Android One S5
- 32GB
約5.5型IGZO液晶を採用したAndroid Oneスマートフォン
発売日 | 2018年12月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Android One S5 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One S5 SoftBank

画面サイズがやや小さい。
上下ベゼルが古い感じ。
すでに中国系メーカーだし。
iphoneみたいなリセールバリューがない。
Socが。
書込番号:22583960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ個人的に買うならX5の方を選びます。
SHARPは個人的に鬼門ですから
書込番号:22584328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベースモデルのAQUOS sense2を購入してるユーザーも多いのでは。
SIMフリー版はもちろん、au版をSIMロック解除したら実装周波数はSIMフリー版と同じだし価格帯もAQUOS sense2の方が買いやすいですし。
Android One S5は指紋センサーやおサイフが省かれてるのも、ユーザーによってはマイナス部分になったり。
書込番号:22584342 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じベースの他を選ぶでしょうね。
書き込みで言えば、目立たないので
理由無く嫌いとかのネガキャンが無かったからでしょうか?
書込番号:22584453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/au/aquos_sense2_shv43/156647
SHV43のシムロック解除済みがこの値段、、
確かにこっち買う方が良いかも知れませんね
書込番号:22584467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シムフリー版のSH-M08は約3万円しますね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0044AQKDI/
確かにSHV43買う方が良い
書込番号:22585543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)