ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(3025件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 買取について

2019/04/03 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

3月29日に買取じゃんぱらに受付して4月3日査定終了のメールが来まして美品最高買取で25000円の査定でしたでも今現在は買取価格検索しても出てきません

書込番号:22578218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/03 23:21(1年以上前)

>エボルトさん
じゃんぱらは結構前から買い取り停止してましたよ

買い取ってもASUS JAPANに交換依頼してたら売り物にすぐ出来ないですし

書込番号:22578240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/03 23:24(1年以上前)

>エボルトさん

既出情報を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22572792/#22572792


掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

現在、同じような内容を無駄にスレッドを立てる行為が頻発しています。
他の方も多数利用されていますので、無駄なスレッドを立てないように配慮頂けたらと思います。

書込番号:22578250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/03 23:26(1年以上前)

機種不明

査定の確認画面です

査定の確認画面です

書込番号:22578257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/04/03 23:45(1年以上前)

申し訳ございません不快に思われたのなら、すみませんでした

書込番号:22578312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/03 23:53(1年以上前)


>エボルトさん

皆さん興味があると思いますので
じゃんぱらは
提示された見積もり額で買取はされたのでしょうか。

査定の画面とアップされているものは
見積もり額を提示されただけで
最終的に買取了承したのかは不明と思います。

書込番号:22578341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/04/04 00:01(1年以上前)

機種不明

振込了承の返信です

買取価格で承諾しました

書込番号:22578362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/04 01:12(1年以上前)

>エボルトさん

返信ありがとうございます。

じゃんぱらは買取するのですね。

でもそのあとどうするのだろう
買取品を交換、返品などできないだろうし

書込番号:22578457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/04 14:22(1年以上前)

>sengoku0さん
じゃんぱらがまとめてASUS JAPANに交換依頼するのかも

書込番号:22579289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/06 02:44(1年以上前)

7ヶ月目まで回線契約を維持しても安い、
と言う計算のもと購入した人のうち、
どれくらいの人の“机上の”人生設計が狂ったのか、
個人的には気になります。

書込番号:22582697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/16 13:09(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>>"机上"の人生設計
"人生設計"と言うより安くスマホを使えるプラン、程度では?
mvnoの契約必須セット案件の意味をあまり理解せず手を出した層が多かったのは確かで、docomoとかのキャリア慣れ人が多いのは確か
幻滅して返品してキャリアに戻るか、本体交換して使うかどちらか
mvnoへ行くなら予備機用意しとく必要有りますし

書込番号:22605503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

交換後の取扱説明書

2019/04/15 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
別機種
別機種

取扱説明書対応バンドページ

取扱説明書表紙と裏表紙

本来ならサポートに電話する事なのでしょうが、既に終了しているのでお教えください。

本日、交換品が届きました。
しかし、取扱説明書がB19やB20の表記が有りません。
これって、本当に対策品が届いているんでしょうか?
OCN MOBILE ONE 4G LTEとは表示されてます。

あまり詳しくないので、詳しい方ご教授下さい。

書込番号:22603846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 19:54(1年以上前)

訂正です。

B18やB19の表記が有りません。

書込番号:22603857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/15 20:02(1年以上前)

既出スレッドを参照して下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22564916/#22595443
>This RF output power table is for EU member states, the EEA States, the EFTA States and Turkey only.
>The frequency range and the RF output power may differ from other nou-EU countries.
>
>■Google翻訳結果
>このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
>周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。

日本版での表記でないことが明確に記載されています。

書込番号:22603873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:12(1年以上前)

不具合品の取扱説明書のリンク有難うございます。

交換して届いた物は、交換手続きしたにも関わらず未対策品が届いたと言う事になるのか、取扱説明書の差し替えを忘れたのかの何れかとなるのでしょうかね。

何れにしても、対応が抜け過ぎていて、空いた口が閉じないですね。

書込番号:22603902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:19(1年以上前)

気が動転して、説明が不足してました。
交換した本体に、OCN MOBILE ONEの音声SIMを入れて NTT DOCOMO 4G LTE VOとは表示されてます。

書込番号:22603928

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/15 20:26(1年以上前)

>交換して届いた物は、交換手続きしたにも関わらず未対策品が届いたと言う事になるのか、取扱説明書の差し替えを忘れたのかの何れかとなるのでしょうかね。

勘違いされているだけだと思います。

公式サイトからダウンロード可能な日本語マニュアルも同じです。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/HelpDesk_Manual/

先ほど記載した通りマニュアルの表記は、
このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。
です。

表には、日本版でのBANDを記載している訳ではないので、勘違いしないで下さいということとなります。
マニュアルには、各国のマニュアルで使いまわし(翻訳をしない)をしているところもあるということかと。

間違っているわけではなく、NOTEに記載されている通り、表記は「他の非EU諸国とは異なる」ということになります。


今後も、新規アカウントの方から、既存スレッドへの返信機能をつかわずに、スレッドの乱立が続きそうですね。

書込番号:22603957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:42(1年以上前)

ASUSて、これが普通なんですかね。
一般的な感覚なら、不具合対応品ですとなれば、外箱や取扱説明書に至るまで、これは間違いなく不具合対応品で無い情報が有ってしかるべきと思っていますので、日本市場に似合わないメーカーの商品を買ったのが誤りだったんですね。

書込番号:22603994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/15 23:04(1年以上前)

シムフリー機でごたごた言うのはキャリアにしとけばいい。

書込番号:22604398

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/16 07:32(1年以上前)

本体は日本版に入れ替えたのに、取説を日本版に入れ替えるのを忘れてるってこと?

書込番号:22604884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 07:59(1年以上前)

>本体は日本版に入れ替えたのに、取説を日本版に入れ替えるのを忘れてるってこと?

1枚目の画像の左側に日本語表示されているのがわかりますよね。
マニュアルは、複数言語に対応している部分があります。

すでに記載している公式サイトの日本語マニュアルを見ればわかる通り、
明確に表紙が日本語マニュアルのものも、
>This RF output power table is for EU member states, the EEA States, the EFTA States and Turkey only.
>The frequency range and the RF output power may differ from other nou-EU countries.
の記載があります。

日本語マニュアルでも、日本語向けのものも
>このRF出力電力表は、EU加盟国、EEA加盟国、EFTA加盟国、およびトルコ専用です。
>周波数範囲とRF出力電力は、他の非EU諸国とは異なる場合があります。
です。

公式サイトの日本語マニュアルを自分の目で見れば一発で分かることかと・・・・・・

書込番号:22604933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/16 08:52(1年以上前)

交換品の箱の中に入っている取説の話じゃないんですか?

書込番号:22605016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/16 08:55(1年以上前)

>交換品の箱の中に入っている取説の話じゃないんですか?

そうですよ。
WEBで公開されている日本語マニュアルと同じ表記なので、間違ってないですよという話です。

付属のマニュアルは複数言語の記載があります。
最初の画像に添付されている通り、日本語表記の部分もあります。

なので、間違っていないですよという話ですね。

書込番号:22605019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/16 09:16(1年以上前)

>うしきちくんさん

実物が手元にあるんだから、自分で実際に確認すれば良いですよ。


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22564916/#tab

>コマンド(*#*#4636#*#*)

書込番号:22605041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信21

お気に入りに追加

標準

サポート対応について

2019/04/03 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

サポートの対応

ASUS:電話が繋がるがサポートの方と話しができるまでに50〜60分程度かかりました。
交換の場合について尋ねたところ製品が準備出来次第の発送で同時交換になると言われました。アプリの引継ぎ等の設定が必要な場合はどうなるのだろうか?サポートからはバックアップを取っておいてくださいと言われたけど、何時届くかが不明なものに直ぐに交換ができないのではと伝えました。保護ガラスフィルムについてはレシート等があれば最大で3,000円程度までは対応ができるかもと言っていました。また、交換品が届くまでは使用をしないようにとの事です。

goosimseller:0570-666-072に電話をかけても繋がらない。よって販売代理店との話しはできていない。

OCNモバイルONE:今回は携帯機種の不具合のためOCNモバイルのSIM契約は継続する。そして、zenfon max pro M2を返品してもSIM契約を解約すれば違約料は発生することになります。

以上のことをまとめてみたこととして、ASUSもバタバタとしてはっきりとした対処方は出ていない。goosimsellerは蚊帳の外のような感じ、OCNモバイルも同様な感じがした。しかし、今回はSIMとスマホをセット購入していることで3社できちんとした対応策を出さなければたくさんのユーザーが困ると思うけどね。
自分は少しだけ格安に購入できてスマホも気に入っているので交換品で待つつもりだけど、使えない期間の補償は考えてもらいたいです。

書込番号:22578244

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/03 23:42(1年以上前)

スマホないと困るんでしたら、私みたいに2台持ち体制にすればいいと思いますよ。
シムフリーのシムなんですから移し替えれば済みますし。

書込番号:22578307

ナイスクチコミ!11


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/04 08:49(1年以上前)

>動きませんさん
別に3台SIMが使える端末は持ってますよ。
今回の投稿は他にスマホ等を持っていない方や情報として挙げたので参考までにして下さい。

書込番号:22578807

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/04 09:19(1年以上前)

>空鎮丸さん
使えない期間の補償は考えてもらいたいです。

ここまで書いてるので困ってるのかなと思っちゃいました。
安端末で、ゴネるのは見苦しいと思いますが。

書込番号:22578855

ナイスクチコミ!18


marsenkeiさん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/05 06:17(1年以上前)

安端末ってそればっかりやんけ

書込番号:22580647

ナイスクチコミ!2


D:ESさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2019/04/05 09:15(1年以上前)

私もやっと連絡が取れました。

しかし、メーカーは慌てているのでしょうか???

・電話でない => 当然相当数の方がかけているのでつながらない。
・メール => 48時間以内に回答。
・チャット => 1人で複数台対応的な感じ。

で、感じたのですが メールやチャットって定型文が帰ってきますよね。。。
なら、最初から「返品・交換受付フォーマット」を作って
48時間以内にご連絡しますとかにすれば良いんじゃないでしょうか??
で、添付画像としてフィルム購入の画像とか・・・

特にメールって遅い時間に来てますか???
こんな時くらい遅くまで頑張れよって思うのは私だけでしょうか?
(来てる人いたらメーカーさんごめんなさい)

このトラブルに何人の人が巻き込まれているんでしょうかねぇ〜
日本人は訴訟しないからメーカーは安心ですよね。。。

少し別件ですが・・・
皆さんの知識には驚かされますし助かります。
この場を借りてお礼申し上げます。。。

書込番号:22580900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/05 13:23(1年以上前)

自分も再度チャットで確認したところ
交換は4月3週以降
返品の場合購入金額のみ。
代替機は有料1000円(在庫ナシ)
ASUSの対応に呆れるばかりです。
HUAWEIとの差がはっきりわかりました。

書込番号:22581303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/04/05 18:07(1年以上前)

今日やっと電話が繋がって片言の日本語で対応してもらいました。
4月14日以降で同時交換の希望日きかれましたよ。
発送されるときは前もって電話してくるらしいです。
私は4月14日に指定しましたけと。
てっきり混みあって5月になるのかとおもってましたけど。
なんか怪しいなー(笑)

書込番号:22581731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/05 19:43(1年以上前)

>メタルきんたさん
代替機は有料ですか"(-""-)"
私は他にSIMが使用できる機種があるのでいらないがこれのみの方は大変ですね。

>D:ESさん
メールもチャットもそんな感じですか?
ASUSの方も大変ですね。
>このトラブルに何人の人が巻き込まれているんでしょうかねぇ〜
すごい数かと思いますが
>日本人は訴訟しないからメーカーは安心ですよね。。。
米国で起こっていたら(*_*;

>とっし〜☆さん
>4月14日以降で同時交換の希望日きかれましたよ。

14日には交換品が来るのですかね?
私は4月2日の夕方に連絡ができていますがASUSからの連絡待ちです。
同時交換は宅配の方に待ってもらうのですかね?

書込番号:22581918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/05 20:22(1年以上前)

>空鎮丸さん
そもそも、何故?ドコモ、au、softbankを選ばないのですか?

asusのサポートを槍玉にあげても、貴方へのサービスの向上は、ありませんよ。

立ち位置をわきまえて下さい。

ここは、あなたの不満に同意してくれる賛同者を募る掲示板じゃありません。

本機を購入した北海道の人が圏外で困っている。
なんでか解らない?自分だけ?と困っている人に情報を共有してあげるために、私は発言しています。

書込番号:22581982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/05 22:26(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
>そもそも、何故?ドコモ、au、softbankを選ばないのですか?
>asusのサポートを槍玉にあげても、貴方へのサービスの向上は、ありませんよ。
>立ち位置をわきまえて下さい。


メイン機はdocomoでキャリア契約して使用しているので大丈夫ですよ。

私自身は4/2の夕方にASUSに連絡をして交換品の依頼をしてASUSからの連絡を待っているだけで、情報として皆さんにこのクチコミを立てました。
保護フィルムの件はこの端末には元々付いていなかったので皆さんが各自で購入しているのではないかと思ってサポートの方に聞いただけです。それを知らずに機種の交換だけして保護フィルムを再購入をされると余分な出費になると思ってだけですよ。
要は情報を共有し発言をしているだけです。

余計な発言をしてすみませんでした。

書込番号:22582307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/06 12:21(1年以上前)

本当に困ってる方の書き込みは少ないですね。

それどころか、異常に気づいて困って最初に投稿した方が、電波状況なんだからつべこべ言うな、とか、安物端末のコストダウンだから当たり前だ、とか、個体差だ、とか、良くわからない屁理屈によってクレーマー扱いされたり。。。

私もこの端末を購入した1人ですが、購入したけどあんまり困ってない人たちの「火事場の見物客」適な煽り投稿が大多数ですね。ゴネ得したいのかな?と思われても仕方ありません。

キャリア販売の端末ならかなり厳重なチェックも行われるでしょうから、もしこのような部品間違いが発覚した場合には「事情を伏せた発売延期」ということになるんでしょうかね。
でも一部ロットのミスとか、発売後に発覚した場合であれば、キャリアでも端末本体の交換以上の対応は難しいでしょうね。大量の在庫を持っていたとしても交換に出せるか怪しいし、対応の時間もかかるでしょうね。
安物ではなく10万もする端末だからといって、本当に品質、サービスが良くなるのかも疑問です。

補償、補償、と騒ぎたてるのもどうかと思います。本当に困ってる方たちが、代替機貸し出しを交渉すれば良いと思います。都度設定する手間はかかってしまいますが。。。精神的苦痛、と仰る方もいらっしゃいますが、そうでもない人もかなりいらっしゃるでしょう。

保護フィルムなども、自分が好きでカスタムしたものですから、メーカーで補償しろ、当然の義務だ、というのは、私は考えてないです。
キャリアでXPERIAのUSBコネクター不良を修理したときも、フィルムの補償なんかして貰えませんでしたし。。。交換でなく修理するだけで「剥がせ!」でしたよ。

理想のスペック、価格の良い端末だと思いますので、交換を待って大事に使おうと思います。

投稿の中でも、バンドやモデム、ソフトウェアでの対応可否など、詳しいお話しをして頂いたものは、私もありがたく拝見させて頂きました。改めて感謝します。

書込番号:22583425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/06 13:47(1年以上前)

>band apartさん

私もこのスマホをgoo simsellerでOCNモバイルの音声契約で購入しました。4日間ですがこのスマホのコスパに喜んでいました。
だから正常な交換品で対応してもらうように考えています。サブ機として持つつもりでいますよ。
保護フィルムはASUSのサポートで話しをしている時に思いついたので聞いてみました。

また、OCNモバイルとgoosimsellerから連絡がありました。両社の見解は今回の事はASUSの該当機種の不具合でありメーカーへの連絡で対応をして下さいと言われました。SIM契約はそのまま継続するとのことでした。返品してSIM契約を解約すれば違約料が8,000円税別が発生すると言われました。(これは当然のことかと思いましたよ)
各SIM会社等も同様な見解になるのではと思います。

私は交換品を継続して使用するので早くASUSから交換についての連絡が来ないかなと待っています。

書込番号:22583565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/09 19:43(1年以上前)

>空鎮丸さん

今日17時過ぎに電話あり4/15以降受け取り可能になったので4/15でお願いしました。
時間指定できないのは残念ですが。やはり現品と同時交換ですね。

書込番号:22590776

ナイスクチコミ!1


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/09 22:08(1年以上前)

>メタルきんたさん

交換時期の情報ありがとうございます。
私は記述のとおり4/2の夕方に連絡をして1週間になりますが未だ連絡がありません。
同時交換は面倒な感じがしますが仕方がないのですかね?

書込番号:22591166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/09 22:45(1年以上前)

>空鎮丸さん

>私は記述のとおり4/2の夕方に連絡をして1週間になりますが未だ連絡がありません。
>同時交換は面倒な感じがしますが仕方がないのですかね?

当日には解決するチャットで連絡すれば、すぐに解決すると思いますが・・・・・・
同時交換が面倒がなくて楽だとは思いますが、

面倒でもよければ、ASUSと交渉して、後日不具合がある端末を送りたい旨を連絡してみてはどうでしょうか。
万が一返品しなかった場合は、いくらを請求します等の同意書等があるかもしれませんが、
交渉次第では可能なのではないかと思います。
イレギュラーな対応も場合によっては可能だと思いますよ。交渉次第ではですが。

イレギュラーな対応(公式サイトに記載のない対応)なので、実際に個別対応での結果次第にはなると思いますので、
空鎮丸さんがASUSと交渉するしか方法はないと思います。

面倒がない、その場での交換をお勧めはしますが。

書込番号:22591265

ナイスクチコミ!1


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/10 08:09(1年以上前)

>†うっきー†さん

こちらのスレに来ていただき助言ありがとうございました。
ASUSからの連絡を待って交換等のことを聞いてみます。

書込番号:22591721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/10 20:23(1年以上前)

今日ASUSより電話連絡があり4月14日の配達予定が4月18日以降にしてほしい連絡がありました。
理由は聞いてませんが14日はないなと思っていたんで許容範囲内です。

書込番号:22592874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/11 14:02(1年以上前)

>とっし〜☆さん

情報ありがとうございます。
やはりでしたね。先日ASUSへ連絡した時には未定と言っていたので納期がずれこんだのでしょう。
しかし、待っていればいつかは新しいM2が届くので気長に待ちます。GWを過ぎる方もいるかもしれません。
私にはASUSからの連絡が未だ来ませんが((+_+))
B19が掴めないけど街中ではなんとか使えているので使用しながら待っています。

書込番号:22594335

ナイスクチコミ!0


スレ主 空鎮丸さん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/11 17:56(1年以上前)

本日、ASUSサポートより連絡がありました。
4/16以降の交換対応でした。早ければ16日の夕方に届く予定です。
同時交換が原則ですがイレギュラーな対応も同意書(返却する念書)の提出で可能のようです。

製品自体には満足しているのでこれにて一件落着です。

書込番号:22594758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/15 14:43(1年以上前)

今日交換品届きましたがちゃんと梱包しといたほうがいいですよ。
梱包箱持ってこないので交換品の梱包箱開けて入れて持っていきました。
発送連絡もなくASUSは最後までダメダメでした。

書込番号:22603348

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ248

返信62

お気に入りに追加

標準

初心者 ひどい返金対応

2019/04/08 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

私はヨドバシ(店頭)でLINEとヨドバシのキャンペーン(指定機種を15,000円引きで購入できるセット割)で
本機種を選択し、購入しました。

当初は交換で打診しましたが、交換は時間もかかり、交換品を待っている間
使用できない期間ができるのは困るため、購入時のレシートを添付し、ASUSへ返品の依頼をしました。
その際、レシートに記載の本体価格を返品されるものと思っていたら
割引分を含まない分の代金を返金するという回答がきたのです。

理由は、「店舗様でのセット割引は、店舗様での割引で
お客様の資産を利用していないため、返品には含めない」からだそうです。

電波法の兼ね合いもあるようですが、不具合品を販売し
使用しないよう要請しておきながら、割引分は資産ではないと理由で
返金できないという対応にがっかりです。
返品したら、15,000円の損が発生します…。
資産ってなんだ???
損しなかったら、何の不満もないのですが(保護フィルム等は些細な金額ですからいいのですが…)。

とりあえず、使用もできないので、Huaweiのmate 10 proを購入しましたが
初めからHuaweiにすればよかった…。

蛇足となりますが、PCもタブレットもASUSでメーカーとしては好きでしたが
少なくともスマホは、今後、かかわりたくなくなりました。

返品対応でセット割分も含み、返品にできた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22588805

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/08 21:27(1年以上前)

こういうやつで、病的にごねまくって全額勝ち取るケースは数件みてきましたが、その時間と労力がもったいないなと思ったりしますね。
あとは、訴訟だと始まりますね。
今回件はasusが対応早かったし、大した落ち度でもないんで、無理でしょう。
割引販売したのはasusじゃなくて販売店ですし。

書込番号:22588852

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/08 21:36(1年以上前)

詳細が不明なので推測で記載しますが、
例えばレシートに端末価格が20000と記載があり、割引が15000で、支払った端末代としては5000円。
返金は5000円。

つまり、端末代として支払った額が丸々返金されて、1円も損はしなかったということでは?

書込番号:22588874

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:22件

2019/04/08 21:38(1年以上前)

働きませんさんのおっしゃるとおり
時間と労力の無駄ですよね…。
2、3万の話しですしね…。

書き込みをして、少し落ち着きましたので
今回は勉強代と思うことにします。

ご返信ありがとうございました。
お手数をお掛けしました。

書込番号:22588881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2019/04/08 21:42(1年以上前)

>返品したら、15,000円の損が発生します…。

これにかんしては仕方ないかとおもいます。

割引に関しては販売店とスレ主さんの契約であってASUSと契約したわけではばいですし。

書込番号:22588895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/08 21:43(1年以上前)

15,000円自分が払って契約したわけではないのに、
「損した」
って、思考回路は、どこから来るのか…。
店頭で支払った額が返金されれば、それで良いのでは?

目論んでいた転売益までは、補填されないと思いますけど。

書込番号:22588899

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:22件

2019/04/08 21:49(1年以上前)

うっきーさんのおっしゃるとおり
実際には損をしていません。

ただ、LINEへmmpしたことで
得られるはずだった15000円の割引特典が
asusの件で、無かったことになるため
実質損になることから
納得できなかったのかもしれません。

今回は、勉強代と思うことにしました。

書込番号:22588914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/08 21:49(1年以上前)

割引の15000円分が余分に返金されると、
どうして思ったのかが不思議。

スレ主さん、ドンマイ。
損してないから大丈夫。

書込番号:22588915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/08 21:58(1年以上前)

取らぬ狸の皮算用でしたね。

無駄な交渉お疲れ様でした。

書込番号:22588945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/08 22:06(1年以上前)


>ただ、LINEへmmpしたことで
>得られるはずだった15000円の割引特典が
>asusの件で、無かったことになるため
>実質損になることから
>納得できなかったのかもしれません。

⇒ 当初の予定通り交換を選択するれば問題なかったのでは。
   交換であれば、ASUSから何も言われる必要がない。
 
   ASUSは交換と返金の2通り用意し
   交換でなく最終的に返金を選択したはスレ主。


   

書込番号:22588969

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件

2019/04/08 22:27(1年以上前)

kumakeiさんのいうとおり
割引はasusには関係がないですよね…。

モモちゃんをさがせ!さん
15000円の割引がなければ、LINEモバイルへnmpも
しませんでしたし、本機種も買いませんでしたよ。
結果、本機種の不具合で、返品しても
LINEモバイルの解約はできませんし
受けれるはずだった15000円の割引は
無かったことになるのですから…。
損じゃないですか?

・乙・さん
ありがとうございます。
損してないと思うことにしました!

iPhone seさん
スケベ心がでてしまったかもしれません。

sengoku0さん
おっしゃるとおりです。
返品でなく交換であれば問題はないですね。
交換してサブで使用するか、交換品の売却も考えます。


みなさま、ご返信いただきありがとうございました。
今回は交換で進めたいと思います。
貴重なお時間をいただいてしまい、すみませんでした。

書込番号:22589026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2019/04/08 22:47(1年以上前)

>つーしばさん
お気持ちはよくわかります。
MNPは貴重な切り札ですもん、切って流されたんじゃ損した気分になりますよ。
私なら交換する選択があるなら交換一択ですけど、
余った端末がなければ、運が悪かったと思って、他の端末購入するしかないですよね。

書込番号:22589082

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/08 22:49(1年以上前)

酷い返金対応の題名は良くないかと
ASUSはきちんと対応してくれてます

書込番号:22589085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/04/08 23:00(1年以上前)

んーー?
ええと返金対応もASUSになるの??

自分はリンクスメイトに返品だけして、返金?待ちなのですけど・・・・・。

てっきり交換はASUSで、返品は販売店がするものと思ってました。

返品は本体のみ返品だったでしょうか?
私は本体のみで良いと指示されて、そのあとの対応待ちです。

書込番号:22589109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/09 08:00(1年以上前)

>テックランド279号さん
>自分はリンクスメイトに返品だけして、返金?待ちなのですけど・・・・・。

それは、テックランド279号さんが、リンクスメイトに返金対応を交渉したからかと・・・・・

>てっきり交換はASUSで、返品は販売店がするものと思ってました。

ASUSの公式サイトに記載されている通り、返品を希望か交換を希望かを伝えます。
返品を希望すれば、金額が記載されている購入証明書があれば返品(返金)も可能です。


>返品は本体のみ返品だったでしょうか?
>私は本体のみで良いと指示されて、そのあとの対応待ちです。

リンクスメイトの対応がそうだったなら、それでよいと思いますが。
テックランド279号さんが対応したのが、ASUSではないので、他の方の事例(ASUSとの対応)とはあてはまりません。
他の方の意見は気にしないで、そのまま、リンクスメイトの指示に従えばよいと思いますよ。

書込番号:22589625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/04/09 08:39(1年以上前)

災いに乗じて一儲けしようとするなんて・・・。
令和時代に生まれてくる子には
幼少時の教育をしっかりして
恥ずかしい日本人がいなくなりますように・・・。

書込番号:22589691

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2019/04/09 09:51(1年以上前)

>つーしばさん
ちょっと思ったのですが、
>私はヨドバシ(店頭)でLINEとヨドバシのキャンペーン(指定機種を15,000円引きで購入できるセット割)
店頭で返品して、他の指定機種にしてもらえばよかったのでは?
Huaweiのmate 10 proは指定機種でなないのでしょうか?

書込番号:22589761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2019/04/09 12:12(1年以上前)

>黒い小さなラジオさん
災いに乗じて利を得るという事ではないと思いますよ。15000円損はするがASUSに言う事ではなさそうな…、という話しのようです。

書込番号:22589943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/04/09 14:24(1年以上前)

こういうクチコミが残ってるとあまり良くないので、スレ主さんには削除依頼をお願いしたい

そもそも返金に関しては機種とは無関係

書込番号:22590190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2019/04/10 09:06(1年以上前)

回線と端末の同時販売でソフトバンクは
以前に行政指導を受けた。
何らかの値引きがあったから。

いったい端末の仕入れ価格は、いくらなのか?
いったい純粋な回線代金は、いくらなのか?
あれはだめで、これはいい?
ラインはよくてソフトバンクはだめ?

契約した回線利用代金に端末代金が分割で
乗っかってきたら、利用者が損するかも。

端末と回線の代金を完全に分離しないと
消費者には判り難い。

端末の割引?があったから契約した、
は当然の原告主張である。

書込番号:22591808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2019/04/10 09:29(1年以上前)

>つーしばさん

1月にドコモでXRを契約しました。
月々サポと購入サポではそれぞれ端末代金と
回線代金が違いました。

つまり端末代金や回線代金はどうとでも
設定できる。

なので毎月の支払額が安い購入サポで
契約しました。

もし端末に不具合があり返品返金となったら
返金請求先はアップルなのでしょうか?
ドコモなのでしょうか?

契約したラインプランに旨味がなければ
契約解除交渉をしてみては?
ラインヨドバシの回答が知りたいです。

書込番号:22591832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

リンクスメイトの対応

2019/04/02 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

機種不明
機種不明

リンクスメイトの対応

リンクスメイトの対応2

返品か交換か決めて欲しいと言われました。

が、返品はリンクスメイト宛に。

交換ならASUSの指示に従うようにとのことです。

返品受付期間は明確ではなく、またその後の返金方法は未定の状態で、どちらにするか決めて欲しいと言われても・・・・・。

書込番号:22575852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
・乙・さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/02 22:21(1年以上前)

使うつもりでしたら、交換に。
もう嫌気がさしたら、返品で。

頑張って決めてしまいましょう。

書込番号:22575875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度1

2019/04/14 12:02(1年以上前)

返品しましたが、リンクスメイトも酷い対応ですよ。

4月8日にはリンクスメイトに到着しているのに何の連絡もない。
返金してこない。

販売店も被害者ではありますが、一体確認にいつまでかかるんだ?

書込番号:22600932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

標準

交換対応は4/20〜の模様です

2019/04/03 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:10694件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

毎度、何かしらやらかして商機を逃してるように思いますが、今回は大きいですね。

書込番号:22577479

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:49件

2019/04/04 10:39(1年以上前)

結局、原因は何だったのでしょうか?

@下請け工場のうっかりミス。

A製造コストなどの確信犯。

Bスマホ販売なんて利益薄でやってらんない。

書込番号:22578973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/04 12:05(1年以上前)

>日本家電総崩れさん
>結局、原因は何だったのでしょうか?

既出情報を参照下さい。

工場担当者の人為的ミス
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22570308/#22575341
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000056-zdn_m-prod
>>工場で誤って日本向けとは異なる仕様のパーツを組み込んで日本に出荷したため、本来は使えるはずの周波数帯が使用できなくなってしまった。ASUS JAPANによると、工場担当者の人為的ミスだという。これまで販売した全てのZenFone Max Pro(M2)が不具合に該当する。なお、海外向けZenFone Max Pro(M2)では同様の不具合は発生していない。
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

書込番号:22579086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2019/04/04 17:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

ドコモなどのキャリアがこのメーカーの端末を
扱わなかった理由がなんとなく解りました。

事前調査が当たっていたということで。

書込番号:22579504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:42件

2019/04/04 19:41(1年以上前)

>工場担当者の人為的ミス

一体どれだけの人数のミスが重なればこんな事になるのか。

書込番号:22579775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/05 07:41(1年以上前)

ミスしたのは一人で
あと数十人はムノウ
というのがよくあるパターン

書込番号:22580733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/04/05 09:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのニュース間違いですよね。

少なくとも私がgoosimから購入した無印M2はBAND19掴まず、
PRO M2と同じ症状ですから。

ただし、amazonでの購入品は問題ないらしいですが。

書込番号:22580942

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/05 12:38(1年以上前)

>おじじとおばばさん
>そのニュース間違いですよね。

以下の部分ですね。
「なお、同時に発売した「ZenFone Max(M2)」では、不具合は起きていない。」

おじじとおばばさんが、以下のスレッドでB19が掴める場所で、ZenFone Max(M2)でB19が掴めていない証拠の画像を添付して、
ASUS側で交換対象との連絡があったとのことなので、ZenFone Max(M2)に関しては、不具合がある端末もあることは間違いないようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22567802/#22580268

ZenFone Max(M2)でB19が掴める証拠画像を提示されている方もいるので、ZenFone Max(M2)に関しては、全台ではないようですね。
4/4頃にASUSも状況を把握しているのは間違いないので、遅くとも来週中には、公式アナウンスがあるとよいですね。

本機(ZenFone Max Pro (M2))の方は、遅くとも3/29にメーカーに証拠の提示(それ以前に証拠を提示した人がいる可能性もあり)を行い、
2営業日以内である4/2には公式ホームページでの案内。
メーカーの対応としてははやかったと思います。

ZenFone Max(M2)では、問い合わせをしたユーザーのみ個別対応ということしかしないかもしれませんが・・・・・

書込番号:22581229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/06 03:08(1年以上前)

ZoneFone 3 の時代は、日本国内版は JP と表記し、WW バージョンとは別モノだったのに、
今では、日本国内版も WW と表記するようになり、
今回の仕入れ担当者は、外箱に
『WW』
と記載があれば、それが全て日本国内版である、との思い込みで大量に一括購入しちゃったんじゃないですかね〜。

あくまでも、個人的な推測です。

書込番号:22582712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:42件

2019/04/06 05:17(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

と言う事は、
ASUSではなく、販社の問題と言うことですか?

書込番号:22582762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/06 07:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>今回の仕入れ担当者は、外箱に
>『WW』
>と記載があれば、それが全て日本国内版である、との思い込みで大量に一括購入しちゃったんじゃないですかね〜。

すでに#22579086で記載している通り、「工場担当者の人為的ミス」だったそうですよ。

書込番号:22582949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2019/04/06 17:19(1年以上前)

そういうことでしたら@で解決ですね。
asus頑張れよ。(^o^)

書込番号:22583946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/06 17:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>今回の仕入れ担当者は、外箱に『WW』
>と記載があれば、それが全て日本国内版である、との思い込みで大量に一括購入しちゃったんじゃないですかね〜。

という事はASUS Japanから仕入れてなく、並行輸入したって事ですか?

書込番号:22583994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/04/07 02:34(1年以上前)

3/30にメールで問い合わせた時は、3/31に「Band19掴めるっつーの。オマエんちの環境が悪いんじゃね?www」みたいな返答してきた。

4/5にそのメールに「隣に置いたM1はバリバリBand19掴んでるっつーの。ニュース沙汰にもなってんじゃん。交換してちょーだい」って返信したら、翌日に「今日(4/6)で交換申込したら早ければ4/16くらいに発送するね」って返事が・・・。
どうやら申し込んで10日後くらいに対応できる様子。


「購入証明書のコピー」ってgoosimsellerのお買い上げ証明書で良いと思うんだけど、価格が12800円って書いてある。
クーポン5000円引きの事も書いてあるけど、もしかして返品なら12800円扱いだったのかなぁ。

書込番号:22585040

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/07 09:12(1年以上前)

>3/30にメールで問い合わせた時は、3/31に「Band19掴めるっつーの。オマエんちの環境が悪いんじゃね?www」みたいな返答してきた。

#22581229で記載した通り、
本機(ZenFone Max Pro (M2))の方は、遅くとも3/29にメーカーに証拠の提示(それ以前に証拠を提示した人がいる可能性もあり)を行い、
2営業日以内である4/2には公式ホームページでの案内。

3/29には把握済のはずなのですが、担当者間で情報の連携がまだ終わっていなかったのかもしれませんね。

書込番号:22585380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/11 22:50(1年以上前)

#22581229
>おじじとおばばさんが、以下のスレッドでB19が掴める場所で、ZenFone Max(M2)でB19が掴めていない証拠の画像を添付して、
>ASUS側で交換対象との連絡があったとのことなので、ZenFone Max(M2)に関しては、不具合がある端末もあることは間違いないようですね。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22567802/#22580268

すみません。こちらは不具合はなかった可能性があるので訂正させてもらいます。
一度、ASUSで交換対応になっていたのですが、キャンセルになったそうです。
担当の方が、本機のZenFone Max Pro (M2)と勘違いしていたことに気が付いたなどの理由でしょうか・・・・・

他の所有者の方は、BAND19を利用出来ている画像を添付されていますので、
ZenFone Max(M2)の方は、問題がないのかもしれません。
他の方は、BAND19は少し掴みにくかった方もいたようなので、掴みにくかっただけかもしれません。

ただ、絶対に不具合がある端末がないと断言できるものではありませんが。

ZenFone Live (L1)の掲示板でも、B19を掴めている証拠の画像を添付している方は複数いますが、
掴めていない証拠画像を添付している方は、誰もいないので、今のところ、
本機のZenFone Max Pro (M2)だけの問題かもしれませんね。

書込番号:22595526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/11 22:56(1年以上前)

■補足
こちらのスレッドタイトルは4/20になっていますが、私のところは、本日ASUSより電話連絡があり、
4/16(火)に到着。

私の地区は時間指定不可地域のため、時間指定は不可で、日通での配送との連絡がありました。
梱包は特には不要とのことでしたが、すでに梱包したので、梱包したまま渡す予定です。
不在時に配達されたら不在表で再配達依頼が必要なため、4/16(火)に手元に届くかはわかりませんが、一回目の配達は4/16(火)で確定しました。

電話連絡は050から発信されていました。

書込番号:22595546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10694件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/04/12 05:49(1年以上前)

おお、前倒しになってますか。
そろそろ私も手続きしたいところです。

今更な話題ですが、これってASUSに結構な損害でしょうね。
回りまわって我々にくるものだと思いますが大丈夫かしら。

書込番号:22595951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/04/12 08:41(1年以上前)

>おお、前倒しになってますか。

4/2のメールで「4月中旬以降」と記載されていたのと、
公式サイトに
>対応方法(以下のいずれか。なお@の場合は4月中旬以降となります。):
>@不具合を解消した製品との交換
>Aご返品
と記載されていましたので、予定通りで変更はなかったようです。


>今更な話題ですが、これってASUSに結構な損害でしょうね。

海外用に、整備品(リファビッシュ品)や修理時の代替品などで流用はするのかなと思っています。

書込番号:22596198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)