ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(3025件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ不具合修正品が出てきますね

2019/04/13 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:16件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

発売日に購入して少し使って返品したのですが、気になる点が以下のように複数あったので、通信不具合修正後どうなったか教えてもらいたいです。
[気になっていた点]
・LTEの繋がりが悪い
・画面のタップに反応しないことがある
・画面が暗い
・wifiのアクセスポイントの自動の切り替わりが遅い

書込番号:22598914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件

2019/04/13 16:25(1年以上前)

悪くても使い続けて改善を待っている
ユーザーから情報を聞くってこと?
それはちょっと・・・。
ユーザーや購入予定の方が情報を
やりとりする掲示板だから楽しいと思う。
格安スマホ、返品までしたのなら
もうキッパリ他の商品へいけばいいと思う・・・。

書込番号:22599115

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/13 17:40(1年以上前)

12日から交換はじまったみたいですね。

私は返品ではなく交換にしました。
21日の交換予定です。

>COMウォッチャーさん
さらにカメラ起動したら自動で画面照度全開をどうにかしてほしいですね。

書込番号:22599275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/04/13 19:10(1年以上前)

>なごやはあついさん

カメラはまだ使っていませんでした。
通信系の不良ということで返品しましたがこの製品はスペックが気に入っているので細かいことが妥協できればまた購入を検討したかったのです。
そういう選択肢もあると思ったのですが残念です。

max pro m1は時々アップデートがありますのでこちらもアップデートで改善していくといいですね。

書込番号:22599427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


doranao15さん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/14 17:53(1年以上前)

不具合が分かったあとに届いたので、しばらくして電話したら15日の交換でした。
今まで使っていた機種(ZenFone3Max)もアプデ後の動画不具合等があり何度か修理に出したりと対応のまずさはある程度分かっているけれど、それを割り切っての購入、まさかの不具合でした。
が、懲りずに交換します。
今回は思っていたより早い交換だったと思います。
電話の方が対応は早いのかもしれませんね。

書込番号:22601567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kuunyyさん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/15 07:34(1年以上前)

>COMウォッチャーさん
タッチパネルの不自然な反応、私も気になります。
今のところ交換予定ですが、使っていてストレスを感じるので、返金も考え始めています。

交換で改善されていればいいのですが、他の方の情報が少ないので個体差でしょうか。

あるいはアプデ等で改善されればいいのですが。

すごく気になるところです。

書込番号:22602696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/04/15 16:30(1年以上前)

>doranao15さん
僕も迷ったんですが一旦返品して仕切り直すことにしたんですよ。その後すぐにメーカーから早期対応が発表されたことには好感を持っています。
なので保護フィルムはまだ保管してますよ(^^)

>kuunyyさん
タッチの件は気になり出すとちょっとイライラしますね。
以前使っていた他社の7インチスマホでも似たような症状があってもっとひどかったのですが、忘れた頃にアップデートで大きく改善されたことがあるんですよ。多くのユーザーが喜んでいましたよ。なのでASUSのチャットサポートには報告をあげてあります。

ASUS、見てないだろうけど時間がかかっても改善したら評価がアップすると思うよ!

明るさとwifiの件は仕様かなあというレベルのはなしです。

書込番号:22603519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 21:11(1年以上前)

>・LTEの繋がりが悪い

端末を再起動しても、最初から4Gにつながるので問題はないと思いますが。
当然、4Gが利用出来る環境限定です。


>・画面のタップに反応しないことがある

タッチスクリーンテスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rallwell.siriuth.touchscreentest

どの場所も問題なくタップできているので、問題はないと思います。


>・画面が暗い

これは好みで好きな明るさにすればよいだけかと。
最小を0%、最大を100%とすると、30%程度が自分にはあってそうです。
当然、明るさの自動調整はオフにしているという大前提は必要ですが。


>・wifiのアクセスポイントの自動の切り替わりが遅い

Wi-Fiが接続できない場所に移動して、戻ってくると、自動で接続されたので問題はないかと。
他の機種(nova)に比べると少し遅いですが、1分もかからないので、気にする必要はないかと。

端末再起動後もすぐにつながりました。

特に困ることはないようです。

書込番号:22606468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/04/17 15:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
通信の件が無事なおったとのことでなによりです。
これさえきっちりしていればゴールデンウイーク明けにでも購入を検討しようと思っていました。
ありがとうございます。

書込番号:22608059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影について教えてください。

2019/04/16 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 vg1さん
クチコミ投稿数:36件

ゴルフ練習場でよく自分を撮影しています。
ゼンフォン5のように120fpsで撮影とかできればうれしいのですが、
やはり60fpsまででしょうか?
また、動画再生アプリにスロー再生機能などはありますか?
5月になったら購入を検討しています、皆さんよろしくお願いします。

書込番号:22606412

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 21:06(1年以上前)

4K UHD,HD 1080p,HD 720p,SD 480p,VGA
すべて30fpsでした。
スロー再生は標準機能だけではわかりませんでした。
対応したアプリを使えば本機に限らず可能だとは思いますが。

書込番号:22606450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vg1さん
クチコミ投稿数:36件

2019/04/16 22:09(1年以上前)

https://telektlist.com/smartphone_info/asus-zenfone-max-pro-m2-zb631kl/
こちらのサイトでは60fpsと記載されていたのですが、日本仕様では30fpsに
なっているのでしょうか。
残念です。
NOVA3かゼンフォン5に変えようか検討します。

書込番号:22606672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 22:27(1年以上前)

機種不明

>こちらのサイトでは60fpsと記載されていたのですが、日本仕様では30fpsに
>なっているのでしょうか。

そちらのサイトがそもそも正しいのかはわかりませんでした。
私は本機で「4K UHD,HD 1080p,HD 720p,SD 480p,VGA」すべての動画を撮影して、
Windowsにコピーして、添付画像のようにファイルのプロパティで確認しました。

書込番号:22606734

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 vg1さん
クチコミ投稿数:36件

2019/04/17 07:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
ずいぶんお手数をかけてお調べいただき、ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

書込番号:22607270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

交換後の取扱説明書

2019/04/15 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
別機種
別機種

取扱説明書対応バンドページ

取扱説明書表紙と裏表紙

本来ならサポートに電話する事なのでしょうが、既に終了しているのでお教えください。

本日、交換品が届きました。
しかし、取扱説明書がB19やB20の表記が有りません。
これって、本当に対策品が届いているんでしょうか?
OCN MOBILE ONE 4G LTEとは表示されてます。

あまり詳しくないので、詳しい方ご教授下さい。

書込番号:22603846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 19:54(1年以上前)

訂正です。

B18やB19の表記が有りません。

書込番号:22603857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/15 20:02(1年以上前)

既出スレッドを参照して下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22564916/#22595443
>This RF output power table is for EU member states, the EEA States, the EFTA States and Turkey only.
>The frequency range and the RF output power may differ from other nou-EU countries.
>
>■Google翻訳結果
>このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
>周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。

日本版での表記でないことが明確に記載されています。

書込番号:22603873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:12(1年以上前)

不具合品の取扱説明書のリンク有難うございます。

交換して届いた物は、交換手続きしたにも関わらず未対策品が届いたと言う事になるのか、取扱説明書の差し替えを忘れたのかの何れかとなるのでしょうかね。

何れにしても、対応が抜け過ぎていて、空いた口が閉じないですね。

書込番号:22603902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:19(1年以上前)

気が動転して、説明が不足してました。
交換した本体に、OCN MOBILE ONEの音声SIMを入れて NTT DOCOMO 4G LTE VOとは表示されてます。

書込番号:22603928

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/15 20:26(1年以上前)

>交換して届いた物は、交換手続きしたにも関わらず未対策品が届いたと言う事になるのか、取扱説明書の差し替えを忘れたのかの何れかとなるのでしょうかね。

勘違いされているだけだと思います。

公式サイトからダウンロード可能な日本語マニュアルも同じです。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/HelpDesk_Manual/

先ほど記載した通りマニュアルの表記は、
このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。
です。

表には、日本版でのBANDを記載している訳ではないので、勘違いしないで下さいということとなります。
マニュアルには、各国のマニュアルで使いまわし(翻訳をしない)をしているところもあるということかと。

間違っているわけではなく、NOTEに記載されている通り、表記は「他の非EU諸国とは異なる」ということになります。


今後も、新規アカウントの方から、既存スレッドへの返信機能をつかわずに、スレッドの乱立が続きそうですね。

書込番号:22603957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:42(1年以上前)

ASUSて、これが普通なんですかね。
一般的な感覚なら、不具合対応品ですとなれば、外箱や取扱説明書に至るまで、これは間違いなく不具合対応品で無い情報が有ってしかるべきと思っていますので、日本市場に似合わないメーカーの商品を買ったのが誤りだったんですね。

書込番号:22603994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/15 23:04(1年以上前)

シムフリー機でごたごた言うのはキャリアにしとけばいい。

書込番号:22604398

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/16 07:32(1年以上前)

本体は日本版に入れ替えたのに、取説を日本版に入れ替えるのを忘れてるってこと?

書込番号:22604884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 07:59(1年以上前)

>本体は日本版に入れ替えたのに、取説を日本版に入れ替えるのを忘れてるってこと?

1枚目の画像の左側に日本語表示されているのがわかりますよね。
マニュアルは、複数言語に対応している部分があります。

すでに記載している公式サイトの日本語マニュアルを見ればわかる通り、
明確に表紙が日本語マニュアルのものも、
>This RF output power table is for EU member states, the EEA States, the EFTA States and Turkey only.
>The frequency range and the RF output power may differ from other nou-EU countries.
の記載があります。

日本語マニュアルでも、日本語向けのものも
>このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
>周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。
です。

公式サイトの日本語マニュアルを自分の目で見れば一発で分かることかと・・・・・・

書込番号:22604933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/16 08:52(1年以上前)

交換品の箱の中に入っている取説の話じゃないんですか?

書込番号:22605016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 08:55(1年以上前)

>交換品の箱の中に入っている取説の話じゃないんですか?

そうですよ。
WEBで公開されている日本語マニュアルと同じ表記なので、間違ってないですよという話です。

付属のマニュアルは複数言語の記載があります。
最初の画像に添付されている通り、日本語表記の部分もあります。

なので、間違っていないですよという話ですね。

書込番号:22605019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/16 09:16(1年以上前)

>うしきちくんさん

実物が手元にあるんだから、自分で実際に確認すれば良いですよ。


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22564916/#tab

>コマンド(*#*#4636#*#*)

書込番号:22605041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件

これ書いてる現在、gooSimsellerが販売を再開していることを確認してます。またビックカメラでも販売中なのを確認しました。

気になるのは、

https://japanese.engadget.com/2019/04/02/asus-zenfone-max-pro-m2/

石野純也氏が投稿したこの記事の「ASUSによると、販売の再開は、交換の対応を済ませたあと、早ければ4月下旬を予定しているとのことですが」の件からすると現状購入可能なのは未対策品のみと受け取れます。

ASUSのブレスリリースも一応。

https://www.asus.com/jp/News/rJb6ZxJX1DtDgpY4

既存の情報だけでは今購入しても大丈夫なのか判断に苦しむところですね。

※より多くの人に問題提起として見て頂きたく、敢えて質問としてスレ建て致しました。また、今のところ当方自身にはこの機種購入の意向はありません。ご不快に思われたなら申し訳ありません。

書込番号:22576064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 23:40(1年以上前)

買えませんよ。販売店のネット更新が遅れているだけです。

書込番号:22576077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件

2019/04/02 23:48(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
gooSimsellerはプレスリリース前、販売を一時停止してました。それは確認済みなので申し添えておきます。

販売を再開したタイミングがタイミングなので。慌てて購入しようとする人もいるかも知れんな、と思った訳で。

書込番号:22576096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件

2019/04/03 00:01(1年以上前)

先程gooSimsellerヤフー店で24時間以内に購入された人がいることを確認しました。また、書き忘れておりましたが、gooSimseller各店ではASUSのプレスリリースに関しての注意書きが掲示されております。

ま、今後各所販売が停止されていることを望みたいですね。

書込番号:22576119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/03 00:02(1年以上前)

YAHOO!ショッピング、楽天市場から、
ZenFone Max Pro (M2) が全部消えましたね。

さすがに、わかってて販売はできないようです。

書込番号:22576124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/03 00:27(1年以上前)

大丈夫
asusから良き端末が再発売されますから。待ちましょう。今回誰かが焦りすぎ。コラ。

書込番号:22576166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2019/04/03 00:56(1年以上前)

UMIDIGIやOEMのMayumiはAntutu低いからASUSだね
https://www.makuake.com/project/mayumi-u1/

UMIDIGI A3 PRO 正式に技適認証済みとなりました!
https://www.youtube.com/watch?v=JEeje-tP83c&t=120s

書込番号:22576206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/03 03:12(1年以上前)

メーカーは、「正常品と交換します。」と言ってるのに、
「ガーガー, ゴーゴー, ぐウォら!」的な人って、
申し込み規約に反して転売目的で購入し、
思うように売れなくなってしまったから、
とかではないんですかね〜。

(あくまでも、個人的な推測ですが…。)

書込番号:22576298

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 07:06(1年以上前)

電気屋までの交通費と慰謝料と迷惑料を入れて10万円もらえると助かります。

書込番号:22576414

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

2019/04/03 08:52(1年以上前)

今までのと次元の違うミスですからね
使用すれば犯罪者 前科者になる
仕事で使ってた人なんかは使用できない事で極端な話100億契約のがしたとか10万では済まないでしょう。

書込番号:22576562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 09:03(1年以上前)

事実発覚まで使用してた人は問題無いですよ

発覚以後、分かってて使った人は罪に問われる可能性有ります

書込番号:22576581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/03 09:11(1年以上前)

何を分かっていて使用したら罪になるの?
全ての使用者が知る話なの?

書込番号:22576600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 09:16(1年以上前)

>ぷいちゃんさん
技適違反、と言う事が明らかになっているのに使うから、と言う事です

書込番号:22576608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/03 10:01(1年以上前)

技適なんて言葉、知らない人の方が多いと思います。

書込番号:22576672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 10:29(1年以上前)

>ぷいちゃんさん
間違った認識の方がいるので、修正します。

当該電波法違反については故意・過失の文言はないため、知らなくて使用していた場合も罪に問われる可能性はあります。

あくまで可能性の問題ではありますが。

書込番号:22576711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 10:36(1年以上前)

>木南みなみさん
総務省に問い合わせた人のtwitterでは技適関連が変更になった関係で善意の使用者は大丈夫と言われた、と言う書き込みが有ります

電波法部分との関係がズレてる可能性は有りますが、既に技適違反ハードとASUS JAPANが発表済みなので、もう使えないのは確かです

発表まで使ってた期間は罪に問わない、となるかと

自覚して海外モデルを国内で使ってる人たちは論外ですが

書込番号:22576718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/03 10:40(1年以上前)

賠償請求をするぐらい大事な要件なら技適なんか気にしてられないでしょう。

書込番号:22576725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/03 10:42(1年以上前)

今まで携帯電話の技適問題で摘発された人っているのかな?

書込番号:22576728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 10:46(1年以上前)

>とねっちさん
居ないですね

今後は不明です

書込番号:22576734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 10:49(1年以上前)

ある意味、今回の事件がキッカケになるかも知れません

新年度ですし、取り締まり方針も変わるかも

書込番号:22576736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 11:32(1年以上前)

gooは問題有り端末の発送はストップしてません

購入者にまだ発送作業続けてます

届いてからASUS JAPANとやり取りしてくれ、と言うスタンス

書込番号:22576789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/03 11:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん

実際取り締まれると思えないんですよね

暴走族や違法改造車の様に違反者が良く集まるスポットがあるわけでもないし
外観ではわからないので
いちいち携帯出して技適マーク見せてとはならないでしょう。

書込番号:22576791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件

2019/04/03 11:38(1年以上前)

色々すみませんでした。誤解してた部分多々あったのでお詫びして、解決済みとさせていただきますね。

書込番号:22576798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/03 11:45(1年以上前)

>gooは問題有り端末の発送はストップしてません
事実なら酷い話ですね
製造元が法律に違反しているかもしれないと回収している物を発覚後発送し続けるのはどうなんでしょう。

ただ、この話が「インド版の...」と同じように、どこかの掲示板の誰かの発言を元にしているのならあまりよくありませんね。
近所の奥さんが不倫しているらしいよと同レベルの話です。

書込番号:22576807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/03 12:57(1年以上前)

この騒ぎを知らずに使っている人はどうなるの?

書込番号:22576919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 12:58(1年以上前)

gooは疑い出た時点からユーザーがASUS JAPANとやり取りして確認して下さい、と言う方針で商品交換と返品もASUS JAPANと直接やってくれと言うスタンスです

gooが商品発送しても困る(と言うか現に困ってる)のユーザー側だけ

SIM契約部分だけどうするか、がgooの管轄部分だからです

書込番号:22576921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/03 13:09(1年以上前)

>ぷいちゃんさん
>この騒ぎを知らずに使っている人はどうなるの?

違反は違反だと思います。
ただ罰則されるかどうかはまた別だと思います。

道路交通法が変わったら免許書き換え時に説明されますが、
免許書き換え直後に変わったから、聞いてないからと違反が免除される訳ではありません。

ただ携帯の技適問題はトラックの違法無線とは違って他への影響が少ないし、非日本居住者であれば違反にならないので
現実的に日本居住者が使用してても取り締まられたり罰則を受けたりする事は現実的ではないと思います。

価格.comで使用する前提での質問だったり情報を交換することは好ましくないと思いますけど
いちいち目くじら立てて技適が技適がって騒ぐのもどうかと思います。

書込番号:22576945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 13:16(1年以上前)

>とねっちさん
https://mobile.twitter.com/nekoyamasankiti

交換依頼済みユーザーは交換予定品来るまで使っても問題無いって総務省がお墨付き出しました

でも注意必要ですけどね

書込番号:22576956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/03 15:30(1年以上前)

ユーザーに連絡が行くなら良いのです。

書込番号:22577159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/03 16:09(1年以上前)

>ぷいちゃんさん
>ユーザーに連絡が行くなら良いのです。

とりあえずgooから購入者に交換を促すメールが送信されてます。
全員かどうか知りませんが、私には来てます。

書込番号:22577214

ナイスクチコミ!2


popodadさん
クチコミ投稿数:8件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/03 16:15(1年以上前)

>gooは問題有り端末の発送はストップしてません

この情報ソースは何処でしょう?本当ですか?

代理店とはいえ、不良品と発覚しているのにも関わらず不良品を販売・郵送したら
それは罪にならないのですか?

法的にOKなのですか?知りたいです。

書込番号:22577231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/03 16:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
交換依頼済みユーザーは交換予定品来るまで使っても問題無いって総務省がお墨付き出しました

でも注意必要ですけどね

でも注意が必要とは?なにを注意が必要なの?
意味不明ですね、

書込番号:22577249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/03 16:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
gooは問題有り端末の発送はストップしてません

購入者にまだ発送作業続けてます

届いてからASUS JAPANとやり取りしてくれ、と言うスタンス

そもそも注文できないのに、発送なんてできませんよね? 相変わらず未確定情報でユーザーを惑わすような行為はやめた方が、無難ですよ?
しかもmax pro m2持ってないんだから場違い。

書込番号:22577263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 16:41(1年以上前)

>power to the dreamさん
今は注文STOPしてますが3月発注分はユーザーに今でも届いてますよ

タイムラグ、って知ってます?

書込番号:22577277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 16:44(1年以上前)

>popodadさん
power to the dreamさんもですが

"注文"と"発送"は違いますよ

私は"発送"と書き込みしてます

書込番号:22577288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/03 17:07(1年以上前)

私の状況を報告します。
注文日は3/22です。
昨日のニュースリリース直後、「商品に問題が
あることが発覚したため注文を取り消すか、
まともな商品を発送して欲しい」という内容を、
goo simsellerに対し問い合わせフォームから
要求しました。
残念ながら、昨日4/2の夕方、発送されています。
問い合わせに対する返答は未だありません。
エビデンスは面倒なのでご勘弁ください。

書込番号:22577321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 17:11(1年以上前)

>返品めんどくさいさん
心中お察しします

3月分の発送は止めていないのは発注確定が3月なので止め様が無いのだと思います

書込番号:22577331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/04/03 17:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうかもしれませんね。
舞来餡銘さんが言われたことが、実際に行われていることをお伝えしたかった次第です。

書込番号:22577340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/03 18:01(1年以上前)

>代理店とはいえ、不良品と発覚しているのにも関わらず不良品を販売・郵送したら
それは罪にならないのですか?

>法的にOKなのですか?知りたいです。

popodadさんにのっかってしまって申し訳ありませんが、発覚前に販売したものであっても、発覚後に郵送する行為は問題ないのか知りたいです。

ユーザー対応できる人数がいない等のバックグラウンドがあるのでしょうが、あまりに誠意がない姿勢に憤りを感じています。

書込番号:22577424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/04/03 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>power to the dreamさん
いつから口コミはエビデンスがないと、
ディスられるようになってしまったんですかね。
貴方のような人がいると気軽に書き込めませんね。
エビデンスつけたところで、きっとあーだこーだ言うんでしょうね。

書込番号:22577587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


popodadさん
クチコミ投稿数:8件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/03 22:31(1年以上前)

>返品めんどくさいさん

gooSimsellerより回答が来ました。

法的にどうなのか・・・の解決はしていませんが、

結論から言うと、発送はまだされていなくても注文が成立しているものに関しては、手続き完了後
「問題のある端末をそのまま発送」とのことでした。

交換手続きは購入者がAsusの案内に沿って行うようにという主旨でした。
かなり無責任な対応ですね、信じられません。

書込番号:22578120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/04 06:32(1年以上前)

>返品めんどくさいさん
そりゃディスられるでしょ?その情報を出すなら明確にしなきゃいけないものがあるんだからそれを示すのは当然。その情報がなきゃまた叩かれるんだから最初なら提示すれば問題ない。

書込番号:22578595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/04/04 07:21(1年以上前)

>popodadさん
今後、一定数購入を控える人が出てしまうと思いますが、それ以上に余計な対応をする方が損だと判断したということでしょうか。
法的に問題なければ、泣き寝入りするしかありませんし。
ただし、万が一法的に問題があれば、この対応では沈静化は難しいでしょうね。
レスありがとうございました。

書込番号:22578653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/04 12:12(1年以上前)

>返品めんどくさいさん
まあ私は価格コム上で罵倒されるのはある意味慣れてるので、アレですが、、

今回goo simsellerの対応は?マークが付くので、ちょっとガッカリですね

gooは他の在庫品と交換も話に出し始めてる様です
(nova3とか、またエビデンス出す様にと言われるとちょっと厳しいですが)

書込番号:22579101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


popodadさん
クチコミ投稿数:8件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/04 13:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうなんですね。私はメールでのやり取りしかしていないせいか、昨日の段階で購入するかキャンセルするかの二択を迫られました。
こちらは、遅くても構わないから正常動作する端末を発送していただきたいと伝えたのですが、この対応。
更なる混乱を避けるために1対策に絞ったasus側からの依頼かもしれませんが、ガッカリです。

書込番号:22579208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/04 13:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん

gooも対応に動き出したんですか?
nova3と迷ってたので交換してもらえるんならnova3がいいなぁ

書込番号:22579252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/04 14:10(1年以上前)

gooがgoo手持ち在庫品と交換し出したのは、うるさいユーザーが引かないので仕方なく対応し出した様です

あんまり強要するとクレーマー扱いされるので注意が必要です

SIM契約も強引に解約させた猛者もいる様です

書込番号:22579278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/04 14:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん

某掲示板の書き込みを鵜呑みにしていらっしゃいませんか?

本日OCNモバイルから電話があり、3/31に届いた私の分、4/4本日到着予定の妻の分とも「SIM契約も含めて返品と契約キャンセル可能」との連絡がありました。キャンセルを希望しない場合には端末の交換はASUSにて行って欲しいとのことです。

「他のメーカーの端末を...」という話しなど一切ございませんでしたので、その信ぴょう性には問題があるように思いますが。

書込番号:22579311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/04 15:03(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そこらへんははき違える事はありません。
与えられた権利はしっかり行使しますけど、
他人のミスに付け込んでふんだくれるだけふんだくるような事はしません。

gooはASUSに丸投げではないんですね。
もうすでにASUSと直接交換の手配をしてますので今更gooと連絡とる理由もありません。

書込番号:22579325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/10 12:36(1年以上前)

>popodadさん

>法的にOKなのですか?知りたいです。

「もし問題発覚後に、それを知りながら発送をしていたという事実があるならば」、問題はあると思いますが、直接何らかの罪に該当するということはなさそうです。

いわゆる不特定物(一点物のような物ではない物)に瑕疵があった場合は、販売者側において瑕疵のない完全品を再調達して、買主に発送する責任があります。

要はgoosimseIIerがASUSから完全品を再調達して、完全品を買主に発送する責任があります。

微々たる抵抗ではありますが、受け取り拒否して、「正常品を送ってこい」との主張は可能です。当然gooに対してです。残念ながら購入者ができるのはこの程度でしょうね。

欠陥品と分かってて商品を発送してたなんてことが分かったら、普通の企業ならつぶれますよ。

一般論としては、購入者が技適のない端末で通信をして電波法違反を問われた場合、端末販売者は電波法違反幇助となる可能性はあるのだと思います。

書込番号:22592109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi (無線LAN)の接続がよく切れます

2019/04/05 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

いつもたいへんお世話になっています。この製品での投稿は2回目です。よろしくお願いいたします。

Wi-Fi (無線LAN)の接続がよく切れます。

自宅でもモバイルデータをONにしていたので、なかなか気が付かなかったのですが、端末の表示をよく見るとWi-Fi接続がよく失われています。自宅でモバイルデータをOFFにしてみると、たびたびインターネット接続がなくなります。しばらくするといつの間にか復帰しています。

別の者が使用している Max Plus M1 や他の無線LANを使用する機器がいくつか自宅にありますが、Max Pro M2 の接続が切れても、他のは強い電波でしっかり問題なくつながっています。IPアドレスがダブっているわけでも接続の機器数が異常に多いというわけでもなく、端末や無線LANルーターを再起動したりしても症状は変わりません。自宅外のWi-Fiサービスでもたびたび切れます。

私の端末だけなのでしょうか?もしも同様の症状が出る方がいらっしゃいましたらご返信ください。いらっしゃらないようでしたら、「たまたまこの端末がおかしかった」と安心して(?)端末を返品・交換する予定です。

書込番号:22581835

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/05 21:00(1年以上前)

ネットワークのリセットしても変わらないなら2.4Ghz帯の反応悪い個体かも知れません

部品レベルで本来の日本向け仕様では無いので、色々な所に不具合出ても仕方ないかも知れません

書込番号:22582076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/06 08:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。

bluetoothもこの端末だけ時々切れるので、ハズレの中のハズレだったのかもしれませんが、うーん、交換しようか別のスマホを買い直そうか、悩んでいます。

書込番号:22582965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/09 16:05(1年以上前)

私もwifiがよく切れる現象があります。
しばらくすると戻ります。

因みに自宅のモデム(MegaBit Gear TE4571)からのDHCPでのIP取得はできません
一番最初のセットアップでこの現象で困りました。
しょうがないので固定IPにしてます。
でも会社のDHCP(windows2016サーバー)ではちゃんとIP取得できます。
不思議です。
これが相性ってヤツですかね?
DHCPでつまずくのは初めてです。

交換したらこの現象も直りますように!

書込番号:22590331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/04/10 10:28(1年以上前)

>hiko_runさん
ご返信ありがとうございます!

固定IPにしたらOKだとすると、たしかにDHCPでのIP取得に問題がありそう。うちもDHCPですので、その点、問題がある端末があるのかもしれませんね。自分のミス・勘違いだとありがたいのですが。交換して問題解消となったらいいですね♪

それにしても、あぁ、Bluetoothも相変わらずこの端末だけたびたび切れます。しっかりしてよ、ウチのM2 Proくん!

書込番号:22591902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

auで、iPhone8を購入した時のマルチSIMを挿したのですがAPNの設定が必要なのか、通信できません。

どうしたら良いのでしょう?

通話は出来ても、VoLTEの通話です。

もちろん、band1のエリアです。

band1以外は全く掴みません。
既出で皆さん騒いでいるとおりです。
私はリンクスメイトで買いました。
同じです。インド版?の状態のようです。

それも腹立たしい問題ですが、auのマルチSIMでは通話が不安定で、通信が全くできません。

書込番号:22570972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/03/31 18:14(1年以上前)

通話はできています。
ちゃんとVoLTE表示が出ます。
でも、通信ができません。

書込番号:22570976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/03/31 18:24(1年以上前)

auのスマートフォンでデータ通信を行う場合、「LTE NET」という月額324円(税込)の接続サービスを契約しているんですが、このLTE NETでは、au以外が販売している端末からの接続が許可されない仕様。

他社の端末でauのSIMを使う場合には、Wi-Fiルーターなどデータ通信端末で使う接続サービスである「LTE NET for DATA」(月額税込み540円)の契約が必要。

書込番号:22571000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/31 18:35(1年以上前)

まぁバンド1だけでは辛いでしょう。

auの端末にdocomoSIM入れたらバンド1しか掴まない

docomoの端末にauSIM入れたらバンド1しか掴まない

辛いのは経験してます。

書込番号:22571031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/31 18:54(1年以上前)

はい。
auのiPhoneのsimを、simフリー端末で使う場合は、
非公式のapn設定が自己責任で必要です。

それとは別に正規接続オプションもあります。
それはご存知で書かれてますね。

非公式、自己責任なので、基本、ご自分でお探し下さい。
ここで訊ねたいのでしたら、お訊ね下さい。
それでも、いつ青天井料金になるかもしれない自己責任です。

書込番号:22571066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/31 19:56(1年以上前)

去年だったかな?
GRATINA 4gのsimだっけか?の一部のプランでsim流用をふさがれ、
使ってた人は困ってました。
いつauがふさぎにかかるかわかりませんし、
前回のようにふさぐだけならマシですが、
正規外料金として請求してくるかもしれません。

ま、そこは自己責任ということで。

書込番号:22571215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/03/31 20:01(1年以上前)

不正アクセス禁止法の方が解釈的にどストライクですね。
不正助長罪に該当する恐れがありますね。

他の人は使用しない方がいいですよ。
不正取得罪が適用される恐れがありますね。

書込番号:22571228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/03/31 20:21(1年以上前)

>テックランド279号さん
iphone xsさんが提示したAPNはSoftbankで言う所の非公開iPhone APNみたいなモノです

キャリアは使用する上で確実性を保証しないが結果的に使えるAPNです

塞がれたら諦めれば良いだけ

書込番号:22571289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/03/31 21:34(1年以上前)

皆様、ご意見、アドバイスありがとうございます。

私としては普段、auのパケットをあまり使いたくないため、

通話はau、通信はリンクスメイトやmineoをつかってます。

なので、正直、通信が繋がらなくても構わないのです。

ただ、この機種は、auの通話も圏外になりやすく、docomoの方もプラチナバンドのLTEが繋がらないようでして、それが使いにくくて困っています。

書込番号:22571491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/01 12:44(1年以上前)

解決したのですか?
自分はdocomo純正SIMでしたがAPNの設定は必要でした。
設定前はスレ主さんと同じく音声はつながったのですが通信が出来ない状態でした。

auの正規で案内しているAPNはこちらです。
アクセスポイント設定内容
APN名  :au.au-net.ne.jp
ユーザー名:user@au.au-net.ne.jp
パスワード:au
認証タイプ:CHAP

端末が国内仕様であればちゃんと設定すればつながるはずです。

書込番号:22572538

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/01 18:35(1年以上前)

>テックランド279号さん
利用されているのが、「LTE NET」なので、とねっちさんが記載されている公式の「LTE NET for DATA」の方のAPNでは接続出来ませんので、無意味な設定となります。

「LTE NET」で利用したい場合は、すでに記載されている通り、非公式のAPNの設定を自己責任で利用する必要があります。
気を付けるのは、MNCの51の部分だけです。

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。


非公式が嫌なら「LTE NET for DATA」にして、公式APNを使えばよいだけとなります。



http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。

書込番号:22573047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/04/07 01:46(1年以上前)

すいません。私はこの端末を返品しました。

今は返金待ち。

皆さんからのアドバイス、次の機会の参考にします。

交換することも考えましたが、交換品がいつ来るのかわからない状況下、販売店から本体さえ送り返せば、直ちに返金したいという申し出がありました。

書込番号:22585003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)