| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 111 | 14 | 2020年2月18日 23:06 | |
| 135 | 13 | 2020年2月18日 18:23 | |
| 7 | 8 | 2020年2月17日 20:57 | |
| 29 | 5 | 2020年2月16日 20:23 | |
| 2 | 2 | 2020年2月5日 18:34 | |
| 13 | 4 | 2020年1月31日 23:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
LGのG8xでソフトバンクと契約しているNFC nano usimカードをSoftBank版google pixel3aを端末のみ購入してsimロック解除したら、そのまま差し替えて使えますか?
書込番号:23235504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>さるの子さん
SIMロック解除は必要なく、そのまま差し替えて問題なく使えますよ。
Pixel3aはソフトバンクのSIMカードの種別的には、NFC未対応SIMの機種なので、上位互換にあたるNFC対応SIMなら全く問題有りません。
と、言うか私自身が現在問題なく使えてますから安心して下さい。
書込番号:23235536 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
むたはさん
店によって使えると言われたり、絶対使えませんよと言われたり悩んでいました。実際に使っているかたのお話を聞けて安心して子供用に買えます。この度は本当にありがとうございました。
書込番号:23235546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さるの子さん
いえいえ、どういたしまして。
この件に関しては、ソフトバンクは一切公式見解としては、使えるとは明言しませんよ。
あくまでも自己責任で。
書込番号:23235574 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>むたはさん
そうなんですね。ありがとうございます。
ちなみにスマートログインもpixel3aでそのままできていますか?
書込番号:23235912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>さるの子さん
はい。特別、解除の手続きをMy SoftBankで別途行わなければ、差し替えて使うだけで大丈夫です。
Pixel3a側でMy SoftBankアプリを初回起動時に、スマートログインの設定も自動で引き継がれるので、以降ヤフージャパンアプリを起動させれば自動的にログインできるようになります。
書込番号:23236197
13点
たびたびすいません。
むたかさんの使用しているのは、NFCnanoSIMカードの型番はZTWDF1ですか?
書込番号:23238756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すいません。むたかさんではなくむたはさんです。大変失礼いたしました。
書込番号:23238758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>さるの子さん
はい、今確認しましたが型番はZTWDF1ですね。
ちなみに…
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10878
上記のソフトバンク公式Q&Aの回答内容の区分けには、まだLG G8X ThinQの記載はありませんが、実際に使えたことと過去の経験からの推測では、nano USIMカード⇒NFC nano USIMカードのXperiaやAQUOSシリーズ等と同じ区分に属すると思われます。
参考にしてください。
書込番号:23238800
14点
>むたはさん
子供が使用しているのと同じSIMですね…
子供が今日家電量販店でpixel3aを一括で買おうとしたら、店員さんに機種変更してSIMカードを変えないと使えませんよと言われてあきらめて帰ってきてしまったので…
店員さんに何を言われても気にしたらダメですかね…
pixel3aで使用する際、あんしんフィルターはいれていましたか?
書込番号:23239057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さるの子さん
え〜と…
>子供が今日家電量販店でpixel3aを一括で買おうとしたら、店員さんに機種変更してSIMカードを変えないと使えませんよと言われてあきらめて帰ってきてしまったので…
これを読む限りだと、普通に機種変すれば良いだけなのでは??
話がこんがらがってきたので整理します。
・子供さんの使用中のG8X ThinQに入っているSIMを使って、Pixel3aを新規に購入して差し替えて利用したい…てことで良いのでしょうか?
だとしたら、一括購入でも分割購入でも構わないので、通常通りG8X ThinQからPixel3aへの機種変更手続きで番号は変わらないので自動的にSIMが対応のものに変わるだけで問題ないでしょう?
何も難しいことじゃないです。
ただし、G8X ThinQの方が購入時に分割支払になっている場合は最低限6ヶ月使用後か、残債一括払いをしないと機種変更は出来ません。
後は方法としては、ムスビー等の白ロムショップで、新品未使用のソフトバンク版のPixel3aを買って来るって方法や、GoogleストアでSIMフリー版のPixel3aを購入すれば良いと思います。
いずれにしても、何だか誤解があって話がややこしくなっている気がします。
あと、あんしんフィルターは当方は全く関知していませんが、そもそも、あれってソフトバンクの提供しているオプションサービスだと思うので、My SoftBank等で変更や解除の申込みをしなければ端末が変わっても別に影響はないと思いますよ。端末依存のサービスじゃないと思いますから。
書込番号:23239143
13点
>むたはさん
まだ、G8Xを購入したばかりで分割で支払い中なのですが、大きすぎて使いにくいということで、一括3,4万程度で買える中である程度の性能を持っていて比較的コンパクトなpixcel3aでG8Xに入っているNFC nano SIMカードがそのまま使用したいと考えて検討しています。
お店に聞きにいったら、そのまま差し替えて使えると言う電気屋さんと使えないかもしれないと言うソフトバンクショップのどちらの言葉を正しいかわからず、またインターネットで検索してもpixcelシリーズでソフトバンクのNFCnanoSIMカードが使えるとの書き込みも見当たらないので、質問した次第です。
今日嫁と子供に買いに行ったら、店員さんにいろいろ言われて帰ってきたので、次は実際に使われているとのことですので、次の連休にでもそのまま使えると言っていた電気屋さんに行って一括で端末のみ購入しようと思います。
書込番号:23239258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さるの子さん
なるほど。認識は間違っていなかったようで安心しました。
差し替えての使用の可否については、最初に申し上げた通り実際に当方も問題なく使用できていますので安心してください。
ですが、購入方法については、現在のソフトバンクでの公式一括払いの販売価格が36,720円で、今だと新規契約や機種変更ではなく「端末単体購入」も可能ですからね。
ただし、ソフトバンクショップでも家電量販店でも、この「端末単体購入」については販売員にその制度が浸透していなかったり、或いは販売代理店のソフトバンク側からの契約件数のカウントに「端末単体購入」はカウントされないようで旨味がないからって理由からか、適当な理由を付けたり「端末単体購入に割り振り分の在庫なし」って言って単体購入を断るケースも多いので、その辺りで何軒か回ることを覚悟する必要はありますね。
その辺りの煩わしさと、若干の割高感をトレードオフにして、下記のムスビーのようなところで新品未使用品を購入するのも選択肢だとは思います。
https://www.musbi.net/search/softbank/2019summer/google-pixel-3a/?order_txt=newest&pdprice_i=&pdcondition_id=6&pdriyouseigen=1&pdshoponly=1&pdredrom=1&pdtran=1
参考になさってください。
書込番号:23239327
13点
>むたはさん
丁寧に教えていただきありがとうございました。
今度の連休に端末のみが買えるお店が見つかるまではしごしてみます。
書込番号:23239511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
基本的な質問なのですが、すみません。
SIMロック解除しタイトル通り、ソフトバンクPixel3aは、楽天モバイル(ドコモ回線)で使えますでしょうか?
Pixel3aは、一括で購入するつもりです。 なお、楽天モバイルでの動作確認では、Pxel3a(ドコモ)は、大丈夫です。ソフトバンクのPixel3aは、動作確認には入っていませんでした。
もし使えるなら、ワイモバイルと楽天モバイルと、選択の幅が増えるので、、、
よろしくお願いします。
3点
>SIMロック解除しタイトル通り、ソフトバンクPixel3aは、楽天モバイル(ドコモ回線)で使えますでしょうか?
過去の書き込みにもある通り可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030292/SortID=23132253/#23132253
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
APNを間違えない場合は利用可能です。
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「rakuten.jp」
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「docomo」等で検索されるとよいです。
設定しても使えない場合は、
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:23238154
![]()
10点
過去スレ見ましたが、できるようですが、そのスレ読んでも初期化したり、手順がどうすれば、良いのか?はっきりわかりませんでした。
簡潔に書いていただけたら、もっとわかりやすかったとは思いました。でもわかりにくいです。
よろしくお願いします。
書込番号:23238159
4点
あ、すみません。ご回答を 拝見させていただきます。
時間差でずれました、すみません。
書込番号:23238161
4点
>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
できることが、ハッキリわかりましたので、選択の幅が増えましたので、ありがたいお話です。ありがとうございます。
過去スレはわかりにくい内容でしたので、質問させていただきました。
APN設定で間違いなければ、問題ないということは、ショップの人に聞きながらやると問題なさそうですね。
来月の3月第1週に、ソフトバンクで機種変(一括購入)して、すぐに楽天モバイルもしくは、ワイモバイルに乗り換えることは、可能なのでしょうか?
書込番号:23238177
3点
>★ジェシー☆さん
回答としては、†うっきー†さんが仰っていることが全てだと思いますので割愛します。
別の疑問が有るので発言させて頂きます。
それは『ソフトバンクで一括購入してSIMロック解除する』
と、言う部分です。
そもそも格安SIMの利用が前提なら、ソフトバンクからの購入に意味が無いと思うのですが…
しかも、一括購入してSIMロックの解除する手間を考えても疑問だらけです。
GoogleストアからSIMフリー版を直接一括購入すれば良いだけだと思いますよ?
書込番号:23238179 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>むたはさん
今のiPhone 8haは、契約して2020年3月でやっと13か月目を迎えるので、途中で解約すると残債が結構残っているので一括で機種変したほうが、お得にPixel3aへ移行できるので、この方法を、考えました。
要は、今の契約内容の問題ですよ。
書込番号:23238189
2点
>来月の3月第1週に、ソフトバンクで機種変(一括購入)して、すぐに楽天モバイルもしくは、ワイモバイルに乗り換えることは、可能なのでしょうか?
MNPの話ですよね。違約金などの金額を除けば、MNPはいつでも出来ます。
極端な話、ヤマダ電機でソフトバンクで契約して、数分後、横に並んでいる別のキャリアへMNPも可能です。
書込番号:23238197
![]()
9点
>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
わかりました。
書込番号:23238204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
極端な話、ヤマダ電機でソフトバンクで契約して、数分後、横に並んでいる別のキャリアへMNPも可能です。
当日契約して、当日他社にMNP出来んの?
今は知らんけど、前は出来んかったけど?
システムの都合上、予約番号の発行が当日は不可だと思うけど?
おっさん、いつ頃出来たん?
>†うっきー†さん
書込番号:23238214 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>†うっきー†さん
>極端な話、ヤマダ電機でソフトバンクで契約して、数分後、横に並んでいる別のキャリアへMNPも可能です。
登録の関係上当日はムリそうですが、ヤマダ電機ではできるんですか?
書込番号:23238338 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>ひゃッハーーさん
>当日契約して、当日他社にMNP出来んの?
>今は知らんけど、前は出来んかったけど?
>システムの都合上、予約番号の発行が当日は不可だと思うけど?
正確な日付は覚えていませんが、005SHの頃なので2011年頃と、かなり昔から可能でした。
出来なかったというのは、勘違いだと思いますが・・・・・
私はヤマダ電機でsoftbankで契約して端末をもらった後、数分後(タイマーで計測していないため正確な分数は不明)に、横に並んでいるdocomoにMNPしました。
ブラックリスト入りする可能性もあるのでお勧めはしませんが。
但し、独自ルールがあるところはあります。
開通当日にMNPの予約番号の発行が可能ですが、以下の用に例外もあります。
ttp://mobile.nuro.jp/legal/postpaid/jusetsu.pdf
>本サービスからのMNP転出にかかる予約番号は、新たに電話番号を 取得された場合、 本サービス利用開始日の8日後より発行が可能です。
※PDFへアクセスする場合は先頭に「h」をつけて下さい。
>sandbagさん
>登録の関係上当日はムリそうですが、ヤマダ電機ではできるんですか?
私は、当日、数分後に行いました。
書込番号:23238419
9点
>sandbagさん
>今はやはり出来ないようですよ。
すみません。昔は出来たけど、今はできなくなったのですね。
いつから変更になったかはわかりませんでした。
MNPの特権を利用する人が増えて、変更になってしまったようですね。すみません。
書込番号:23238927
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
初めまして。
Googlepixel3aを使用してから4ヶ月ほど経ちます。
質問の件ですが、いつからかpixel3aで動画を撮ると常に機械音というか甲高い「ピー」という音が入っています。
pixel3aの端末は2台持っていますが、2台とも同じ状況です。
動画をSNS等に投稿したいのですが、その音がどうしても気になってできません。
皆様の端末もこのような音はありますでしょうか?
書込番号:23176908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>皆様の端末もこのような音はありますでしょうか?
どのような音かを確認してもらうために、実際の音入りの動画を添付しておくとよいと思います。
そうでないと、どのような音か確認のしようがありませんので。
■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。
Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
書込番号:23176945
0点
何かケースを装着していますが?
もそうだとしたら、
ケースを外して“裸”のままだとどうなるか、お試しになられては如何でしょうか。
書込番号:23177492
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
試してみましたが、結果は変わりませんでした。
書込番号:23177827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして!私も同じ状態です。使用5ヶ月です。
今まであまり動画を撮っていなくて気付かなかったのですが、隣りの部屋で掃除機をかけているレベルの高い音がずっとしています。とても気になります。その後どうなりましたでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:23229736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ブルベリさん
その後も症状は治っていません💦
書込番号:23234015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>じょんそん9さん
>ブルベリさん
端末を初期して、移行ツールなどを利用しないで新規にセットアップ。
アプリを追加で1本も入れない状態で、プリインストールカメラアプリで動画を撮影して確認。
その状態でも再現する場合は、修理依頼をされた方がよいのではないでしょうか。
書込番号:23234186
0点
>うっきーさん
ご親切にありがとうございました。
それが昨日システムのアップデートをしましたら
なぜか随分とましになったのです。
アップデートのせいなのかよくわからないのですが…
このキーンという音は娘に動画を送った時に
指摘されて気付いたものですので、
今日新しく動画を送ったところ
うんと良くなっているということでした。
しばらくこれで様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
>じょんそん9さん
システムのアップデートしてみて下さい(^^)
書込番号:23237519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
以前Google社へ電話したとき、3年間はサポートすると言われましたが、Pixel 3aは、今年リリース予定のAndroid11もサポートすると思っていいのですか??
ある記事を見たら、Adroid11はPixel 4からサポートと書かれていたのでちょっとびっくりしました。
その記事が間違いであって欲しいし、この3aもサポートして欲しいとは思っています。
今日は、Google社が休みのため直接聞けません。 わかる方、よろしくお願いします。
ちなみに来月機種変する予定です。
5点
https://gazyekichi96.com/2020/02/15/google-pixel-4-is-supported-google-incorrectly-publishes-a-preview-page-for-android-r-distribution-start-from-march/
タイトルにはそのように記載されています。信頼できる筋かどうかわかりませんが。
書込番号:23234924
4点
普通にAndroid12までアップされると思うけど
書込番号:23235393 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>こるでりあさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。記事を書いている人が文章下手な人ななのかもしれないし、、、紛らわしい。
普通に、アップデートされるはずですよね。
書込番号:23235423
3点
>★ジェシー☆さん
https://support.google.com/pixelphone/answer/4457705?hl=ja
>Android バージョン アップデートの提供保証期限
>Pixel 3a 2022 年 5 月
Android11までではなく、最低でもAndroid12までとなると思います。
2021年秋にリリースされると思われるAndroid 12も当然対象になると思ったので支障はないかと。
但し、天変地異など、google社の存続自体が不可能な事態になった場合など、
例外などもありますので、絶対ということが保証はされないとは思いますが。
書込番号:23235473
![]()
7点
>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
そうじゃないとGoogle社製へ変える意味がないです。
書込番号:23235511
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
はじめまして。仕事で使用する外部カメラのコントローラとしてアプリを使いたいのですが
GoProやDJI製品、SONYのアプリでは問題なかったカメラからのwifiに接続できずに困っています。
メーカー的には「wifiはネットワークにつながっていません、接続を維持しますか?」という文章が出たら
接続を選べばOK、との事でしたが、OKを押しても一瞬だけ接続がされるだけでその後接続が切れてしまいます。
試しにiphone、ipad、HUAWEIなどの機種で試しても正常で、
ピクセルだけがNGでした。
色々と設定をいじっても改善されず困っています。
原因が分かる方いらっしゃいましたら解決方法を教えて頂きたいです。
0点
wifi接続のドラレコで同様の状態になりました
解決策はwifi接続する前にモバイルデータを切るです。
Pixelはwifiがネットに繋がっていないとモバイルに切替えてしまうのが
原因だと思います。
書込番号:23211179
2点
おおおおおおおお...そんな手があったのですね...
早速帰宅して試してみます!
書込番号:23211543
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
>アセトン1さん
性能だけ見たらもちろん3のほうが高性能なので値段が同じならというところだけ見ると3を選びますが中古なのでそれを気にする人しない人で分かれるのではないでしょうか。
その中古の状態が許容範囲なのであれば買いだと思いますよ。
書込番号:23201262 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さん
両方使ってるけど、状態も良くて中古でも良いならPixel3だよ。
見た感じは同じ様に見えるけど質感が全然違うよ。
サイズも少し小さいかコンパクトで使い勝手が良いからね!
バッテリーの持ちは、さほど変わらないかな?
中古で状態が良くないなら、新品のPixel3aにした方が良いと思けど、状態も気にならないならPixel3だね。
書込番号:23201398 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>丸出芭歌さん
>milanistaboyさん
3aが5000円安かったら、どちらを選びますか?>丸
書込番号:23202390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アセトン1さん
5000円差で傷無し使用感あり程度なら3ですかね。
書込番号:23202587 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


