月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月17日発売
- 5.6インチ
- 12.2 メガピクセル (デュアル ピクセル)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
メーカーサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全217スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2021年3月5日 10:23 |
![]() |
0 | 1 | 2021年3月2日 21:06 |
![]() |
30 | 5 | 2021年2月10日 15:40 |
![]() ![]() |
48 | 8 | 2021年2月6日 21:51 |
![]() |
1 | 0 | 2021年1月30日 00:48 |
![]() |
2 | 2 | 2021年1月17日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
3月末から開始されるdocomoのahamoにおいてpixel3aが対象端末として発表されていましたが、
「*ネットワークサービス(発信者番号通知・着信通知 等)の設定ができません。」というような注意書きがありました。
ネットワークサービスの設定というのがいまいちピンとこないのですが、通常の電話、SMS、インターネット使用においては問題ないという認識でも宜しいのでしょうか?
詳しい方教えていただければと思います。
5点

もちろん始まってみないことには正確なことは分からないけど、番号通知とかの設定を本体の機能で設定出来ないってことだろうね
機能ごとに4桁の番号があってそれを打ち込めば変更自体は出来るから特に困ることはないけどね
そもそも本体の機能で操作したこと無い、ネットワークサービスの変更そのものをしたことないって人が大半じゃないかな?
これは大昔からあってiPhoneとかNexus(Pixelの前のGoogleスマホ)ではdocomoでもそうだったよ(当然ahamoなんて無い)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/number_notice/usage/
普通に使う分には何も困らないと思うよ
書込番号:24000411
12点

ご返信ありがとうございます。
(おそらく)大丈夫そうとのことで安心しました。
ahamoが始まった際には人柱覚悟で、使用してみようと思います。
書込番号:24003164
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
今更感が強い質問なのですが、イヤホン(bluetooth)使用時に、本体スピーカーからも着信音が鳴ります。
イヤホン使用時に本体スピーカー音をならなさいようにできるのでしょうか?
androidもいろいろ仕様変更があったり、ネット検索しても古い情報が沢山でてきしまいよくわかりません。
昔は、別のアプリをかましていたりしていたこともありますが、現行バージョンでもこうした制御ができないのか?
という疑問があり質問しました。
0点

>どらえもんたろうさん
電話だけに限った話ですがメディアの音量だけ上げて他の音量は左端いっぱいにすれば本体からは音がせず、Bluetooth機器からのみ音が出ると思います。しかし弊害として通知の音量も下がってしまうためLINE等には気が付かないと思います。
書込番号:23998919
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
前から疑問だったのですが、写真はすごくきれいに撮れるのに、食べ物、特に肉関係の写真がおいしそうに取れないのです。
娘がピクセル4aを購入したのですが、娘も同じようなことを言っていました。
皆さんはどう思われますか?
お肉の色がなんだか薄ら白いというかおいしそうじゃないのです。
何か設定とかで変えられるのでしょうか?
モニターの設定がおかしいとかでしょうか?
アドバイスお願いいたし亜ンス。
0点

綺麗でないという 食べ物 or 肉関係の写真をここにアップしてみては。
書込番号:23954062
4点


>tatnさん
ちょっと画像をお借りして補正してみました、コントラストと彩度上げただけです。好みとかいちいち補正してられないとかあるかもしれませんが・・・
今回私はPCで補正しましたけどスマホでも出来るんじゃないかなと思います、根本的な解決法でなくてすいません。
書込番号:23955154
10点

確かに、少し青みがかっているようですね。 Pixel 3a のカメラ/画像処理の特性なのかも。
料理の写真では、照明に注意して暖色系の照明で、順光を避けて逆光気味 あるいは真上からの照明で撮る。 なるべく順光直射のフラッシュは使わない(使う場合は弱めに)(この写真では非発光なのでOKです)で撮ると美味しそうに撮れるかと思います。
撮った後では、画像ソフトで色補正するしか有りませんね。
Pixel 3a のアプリなら Googleフォトでもできるでしょう。 あるいは PC 上で編集するなら画像編集ソフトが沢山あります。
色温度を少し下げる(暖色に)、明度を少し下げる、コントラストを上げる、彩度を上げる、といった辺りですかね。
書込番号:23956010
8点

>Chubouさん
>−ディムロス−さん
ありがとうございました。
ネットなどで見かける写真はやはり、少しは加工してあったのですかね?
これこら、いい写真は自分で少し補正することにします。
ありがとうございましたございました。
書込番号:23957649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
以前からピクセル3aをSIMフリーにして、楽天モバイルで使用しているのですが、今回楽天アンリミットにプラン変更をしました。
ネットで何名か使用出来たとかかれていた方がいたので、プラン変更してみたのですが、、、
ネットでのやりかたをしたのですが、電波がたちません。楽天回線のエリアです
どうすれば回線につながるかわかる方教えて頂けないでしょうか?
書込番号:23949700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APN名……楽天(rakuten.jp)
APN……rakuten.jp
MCC……440
MNC……11
APNタイプ……default,supl
APNプロトコル……IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル……IPv4/IPv6
APN設定は出来てるんでしょうか?
書込番号:23949729 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

お返事ありがとうございます!
はい、上記の通りやっているのですが、通信が出来ません。。
アクセスポイントの中のAPN有効/無効 のところがオフ?になってて、オンに出来ないのですが、それも関係あるのでしょうか?
書込番号:23949753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ichina74さん
こことか見たら出来るんじゃないですかね?
楽天モバイルUN-LIMITでPixel3・Pixel3aが使えた!設定手順を解説
https://www.sim-labo.jp/rakuten-mobile/entry/pixel3
書込番号:23949792
8点

それです。これを見てやったのですが、うまくいかなくて。。いろいろありがとうございます!!
何が間違っているのかわからないんです、、
書込番号:23949849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ichina74さん
>今回楽天アンリミットにプラン変更をしました。
単にMNP転入手続きをしていないだけではありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq10
>Q.楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが利用出来ません。
書込番号:23949928
9点

>ichina74さん
Android11にアップデート済みのPixel3aで実際に試してみました、先ほどのサイトを参考に下記手順で設定できました。
1.*#*#4636#*#*→LTE only
2.APN設定(プリセットあり)
3.一度機内モードに設定し、数秒して解除
参考サイトの方は×マークから4G表示が出るまで数分かかりましたと書いていますのでしばらく待ったら繋がる可能性もあります、私の場合はすぐに繋がりました。
書込番号:23949945
12点

>ichina74さん
LTE Onlyの代わりに
ベアラー←LTEをAPN設定でして見て下さい
それでもダメならリセットオプション→WIFI、モバイル、Bluetoothのリセットを行って見て下さい
書込番号:23950034 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>†うっきー†さん
まさしくその通りでした(ᗒᗩᗕ)初歩的ミスです。。機械にうといので、、、、なかなか出来ず。。
ありがとうございました。。
>舞来餡銘さん
>−ディムロス−さん
ご丁寧にありがとうございました。
無事に解決することが出来ました。
皆様、優しい方ばかりでほんと助かりました♫ありがとうございました!!!!!!!!
書込番号:23950816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
本機は高性能なカメラ、OSバージョンアップ保証があるということで購入。
しかし結果は残念なものに。
・指紋認証の精度が悪すぎる
apple製品と比較すると指紋認証が反応しないことが多い、しかもかなりの頻度で。
・衝撃に弱い
何度か部屋の中で落としてしまうことがあったが、数回落としただけで反応しなくなった。
・カメラも特筆するほどの高性能ではない。
それなりの性能。 当然、満足するほどではない。
・SDカードスロットがない。
androidの恩恵を受けれない。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
Android 12までアップデートしそうな端末を物色していて中古のPixel 3aを購入しました、目立つ傷も無く綺麗なものだったのですが残念な事に液晶が焼けてました。
有機ELのスマホは初めてでは無いのですがPixel 3aの場合、割とすぐに焼けてしまう物なのでしょうか?黒の壁紙を使ってダークモードにする事で目立たなくなるのでそのまま使うつもりなのですが実際に使っている方はどうなのか教えて頂けないでしょうか?
0点

Pixel3ですが、Galaxy Note 9とほぼ同時に購入して2年くらい使い分けしてますが、Pixel3は背景が白いと、ステータスバー部分がうっすら褐色に変色しています。
Note9は問題無さそうです。Pixel3はカメラ撮影で、照度MAXで酷使してましたので納得してます。
書込番号:23912415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AccuBattery Proさん
コメントありがとうございます。上位機種のPixel 3でも焼けるとの事で使い方という側面はあるにせよ、焼けてしまう物なのだという認識で間違いなさそうですね。
書込番号:23912457
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)