ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(3025件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

敢えて、だスレたてます。
asusさん。販売再開、国内版への交換の際
シールでもよいから国内版とハッキリ外観でアピールしてください。お願いします。

書込番号:22575177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/02 17:36(1年以上前)

ここで言うよりASUSのサポートに言った方がいいのでは?

書込番号:22575257

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 17:53(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
外観では分からないと思います

そもそも有り得る可能性としてAバージョンの本体のみを国設定でJAPANにして出荷した可能性が有るので

箱とかパッケージはBバージョンの台湾版とほぼ同じじです

書込番号:22575296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/02 18:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>そもそも有り得る可能性としてAバージョンの本体のみを国設定でJAPANにして出荷した可能性が有るので

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000056-zdn_m-prod
>工場で誤って日本向けとは異なる仕様のパーツを組み込んで日本に出荷したため、本来は使えるはずの周波数帯が使用できなくなってしまった。ASUS JAPANによると、工場担当者の人為的ミスだという。これまで販売した全てのZenFone Max Pro(M2)が不具合に該当する。なお、海外向けZenFone Max Pro(M2)では同様の不具合は発生していない。

少なくとも、舞来餡銘さんが言うような、
Aバージョンを仕入れたということではないようですし、
goo simsellerで販売していたものだけということもないようです。

書込番号:22575346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 18:42(1年以上前)

>>工場での人為的ミス

人為的ミスで日本市場分全て違う部品を組み込みますかね、、、

それに誰も気付かず出荷したと、、、

個人的にはにわかには信じがたい話です

書込番号:22575379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 18:45(1年以上前)

>>goo simseller販売分のみでは無い

この件では別の方から謝罪要求有った為、別クチコミで謝罪済みです

書込番号:22575386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2019/04/02 22:20(1年以上前)

すみません書き足します
ZenFone、5台位、過去に購入してますが
開封シール剥がさないと
対応バンドがわからない(取扱説明書)ですよね

開封シール剥がさなくても箱の外に国内版ですよって、わかるようにしてほしいんです。

ピンチはチャンス。思い切って

ドコモでちょー繋がるー。auもちょー繋がるー。

てな感じでも良いのでは。
怒ってる人に叱られそうですが・・
見分けがつかない方が流通で紛らわしいですよ。

書込番号:22575867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2019/04/02 22:58(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん

>シールでもよいから国内版とハッキリ外観でアピールしてください。

交換品で送られてくる物に「アピール」でシール貼る分には「単なるアピール」にはなるとは思いますが、

>開封シール剥がさないと対応バンドがわからない(取扱説明書)ですよね

と書かれているように、開封シールを貼る前に中身のチェックが必要ですよね。
ということは、パッケージングまでを生産場所でしていると思えるので、
であれば、シールを貼るのなら生産場所で貼らないと全く意味ない話になりますよね。

となると、ごめんなさい、それって正直あまり意味をなさないと思います。

というのは、もし「誤品」、つまり日本向け製品に海外向けの製品が紛れて、もしくは誤って入ってきた、という個別的なミスでしたら、
それには、海外向けのシールが貼られていると思われるので、それ見て「あれっ?」って気づくには気づくと思うのですが、
もしシールを貼っていたとしても今回の話はほぼ間違いなく『国内(日本)向け』のシールが貼られてくると思いますよ。

だって、今回は全数仕様違いで全数間違っているわけですし、また、それに気づかず(問題を検出できず)に出荷してきてるわけで、
つまり、ASUSは日本向けと疑わず信じパッケージングして出荷しているわけですから、
シールを貼るにしても問題に気付けないものはそのまま出荷されてきてしまうので、
仮に国内向けシールが貼ってあっても、中身は国内(日本向け)以外の物が、発生するときは発生するということになります。

書込番号:22575968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/03 13:07(1年以上前)

実際はAバージョン仕入れたのと変わらないですけどね

ファームウエアは日本設定にしてますが

書込番号:22576938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/05 11:16(1年以上前)

なお日本市場で売った全てでは無く2種類のカラーのほとんど、と言う事で全てでは無いとの事

約1万台の様です
http://blogofmobile.com/article/114771

なお台湾本国でもニュースになってます
http://blogofmobile.com/article/114841

ある方から全台だから謝罪しろ、強要されましたが

強要した側の人も確認されていない、と言う事ですね

書込番号:22581080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/05 12:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>なお日本市場で売った全てでは無く2種類のカラーのほとんど、と言う事で全てでは無いとの事

舞来餡銘さんが記載された記事内では、
「全個体」であり、その全個体の数としては約1万台と記載されているようですよ。
>回収対象の個体は日本向けに出荷されたZB631KL-BL64S4およびZB631KL-TI64S4の全個体である。
>回収対象の台数は約1万台で、数値にはすでに最終消費者に販売もしくは販売店に納入した個体が含まれる。

書込番号:22581196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/05 12:29(1年以上前)

http://blogofmobile.com/article/114771

ASUSの見解ではAバージョンハードと思って差し支え無い、としてます

やはり当初予想のインド版(EU版含むAバージョン)ハードでは無いか、の危惧はハズレでは無かったと言う事ですね

一応日本市場向け全台数、と言う事ですが該当しない、回答された方もいる様です

書込番号:22581207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/05 12:43(1年以上前)

>一応日本市場向け全台数、と言う事ですが該当しない、回答された方もいる様です

過去の書き込みにある通り、電話では該当しないと間違った案内をされた方は、チャットで該当すると正しい案内をされています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22576863/#22580455

ASUSの電話対応ではなく、チャットで、シリアル番号をコピペして間違いない対応をしてもらうのが確実だと思います。
チャットの方が正確(日本語もかける方が対応)で、すぐにつながりますので。

書込番号:22581241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/05 12:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
M2無印も怪しい個体が出始めてますね
(L1の方もそういう書き込み有ります)

何かもうASUSの商品管理がかなり杜撰ぽいです

書込番号:22581252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/05 13:01(1年以上前)

>(L1の方もそういう書き込み有ります)

そうですね。
おじじとおばばさんのように、証拠を提示すれば、メーカーも対応してくれるかもしれませんね。
ただ、Zenfone Live L1ではめったにB19を掴まない(他機種では問題ない)という方もいますので、
Zenfone Live L1は、対応してもらえないかもしれませんが・・・・・

書込番号:22581276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2019/04/19 18:02(1年以上前)

絵文字がunicodeになったそうです。数日前に知りました。ここで使える???
&#128560;&#128538;&#128018;&#127925;&#128147;&#128549;&#128513;&#127842;&#128659;&#128645;&#127383;&#127382;&#127381;&#127386;&#127378;&#127538;&#10548;&#8600;&#128217;&#128163;&#128175;

書込番号:22612567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2019/04/19 18:20(1年以上前)

絵文字使えない。サーバー古すぎ。
ツイッター instagramでは使えるのに。
90年代のサーバーだな。

書込番号:22612602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ124

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:10714件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

価格.com - 『メーカー対応でましたね。』 ASUS ZenFone Max Pro (M2) SIMフリー のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22574839/
メーカー発表
https://www.asus.com/jp/News/rJb6ZxJX1DtDgpY4

相次いだ不具合報告に対し、上記のようにASUSから、本体の交換・返品返品対応が発表されました。
まぁ、これは当然の事として。
ここままでで実害出てる方で、その他の対応でどのようなものがあったか報告を共有すれば、他ユーザーにも有用かと思います。

今のところ
「貼った保護フィルム弁償しろ」→「購入証明書送って」
という遣り取りがあったようです。

他スレで雑味が多くて探すのが大変な方もおられると思うので立ててみました。

書込番号:22575133

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:10714件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/04/02 18:33(1年以上前)

まぁまぁ。
トラブルに巻き込まれると感情的に成りがちですし、エスカレートすると過剰な要求になりかねません。
上述の働きませんさんの注意喚起は的を射てると思います。
ASUSの不手際によりスマートなスタートではありませんでしたが、その後はスマートに行きたいところです。

書込番号:22575367

ナイスクチコミ!3


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2019/04/02 18:57(1年以上前)

私、JCOM(au回線)で使用してますが、確かに「何だか繋がらない場所が多いなぁ」と感じてました。
先日、チョット田舎にあるとある会社に出張した際、同行したドコモ回線使用者、ソフトバンク回線使用者は全然繋がっているのに
私だけ圏外になってまして、「まぁ、ココにはそうそう来ないので構わんかぁ...」って一人で納得してたんですが、
たぶんコレが原因だったのかな?

ところで、saboten7さんが書かれている
【C交換品での他初期不良を弾くために開封して動作確認するか同意を求められる】
って、コレってどういう意味???って思ったんですが、

コレってある意味
『生産工場で実施している正規の出荷検査は全然あてにならないダメダメ検査(保証体制)で、NG品を常に垂れ流している』
ってことを暗に言っているのかな?

しかし、『交換品での他初期不良』って言ってるようだけど、スマホのような電子機器の検査って、それなりにしっかりとした検査設備
や冶具がないと、あらゆる項目について仕様/性能を満足するかどうかの正確なチェック/判断ができるとは思えないんだけど、
それも1台、2台の話ではなく、かなり大量にこなす必要があると思われ、それこそ生産工場並みの検査設備が必要なのでは?
と思ったんだけど、日本のASUS拠点にそのようなものがあるのかな?

個別不具合の初期不良に対しての新品交換対応で、お客さんに渡す新品がまさか同じ不具合抱えてないよね?って開封チェック
するというのならわからなくもないのですが、今回の話は純粋な仕様違いってことで動作そのものは正常なわけで、
生産工場での通常出荷検査で十分だと思うんだけど、なんでそんな面倒くさいことするんだろう...。

書込番号:22575410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/02 19:17(1年以上前)

たしかに「思いやりが必要」という点では的を得ていますが、
それに乗じて間違った法律論を「もっともらしく」書くのは良くない行為です。

人間が感情的になるのはとても自然な事です。
迷惑を被れば怒ったりイライラするのは当然です。
ですので法律は「感情」を否定していません。

怒ったりイライラするのは法律上も容認されています。
ただし「大声で恫喝する・身体に触れる」等を実行してしまうと法律に触れてしまいます。

相手に「怒っていること」を伝えるのは違法行為ではありません。
間違った法律論を鵜呑みにして「萎縮」する必要は無いので、伝えるべき事はしっかりと伝えましょう。

書込番号:22575440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/02 20:13(1年以上前)

>くまごろうCEさん
謝罪の強要は強要罪に抵触するって何も間違ってませんけど…

書込番号:22575539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


saboten7さん
クチコミ投稿数:90件

2019/04/02 20:50(1年以上前)

>Takutyanさん
「一度迷惑をかけているからこそ今度こそは何も不具合が無い状態で届けたい」というような意味合いで私は捉えましたが…どうなんでしょうね。モノ作りの会社で働いていますが工業製品に完璧な物はないですし初回検査では検出できない不具合もあります。100%正常品が出荷できるなら初期不良対応なんて必要ないですからね。
他の方にこの案内がなかったのであれば何か引っかかるものがありますね…

書込番号:22575631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/02 20:51(1年以上前)

>名無し91さん
>謝罪の強要は強要罪に抵触するって何も間違ってませんけど…

あのような曖昧で抽象的な書き方をすれば、どんな内容であれ「間違ってはいない」と言えるでしょうね。
この人が「言葉選び・言葉遊びが上手」なのは認めます。

ただ「強要と要求の明確な境目」まで言及していれば有益な投稿だったんですがね。
とても残念です。

具体性の無い言葉を使ってまで「被害者が無駄に萎縮するような書き方をするもんじゃない」と思いました。

書込番号:22575634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/02 21:08(1年以上前)

ウィルスセキュリティをインストールしちゃったんですが、泣き寝入りですかね。

書込番号:22575668

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2019/04/02 21:14(1年以上前)

>saboten7さん

もちろん、初期不良0の工業製品なんてそうそう無いのは承知してまして、そこの話ではなくて、
『交換品での他初期不良を弾くために開封して動作確認する』
の『動作確認』のレベルの話でして、わざわざ開封してまで、どこまでの範囲/レベルの『動作確認』をするのだろうかなぁ?
電源入るかどうか? なんですかねぇ? それとも、もっと深くまで各機能の性能/特性まで見るんですかね?

私は逆に『開封して動作確認する』際の取り扱い等による2次災害の方が、そもそもの初期不良発生率よりも高くなるんじゃない?
と、思うしだいでして、動作確認する意味あいがそんなにあるものなのか?と疑問に思ったもので。

書込番号:22575684

ナイスクチコミ!2


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2019/04/02 21:20(1年以上前)

>たださとさん

ウイルスセキュリティの購入したソフト(アプリ)を入れた ってことでしょうか?

たいがいの有名どころのソフトでしたらライセンス管理ができると思うので、
返品前にインストールしたデバイスのライセンスを削除してしまえば、ライイセンスは失わず、
後に別のデバイスにインストールしても使用できると思いますよ。

書込番号:22575705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/03 01:53(1年以上前)

>くまごろうCEさん
事実嘘じゃないですしデマは言い過ぎだと思いますよ

書込番号:22576254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 02:12(1年以上前)

よくある対応ですが
開封点検というのは
リファービッシュ品との交換
と言うことでしょうかね
ただし
引っかかった物のみか
交換時期が5月にずれ込めば
不良返品分のリファービッシュ品でしょうか
Appleでの標準交換ルールですね

書込番号:22576271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/03 02:29(1年以上前)

>名無し91さん

その働きませんさんは、ココで一見、マトモな事を書いてるように見えますが、
それまで購入者に対し、散々、悪口、誹謗中傷を繰り返してきてます。

以下、働きませんさん発信の一部。無視されてましたけど。

>ヒステリックに騒いでるのと、持ってもいないのに調子に乗って騒いでいるのもいるんで。

>廉価版に群がる客層が最悪レベルですし。
>メルボムや電話テロやってるんだろうなと。

>廉価版買ってる層はこれでどちらにしても切り捨てなんでasusには痛くも痒くもないでしょう。
>利幅薄いからお荷物と判断されているんですし。

>割引で実質1万から2万ぐらいで手に入れてるのに文句いうなんて、どうしようもないですね。
>となりの国になく子は餅を多く貰えるというのがあるらしいですけど、それを素でやってますね。

>転売益見込んでて売れなくて騒いでいるのだったら笑えますがね。




ASUSが対応する事になりバツが悪くて、論調、口調が変わりましたが、
それでも購入者を批判しよう、たしなめようとする目的でやってるので、
指摘されてもしょうがないのです。

遊ぶくらいのつもりが無ければ、普通の方は、
働きませんさんとあまり関わらない方がいいと思いますよ。

書込番号:22576284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/03 02:34(1年以上前)

>働きませんさん

時間のある時に遊んであげるから。
一般購入者の人へ、言いがかりや誹謗中傷をするんじゃないよ。

書込番号:22576289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2019/04/03 02:39(1年以上前)

>ウィルスセキュリティをインストールしちゃったんですが

ウィルスセキュリティメーカのHPからログインし端末を切替できる場合もあります。

書込番号:22576292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/03 20:36(1年以上前)

保護ケースは付属のものがあるので買わない方が多いかもしれませんが、保護フィルムは買って貼るでしょう。弁償として1000円の商品券でも付ければまだ印象は良くなりますかね。

すぐに交換できないのに、代替機を用意せずにただ待てという対応はないでしょう。スマホは日々の生活になくてはならないものです。

書込番号:22577754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/03 21:04(1年以上前)

>ハイオアさん
>弁償として1000円の商品券でも付ければまだ印象は良くなりますかね。

交渉して、返金を受ければよいのではないでしょうか。
#22575133
>「貼った保護フィルム弁償しろ」→「購入証明書送って」
>という遣り取りがあったようです。

書込番号:22577853

ナイスクチコミ!1


VF-84さん
クチコミ投稿数:19件

2019/04/04 11:04(1年以上前)

昨日午後にサポセンへ問合せました。

自分の希望としては交換一択。
理由としては、購入に合わせてmineoAタイプからIIjmioのDへMNP転入したので、単純に一旦旧機で凌ごうとはならない為です。

オペには仕事でも使用している関係上通話も出来ない(してはいけない)状況は死活問題だから、きちんと判断と決断の出来る担当部署からの連絡をお願いして一旦終了しました。

先ほど何故か昨日の外国人カタコトオペから連絡が来て、代替機を発送するので交換品が届くまで使用して下さいとの返答を得ました。
4/9到着で流れはこうです。

代替機が届いたら配送ドライバーに欠陥品を渡す
           ↓
正規交換品が届いたら配送ドライバーに代替機を渡し返還

似たような状況でお困りの方の参考になれば幸いです。

書込番号:22579003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10714件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/04/04 11:09(1年以上前)

>VF-84さん
代替機の話は初めて聞きました。
そこまでしてくれるとは。

書込番号:22579007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VF-84さん
クチコミ投稿数:19件

2019/04/04 13:56(1年以上前)

>まぐたろうさん

担当部署からの連絡や返答ではなく、昨日と同じ担当オペに返答させた意味合いは判りません。
私の様な問題を抱える対象者には代替機貸与の決定がなされた可能性もありますが、現時点では個別案件の対応の一つとして理解して頂ければと思います。

個人的には、事の重大さに鑑みASUSが誠実な対応にシフトしつつある事の表れである様に願っています。

書込番号:22579260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10714件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/04/04 18:21(1年以上前)

>VF-84さん
>現時点では個別案件の対応の一つとして理解して頂ければと思います。

公式発表で対応一覧を掲載すると悪用する者が出る可能性がありますしね。
しかし非常に誠実な対応だと思います。

書込番号:22579645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ188

返信81

お気に入りに追加

標準

メーカー対応でましたね。

2019/04/02 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

返品か交換になるそうです。

書込番号:22574839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に61件の返信があります。


787Bさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/02 22:13(1年以上前)

自分は、20時52分にサポートからメールきました。

内容は他の方々とほぼ同じです。

貼ってしまった保護フィルムは担当部署に確認してから再度連絡だそうです。

書込番号:22575851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/02 22:27(1年以上前)

電話はつながらないしチャットは苦手。
申し込みフォームでも作ってくれたらいいのに。

書込番号:22575891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/02 22:58(1年以上前)

>オノブノブさん

メールがきちんと送信できると、ASUSからの自動返信メールが届きます。
受信箱に以下のメールが届いていませんか?

件名:ASUS Service Request Confirmation Mail
送信元:servicecenter_apac@asus.com
内容:
ASUS製品をご利用の皆様へ

弊社製品とサポートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。お客様のメールリクエストIDは 〇〇〇〇〇 です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このメールはASUSカスタマーサービスセンターより自動配信されております。
このメールにご返信頂きましてもご質問、お問い合わせにはお答えできませんので、ご注意ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

現在、お客様からいただきましたメールはカスタマーサポートにて確認中です。48営業時間以内にお客様の問題に対するご回答を差し上げます。営業時間は月曜日~金曜日、9:00~18:00となります。万が一、48営業時間以内に弊社より連絡がない場合は下記リンクにアクセスし、ASUSアカウントにログイン後、テクニカル受信箱よりご確認ください。

https://www.asus.com/support/Product/ContactUs/Services/MailStatus/〇〇〇〇
※(〇〇〇〇はメールID番号)

上記のリンクから、テクニカルサポートお問い合わせへの回答をご確認ください。

ASUSTeKカスタマーサービスセンター

===================================================================================================================================
This email and any attachments to it contain confidential information and are intended solely for the use of the individual to whom it is addressed.If you are not the intended recipient or receive it accidentally, please immediately notify the sender by e-mail and delete the message and any attachments from your computer system, and destroy all hard copies. If any, please be advised that any unauthorized disclosure, copying, distribution or any action taken or omitted in reliance on this, is illegal and prohibited. Furthermore, any views or opinions expressed are solely those of the author and do not represent those of ASUSTeK. Thank you for your cooperation.
===================================================================================================================================

ちなみに、「〇〇〇〇」には受付のIDが入っています。

場合によっては、ASUSのアカウント作成が必要になるかもしれません。
もし、受信箱になかったら、迷惑メールに振り分けられている可能性もあります。
迷惑メールも探してみてくださいね。

書込番号:22575966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/04/03 01:14(1年以上前)

>うさまま1118さん
ご説明ありがとうございます。

3回試しました。
迷惑メールも含め確認しましたが、届いていませんでした。

PC環境のセキュリティか何かが邪魔して、
正常に送信できていないのかもしれません。

明日の昼に再度確認してみます。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22576225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 08:35(1年以上前)

ASUSでスマホ購入してユーザー登録すると、1年間 Googleドライブ 100GB無料で使えるのですが、交換して登録するとおそらく新規登録になるのでさらに100GB無料で使えるのではないかと予想しています。

ただし、以前のアカウントとは別のアカウントでないともらえませんが・・・
まぁ、1年後には有料に変更しないと元々の15GBにもどってしまいますが、1年以内の一時利用には使えますね。

書込番号:22576530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 09:07(1年以上前)

>オノブノブさん

こちらからメールしてみてください。
https://www.asus.com/support/Product/ContactUs/Services/questionform/?lang=ja-jp

ASUSのアカウント作成必須です。さらに、ユーザー登録しておけばログインすると対応機種の選択ができ、自動的に氏名、アドレス、居住国が入力されます。
質問項目は「購入後の技術的なお問い合わせ」で送りました。

48時間以内に回答する、とうたっていますので、それ以内には返信あると思います。

書込番号:22576592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/03 09:28(1年以上前)

とりあえずチャットでやってみたけどこれ大丈夫ですかね?
チャットやりにくいし本当に申し込み完了したか不安ですね。

書込番号:22576626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/04/03 11:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>chicken 2008 さん

こんにちは。
昨日の「購入証明書」は原本必須かどうか、についてチャットにて確認してみました。
担当の方が間違えていなければ「コピーでも可能」との事でした。

フリマアプリ等で購入して購入証明書がない場合も「交換なら可能」との事です。

技適の問題で使用を続けると捕まらないか聞いてみましたが「現時点では問題ないので安心して下さい」と言われました。

参考になれば幸いです。

書込番号:22576831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/03 13:03(1年以上前)

善意の使用者ゆえの回答者ですが

出来れば使わないでSIMは他の予備機で使う方が無難です

書込番号:22576929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 16:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>出来れば使わないでSIMは他の予備機で使う方が無難です

よく分からないため、理由を教えて下さい。参考にします。

>キューのママさん
色々調べてくれてありがとうございました。
購入先の納品書などコピーをつけて交換ですね。

書込番号:22577195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/03 16:46(1年以上前)

>chicken 2008さん
総務省の回答を書き込みしたtwitterは無条件で鵜呑みにしない方が良い、と言う事です

書込番号:22577291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2019/04/03 16:53(1年以上前)

>chicken 2008さん

いえ、私も原本を渡してしまって今後また不具合等が起きた場合、「購入証明書がない」状態は避けたかったので確認できて良かったです。

旧端末を初期化してしまったので、再度アプリを入れたり…面倒ですが仕方ないですよね。
交換端末が来るまで、旧端末に戻して過ごそうと思います。

書込番号:22577307

ナイスクチコミ!2


nkanさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/03 22:38(1年以上前)

リフレッシュ品ならイヤですね。新品かな
私もこれが引っかかって交換か返品どちらにするか迷ってます。交換してまた不具合が発生しても困るし、例えば数年後買い替えをしたとき下取りの保証が今のところないとすれば、返品が正解でしょうか。

書込番号:22578136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/03 23:00(1年以上前)

流石にリフレッシュ品は無いんじゃないですか?
発売されて間もないですし、交換台数も相当数必要です。
リフレッシュ品の弾数がそんなにあるとも思えません。

書込番号:22578178

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/03 23:01(1年以上前)

>nkanさん
>リフレッシュ品ならイヤですね。新品かな

既出情報を参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22575133/#22575303
>B新品交換の場合、交換品の納期は4月中旬以降
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

https://review.kakaku.com/review/K0001137720/ReviewCD=1211513/#tab
>B対策品は新品であること

書込番号:22578182

ナイスクチコミ!2


nkanさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/03 23:32(1年以上前)

>†うっきー†さん>アイルトン・アレジさん
ほかの方のクチコミををあまり見ないで書き込みをしてすみません。
交換品は新品なんですね。安心しました。

書込番号:22578276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/04 12:56(1年以上前)

■現状報告
4/2にASUSにチャット連絡(待ち時間数秒程度)
チャットで今日中(4/2)にメール連絡を頂ける旨の約束を取り付ける

約束通り4/2 18:46:21に「Re: ;ASUS Service No=XXXXXXXXXX」という件名のメール
※XXXXXXXXXXの部分は今後の連絡で個別の番号なので件名は変更しないで返信
内容は、既出の書き込みの通り(返金(口座情報)か交換(連絡先電話番号を含む発送先情報)かの希望とシリアル番号を返信する旨)
交換品は4月3週入荷予定の旨の記載

4/2 19:47:14必要事項(交換希望,発送先情報,シリアルNo)を入力して返信
※メールの件名は変更しないで(個別の番号記載があるため)

4/4 12:03:28に「Re: Re: ;ASUS Service No=XXXXXXXXXX」という件名で
端末情報を確認が取れた旨と、担当部署より連絡を待つ旨の記載。
※XXXXXXXXXXの部分は最初のメールの番号とは異なるものでした。

これで、4月3週頃に電話連絡もしくは発送が行われるものと思われます。

書込番号:22579175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/05 15:48(1年以上前)

あさイチで何回電話しても、果てしなく待たされ、時間を置いておかけ直しください!
あの女性の声は聞き飽きたぞ!
(電話代タダではないぞ!)

チャットがようやく繋がったら、やり取りの最中で切られてしまう。
何故コチラが入力中に一方的に切るんだ!

原因作った奴は誰だ! 責任者出て来い!
回収が必要ならもっと現実的な受付体制を作れ!


書込番号:22581481

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 21:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

先ほど、間違って別スレッドに追記してしまいましたので、本来追記したかった、こちらのスレッドに情報を追記させてもらいます。

交換するにあたり確認した内容や、不具合品との見分け方を記載しておきます。

■不具合品の本体以外の付属品(TPUケース,SIMピン,ACアダプター,USBケーブル,イヤホン)は返却しないで頂いてもよいでしょうか?
A.出来る限りの範囲で用意をして欲しい。
Q.仮に本体だけでも問題ないと理解してもよいか?
A.さようでございます

問題はないとのことなので、
私は、付属品(TPUケース,SIMピン,ACアダプター,USBケーブル,イヤホン)は送りませんでした。

■不具合品の返却時にコピーした購入証明は不要?
A.出来る限りの範囲で用意をして欲しい。

事前にコピーしていたので、同梱しました。

■保証期間
A.交換日から1年

実際には新しい端末と一緒に1年の延長保証(トータル2年)がサービスでつく用紙が同梱されていました。
同梱された用紙に記載されているURLにアクセスして製品を登録すれば2年の保証がうけれるようになるようです。
これは、登録しておいた方がよいですね。

■不具合端末との見分け方
ピンクの丸いシールが2か所に貼られています。
不具合品は右下の1か所のみ。
不具合が解消されたものは、追加で右上にも貼られています。
2枚貼られていたら不具合がない端末と判断可能になりそうです。

新品のため、ASUSの封印シールが貼られていました。
ファームは、15.2016.1902.192になっていました。

■交換作業
事前に梱包しておけば、日通の方と梱包した箱の交換だけで済むので30秒以内に終わります。
日通の人が不具合品を確かに受け取りましたという証明書をくれます。
「貨物を確かに受け取りました」と印刷されています。
配達伝票と証明書の2枚は製品の箱にでも入れて2年間は保管しておいた方がよいと思います。

■BAND19対応
正常にBAND19を掴めました。

説明書にBAND19の記載がないのは気にする必要はありません。

以下の記載があります。
This RF output power table is for EU member states, the EEA States, the EFTA States and Turkey only.
The frequency range and the RF output power may differ from other nou-EU countries.

Google翻訳結果
このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。

説明書に記載されている通り、日本のBANDについては記載していないだけとなります。

書込番号:22606570

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 22:10(1年以上前)

>実際には新しい端末と一緒に1年の延長保証(トータル2年)がサービスでつく用紙が同梱されていました。
>同梱された用紙に記載されているURLにアクセスして製品を登録すれば2年の保証がうけれるようになるようです。
>これは、登録しておいた方がよいですね。

自分で登録は不要でした。
用紙に、
『また、延長保証につきましては弊社システム上での登録となり、お客様自身での作業等は不要となります。』
という文言がありました。
URLは、規定等が記載されているだけで、今回は何もしなくても自動で2年保証になるようでした。

書込番号:22606675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信45

お気に入りに追加

標準

最悪は自主回収?

2019/04/01 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

販売も買取も取り止めの流れですね。

アップデートで対応不可能なら返品?

しまったなー。データの移行全てやってしまったし、
しかも以前の使っていたスマホは売却済み。

ガラスフィルムにケースも買ったし、機種購入の時にOCN契約もしました。

返品で返金だけで済む問題ですかね。
とりあえず販売店に問い合わせ中です。

書込番号:22573507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/02 11:56(1年以上前)

あと、こういう情報は拡散して株価等に影響を及ぼすので、下手したら風説の流布で損害を与えたで訴えられるケースも出る可能性もあるんで発言は慎重にね。

書込番号:22574757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/02 12:00(1年以上前)

>・乙・さん

はい、侮辱罪に該当ですね。

書込番号:22574763

ナイスクチコミ!2


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 12:01(1年以上前)

>働きませんさん

ゴメンね。構って欲しかったの。

書込番号:22574765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/02 12:03(1年以上前)

>働きませんさん

「舞来餡銘」さんの情報は根拠のないものが多いですよ。
自身の考えを裏付けもなくコメントしておいて迷惑しています。
間違ってたら後で謝るそうです。無責任ですね。
この方は本機種もお持ちではありません。

書込番号:22574766

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/02 12:06(1年以上前)

>アイルトン・アレジさん

えー?!そうなんですか?!

書込番号:22574770

ナイスクチコミ!0


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 12:13(1年以上前)

なんだ、この茶番劇?

書込番号:22574777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2019/04/02 12:14(1年以上前)

>働きませんさん
もうこのスレで書き込む気はなかったのですが、働きませんさんは、この機種をお持ちですか?

私の書いたのは、製品説明にはある使えるはずのバンドが使えずアップデートでも対応できなかったら辛いという書き込みです。

前に使っていた機種からデータを移行して、前の機種は手元にありません。

製品情報を偽って販売したメーカーと販売店は、ちゃんとした対応をとるべきではないでしょうか?

書込番号:22574779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 12:16(1年以上前)

>働きませんさん
あくまで状況証拠での予想です

書込番号:22574784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 12:26(1年以上前)

ASUS JAPANはまだ"検討中"としか回答してない

それ以上進展は無い

書込番号:22574807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/02 12:28(1年以上前)

 OCNで契約購入してAUの回線で使えるとか使えないというのは無理筋では?
そもそもSIMフリー機で各国のキャリアの回線との接続を保証しているものなどあるのでしょうか?
 自分も少し前からワイモバイルのSIMのみ契約にSIMフリー機を使い始めましたが不具合発生しても
文句を言う先は無いものと思って自分のできる範囲で情報収集して使っています。

 さらに言えば抱き合わせのOCNですべてのバンドが使えなくてもやはり販売者の責任を問うのは難しいと思います。
今回の販売もgooシムセラーが端末を販売し回線の提供がOCNで相互に接続の保証はそもそも無いのでは
無いでしょうか?
 特にDoCoMoはグローバルスタンダードでは無いですから今回の場合もASUSが正しくてDoCoMoがガラパゴスな
可能性も0ではありませんし。
(もちろん僕個人の意見ではASUSやらかしたと想像はしています。ASUSの他機種は正常にB19につながるみたいですから)

 ありきたりな言い方ですがトラブルを避けたいならDoCoMoでDoCoMoが保証する製品を買うしかないと思います。

書込番号:22574814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/02 12:37(1年以上前)

>なごやはあついさん

asusの別機は持ってますが、当機は持ってません。

免責事項に全てがカタログ通りに動作するとは限らないともありますからね。
メーカーも作って終わりである程度動作すれば製品品質を満たしていると。
書面上のやり取りでは問題ないと判断できますね。

メーカーにお願い程度ならもんだいないですが、返品受け入れろ、早く対応しろと強く出ると、強要罪になるんで注意ですね。

書込番号:22574831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 12:44(1年以上前)

>働きませんさん
https://www.asus.com/jp/News/rJb6ZxJX1DtDgpY4

本体交換か返品受付、で回答来たよ

私の予想通りでしょ

書込番号:22574849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 12:45(1年以上前)

正式な、不具合公表でました。

https://www.asus.com/jp/News/rJb6ZxJX1DtDgpY4


>働きませんさん

ヤジ、お疲れさまでした。

書込番号:22574850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 12:45(1年以上前)

あっ、かぶっちゃった。

書込番号:22574853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 12:47(1年以上前)

>・乙・さん
申し訳無い

まあAバージョン仕入れて国設定いじったんでしょ

書込番号:22574857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 12:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

いえいえ、タイミングです。笑。
これで安心して使えます。

書込番号:22574874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2019/04/02 12:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。

アップデートでは無理でしたか、、
4月中旬以降ですか、、、
ちゃんとした製品が来るのはいつになるのか、、
ガラスフィルムは無駄になりましたね。

今回は本当にやられました。

書込番号:22574875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/02 14:02(1年以上前)

〉舞来餡銘さん

gooのみがインド版発売したとのあなたのコメントの根拠がなくなりました。
謝罪訂正を求めます。
ハッキリしましたよ。

書込番号:22574990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/02 14:37(1年以上前)

>アイルトン・アレジさん
goo simsellerのみ、と言う部分については謝罪します

全品とは思わなかったですが

書込番号:22575029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4

2019/04/03 01:36(1年以上前)

>働きませんさん

>割引で実質1万から2万ぐらいで手に入れてるのに文句いうなんて、どうしようもないですね。
>となりの国になく子は餅を多く貰えるというのがあるらしいですけど、それを素でやってますね。

確かに毎日のようにスマートフォンのカテゴリーで書き込みしている転売屋さん(このスレにもいますけど)はi2iだのなんだのでかなり安く手に入れましたね。

私は違いますけど


>転売益見込んでて売れなくて騒いでいるのだったら笑えますがね。

そういう考えの人も大勢いるでしょうね!
ただこの機種を購入してもいないのに人に文句ばかりいうのは生まれつきですか???

書込番号:22576242

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

買取不可

2019/04/01 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 jorienさん
クチコミ投稿数:7件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

母親のためにと思って買ったのにバンド19掴まないらしく不便させるわけにもいかないので早急に回収しました。
ただ自分は使う予定もないので買取してもらおうと検索してみるとイオシスじゃんぱら買取不可。
本当に最悪です。

書込番号:22572792

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/01 16:16(1年以上前)

残念ですね。

たとえバンド19がつながるにしても
お母様が使うならケチらずにもっといい端末買ってあげるべきです。
お母さまがかわいそうです。

書込番号:22572811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/01 16:34(1年以上前)

メルカリとかラクマで売ればいいのでは?
多少面倒ですが

書込番号:22572844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

2019/04/01 18:20(1年以上前)

>とねっちさん
どうせ基本電話なのに十分でしょ。

書込番号:22573015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2019/04/01 18:28(1年以上前)

2億台キャンペーンですか

書込番号:22573033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/04/01 18:41(1年以上前)

じゃんぱらは異様に動き速かったですね

情報掴むの速かったんでしょう

販売もほとんど休止になりました

今頃、不具合個体取り寄せて検証してると思います
(サポート側に既に存在した個体は正常個体の可能性有り)

書込番号:22573067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ツインアプリ

2019/03/31 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

ツインアプリは使用できますか?

書込番号:22571733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2019/03/31 23:07(1年以上前)

この機種は、ZenUIが搭載されていないPure Androidなので無理でしょう。
下記のようなアプリを利用する手もありますが、この手のアプリはストアから消える可能性もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lbe.parallel.intl.arm64&hl=ja

書込番号:22571752

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)