ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

  • 64GB

6.3型フルHD+液晶搭載スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [ミッドナイトブルー]
  • ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) [コズミックチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)

ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(3025件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)を新規書き込みZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しています。

2019年夏にリリース予定のポケモンマスターズの事前登録が
この機種でできた方がいらっしゃれば教えていただきたいです。


というのも今は、ASUSの「Zenfone 4 max」を使用しているのですが
スペック的には問題なさそうなのですが、GooglePlayにいくと
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」
という風にメッセージが出てしまうのです。。

せっかく新しい機種への変更を検討している、かつアプリを楽しみにしているので
できれば問題なく使用できる端末にできたら、と思い投稿させていただきました。

ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。

書込番号:22871887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/22 07:02(1年以上前)

>2019年夏にリリース予定のポケモンマスターズの事前登録が
>この機種でできた方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

本機での事前登録は可能でした。

書込番号:22872122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/22 07:41(1年以上前)

機種不明

画像を添付し忘れていましたので、添付します。

書込番号:22872164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/08/22 22:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

丁寧に写真までありがとうございます!
これで心置きなく購入できます!!

書込番号:22873541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

DSDV切り替えの時はお世話になりました。

子どものiPhoneSEのSoftbank simを「ZenFone Max Pro (M2) 」に挿したのですが、
インターネット通信ができません。受電&通話は出来ています。

Softbank simのsimロック解除済みです。
使うために他にすることはありますか?そもそも使用できないのでしょうか?

書込番号:22870979

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/21 16:59(1年以上前)

SoftBankのiPhoneSIMだと制限はないと思うし、APN設定をやってないってことじゃないのかな?

書込番号:22870996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/21 17:07(1年以上前)

スレ主さん

APN jpspir
ユーザー名 sirobit
パスワード amstkoi
MMSC http://mms/
MMSプロキシ smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート 8080
認証タイプ PAP
APNタイプ default,mms,supl

APNの設定をしてね。
使えるよ。

書込番号:22871008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/21 19:00(1年以上前)

simロック解除は当然として、既に書かれていますが、simフリー機にsimカードを挿しただけだと、通話はできますが、データ通信はできないです。
設定画面のモバイルネットワークからAPNの設定をする必要があります。

丸出崋巣さんが書かれている設定内容で通信出来るようになりますが、ソフトバンク公式の設定ではないので、自己責任でお使い下さい。

書込番号:22871200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/21 19:40(1年以上前)

訂正致します。

>simロック解除は当然として、

simロック解除は、simではなく端末に対して行うものなので、simロック解除の有無に関係なく、APNの設定をすれば繋がります。

書込番号:22871278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yachan86さん
クチコミ投稿数:55件

2019/08/21 22:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
APN設定内容を探すのはなかなか難しいです。

書込番号:22871727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

位置情報不具合について

2019/08/21 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 pix8さん
クチコミ投稿数:4件

二週間程前に本機購入しました。
Googleマップ、ヤフーカーナビを使用しながらドライブに出かけたところ、現在地がワープしたりする現象が起きました。
再起動したところ、普通に使えるようになりました。以来マップをしても、問題なく使えます。

本機は位置情報、電波など様々な問題があったようですが、使い続けて問題ないでしょうか?

海外に旅行に行ったときなど、マップに頼るので気掛かりです、、


書込番号:22870720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/21 13:35(1年以上前)

気になるなら使わなければ良いのでは?

書込番号:22870734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pix8さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/21 15:11(1年以上前)

そういう見方もありますね、ありがとうございます。

書込番号:22870866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2019/08/21 16:20(1年以上前)

再起動して直ったなら
修理出しても再現せずで戻ってきますね
1日1回は再起動してますか?

書込番号:22870949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度5

2019/08/21 16:37(1年以上前)

バイクのツーリングでナビとして使ってるけど、一度もそういう不具合は起きてないです。

書込番号:22870969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/21 18:51(1年以上前)

>pix8さん
>本機は位置情報、電波など様々な問題があったようですが、使い続けて問題ないでしょうか?

位置情報に問題があったというような情報は聞いたことはないですね。
SIMがFREETELの場合は、APNの変更が必要になるケースはありますが。

レビューにもある通り、GPS(位置情報)は特には問題ないかと。
https://review.kakaku.com/review/K0001137720/ReviewCD=1223157/#tab


もし以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動しておけば、問題は出ないとは思いますよ。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:22871184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pix8さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/21 20:06(1年以上前)

節電アプリ辺りに心当たりがあります。
前のスマホが、バッテリー消費が激しかったので本機にもインストールしていました。
それらをアンインストールして、様子をみてみようと思います。
ご回答頂きました皆様、ありがとうございました!

書込番号:22871335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/21 20:21(1年以上前)

>前のスマホが、バッテリー消費が激しかったので本機にもインストールしていました。
>それらをアンインストールして、様子をみてみようと思います。

節電アプリなどを入れてしまうと、逆に持ちが悪くなることがあるので、アンインストールすれば安定するかもしれませんね。

本機は、以下のように23日程度(スリープ状態)は持つようなので、入れてしまうと、おそらくアプリ自体がバッテリー消費をしてしまって、悪化するものと思われます。

SMSなしの0 SIM(docomo系)+Wi-Fi接続で計測
4/18 2:06 40%
4/21 8:16 26%
4690mで14%
33500m(23日6時間20分)で100%

他の方も問題なく利用出来ているようなので、今後も安定して利用出来るようになるといいですね。

書込番号:22871368

ナイスクチコミ!0


スレ主 pix8さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/21 20:37(1年以上前)

>本機は、以下のように23日程度(スリープ状態)は持つようなので、入れてしまうと、おそらくアプリ自体がバッテリー消費をしてしまって、悪化するものと思われます。

なるほど。そういう現象もあるのですね。参考になります。
些細なことでしたが、良いご回答を頂けて幸いです。

書込番号:22871410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 リバースチャージモードが出続ける

2019/08/20 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

機種不明

特に何かした訳では無いのですがいきなりリバースチャージモードのポップアップがずっと出続ける様になりました
USBを指すと消えるのですが充電は出来ていないようです
リバースチャージモードの無効の仕方や対処法が分かる方いませんか?

書込番号:22869826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2019/08/20 23:11(1年以上前)

リバースチャージ機能はOTGケーブルを接続した際に自動的に起動する機能です。
何も接続していないのに、その表示が出るなら故障かもしれません。
https://joshinweb.jp/mobile/maxprom2.html?ACK=REP&CKV=190522

書込番号:22869902

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/21 07:13(1年以上前)

端末再起動でも直らないようでしたら、ユーザーに出来る事としては、端末初期になると思います。
バッテリーが残っているうちに端末初期化をして、それでも改善しないなら、ファクトリーリセットもためしてみて、
それでもダメなら修理依頼になると思います。

ファクトリーリセットの方法は以下になります。
電源をオフにした状態で、
電源+ボリューム下→ASUSのロゴが出たら指を離す→ボリューム下を押して「Wipe data/factory reset」へ移動→電源ボタン→「Yes」を選択して電源ボタン→「Reboot system now」で電源ボタン
これでファクトリーリセットが出来ます。


目視で、USB端子内に何か入っているようなら、取り除く。

書込番号:22870257

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2025/07/18 13:57(2ヶ月以上前)

自分も「リバースチャージモードです」が出るので「OK」で消しても
しばらくしたら出るの繰り返しでこのスレにたどり着き
どこか部品が劣化してるのかなと思って諦めて壊れる前に
新しいスマホ注文したんですが・・・・・・・

3In1ケーブルでタブレットとスマホを同時に充電して朝起きて
使ってったら「リバースチャージモードです」表示が出ない?
どうせ電池が少なくなったらまた頻繁に出るんだろうなと思ったら

出ない。。。

とにかく出なくなる前にとった行動
3In1ケーブルでスマホだけ充電した⇒表示出る

スマホ買え変え決まったのでGoogleバックアップとって
3In1ケーブルで電池少なくなってたタブレットと同時に充電して寝る⇒朝起きて電池が55%になるまで使っても表示出ない

意味が分からん、このまましばらく使ってどうなるか
色々迷ってミドル価格帯のXiaomi 14T Pro買っといてよかった
同じ低価格帯のスマホ買ってたらダブってった

書込番号:26240842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Nomad SIMというSIMがあるそうです。

2019/08/20 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

購入前相談です。

Nomad SIMというSIMがあるそうです。

“月額3600円、月間100GB、縛りなし”の実力は? 「Nomad SIM」を試してみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000069-zdn_m-sci&p=1

Nomad SIM
https://nomad-sim.jp/

Zenfone Max Pro(M2)にさしたNomad SIMでテザリングができるかどうかが知りたいのですが、どなたかお使いでテザリングを試された方はいらっしゃらないでしょうか?

また以下のブログによるとほかにもおなじようなSIMもあるようですが、Zenfone Max Pro(M2)にさしてテザリングができている方はいらっしゃらないでしょうか?

100GB/月以上の超大容量データ通信を使える格安SIMを比較
https://sim-fan.mobile-runner.com/amount-100gb/

教えてください。

書込番号:22868796

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/20 12:25(1年以上前)

公式サイトに利用可能と記載されているので利用出来るかと・・・・・
https://nomad-sim.jp/faq/
>テザリングは使えますか?
>【Android】テザリングまたはポータブルWi-Fiアクセスポイントの設定で使用可能です。

他のSIMで何の問題もなくテザリング利用出来るので、テザリングが利用出来ないものでない限りは利用出来ると考えてよいかと。

書込番号:22868814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

2019/08/20 12:42(1年以上前)

†うっきー†さん、返信ありがとうございます。

ヤフーニュースの記事の中に以下のようにあったので、購入前相談しました。

> テザリング(インターネット共有)については、よくある質問によると以下のような状況です。

> ・iOS端末(iPhoneやiPad):非対応
> ・Android端末:機種による
> ・ルーター:OK

>  確実にテザリングするには、SIMロックフリーのモバイルルーターを用意するのが一番手っ取り早そうです。

記者の方はなぜAndroid端末は機種によると書いたのかわかりませんが、Nomad SIMはこの機種でテザリングできそうですね。

書込番号:22868847

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/20 12:50(1年以上前)

>記者の方はなぜAndroid端末は機種によると書いたのかわかりませんが、Nomad SIMはこの機種でテザリングできそうですね。

端末自体が、テザリングに対応していない機種があるからかと・・・・・
端末に機能自体がなければ無理なので、機種によるという、ごく普通のことを記載しただだと思いますよ。

本機のマニュアルは以下よりダウンロード可能です。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/HelpDesk_Manual/

書込番号:22868870

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/08/20 13:54(1年以上前)

昔のドコモのAndroidをSIMロック解除した場合、SIMロックを解除してもテザリングはドコモ純正のSIMじゃないとできないように意地悪されていた頃のやつがあるからじゃないですかね。
Androidが機種によるとせざるを得ないのは。

書込番号:22868955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/20 15:40(1年以上前)

スレ主様

私も>†うっきー†さんと同意見です。

ただソフトバンクの回線を利用していますので、ソフトバンクの公式ページに記載されていることに準拠しているのではないかと思います。
(参考)
サポート>よくあるご質問(FAQ)>テザリングが利用できる機種を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11541

上記のリンク先に「4G/4GLTEに非対応の機種は対象外です。」という記述がありますので、この記述に対応したものでしょう。

あとは使えるか使えないか、提供元がきちんと明記していないのは検証しなくてはいけない機種が多すぎて、検証が追い付かないから、とりあえず提供して使ってもらう、使えないなら違約金なしで解約できますというスタンスだと思います。個人での利用事例がネットに出てこないのは、まだこのSIMが浸透していないということだと思います。

書込番号:22869092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2019/08/20 17:16(1年以上前)

機種によるのは、Softbank回線利用に向かないAndroid端末もある為でしょう。

ソフトバンク系のSIMは使いすぎるとソフトバンク側に低速制限をかけられてしまいます。
その場合は、ルータープランを選べるFuji WiFiのほうが便利ですよ。
https://www.yagihiroyuki.com/archives/12801290.html

書込番号:22869220

ナイスクチコミ!1


スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

2019/08/21 17:51(1年以上前)

†うっきー†さん、yjtkさん、北海のタコさん、ありりん00615さん、返信ありがとうございます。

Nomad SIMでZenfone Max Pro(M2)はテザリングできるようですね。

ありがとうございました。

書込番号:22871072

ナイスクチコミ!1


スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

2019/10/01 18:06(1年以上前)

亀レスですが、Androidスマートフォンは機種によっては民泊SIMでテザリングできない例を見つけました。

Pixel3では民泊系でテザリングが出来ない
https://lettuce.hatenablog.jp/entry/20181107/1541595290

>さて話が長くなったが、Pixel3ではiPhone同様に、民泊SIMでテザリングができない。
>これはシステムアプリのTethering Entitlementの影響。
>このAPIはハゲに対し、テザリング契約の有無を確かめることができ、Build.propでそう設定すると、確認に走ってしまう模様。
>ということで、民泊SIMをPixel3で使うのは(Root取ってBuild.prop書き換えないと)無理。
>ハゲで販売のない初代PixelやPixel2は問題なく使えるらしい。
>ようはハゲで販売されてるので、GoogleがハゲIMEI向けにTethering Entitlementを有効化してしまった事が原因のようだ。

Zenfone Max Pro(M2)はソフトバンクから販売されていないのでテザリングできそうです。

書込番号:22960396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

文字が二重に表示される

2019/08/19 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

二重に表示された画面です。

Yahooのニュースサイトを閲覧すると画面上の文字が二重に表示される事があります。
 画面タッチして動かすと解消されます。
解消方法は有りませんでしょうか?

書込番号:22867476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/19 18:51(1年以上前)

ブラウザに何を使っているかの情報がありませんが、Chrome以外を使っているのではないでしょうか?
まずは、プリインストールされているChromeで確認されるのが先決かと。おそらく現象が出ないはずなので。私は出ませんので。

特定のアプリでのみ起こる現象なら開発元へ報告する程度しか対応方法はないと思います。

書込番号:22867533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/08/20 07:18(1年以上前)

うっき―さん アドバイス有り難うございます。
特にインストールした覚えが有りませんが。
素人で申し訳有りません。
今、見た所、二重に表示されていません。
様子を見てみます。

書込番号:22868431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)を新規書き込みZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)