| 発売日 | 2019年5月17日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ | 
| 重量 | 147g | 
| バッテリー容量 | 3000mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  動画の音ずれ | 0 | 0 | 2021年3月10日 08:10 | 
|  イヤホン使用時の着信音 | 1 | 1 | 2021年3月2日 21:06 | 
|  ユーチューブ  画面上の再生ボタンが自動で消えない  | 195 | 12 | 2021年2月10日 16:50 | 
|  食べ物の写真がおいしそうに見えない | 31 | 5 | 2021年2月10日 15:40 | 
|  ピクセル3aで楽天アンリミット  | 49 | 8 | 2021年2月6日 21:51 | 
|  2021年1月現在 Pixel 3a を購入するのはアリでしょうか? | 6 | 2 | 2021年1月16日 16:24 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
純正のカメラアプリで動画を撮影すると
その動画の再生時にはじめが静止画像で
音声だけがながれます。
その後、映像も動画になるのですが、音声と合っていません。
再生は何のアプリで観ても同様です。
原因として何が考えられますでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります
書込番号:24012666 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
今更感が強い質問なのですが、イヤホン(bluetooth)使用時に、本体スピーカーからも着信音が鳴ります。
イヤホン使用時に本体スピーカー音をならなさいようにできるのでしょうか?
androidもいろいろ仕様変更があったり、ネット検索しても古い情報が沢山でてきしまいよくわかりません。
昔は、別のアプリをかましていたりしていたこともありますが、現行バージョンでもこうした制御ができないのか?
という疑問があり質問しました。
 1点
1点

>どらえもんたろうさん
電話だけに限った話ですがメディアの音量だけ上げて他の音量は左端いっぱいにすれば本体からは音がせず、Bluetooth機器からのみ音が出ると思います。しかし弊害として通知の音量も下がってしまうためLINE等には気が付かないと思います。
書込番号:23998919
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
一ヶ月前くらいから、ユーチューブを視聴していると、再生直後と動画をスキップしたときに動画上に重なってでてくる再生ボタンとスキップボタンが自動で消えません。毎回?ボタンを押して手動で消さなくてはならないのがとても手間です。
アンインストールしてから再度インストールを試しましたが、未だになおりません。ちなみに友人のファーウェイのスマホやiPhoneではこのトラブルはないようです
書込番号:23314491 スマートフォンサイトからの書き込み
 47点
47点

私の持っている機種(Galaxy S10+、MediaPad M5、MediaPad M5 Pro)で唯一MediaPad M5のYouTubeアプリが似たような感じです。今までは戻るボタンで再生や一時停止、画質設定を消せましたが、今では×を押さないと消えなくなりました。一方でAndroid10にしたS10+のYouTubeアプリは以前のままで戻るボタンでこれらが消せますが、以前は設定にあったはずのサムネイルに触れると再生の項目が無くなり再生が強制になっているなど、機種によりバラバラです。
書込番号:23314529 スマートフォンサイトからの書き込み
 25点
25点

>イマイ、さん
はじめまして
ユーザー補助機能の読み上げなどを設定してるとなるようです。
設定されてない場合は意図的に一度オンにしてからオフにすると直る例が多いようです。
あとはYouTubeアプリを強制停止してキャッシュとデータ削除して電源オフオンで再起動で
直る例もあるようです。
書込番号:23314543
 38点
38点

>イマイ、さん
今日は。
私もスマホ(Pixel3)でYouTubeを再生してみたら、イマイ、 さんと同じでした(スクショ1)
で、YouTubeアプリの「キャッシュ」と「ストレージ」を削除して端末を再起動してみました。
すると、あら不思議×マーク(スクショ2)が出て、それをタップで消えました(スクショ3)
書込番号:23314557
 23点
23点

てか、イマイ、 さんのスクショよくみたら、×マーク出てますやん!
書込番号:23314564
 14点
14点

>イマイ、さん
早とちりごめんなさい。
自動的に再生ボタンが消えて欲しいって事なんですね!
私の場合再生ボタンすら手動でも消えないので、焦って勘違いしてしまいました(スミマセン)
で、Taro1969 さんの仰っておられる、
>>ユーザー補助機能の読み上げなどを設定してるとなるようです。
ですが、私の場合「ユーザー補助機能の読み上げ」自体はオンにしていないのですが、ユーザー補助機能メニューをオンにしていたので、オフ(スクショ1)にしてみました。
すると、自動的に数秒で消えるようにはなりました。
ただ、スキップ(早送り、早戻し)ボタンが表示されなくなりました(涙)(スクショ2)
書込番号:23314783
 7点
7点


YouTubeアプリに関しては、去年から動作がおかしいと思うようになっていたので、いつかクチコミ投稿しようかと考えていました。画質が最高にならない(今はYouTube側が意図的にやっているらしい)、4:3比の作品の大きさが時々変わるなど、明らかにYouTubeのバージョンによる不具合とは思えない症状ばかり起きていますね(バージョンを下げても変わらない)。
書込番号:23314944 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

先ほどまた戻ってしまいましたが、設定にAccessibility playerという項目があり、そこをオフにしたら直りました。設定の確認をお願いします。
書込番号:23315036 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

訂正
設定にAccessibility playerという項目があり、
↓
設定にユーザー補助という項目があり、その中のAccessibility playerを
書込番号:23315051 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

そうです!自動で消したいということです!
↓の香川さんの教えていただいた方法を試してみたらバツボタンを押さなくても自動で消えるようになりました!
もとに戻ってよかったです!
書込番号:23317243 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

ありがとうございます!
教えていただいた方法を試して、You Tubeアプリの設定を変更してみたら直りました👌
書込番号:23317247 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

わたしも、Xperia XZ1で、ある日から同じ症状でなやんでました。もう一台のXperia XZsでは症状がなく色々試しましたが、YouTube→アカウント→設定→ユーザー補助→ユーザー補助プレヤーをoffにしたら直りました。
特に触った記憶がないのですが、ご参考ください。
書込番号:23957755 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
前から疑問だったのですが、写真はすごくきれいに撮れるのに、食べ物、特に肉関係の写真がおいしそうに取れないのです。
娘がピクセル4aを購入したのですが、娘も同じようなことを言っていました。
皆さんはどう思われますか?
お肉の色がなんだか薄ら白いというかおいしそうじゃないのです。
何か設定とかで変えられるのでしょうか?
モニターの設定がおかしいとかでしょうか?
アドバイスお願いいたし亜ンス。
 0点
0点

綺麗でないという 食べ物 or 肉関係の写真をここにアップしてみては。
書込番号:23954062
 4点
4点


>tatnさん
ちょっと画像をお借りして補正してみました、コントラストと彩度上げただけです。好みとかいちいち補正してられないとかあるかもしれませんが・・・
今回私はPCで補正しましたけどスマホでも出来るんじゃないかなと思います、根本的な解決法でなくてすいません。
書込番号:23955154

 10点
10点

確かに、少し青みがかっているようですね。 Pixel 3a のカメラ/画像処理の特性なのかも。
料理の写真では、照明に注意して暖色系の照明で、順光を避けて逆光気味 あるいは真上からの照明で撮る。 なるべく順光直射のフラッシュは使わない(使う場合は弱めに)(この写真では非発光なのでOKです)で撮ると美味しそうに撮れるかと思います。
撮った後では、画像ソフトで色補正するしか有りませんね。
Pixel 3a のアプリなら Googleフォトでもできるでしょう。 あるいは PC 上で編集するなら画像編集ソフトが沢山あります。
色温度を少し下げる(暖色に)、明度を少し下げる、コントラストを上げる、彩度を上げる、といった辺りですかね。
書込番号:23956010

 8点
8点

>Chubouさん
>−ディムロス−さん
ありがとうございました。
ネットなどで見かける写真はやはり、少しは加工してあったのですかね?
これこら、いい写真は自分で少し補正することにします。
ありがとうございましたございました。
書込番号:23957649 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
以前からピクセル3aをSIMフリーにして、楽天モバイルで使用しているのですが、今回楽天アンリミットにプラン変更をしました。
ネットで何名か使用出来たとかかれていた方がいたので、プラン変更してみたのですが、、、
ネットでのやりかたをしたのですが、電波がたちません。楽天回線のエリアです
どうすれば回線につながるかわかる方教えて頂けないでしょうか?
書込番号:23949700 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

APN名……楽天(rakuten.jp)
APN……rakuten.jp
MCC……440
MNC……11
APNタイプ……default,supl
APNプロトコル……IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル……IPv4/IPv6
APN設定は出来てるんでしょうか?
書込番号:23949729 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

お返事ありがとうございます!
はい、上記の通りやっているのですが、通信が出来ません。。
アクセスポイントの中のAPN有効/無効 のところがオフ?になってて、オンに出来ないのですが、それも関係あるのでしょうか?
書込番号:23949753 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>ichina74さん
こことか見たら出来るんじゃないですかね?
楽天モバイルUN-LIMITでPixel3・Pixel3aが使えた!設定手順を解説
https://www.sim-labo.jp/rakuten-mobile/entry/pixel3
書込番号:23949792
 8点
8点

それです。これを見てやったのですが、うまくいかなくて。。いろいろありがとうございます!!
何が間違っているのかわからないんです、、
書込番号:23949849 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>ichina74さん
>今回楽天アンリミットにプラン変更をしました。
単にMNP転入手続きをしていないだけではありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq10
>Q.楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からRakuten UN-LIMITへMNPしたSIMが利用出来ません。
書込番号:23949928

 9点
9点

>ichina74さん
Android11にアップデート済みのPixel3aで実際に試してみました、先ほどのサイトを参考に下記手順で設定できました。
1.*#*#4636#*#*→LTE only
2.APN設定(プリセットあり)
3.一度機内モードに設定し、数秒して解除
参考サイトの方は×マークから4G表示が出るまで数分かかりましたと書いていますのでしばらく待ったら繋がる可能性もあります、私の場合はすぐに繋がりました。
書込番号:23949945

 12点
12点

>ichina74さん
LTE Onlyの代わりに
ベアラー←LTEをAPN設定でして見て下さい
それでもダメならリセットオプション→WIFI、モバイル、Bluetoothのリセットを行って見て下さい
書込番号:23950034 スマートフォンサイトからの書き込み

 8点
8点

>†うっきー†さん
まさしくその通りでした(ᗒᗩᗕ)初歩的ミスです。。機械にうといので、、、、なかなか出来ず。。
ありがとうございました。。
>舞来餡銘さん
>−ディムロス−さん
ご丁寧にありがとうございました。
無事に解決することが出来ました。
皆様、優しい方ばかりでほんと助かりました♫ありがとうございました!!!!!!!!
書込番号:23950816 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
叔母(60歳以上)のスマホデビュー(今はドコモらくらくホン)でこの機種にするのはアリでしょうか?
あまり予算をかけずにスマホデビューしたいとのことで当初は4aを検討していたのですが3aを扱っているのを見て3aでもいいのかなと思ったので質問してみることにしました。
1. OSのアップデートとセキュリティアップデートがいつまでなのか?
2. 叔母が使うのでゲームはしないけど天気やニュースを見たりするのに2,3年は問題ないのか?
3. 1年後にはUQモバイルへ移ることを考えていますが最初の1年はSBの1年割で無料通話をつけようと考えています。(ちなみに同じパターンで自分は1年前にpixel4で契約しました。)
4. 他、ここは注意した方がいいとかありますでしょうか?
 0点
0点

https://support.google.com/pixelphone/answer/4457705?hl=ja#zippy=%2Cpixel-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%2Cnexus-%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9
2022.5月まではOSバージョンアップに対応してるので他のメーカーより有利だと思います
セキュリティパッチも同様に2022.5月まで提供されます
書込番号:23910059 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![Google Pixel 3a [Clearly White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001154032.jpg)
![Google Pixel 3a [Purple-ish]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001154033.jpg)
![Google Pixel 3a [Just Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001154034.jpg)
 
                    














 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



 
 

















 












 
 
 
