かすか。
何しろ初体験なので、応用ができなさそうです。

今日、キャリアのカウンターで質問したのですが、やはり、単語登録しかできないとの回答でした。

もう、諦めます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:23033066

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/07 20:42(1年以上前)

>皆様から授かったお知恵を、どう、活かすか。
>何しろ初体験なので、応用ができなさそうです。

僕のやり方は…というか、わざわざ解説するほどのものでもないんだけど単語や文章を登録するときって読み(それを出すために入力する文字)はなんでもいいので

例えば、
名前:山田太郎
住所:大阪府大阪市北区〇〇町1-1-1
生年月日:1990年1月1日

↑↑こういうのだったとして、
“山田太郎”というのを登録して、読みは“ヤマダタロウ”である必要なく“ヤマダ”でも“ナマエ”でも“ジブン”でもなんでも好きに決めれるので、

山田太郎 →これを“ジブン”
大阪府大阪市北区〇〇町1-1-1 →これを“ジタク”
1990年1月1日 →これを“セイネン”

なんて登録すれば、“ジブン”と入力すれば候補に“山田太郎”が出てくるし、“ジタク”と入力すれば候補に“大阪府大阪市北区〇〇町1-1-1”と出てくるように出来る

同じ単語を何回も違う読みで登録も出来る(はず)ので、“大阪府大阪市北区〇〇町1-1-1”を“ジタク”、“ジュウショ”と登録すればどっちを入力しても候補に出てくる(当然、大阪府を抜いたバージョンとか、誕生日だったら1990年1月1日、1990.01.01、1990/1/1なんてのもあり)

こういうのを上手く使って
“おはよう”、“おはようございます”、“こんにちは”、“こんばんは”、“ようこそ”、“ありがとうございます”、“ありがとう”なんかを全部“アイサツ”って読みで登録すればアイサツと入力でこの辺の候補を出すことが出来る

なので、
「時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」

↑こういうのやつで自分が使うであろうってやつを、上手く同じ読みで登録したり、読みを変えて登録していくことで候補に出してやろうってことね

ビジネスの挨拶だったら“ビジネス”とか季節の挨拶だったら“キセツ”とか自分が区別できる読みで登録(関連する言葉は同じ読みにしておくと楽)していけば、割とサクサク文章作成できるようになると思うよ

※初回文章をスマホで入力していくのは面倒だから、PCが使えるならPCで文章を箇条書きで書いていく、それを自分にメールで送るでもいいし、Googleドキュメントとかなんでもいいのでスマホで見れるようにしてコピーして読みだけ入力ってのが手っ取り早いと思うよ

書込番号:23033167

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/07 20:57(1年以上前)

ついでにいうと“読み”は呼び出しに使うための“入力文字”なので、長ったらしいやつより短い方が楽

あとは、上では“ビジネス”とか“キセツ”って分かりやすいのにしてるけど、登録した読みを入力すると候補にずらずらと出てくるわけだから、よくある単語とかじゃなくあまり使わない言葉にしておいて普段の文字入力では出てこなくて意識して入力したときにだけ出てくるような“読み”で登録すると文字入力、文書作成のときの効率はよくなるよ

書込番号:23033209

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/08 02:57(1年以上前)

スレ主様

叱咤激励させていただきます。
定型文の登録は、日本語入力の辞書機能を活用して、単語登録などを組みわせていけば、定型文の読み出しができます。
このあたりのことは、>どうなるさんが詳しく書き込んでいます。

最初から入っている日本語入力ではなく、ジャストシステムの「ATOK」という日本語入力アプリ(有料)を利用するという手段もあります。

ATOK内にも定型文を登録する機能を持っておりますので、このような日本語入力アプリの定型文登録などの機能を有効活用していくか、私のほうで紹介している「定型文」アプリを利用するという方法になるかと思います。

(参考)
ATOK for Androidの登録単語・定型文・Myコレを利用する
https://www.justsystems.com/jp/users/atok/android_pro/about_pro.html#data_inherit

機能がないのでできなくなったのであきらめるのではなく、スマートフォンなどのいいところは足りない部分をアプリなどを組み合わせて、使い勝手をよくするできるということです。

ただあるだけの機能で電話やメールのみしか使っていなければ、ガラホ端末の定型文登録などのほうが便利で使い勝手もいいです。
スマートフォンをもっと活用していきたいという気持ちがあるのなら、スレ主様自身がネット検索などを活用して調べたうえで、利用できそうなモノを探し出して利用方法を勉強してもらいたいものです。

書込番号:23033835

ナイスクチコミ!28


スレ主 key=Dm+-aさん
クチコミ投稿数:248件

2019/11/09 07:18(1年以上前)

>どうなるさん
>北海のタコさん
皆様
おはようございます。

さらなるご助言を有り難く読ませて頂きました。

今は諦めの境地でして、これから先、余裕が感じられるようになれば、ですが、当面は単語登録で済まそうと思っています。

書込番号:23035739

ナイスクチコミ!28



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Android One S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)