ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(1303件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートロックについて

2020/06/18 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 ねこ299さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

信頼出来る場所(自宅)でのスマートロックの解除について教えてください。

信頼出来る場所ではスマートロックの解除をする設定にしていてパスを要求されなかったのですが、1度ロックがかかった後(「4時間使用しなかったのでロックしました」と表示が出た後)、再び解除する事ができずに、何度パスを入れてホーム画面を表示しても、1度スリープになると毎回パスを要求されてしまいます。

画像のように鍵マークの周りに円はできているのですが…。何かやり方があるのでしょうか?教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします。

書込番号:23476148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/18 09:25(1年以上前)

機種不明

AQUOSsense3

>ねこ299さん
ほぼ同じピュアAndroidに近いであろう
AQUOSsense2,3、moto g8 plusで信頼出来る場所の登録しています。
一度も時間制限の表記など出たことがないです。
そもそも自宅登録していて寝てる時、毎日ロックが掛かってしまいます。
消極的な方法ですが一度場所を削除か変更して戻すのはどうでしょうか?
うちは3台がカギが開いた状態です。
他の機種はカスタマイズのせいか設定自体ありません。

書込番号:23476242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/06/18 09:40(1年以上前)

スマートロックはグーグルマップの位置情報でロック解除する場所を特定します。
なので、GPSで取得する位置情報がズレれば、解除されずに毎回パスコードの入力が要求されます

スマホの位置情報は室内、周囲の地理環境などで、数十メートルズレることは良くあります。
これはスマホ側測位が精度よりも捕捉する早さを優先しているので仕方ないと思った方が良いです。

私の自宅(室内)でもグーグルマップを表示すると現在位置が30mぐらいズレることがあるので、信頼できる場所にいるにも拘わらずスマートロックが働かない場合は、現在位置をスマートロックの信頼できる場所に追加するのが一番だと思います。

写真のロック画面については、スマートロックが効いていれば鍵が外れた表示になっている筈です。

書込番号:23476255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2020/06/18 10:28(1年以上前)

>ねこ299さん

今使ってるPixel3、前機のS1と、スマートロックの信頼出来る場所で自宅を指定した場合、スレ主さんと同じ挙動になりますね。
ただ、「4時間使用しなかったのでロックしました」とそこまで親切な表示でなかったような?気はしますが、似たような文言が出てました。

で、それが出て一度ロックされると再起動の時と同じ、PIN、パターン等指定したロック解除をずっと強いられますよね。(同じ場所に居る場合)
で、この状態を解除するには、端末持ってお散歩にも出かけるか(笑)後、再起動するとできたような。

今はこの辺は曖昧です。なぜなら今の端末は指紋認証付きで、指当てると爆速でスクリーンオンになるので、信頼出来る場所を指定する必要が無くもう使って無いのですよね〜(スンマセン)

書込番号:23476315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ299さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/18 12:47(1年以上前)

>Taro1969さん
画像をアップして頂いてありがとうございます。
私のはロックがかかってしまっている状態の画像だったのですね…。場所を登録し直してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23476523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねこ299さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/18 12:48(1年以上前)

>AS-sin5さん
丁寧な説明ありがとうございます。家の中でも結構ずれがあるんですね。家中で場所の登録をしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23476524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ299さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/18 12:48(1年以上前)

>redswiftさん
私のロックの解除のやり方が間違えているのかと思っていたので、そうではないと分かって納得できました。
指紋認証だとパスもいらなくて楽そうですね。検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:23476526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/18 15:42(1年以上前)

機種不明

Androidヘルプ

今日は
AndroidのsmartLockの仕様です。
信頼できる場所で
4時間使用しなかった場合は画面ロックを解除するのにPINなりパスワードなり必要になります。
再度スワイプだけで解除したいなら、半径80m以上離れる必要があるよ

SmartLockだけを活用したいなら「持ち運び検知機能」や「信頼できるデバイス」と併用しないと使いづらいかもですね。

指紋がおすすめッス

書込番号:23476768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/18 16:51(1年以上前)

>ねこ299さん
Android5.0から4時間ルールはあったようです。
https://ghh.jetstream.bz/archives/149
GalaxyのページにはAndroid10以降から実装されたと記述あります。
半径80mは最近買ったmoto g8 plusの設定する時に注意が出ました。
近所で落としてたらやりたい放題なのは承知してました。
それもGoogleページにWi-Fiを利用すると届く範囲だけに絞れるような記述もありました。

うちはスマートロック使える3機種は持ち運び検知機能もあってONにしています。
3機種全部の機能で持ち上げると点灯、顔認証もあり、日ごろ何でロック解除したか意識してません(笑)

持ち運びか、何か適当なBluetoothデバイスを紐づけるかすれば場所よりピンポイントで
確実にロック解除出来るのではないかと思います。
スマホ同士であったりパソコンであったり、音が出るものは出力変わるので都合悪いかもしれませんが
Bluetoothのスピーカーなどもいいと思います。私はスマートバンドも使ってるのでバンドに紐づけると
自分から離れるとロックが掛かるなども実用出来ています。

書込番号:23476874

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ299さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/18 18:07(1年以上前)

>うわっ2020さん
80m離れる必要があるんですね…。家の中にいたら現実的ではないですね。便利な機能だと思っていたのですがなかなか使いこなすのは難しそうです。ありがとうございました!

>Taro1969さん
ほかの機能と併用した方が使い勝手が良さそうですね…。色々細かく調べていただきありがとうございました!

書込番号:23477011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電話アプリの選択について

2020/05/29 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

BIGLOBEでんわを使用しているのですが、Googleマップなどの電話番号情報から電話をかけると元々入っている電話アプリにつながってしまいます。
デフォルトアプリ設定を開いて電話の選択しようとしても、元々の電話アプリ(システム)のみで、BIGLOBEでんわを選択できません。どのようにしたら、デフォルトでBIGLOBEでんわにつながるか選択できるようにできますか?
ちなみに、ウェブサイトの電話番号からは電話の選択肢がでます。
BIGLOBEにも問い合わせしましたが、そういう設定はない、わからない、マニュアルを見てくださいとばかりでよくわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:23434160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/05/29 18:21(1年以上前)

>眠虎さん
>どのようにしたら、デフォルトでBIGLOBEでんわにつながるか選択できるようにできますか?
>ちなみに、ウェブサイトの電話番号からは電話の選択肢がでます。

サポートの回答と公式サイト記載通り、
WebページやGoogle マップなどの検索結果として表示された電話番号からの発信
この時だけになるのではないでしょうか。
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=11478

アプリの対応次第なので、現状はサポートの回答通りになるものと思われます。

書込番号:23434353

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/30 00:30(1年以上前)

うっきーさんありがとうございました。
ただ、マニュアルにはスマホの電話のデフォルトを解除し、目的のアプリを選べばいい、と書いてあるのです。
しかし、デフォルト設定のところには目的のBIGLOBEでんわのアイコンが出てこず選択できない状態ナノです。
さらにBIGLOBEチャットの相談ではそのような機能はない、と言われメールの相談ではマニュアルを見てくれ、マニュアルにはデフォルト設定で選択すればできる、とだけ書いてありますか、実際できません。出来ると言ったり出来ないと言ったり矛盾と混乱ばかりです。
そもそもこれくらいの設定、すぐに出来ないといけないものだと思うのです。
BIGLOBE側は出来ないのなら、電話番号をコピペしてBIGLOBEでんわに貼り付けてかければよいといっています。今時こんなアナログな方法有り得ない。
実際IIJのときは問題なく選択が出来てました。
BIGLOBEとZenFoneの相性が悪いのでしょうか。
何とかならないかと!

書込番号:23435095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/05/30 07:42(1年以上前)

>BIGLOBEとZenFoneの相性が悪いのでしょうか。
>何とかならないかと!

他のメーカー(OPPO)の端末では、デフォルトアプリの設定を変更可能でした。
例えばOPPOの場合は、
設定→アプリ管理→デフォルトのアプリ→ダイヤル→BIGLOBEでんわ
と選択可能でした。

書込番号:23435359

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/05/30 08:09(1年以上前)

本機とSH-M12、2台のピュアAndroidで確認してみました。
どちらもデフォルトアプリの一覧には表示されませんでした。

OPPOの独自にカスタマイズされたColorOSでは変更可能だったことを考えると、

アプリ側としては、一般的なピュアAndroidでのデフォルトアプリの変更は出来ないが、
それ以外のものでは変更可能な場合もあるということになりそうです。

アプリ側でピュアAndroidで変更出来るような対応が必要になると思われます。
世の中のすべてのピュアAndroid端末での検証ではないので、変更可能な機種もあるかもしれませんが。

書込番号:23435396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/05/31 00:06(1年以上前)

最悪の場合ビックローブ電話はプレフィクス型のサービスだったと思いますから
どなたかアプリ作者様の作ったアプリが使えると思いますよ
https://macn-mocn.info/archives/963

書込番号:23437205

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/31 17:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
やはり、今の環境ではデフォルト設定する事ができないということでしょうかね
残念です
それなのにどういう訳かwebのHPなどの電話番号ではちゃんと選択できるのが、良く分からないところです
わざわざ検証していただいてありがとうございました

書込番号:23438542

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/31 17:12(1年以上前)

>空飛ぶアゲハさん
そうなのですか
しらべてみたいとおもいます
ありがとうございました


書込番号:23438568

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

2020/05/31 17:21(1年以上前)

この機種でビッグローブ以外のプロバイダーで利用している方おられましたら、選択できるかお教えいただきたいです

書込番号:23438599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/06/02 07:55(1年以上前)

機種不明

>眠虎さん
>この機種でビッグローブ以外のプロバイダーで利用している方おられましたら、選択できるかお教えいただきたいです

添付画像通り、SMARTalkでは可能でした。
アプリ側の対応次第になりそうです。

書込番号:23442253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

2020/06/02 10:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像見ました
ありがとうございました
やっぱりビッグローブでんわの不手際ですね
すっきりとしました
こんな基本的な機能の不便さを放っておくビッグローブは良くないです
早速他のプロバイダー検討します

書込番号:23442455

ナイスクチコミ!0


! Ziel !さん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/06 11:38(1年以上前)

既に解決されているかもしれませんが、一応お伝えします。
私もBIGLOBEsimを利用しています。
解決方法は、@設定→アプリと通知→アプリをすべて表示→電話→詳細設定→デフォルトで開く→設定を消去。Aブラウザーから電話番号をプッシュ→画面下から通話アプリの選択画面が出てきます→BIGLOBEでんわ「常時」を選択。
これで終了です。

書込番号:23515597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


! Ziel !さん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/06 12:05(1年以上前)

すいません。マップからは私もダメでした(+_+)
解決方法はなさそうですね。

書込番号:23515647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 眠虎さん
クチコミ投稿数:10件

2020/07/06 15:06(1年以上前)

>! Ziel !さん
ありがとうございました

グーグルマップで店など調べていて、そこから電話かける事普通にありますよね

その時わざわざコピペしないといけないなんて、変ですよね

構造上できないなら仕方ないけど、他社は普通に出来てますからねえ

書込番号:23515978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

【困っているポイント】
カメラからプレビュー画像に移動しない
【使用期間】
3ヶ月
【利用環境や状況】
android9
【質問内容、その他コメント】
購入初期からなのですが、カメラを起動し撮影後、左下に表示されるプレビュー画像をタップしても、操作に失敗しました と表示され、動作しません。同じ症状の方いらっしゃいませんか?ホームからギャラリーは正常に起動し、カメラで撮った写真も保存はされています。

書込番号:23296425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/21 09:33(1年以上前)

>つえんたさん
はじめまして

大抵、この手の不具合はSDカードです。
保存先を本体にして確認してみて下さい。

直るようでしたらSDカードが問題なので
読み書きが遅いのかもしれません。

書込番号:23296457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 09:56(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。SDカードは未使用です。内部ストレージに保存しています。カメラのキャッシュ削除と強制停止はやってみましたが直りませんでした。。。

書込番号:23296500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/21 10:27(1年以上前)

>つえんたさん

カメラの不具合は大抵は以下で直ります。

設定→アプリと通知→カメラ→ストレージ→データを消去
※撮影した画像の削除ではありません。

これで直らない場合は、端末初期化しか残っていないと思います。
私はメジャーアップデート後に初期化はしています。
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
端末初期化後は、データ移行等は行わずに必ず新規セットアップでアプリを追加で1本も入れない状態で確認して下さい。

今回の件は、カメラのデータを消去のみで直る案件だとは思いますが。

書込番号:23296568

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/21 11:39(1年以上前)

他のカメラアプリではどうでしょうか?
例えばOpenカメラ

SDカードをお持ちでしたら一度そちらに保存先を変更してみては?
カメラから開く先に画像がないから失敗してるのではないかとも思います。

左下のサムネイル表示は正常でしょうか?

保存場所の情報を誤ってるとかサムネイルキャッシュの破損も考えられます。

アルバムアプリやファイルアプリから見て保存場所は適当でしょうか?(DCIM内フォルダ)

初期段階からですので、初期設定で設定するべきことが出来てない正常でないのだと思います。

書込番号:23296673

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2020/03/21 16:07(1年以上前)

>つえんたさん
 
もしかして、Googleフォトを一度も開いてませんか?
Googleフォトを開き、その後にプレイストアで、アップデート後に再起動で直らなかったらごめんなさい。

書込番号:23297148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 18:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。カメラのデータ削除試してみましたが現象変わらずでした。。。

書込番号:23297460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 18:46(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。SDカードは未使用なので、検証できていませんが、左下のサムネ表示は正常です。
カメラの保存先はDCIM下のカメラフォルダになっています。

書込番号:23297477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 18:48(1年以上前)

>787Bさん
返信ありがとうございます。確かにフォトは起動してなかったのでもしかしてと思い試してみましたが現象変わらずでした。。。

書込番号:23297481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/21 19:32(1年以上前)

>つえんたさん
>返信ありがとうございます。カメラのデータ削除試してみましたが現象変わらずでした。。。

ということは、他に出来る事は、#23296568で記載した端末初期化になりそうですね。
>設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
>端末初期化後は、データ移行等は行わずに必ず新規セットアップでアプリを追加で1本も入れない状態で確認して下さい。

これで駄目なら、修理依頼が必要な案件になると思います。

本機(に限りませんが)、タップで画像の確認が出来るのが正常な挙動となります。
当然、本機でも可能でした。初期化した端末で確認。

書込番号:23297576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 21:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
やはり、端末初期化しかないですかね&#12316;。支障はさほどないので我慢して使います。

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:23297767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 21:14(1年以上前)

>Taro1969さん
オープンカメラに変えてみたら正常に動作しました!アプリ変えて使うことにします!ありがとうございました。となるとやはり、デフォルトのアプリの設定ミスか不具合っぽいです。

書込番号:23297800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/21 21:42(1年以上前)

>つえんたさん
リセットオプションにアプリのリセットと言うのがあります。
無効にしてるとか権限を変更したものがリセットされます。
そんなに手間が掛かると思えません。
自己責任になりますがアプリ設定を初期化するだけで
データは飛ぶことないと思います。
やはりデフォルトカメラの方がAIなどいいでしょうから
併用であっても使いやすい方がいいかと思います。
ストレージへの権限は止めると起動時にSDカードに保存しますか?って
聞かれたので、ここではないとすぐに思いました。
どこかほんのささいなところ一か所だとは思います。

書込番号:23297860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/21 22:17(1年以上前)

アプリの設定をリセットを試してみました。

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→アプリの設定をリセット
アプリのデータが失われることはありません。と記載されている通り、
カメラ内で設定していた画像サイズや画質の設定は変更されませんでした。
当然撮影済のデータも消えません。
権限を全てオンにした状態で試したところ、カメラ、ストレージ、マイクはオンのまま、位置情報と電話の2つがオフになりました。

カメラに関しては、権限のみしか影響はないとは思いますが、初期化よりは影響が少ないので
試してみるのはありだと思います。


最初に記載されている「購入初期」は購入直後に移行などをしないで新規にセットアップで追加でアプリを1本も入れていない状態のことではなく、必要なアプリなどはインストールした後ではないかと推測しています。

私も何か、ちょっとしたことが影響しているのではないかと思っています。
例えばウイルス対策アプリ等、怪しいアプリを入れてしまっているとか・・・・・

気が付けばなるほどと思うようなことが影響しているだけのような気がします。

書込番号:23297929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/03/21 22:58(1年以上前)

>Taro1969さん
>†うっきー†さん
アプリのリセットで直りました!ありがとうございました!
リセット後起動したらサムネから開くアプリを聞いてきたのでギャラリーにして正常に見ることができました!
初期使用方法は推測の通りデータ移行してからの使用でしたのでちょっとしたことが原因だったのだと思います。スッキリしました、ありがとうございました。

書込番号:23298016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/21 23:01(1年以上前)

良かったです!!

今日、かなり検索しまくりましたw
関連付けとかデフォルトアプリとか権限とか
情報が古かったり機種固有だったり

いやぁ、ほんとによかったです!!

僕も救われた気がするしうれしいです(*^^*)

書込番号:23298020

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/21 23:12(1年以上前)

>つえんたさん
>初期使用方法は推測の通りデータ移行してからの使用でしたのでちょっとしたことが原因だったのだと思います。

移行などをしてしまうと、不具合が出ることがあるので、そのことが影響していたみたいですね。
初期化までしなくても、今回の件については直ったようで何よりです。

書込番号:23298044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

本日、こちらの端末が届いたので初期設定を開始しました。
グーグルアカウントにログインしデータを復元しようとしたところ、「バックアップが見つかりませんでした」となり、古い端末のアプリ等を移行することができませんでした。
古い端末のグーグルドライブで最新データを同期した後、再度試してみましたが同じ結果でした。
Bluetoothを用いたデータ移行も端末が「見つかりませんでした」と失敗しています。
ちなみに以前の端末はzenfone5zになります。

これは不具合なのかこの端末の仕様?なのか教えていただけませんか?(T_T)

書込番号:23277078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/10 20:59(1年以上前)

>まさまさまさささん
こんばんは。

この機種は持っていない、かつ、そのようなトラブルを経験したことが無い者のコメントですが。

例えばですが、移行元のzenfone5zはAndroid9に上げていて、その状態でバックアップを取得していたという事はないでしょうか?
ZenFone Max Pro (M2)は、販売時はAndroid 8.1となっていたようなので、低いバージョンのAndroidには復元できないという可能性があるかもしれません。

同期は後回しにして、ZenFone Max Pro (M2)のバージョンアップを行い、その後で同期しようとしたら上手くいったりしませんかね?


※現在の状況で無暗にバージョンアップして良いのか何ともわからないので、他の方のコメントも待ったうえでどうするか考えてみてください

書込番号:23277098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/03/10 21:12(1年以上前)

>でそでそさん
返答ありがとうございます。
なるほど、たしかにzenfone5zはAndroid10で、maxproはAndroid8でした!
古いバージョンには新しいバックアップデータがのらない可能性があるのですね(^_^;)
maxproの更新を確認しましたが、まだ最新バージョンがきていないようです(^_^;)

書込番号:23277139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/03/10 21:18(1年以上前)

>まさまさまさささん
なるほど、Android10→8.1、ですか。

Googleのサポートページを見ると、下位互換は無さそうな感じですね…。

Android デバイスのデータをバックアップ、復元する
https://support.google.com/android/answer/2819582?hl=ja
--
データの復元は、スマートフォンや Android のバージョンによって異なります。バックアップを作成したときよりも古いバージョンの Android を搭載したスマートフォンにデータを復元することはできません。

注: この手順の一部は、Android 9.0 以降でのみ動作します。詳しくは、お使いの Android のバージョンを確認する方法についての説明をご覧ください。
--


アプリは、Playストアからある程度は必要なものを展開できるんじゃないかと思います。Googleアカウント紐づきで。
ただし、10→8.1に伴って、10前提や9以降前提のような一部のアプリがあったら非対応かもしれませんね…。

バックアップの復元ではなくて、ある程度は手動で奇麗にセットアップして、以前と同等の環境構成を目指す方が良さそうな感じですね。

書込番号:23277160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/03/10 21:51(1年以上前)

>でそでそさん
とてもわかりやすい説明をしていただき、ありがとうございます。
端末の不具合ではなさそうで安心しました(^^)

これから地道にアプリを取得し、アカウントに紐付けしていきます(^_^;)

バージョンがくるタイミングが機種の発売日に関係ないので、私のようにうまく復元できない人も多いだろうと想像できます。Googleさんにはその辺の対応もしてほしいですね(^_^;)

ありがとうございました!

書込番号:23277259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

paypayアプリについて

2020/03/03 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 kiro2011さん
クチコミ投稿数:59件

本日paypayのアプリを入れようと思い、google playを検索しましたが、出てこず
仕方ないので、PCでpaypayのホームからインストしようとしたら
「このアプリはお使いの端末に対応していません」と出てきて
インストール出来ません。

皆さんの中でpaypayをお使いの方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、どうやってインストールされたのか
教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:23264015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/03/03 14:06(1年以上前)

機種不明

>kiro2011さん
こんにちは。
試しに、この端末に入れてみたのですが普通に出てきますしインストールできますね。
Google playに端末が反映されていないのでは?
コイツの型番は
ASUS_X01BDAです。

書込番号:23264031

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiro2011さん
クチコミ投稿数:59件

2020/03/03 14:23(1年以上前)

早速にご回答をありがとうございます

僕の端末もASUS_X01BDAで登録されています。
今、スマホからpaypayのページに行って
アプリを開いてみたら、
「このアイテムはお住まいの国でご利用いただけません」
とでました。
つまり僕が日本ではない国に居ることになりますよね。
どういうことなんでしょう?

全く理解に困ります

書込番号:23264049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/03/03 14:27(1年以上前)

>kiro2011さん
原因が分かった気がしました。
その Pro (M2)、どこで幾らで購入されました?

書込番号:23264055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/03/03 14:28(1年以上前)

お尋ねする内容が足りてませんでした。
いつ、どこで、幾らで、ですね。
「幾らで」は不要かもしれません。

書込番号:23264056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/03 14:29(1年以上前)

Google Play の国を変更する

でググってください。それでインストールできると思います。
私も、同じ罠にはまりました。なぜか、シンガポールがGoogle Play登録上の所在国になっていましたので。

書込番号:23264057

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/03/03 14:33(1年以上前)

あとは

「お住まいの国でご利用いただけません」の解除方法
https://chiylife.com/blog/trable-googleplay/

書込番号:23264063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/03/03 14:36(1年以上前)

あ、先に言われてた。

ちなみにですが、随分前にインド製の端末で新規アカ取得して決済アプリ入れようしたら似たようなこと言われて拒否された覚えがあります。
どこで判定してるんでしょうね。

書込番号:23264066

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiro2011さん
クチコミ投稿数:59件

2020/03/03 18:22(1年以上前)

>まぐたろうさん
>せーぷいりーさん

アドバイスありがとうございました
無事にインストールする事が出来ました^^
何故か国はアメリカに登録されていました。

因みにこれは昨年の6月に
OCNモバイルで¥7800程度で購入しました

ホントに助かりました
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23264308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中

2020/02/18 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

【質問内容、その他コメント】

製品カタログ等見てもわからなかったので教えて下さい。充電はUSBタイプCになりますか?

書込番号:23238632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/18 14:37(1年以上前)

>ぽよすけさん

こちらをどうぞ。↓

https://garumax.com/zenfone-max-pro-m2-review-19315

書込番号:23238633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2020/02/18 16:46(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん
返信ありがとうございます。USB以外のスペックも詳細にわかり助かりました!ありがとうございました。

書込番号:23238798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/02/18 16:50(1年以上前)

https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/Tech-Specs/

インターフェースのところで、付いてるUSB端子は「microUSB」と記載されています。

書込番号:23238803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/20 16:09(1年以上前)

>ぽよすけさん
いえいえ。
こちらこそ
グッドアンサーにして頂いて嬉しいです。

書込番号:23242251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)