ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(3025件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuicaは使用できますか?

2019/03/17 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

この機種で、LINEモバイルSIMとソフトバンクのSIMで利用予定ですが、モバイルSuicaは、使用できますか?

書込番号:22539755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/03/17 22:35(1年以上前)

FeliCa非対応機種なので使えませんよ。

数あるSIMフリー端末でFeliCaに対応してるのは、ほんの一部機種(AQUOSシリーズ、arrowsシリーズ、HTC Uシリーズ、Google Pixel 3/3 XL、Oppo R15 Proなど)だけです。

書込番号:22539812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2019/03/18 01:31(1年以上前)

そうなんですね!

有り難う御座います(^^)

書込番号:22540138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2019/03/18 04:04(1年以上前)

Googleplayのアプリの
スイカでも駄目ですか?

書込番号:22540216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/03/18 04:38(1年以上前)

先に書き込みしたように、端末自体がFeliCaに対応してないため使えませんよ。
キャリア端末、SIMフリー端末ともにFeliCaに対応してる必要があります。

以下も参考に。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/76?site_domain=default

ASUSの場合、過去に発売された機種を含めFeliCaに対応した端末は存在しません。

書込番号:22540226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/03/18 04:42(1年以上前)

補足

ご存知とは思いますが、FeliCa対応=おサイフケータイ機能対応という意味です。

書込番号:22540229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2019/03/18 15:19(1年以上前)

有り難う御座います(^^)

大変助かりました。

書込番号:22541090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2020/09/16 12:26(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23666162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キャリアの利用について

2019/03/17 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

シムフリーってことはキャリア(ドコモ、au、ソフバン)の純粋なSIMカードも差し替えれば使える認識で良いのでしょうか?

書込番号:22539299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/17 20:05(1年以上前)

APNと対応してるSIMを入れたら

auならvolteSIM
SoftBankならマルチSIM

書込番号:22539331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 20:23(1年以上前)

>シムフリーってことはキャリア(ドコモ、au、ソフバン)の純粋なSIMカードも差し替えれば使える認識で良いのでしょうか?

通信方式が対応している、IMEI制限のないもの、正しいAPNを設定という条件を満たしたものであれば使えます。
使えないものとしては、おもに以下のものです。
本機だから、どうこうは関係なく、一般的に使えるものが使えると思ってもらえばよいです。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709


■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
利用可能なものは公式サイトにも記載があります。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)

書込番号:22539378

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

自動機能マネージャー

2019/03/17 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

ここで初めて質問させていただきます。
ZenFoneには自動機能マネージャーというのがあり、バックグラウンドで動作するアプリを確認、停止できると聞きましたが、こちらの機種で見当たりません。モバイルマネージャー?というのもインストールできないようです。
他にバックグラウンドで使用中のアプリをみる方法あるのでしょうか?
また、ASUSカスタマイズ設定、クイック設定等も、どこからみるのかよくわかりません。(さんざん調べましたが不明で、、、)
初歩的な質問で申し訳ございませんが、Androidが初めてなので、お手柔らかに教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22538839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/17 17:42(1年以上前)

>junwanwanさん

電池の項目にありませんか?

書込番号:22538867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 17:51(1年以上前)

787Bさん、ご回答ありがとうございます。

電池管理のところに、電池残量等、アプリの電池使用状況はありますが、自動機能マネージャーは見当たりません。

書込番号:22538900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 17:56(1年以上前)

過去の書き込みや公式サイトに記載されている通り、

https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/Tech-Specs/
>Android 8.1 (ピュアAndroid)

ピュアなAndroidとなります。
そのため、ZenUIではありませんので、ZenUI固有のものはないかと・・・・・・

ここで言うピュアとは、純粋なカスタマイズされていないという意味となります。

書込番号:22538911

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2019/03/17 18:03(1年以上前)

>junwanwanさん
こんにちは。
本機種は他の大多数のZenfoneとは違い、素のAndroidを搭載しています。ZenUIなどのASUS独自機能は殆ど搭載されていません。よって恐らく自動起動マネージャーも搭載されていないと思いますよ。

書込番号:22538936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/03/17 18:03(1年以上前)

見るだけでいいのでしたら、常駐アプリは下記で見れます。
開発者向けオプションは初期状態では表示されていません。ビルド番号を7連続タップで表示させてください。やり方はググれば多数ヒットします。
ここの「キャッシュしたプロセス」の画面では、常駐はしないが過去に起動したアプリなんかが表示されています。

OS設定/システム/開発者向けオプション/実行中のサービス

ここからアプリを停止させても、停止できないかいずれ自動で再起動します。OS設定では、自動起動マネージャーのように常駐アプリの起動は抑えることは出来ません。

書込番号:22538939

ナイスクチコミ!0


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 18:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
こちらの機種にはZenUIというのがないのですね。
ということはクイック設定もASUSカスタマイズ設定もないという解釈でよろしいでしょうか。
あと続けて質問失礼しますが、マルチタスクボタンでスクリーンショットする方法も検索しても見つかりません。
あとひとつ、こえーもんさんの仰るとおり開発者向けの〜を開いてみましたが、そこからメモリを開いたときは2GBの空き、実行中のサービスからみるとRAM空き2.2GBとありますが、私はこの二つ同じと解釈しているので、どちらが正しい数字なのかと思ったのですが、この二つは違うのでしょうか。

いくつもの質問申し訳ございません。

書込番号:22539039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 18:59(1年以上前)

>ということはクイック設定もASUSカスタマイズ設定もないという解釈でよろしいでしょうか。

クイック設定がASUS独自のレイアウトのものを言われているならないと思います。
ASUSカスタマイズ設定は独自のものなのでないかと。


>マルチタスクボタンでスクリーンショットする方法も検索しても見つかりません。

ASUS独自のものなので、ないのが正常だと思います。

先ほど記載した通り、ピュアAndroidなので、ASUS独自のものは基本的にないと思っておけばよいかと。


ピュアなものなので、ASUSの独自機能は、忘れてもらった方がよいかと・・・・・・


>私はこの二つ同じと解釈しているので、どちらが正しい数字なのかと思ったのですが、この二つは違うのでしょうか。

スクリーンショットの提示がないので、推測ですが、
片方はキャッシュを含めての計算か、そうでないかではないでしょうか?
何の表示かは画面を見ればわかりませんか?

書込番号:22539107

ナイスクチコミ!2


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 19:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

開発者向けオプション→メモリ

開発者向けオプション→実行中のサービス

>†うっきー†さん
クイック設定とかはこの機種にはないのかもしれませんね、どうもありがとうございました。

メモリはキャッシュが含まれているかはわかりませんが、画像添付させていただきます。

書込番号:22539160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 19:27(1年以上前)

>junwanwanさん

添付画像を見るかぎり、左側は過去3時間の平均だと思いますが。
3時間の右側の↓をタップすれば、もっと長い時間の選択が出来るのではないでしょうか。

平均か平均でないかの違いだと思われます。

書込番号:22539185

ナイスクチコミ!0


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 19:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
ではRAMの空きは2.6GBと言うことですね、ありがとうございました。

あとすみません...
先ほどの画像の中の英字羅列に何か個人情報は載っていませんでしょうか?なにも考えずアップロードしてしまいまして、、、。重ね重ね申し訳ございません。

書込番号:22539216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/17 19:43(1年以上前)

>先ほどの画像の中の英字羅列に何か個人情報は載っていませんでしょうか?なにも考えずアップロードしてしまいまして、、、。重ね重ね申し訳ございません。

2つ上にある開発者オプション云々って書いてる2つの画像(スクリーンショット)だったら特に何か情報が…っていうのはないから心配しなくていいかと

書込番号:22539238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 19:54(1年以上前)

>先ほどの画像の中の英字羅列に何か個人情報は載っていませんでしょうか?

一切ありませんので、御安心下さい。

念のために、添付画像の右の画像の右上の「キャッシュしたプロセスを表示」をタップして表示が切り替わらないかは確認した方が良いと思います。

書込番号:22539292

ナイスクチコミ!0


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 20:03(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

キャッシュしたプロセスを表示を押すと、メモリが1.1GBまで減りましたが、どのような意味でしょう?

書込番号:22539317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 20:05(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
一応画像アップしておきます。

書込番号:22539330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 21:11(1年以上前)

>キャッシュしたプロセスを表示を押すと、メモリが1.1GBまで減りましたが、どのような意味でしょう?

#22539107で記載した通り
>片方はキャッシュを含めての計算か、そうでないかではないでしょうか?
ではないでしょうか。

#2253916と#225393300のスクリーンショットの時間が違うので、計算は合いませんが、
「キャッシュしたプロセスを表示」を押して何度か切り替えすればわかるかと。

キャッシュの容量が表示されている時の
キャッシュ+空き

表示しない時の空き
この容量がほぼ一致していませんか?

例えば
キャッシュ:500MB
空き:1GB
と表示されている時は、
もう一枚の方は
空き:1.5GBと一致しているはずなのですが・・・・・

実際に目の前に端末があるので試してみればよいかと・・・・・
それぞれのキャッシュ容量は、添付画像に表示されている通りかと。

添付画像以上のことはわかりませんが、添付画像通りだと思いますよ。


わからなければ、気にする必要はないと思います。

書込番号:22539514

ナイスクチコミ!0


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 21:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
確かに、キャッシュと空きメモリと、もう一つの空きメモリの数値は合致します。
この場合、どちらのメモリが正しいメモリの空きなのでしょうか?
無知で本当にすみません。

書込番号:22539552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 21:39(1年以上前)

>この場合、どちらのメモリが正しいメモリの空きなのでしょうか?

正しいという定義が人によって違うかもしれませんが、
私なら、キャッシュも使用量の一部と考えて、#22539330の方の画像を空きと言うと思います。

あまり気にしないで良いと思いますが、
それよりも、以下のようなアプリをいないことだけ考えておけばよいかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

必要なアプリを入れて空きがなくなるのなら、それは、必要なものなのだから、仕方ないということになります。
不要なものを入れない。これだけ考えればよいかと。

書込番号:22539595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/17 21:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ちなみにメモリ(アプリ?)のキャッシュは削除していたほうがよろしいでしょうか?

書込番号:22539635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/17 22:16(1年以上前)

>ちなみにメモリ(アプリ?)のキャッシュは削除していたほうがよろしいでしょうか?

どちらが良いというのはないかと・・・・・
1Gも空きがあるので、放置(何もしない)でよいのではないでしょうか。

利用するアプリが普段と違う(動きが悪い等)時などに削除などで良いのではないでしょうか。

考え方は人それぞにはなると思います。

書込番号:22539738

ナイスクチコミ!0


スレ主 junwanwanさん
クチコミ投稿数:27件

2019/03/18 06:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうですか、いろいろとありがとうございました。
勉強になりました。

>KS1998さん
>どうなるさん
>こえーもんさん
>787Bさん
>うっきーさん
皆さんどうもありがとうございました。
これで解決にさせていただきます。

書込番号:22540275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2019/03/16 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:50件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

昨日届きましたが、ノイズが気になります。
デレステやミリシタのMVをヘッドフォンをして
見ると時々わずかに聞こえます。
無線有線関係なさそう?です、検証中。
何か手掛かりを得られないかなと思い、
書き込みました。
とりあえず該当アプリのバッテリー節約は解除
してますが。

書込番号:22534924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:50件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

2019/03/16 13:40(1年以上前)

追記1
Bluetoothでも有線でも変わらず。
ググるとandroid8の機種では「ノイズや音割れ」は
よくある事らしいのですが。
これもそういう話…なんですかね。

音自体はなかなか良いので凄く勿体無い。

書込番号:22535773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/03/16 23:18(1年以上前)

>android8の機種では「ノイズや音割れ」はよくある

特定のアプリやゲームでのみ再現されるという事でないなら、とりあえず私が持ってるMax Pro(M1)やhonor9ではそういう症状ありません。
Max Pro(M2)が届いたら確認してみます。


・・・いつ届くのやら。

書込番号:22537158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

2019/03/17 10:05(1年以上前)

故障でないという前提で言えば、
アプリとの相性によるかもしれませんね。
プリインのyoutube、playmusicはノイズ無し。
他のゲームでもノイズ無しのはあります。

アプリが対応するかOSがアップデートされれば
改善される可能性は僅かにある?かもしれません。
情報が少なくてよく分からないですね。

書込番号:22537883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/03/18 09:30(1年以上前)

うちのでもノイズ出ますね…
ねっとぎあさんが挙げられている他に
アイドルマスター SideM LIVE ON ST@ GE!でも同じような症状です。
有線イヤホンでもBluetoothイヤホンでも発生して
SpotifyやYouTubeなどのアプリでは問題なし、ゲームも問題無い方が多いという状況。
ちなみにZenFone4でも同じ症状だったのでSD660とZenFone(ASUS)の組み合わせが駄目なのかも?

書込番号:22540524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


海猫亭さん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/18 22:21(1年以上前)

ASUSサポートにメールしたらアプリとの相性はサポート対象外だそうで。Zenfone5/5zでは起きてないです。Android9.0のアプデ待つしかないですかね。バンドリもノイズありましたね。

書込番号:22541925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

2019/03/18 22:43(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。

ゲームアプリの種類によるかもしれませんね。
なおスピーカーでもノイズが出るようで、
タイトル画面ですら聞こえてくる事もありました。
静かなBGMや楽曲、タイトルやホーム画面で
しばらく聞くと気付き易いかなと思います。
当方が普段楽しんでいるゲームはほぼ全滅でした。

書込番号:22541976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度3

2019/03/18 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。

当方も問い合わせましたが同様の内容でした。
android9の噂はちらほら見かけるので、
そこに期待するしかなさそうですね。

アプリ側が対応してもらえればベストですが
なかなか難しそうです…

書込番号:22542150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手袋モードありますか?

2019/03/16 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

今日、実機触ってきました。サクサク動くのはいいですね。ただ、手袋モードの設定を見つけることができませんでした。

ASUSの端末はもっと安い機種でも手袋モードがついているので、この機種にも当然のようについているのを期待していたのですが、やっぱり、なくなってしまったのでしょうか?

書込番号:22534898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2019/03/16 02:20(1年以上前)

下記を見ると、オフにすることが出来ないだけでグローブモードに対応しているようです。
https://www.asus.com/zentalk/thread-254007-1-1.html
グローブモードの誤動作でゴーストタッチ等の不具合が出ないかが気になります。

書込番号:22534927

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2019/03/19 00:41(1年以上前)

ありがとうございます。実際に試してきました。結果、手袋したままでも反応しました。
ちなみに他の機種もいくつか試してみましたが、反応するものも多かったです。

今持っているZenFone Goでは同じ手袋でも、手袋モードにしないと反応しません。

スマホ用手袋しなくても、反応する「手袋モード」はアドバンテージだと思ってたのですが、
最近は反応するのが当たり前なんですかねぇ。どこもアピールしていないようですし。

尚、ZenFone Max Pro (M2)よりも、ZenFone Max (M2)の方が若干反応がいい気がしました。
個体差かもしれませんが。

書込番号:22542239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルでも使えますか?

2019/03/15 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

UQモバイルのVoLTE用のマルチSIMなのですが、対応していますか?

書込番号:22534635

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/03/15 22:52(1年以上前)

au VoLTE対応機種ですし、KDDIのIOT接続確認済み機器としても掲載されてますよ。
VoLTE対応マルチSIMなら問題ありません。

書込番号:22534647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/15 23:02(1年以上前)

ASUS公式サイトにも記載されている通り、auのVoLTE対応です。
KDDIの公式にも、本機は音声もデータも対応です。
https://open-dev.kddi.com/information

ASUSもKDDIも公式対応なので、au回線のUQモバイルのVoLTE SIMは、なんの問題もないです。

書込番号:22534665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/03/15 23:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
分かりやすい、迅速な回答ありがとうございました。

書込番号:22534719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)