ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(3025件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

27日再販発表 ここの順位はどうなる?

2019/04/26 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

まだ交換出来なくて、不満大爆発中の方もおられるみたいですが、ここの順位が気になりますね。とんでもない事やらかしといて、1位に返り咲くかな?

書込番号:22626575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/26 14:46(1年以上前)

消費行動でリテラシーや民度を測れます。
日本の消費者は優しいね。

書込番号:22626630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/26 18:12(1年以上前)

https://www.asus.com/jp/News/xijOmoQ8iTw0n3Vl
>このたび、2019年4月2日(火)より、製品の不具合のため、一時的に販売停止をさせていただいておりますZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)について、4月27日(土)より、不具合を解消した製品にて販売を再開させていただくことをお知らせいたします。

書込番号:22626875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/26 19:05(1年以上前)

製品本来の品質と評価が分かるんだね。

書込番号:22626965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mako111さん
クチコミ投稿数:15件

2019/04/27 01:12(1年以上前)

はっきり言って無い物も多いです。
防水、フェリカ、QI充電、WI-FI5G、ASUSサポート

しかしこの価格帯で
6.3インチ、大容量バッテリー、デュアルsim、simフリー、充電器、ハンズフリーイヤホン、
音楽の音もいいしバッテリーも減らないから安心して聴ける。カメラ性能も十分です。
GPSキャッチも国産よりいいかな。訳の分からないキャリアアプリが無いのもいい。
結構な音量でイヤホンで音楽聞いても1時間で1%減らないです。
edyに聞きましたら今後の対応予定はございません。でしたがNFCは付いてるのでアプリからedyカードにチャージは出来るとは思います。QRになってきたので不要ですかね。
用途にも寄るでしょうがこれMAXですね。

書込番号:22627582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/27 08:39(1年以上前)

当機に関してdocomo系SIMで使えるのは良いとして

https://www.asus.com/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/Tech-Specs/
>>Support CA_2A-2A, CA_2C, CA_3A-3A, CA_3C, CA_7A-7A, CA_7B, CA_7C, CA_41A-41A

docomo系SIM(4G)では実質CAは使えなさそうですので注意すべき

他のZenfone機ほどネットワークスピードは出ない可能性は有ります

https://mobile.twitter.com/i/web/status/1111922611355684865
>>安さにつられてZenfone Max Pro M2 (ZB631KL)を買ったが
>>日本だとCA_41A-41A(20MHz x2)のWiMAX2+でしかCA期待できないのかな

書込番号:22627849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/27 11:08(1年以上前)

以前、自宅でaxon7ではCAが掴めず、
zenpad3ではCAを掴んだりしてました。
あすっすはCAのことは理解してたようです。
コストカットでしょうかね?
塩対応は相変わらずですが。


書込番号:22628039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/27 11:50(1年以上前)

>業者投稿は不当景品表示法違反さん
このクラスはCAに関してフル対応しない様です

上位機種はdocomoネットワークでもCA対応してます

書込番号:22628097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2019/04/27 15:20(1年以上前)

別機種

ヨドバシカメラ大阪梅田店
ゴールデンウィーク初日で人だらけ
展示機の前に人だかり。結構売れてそうです。

書込番号:22628463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/02 08:04(1年以上前)

>edyに聞きましたら今後の対応予定はございません。でしたがNFCは付いてるのでアプリからedyカードにチャージは出来るとは思います。

10/1に対応になったようです。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
>ZenFone Max Pro New

(M2)の表記はありませんが、本機にインストールして残高確認と、edyカードにチャージ出来ました。最低額の1000円チャージで確認しました。

書込番号:22961726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Nomad SIMというSIMがあるそうです。

2019/08/20 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

購入前相談です。

Nomad SIMというSIMがあるそうです。

“月額3600円、月間100GB、縛りなし”の実力は? 「Nomad SIM」を試してみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000069-zdn_m-sci&p=1

Nomad SIM
https://nomad-sim.jp/

Zenfone Max Pro(M2)にさしたNomad SIMでテザリングができるかどうかが知りたいのですが、どなたかお使いでテザリングを試された方はいらっしゃらないでしょうか?

また以下のブログによるとほかにもおなじようなSIMもあるようですが、Zenfone Max Pro(M2)にさしてテザリングができている方はいらっしゃらないでしょうか?

100GB/月以上の超大容量データ通信を使える格安SIMを比較
https://sim-fan.mobile-runner.com/amount-100gb/

教えてください。

書込番号:22868796

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/20 12:25(1年以上前)

公式サイトに利用可能と記載されているので利用出来るかと・・・・・
https://nomad-sim.jp/faq/
>テザリングは使えますか?
>【Android】テザリングまたはポータブルWi-Fiアクセスポイントの設定で使用可能です。

他のSIMで何の問題もなくテザリング利用出来るので、テザリングが利用出来ないものでない限りは利用出来ると考えてよいかと。

書込番号:22868814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

2019/08/20 12:42(1年以上前)

†うっきー†さん、返信ありがとうございます。

ヤフーニュースの記事の中に以下のようにあったので、購入前相談しました。

> テザリング(インターネット共有)については、よくある質問によると以下のような状況です。

> ・iOS端末(iPhoneやiPad):非対応
> ・Android端末:機種による
> ・ルーター:OK

>  確実にテザリングするには、SIMロックフリーのモバイルルーターを用意するのが一番手っ取り早そうです。

記者の方はなぜAndroid端末は機種によると書いたのかわかりませんが、Nomad SIMはこの機種でテザリングできそうですね。

書込番号:22868847

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/20 12:50(1年以上前)

>記者の方はなぜAndroid端末は機種によると書いたのかわかりませんが、Nomad SIMはこの機種でテザリングできそうですね。

端末自体が、テザリングに対応していない機種があるからかと・・・・・
端末に機能自体がなければ無理なので、機種によるという、ごく普通のことを記載しただだと思いますよ。

本機のマニュアルは以下よりダウンロード可能です。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/HelpDesk_Manual/

書込番号:22868870

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/08/20 13:54(1年以上前)

昔のドコモのAndroidをSIMロック解除した場合、SIMロックを解除してもテザリングはドコモ純正のSIMじゃないとできないように意地悪されていた頃のやつがあるからじゃないですかね。
Androidが機種によるとせざるを得ないのは。

書込番号:22868955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/20 15:40(1年以上前)

スレ主様

私も>†うっきー†さんと同意見です。

ただソフトバンクの回線を利用していますので、ソフトバンクの公式ページに記載されていることに準拠しているのではないかと思います。
(参考)
サポート>よくあるご質問(FAQ)>テザリングが利用できる機種を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11541

上記のリンク先に「4G/4GLTEに非対応の機種は対象外です。」という記述がありますので、この記述に対応したものでしょう。

あとは使えるか使えないか、提供元がきちんと明記していないのは検証しなくてはいけない機種が多すぎて、検証が追い付かないから、とりあえず提供して使ってもらう、使えないなら違約金なしで解約できますというスタンスだと思います。個人での利用事例がネットに出てこないのは、まだこのSIMが浸透していないということだと思います。

書込番号:22869092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2019/08/20 17:16(1年以上前)

機種によるのは、Softbank回線利用に向かないAndroid端末もある為でしょう。

ソフトバンク系のSIMは使いすぎるとソフトバンク側に低速制限をかけられてしまいます。
その場合は、ルータープランを選べるFuji WiFiのほうが便利ですよ。
https://www.yagihiroyuki.com/archives/12801290.html

書込番号:22869220

ナイスクチコミ!1


スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

2019/08/21 17:51(1年以上前)

†うっきー†さん、yjtkさん、北海のタコさん、ありりん00615さん、返信ありがとうございます。

Nomad SIMでZenfone Max Pro(M2)はテザリングできるようですね。

ありがとうございました。

書込番号:22871072

ナイスクチコミ!1


スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

2019/10/01 18:06(1年以上前)

亀レスですが、Androidスマートフォンは機種によっては民泊SIMでテザリングできない例を見つけました。

Pixel3では民泊系でテザリングが出来ない
https://lettuce.hatenablog.jp/entry/20181107/1541595290

>さて話が長くなったが、Pixel3ではiPhone同様に、民泊SIMでテザリングができない。
>これはシステムアプリのTethering Entitlementの影響。
>このAPIはハゲに対し、テザリング契約の有無を確かめることができ、Build.propでそう設定すると、確認に走ってしまう模様。
>ということで、民泊SIMをPixel3で使うのは(Root取ってBuild.prop書き換えないと)無理。
>ハゲで販売のない初代PixelやPixel2は問題なく使えるらしい。
>ようはハゲで販売されてるので、GoogleがハゲIMEI向けにTethering Entitlementを有効化してしまった事が原因のようだ。

Zenfone Max Pro(M2)はソフトバンクから販売されていないのでテザリングできそうです。

書込番号:22960396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUとABIは64bit対応でしょうか

2019/09/28 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 にほんさん
クチコミ投稿数:39件

昨今アプリの64bit化で、最近購入したLGV36までサポート外になってしまいました。
でも、高価なスマホを購入するほど余裕が無いので、コスパ狙いでこちらの商品を調査しています。

書込番号:22952865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2019/09/28 14:17(1年以上前)

>にほんさん

こちらに出ていないから大丈夫ではないかな。
https://logres-stories.com/news/article/7823

ちなみに、手持ちのNova lite 3 で「ログレス物語(ストーリーズ)」は動作しました。

書込番号:22953036

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/28 16:07(1年以上前)

公式サイトに明確に64bitの記載があります。
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-660-mobile-platform
>CPU Architecture: 64-bit

そのため、本機に「ログレス物語(ストーリーズ)」をインストールしてプレイ可能でした。

ログレス物語(ストーリーズ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Marvelous.logst

書込番号:22953240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2019/09/28 17:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
>公式サイトに明確に64bitの記載があります。
>>CPU Architecture: 64-bit

CPUだけではなく、ABIも64bit対応の必要がある、というところがポイントです。
ABIの仕様は公開されてないので、アプリが動作することから対応が分かった、という流れです。

書込番号:22953421

ナイスクチコミ!2


スレ主 にほんさん
クチコミ投稿数:39件

2019/09/28 21:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

インストール確認までして頂いてありがとうございました。

書込番号:22953899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 firestickミラーリング

2019/09/25 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

この機種は、アマゾンファイアスティックへのミラーリングはできないのでしょうか。キャストを押しても、ファイアスティックが端末として表示されないのですが...。どなたかできている方はいらっしゃいますか。

書込番号:22947429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/26 07:13(1年以上前)

ファイアスティックではなく、別のドングルでは利用出来ています。
キャスト画面の右上の3点→ワイヤレスディスプレイの有効化→オン

この設定をオフのままにしているという落ちはありませんか?

書込番号:22947900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
そこはオンにしています。
Chromecastなどには繋がるようですね。

あっ、Wi-Fiも同じのにつないでいます。

書込番号:22948012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/26 08:53(1年以上前)

>そこはオンにしています。

すでにオンにしていたのですね。失礼しました。
では、ファイアスティックのみが利用出来ない可能性がありそうですね。

おそらくFire TV Stickかとは思いますが、同じものを持たれている方からの検証待ちですね。

書込番号:22948055

ナイスクチコミ!0


Hangetsuさん
クチコミ投稿数:19件

2019/09/26 12:53(1年以上前)

第2世代Fire TV Stickですが問題なく使えています。

キャスト前にTV Stick側を待機状態にしておかないと検出されません(専用リモコンのホームボタン長押し→ミラーリング or 設定→ディスプレイとサウンド→ディスプレイミラーリングを有効化)。

書込番号:22948452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 13:33(1年以上前)

ありがとうございます。
あらら、できているのですね。firestick側もそうしているのですが、何がいけないのか...

書込番号:22948514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/26 19:02(1年以上前)

TV画面に「この画面が開いている間、ゲスト端末はワイヤレスで以下にミラーリングできます。」と表示されている間に、
本機のクイックアクセス→キャスト
の操作で、一覧に何も表示されないのでしょうか?

謎な現象ですね・・・・・

とれとれとれとれさんの端末だけ、不具合があるとは考えにくいです。
とりあえず確認出来る事としては、
別のドングルで試す。
本機以外のスマホでは接続出来るか。
この2つでしょうか。


>Chromecastなどには繋がるようですね。

これは、すでに所有する端末で検証済という意味でしょうか?

書込番号:22949096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 23:15(1年以上前)

そうなんです。一覧に表示されないのです。

以前使っていたhtcの機種ではできていたのですが..

Chromecastうんぬん、はネットでそういう記事を見ただけです。
ただ、fire tvに関しては記事もなかったので、この機種はChromecastには対応、fire tvには非対応、なのかと思い、質問させていただいた次第です。

書込番号:22949748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

WIFIを常時接続出来ない

2019/09/13 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 Ixududjdさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
はじめまして質問させて頂きます。至らない部分がありましたら申し訳ございません。

先週頃までは常時WIFIがオンになっており、接続先があればスリープ時、使用時問わず常に自動でWIFI通信を掴んでいました。
ですが先日からWIFIが自動でオフにされるようになりました。

設定は下記にしてます
WIFI オン
WIFIを自動的にオンにする オン
バッテリーセーバー オフ
データせーバー オフ

切れるシチュエーションは主に下記3点
複数のインターネットアプリの同時操作をした時
長時間インターネットアプリを使用したあとにホーム画面に戻った時
スリープモードにした時(就寝中にアプリの自動アップデートがあり、WIFIではなくSIM回線で行われていた)

以前Iphoneシリーズも利用してましたが一度オンにすると常に探し続けていましたし、本機も先日まで常にオンになっていました。

せっかくWIFI環境にいてもスリープ時に恩恵を受けられないとデータ受信がSIMの負担となっている状況です。

解決方法がわかる方がおりましたら御伝授下さい。。。

書込番号:22920047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/13 19:49(1年以上前)

以下の順で実行
・設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→右上の3点→保存済みネットワーク→表示されているものをすべて削除
・ルーターを再起動
・再度Wi-Fi接続

上記で直らない場合は、ルーターを再起動後、本機を初期化して、再接続。

■メジャーアップデート後の初期化
メジャーアップデート後は、トラブル防止のために初期化をして、再度セットアップ。
通信系でトラブルが起きやすいので、初期化はされた方が良いと思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
初期化しないでおくと、不具合に気が付いた時に、何が原因か特定が難しく、無駄に時間を使うことになります。
最初から初期化しておけば、無駄な時間や問題の切り分けが不要となります。

最近、端末を初期化しないで、正常に動作しませんという方が非常に多いようです。

書込番号:22920081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/09/13 22:05(1年以上前)

>Ixududjdさん
現在のAndroidのバージョンはいくつになっていますか?
Android9の場合には他機種も含めて常時接続の項目はなくなったようです。
Android8以前であれば初期化することで設定できるかもしれません。

書込番号:22920358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/13 22:12(1年以上前)

Android9以上の場合は他機種ですが、常時接続の項目はなくなりましたが、スリープ中も常時Wifi接続されています。

書込番号:22920371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/13 22:29(1年以上前)

>Android9の場合には他機種も含めて常時接続の項目はなくなったようです。

他機種でしたらHuawei機はEMUI9(Android9)では、
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
という設定があります。



>Ixududjdさん

私の最初の書き込みの
>・設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→右上の3点→保存済みネットワーク→表示されているものをすべて削除
は、
設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→保存済みネットワーク→表示されているものをすべて削除
です。

設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→Wi-Fi設定→Wi-Fiを自動的にONにする→オフ
ここをオンにされているようですが、オンではなくオフにしてみてはどうでしょうか。
ここがオンだと、勝手にオンにしたりオフにしたりがあるのかなと思いまして。

私はオフにしているためか、Wi-Fiが勝手に切れたことはないので。

書込番号:22920417

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ixududjdさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/16 08:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信頂きましてありがとうございます。

ご指摘通りWIFIの初期化を行いましたが、症状は改善していません。
また、再起動も行なってみましたが特に効果なしでした。

WIFIの自動接続はOFFにしましたが、これも効果なしでした。

ちなみに6、7月にandroid9にアップデート済みです。
アップデート後は先日まで常に接続出来ていたのですが。。。

書込番号:22925326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/16 09:35(1年以上前)

>ちなみに6、7月にandroid9にアップデート済みです。

ということは、ファームは「2017.1906.068」になると思います。
私は3回目のファームを適用しているため「2017.1906.069」となります。

2日目のファームでもWi-Fiが勝手にオフになるという現象が出た記憶はありませんが。

ちなみに、3回目のファームは、昨日と今日で、SIMを抜いた状態でWi-Fiのみで
一晩スリープで放置した状態で、LINEのトークを他の端末から送信して、即着信しているので、
Wi-Fiが切れることもなく、何の問題もないようです。
ルーターは「Aterm WH832A」での検証となります。


当然、メジャーアップデート後の不具合防止の為に、端末の初期化は行っています。


あとは、トラブル防止のために端末の初期化程度しかないと思います。
本機の場合は、
設定→システム→詳細設定→リセット オプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
となります。
出荷時とありますが、出荷時になるわけではなく、最後に更新したファームの内容での初期化となりますので、Android9のままとなります。

本機は不具合だらけでAndroiid9の3回の配信がすべて停止、4回目の配信もいつ行われるかも分からず、公式から不具合についての何の説明もないまま放置と、かなり酷い状態なので、何らかの条件下でWi-Fiに不具合が出る可能性は否定は出来ないとは思います。
私は、たままた、その環境にないため、正常に利用できているだけ。

書込番号:22925402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FB's Memorandum 

2019/09/23 18:36(1年以上前)

自分も似たような状況(Wi-Fiがオフになったり、再接続が頻発したり)が、出ていたのですが、開発者モードの設定変更で、少し改善されました。開発者モードでの設定なので、全て自己責任になりますが、以下簡単に説明。

○自己責任にてお願いします。
設定 - システム - 端末情報 - ビルド番号(7回叩く) - PIN入力
次に、システムに戻り - 詳細設定 - 開発者向けオプションを選択

ここの、ネットワーク項目にある「モバイルデータを常にONにする」が有効になっていたのでオフに。
設定終了後、開発者向けオプションをオフにするために、一番上の開発者向けオプション表記直下にあるONをオフにして設定を閉じる。

以上です。

書込番号:22942267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Instagram のアプリ内表記について

2019/09/21 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

ホーム画面で、ハートマークを押すとアクティビティの画面になりますが、本機に機種変前は、{あなた}と{フォロー中}の両方が選択できましたが、現在は自分に、いいねをしてくれた方の分しか見れなくなりました。

以前みたいに、両方見ることはできないのでしょうか、、、


本機は、ストーリーズの、リンクコピーはできないのでしょうか、、、
右下の3つの点々をおすと、報告しかでません

アプリを設定から、アンインストールしようとすると、無効にする と 強制停止しかなく、Playストアでアンインストールすると、ずっとアンインストール中という表示で進みません。

書込番号:22937704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)