Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

Google Pixel 3a

  • 64GB

5.6型フルHD+有機EL採用のスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3a 製品画像
  • Google Pixel 3a [Clearly White]
  • Google Pixel 3a [Purple-ish]
  • Google Pixel 3a [Just Black]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 jaguar1965さん
クチコミ投稿数:21件

Pixel 3aをmineoで使っていますが、4Gが使えなくなりました。
今日、たまたま他県遠征でネット関係一切使えず、非常に困りました。

キャリアによっては、ネットワーク再設定が必要かもしれませんので、注意喚起しておきます。

書込番号:22902110

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/09/05 16:02(1年以上前)

他スレにもありましたね。
ネットワーク再設定というかAPNの再設定です。

書込番号:22902116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jaguar1965さん
クチコミ投稿数:21件

2019/09/05 16:10(1年以上前)

ああ、ありましたか。まあ一応注意喚起で残しておきます。
すみません、機械音痴なもので^^;

書込番号:22902129

ナイスクチコミ!4


スレ主 jaguar1965さん
クチコミ投稿数:21件

2019/09/05 16:13(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん
アンカーを付けるのを忘れていました。

>mineoユーザーの方
自分はこちらでイケました。
https://king.mineo.jp/my/aa2130fede3fa373/reports/42494

書込番号:22902134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2019/09/05 19:35(1年以上前)

自分はLine mobileなんですが、こちら拝見して確認したら、アクセスポイントが知らぬ間にb-mobileに変わってましたわ…

書込番号:22902501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ115

返信17

お気に入りに追加

標準

SIMフリーなのにロックが掛かっている

2019/08/04 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:26件
機種不明

突然すいません。自分はGooglestoreトから購入して今日届いたのですが、なぜかDocomoのSIMカードを指すと
「SIMカードが対応していません。ロックフリー対応かはSoftbankにお問い合わせください」
と出てきます(泣)
一応アップデート 初期化等やってみたのですが一向に改善しません。
ちなみにSoftbankSIMだと認識しました。

書込番号:22838909

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/04 20:43(1年以上前)

ストアのチャットサポートで交換してもらってください

書込番号:22839221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/04 21:04(1年以上前)

docomoのネットワーク制限かかっているだけだと思います。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028737/SortID=22311296/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83l%83b%83g%83%8F%81%5B%83N%90%A7%8C%C0

書込番号:22839275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/04 21:36(1年以上前)

自分もSIMフリPixel3でドコモ△だったことあるけど
当然ですがそれだったらドコモシム使えたわけで
誤△ならまだ許せるけど
誤×ってあり得るのかなと思いますけど

まあ一応確認してみたらいいかもですね

書込番号:22839356

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 21:52(1年以上前)

はじめまして!私も今日届きましたが、全く同じ状況です。ちなみにUQシムです。やり方が悪いのでしょうか。

書込番号:22839391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/04 22:00(1年以上前)

>ちゃたろう129さん

UQでも同じならネットワーク利用制限じゃないと思いますよ
ストアのチャットサポート(Pixelの設定画面とかからも行けるはずです
に言って交換をお願いしてみたらいいと思います

なおグーグルストアの交換は代品が先に送られてきてから
不具合品を送り返す(その場で交換ではありません)形ですので
それまで不具合品を使うことができます

書込番号:22839412

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2019/08/04 22:03(1年以上前)

了解です

書込番号:22839417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 22:06(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます!早速問い合わせてみます!

書込番号:22839423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/04 22:27(1年以上前)

ソフバン仕様なのでは?

書込番号:22839462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/04 22:34(1年以上前)

>The 1stさん

まあ多分そうなんでしょうけど
ストアからSIMフリ版買ったのにソフバン仕様がきたならまあ交換でしょう

書込番号:22839477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/04 23:23(1年以上前)

ソフトバンク仕様でも、最初はソフトバンクの端末にロックがかかっているはずなので、ロック解除しない限りソフトバンクのiPhone simやマルチsimでも使えないはずなんですけどね。

よく分からないです。

書込番号:22839564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2019/08/04 23:54(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスをありがとうございます。
結果IMEIなので調べてみたら、Softbankだけが△だったのでSoftbank版で間違いないです。
とりあえず明日サポートに電話をして交換してもらおうと思います。

書込番号:22839606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/08/05 19:52(1年以上前)

続報です。
とりあえずサポートセンターに問い合わせてロックを解除してもらいました!

書込番号:22840868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/05 21:25(1年以上前)

サポートセンターで遠隔解除出来たのですか?すごい

書込番号:22841073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/08/05 21:30(1年以上前)

そうですね。
ただ技術的には可能て言えば可能だと思います。
pixelのSIMロックの情報はGoogleのサーバーにあるので

書込番号:22841085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/08/05 21:32(1年以上前)

とりあえずサポートセンターから電話があったので要約すると
SoftbankのSimロックがかかっていた(予想通り)
かかった原因はこちらでもわからない
ロックを解除しといたよ
開発者向けオプションを有効にして再起動して
それでもだめならメール頂戴
な感じです。

書込番号:22841091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2019/08/15 23:21(1年以上前)

と言うことは、ソフトバンク版でもロック解除されて、利用制限○ならDOCOMO系シムでも使えると言うことですか?
じゃんぱらに質問したら薦めないと言われたのですが。

書込番号:22860287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/18 20:22(1年以上前)

キャリア版とSIMフリーがゴチャゴチャに出荷されているのでしょうね
管理が杜撰な会社ですね

書込番号:22865879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ60

返信21

お気に入りに追加

標準

インスタントテザリングが無い

2019/08/04 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

インスタントテザリングが欲しくてこの機種を買いましたが対応してませんでした。Googleのサイトで事前にインスタントテザリングの対応機種を調べなかった私が悪いのですが、pixel3と比較してハードの仕様に違いは有っても、まさかGoogleサービスの仕様に違いがあるとは思ってもみませんでした。何だか騙された感じです。

pixel3とpixel3aのgoogleサービスの比較表や細かい仕様の比較を行っているサイトは無いのでしょうか?ご存知であれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22837722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/04 08:12(1年以上前)

インスタントテザリングは、きわめて限られた端末に実装された実験的な機能です。
むしろほとんどの端末で利用できません。
ただし、pixel 3aでも使える、という報告はありますよ。
インスタントテザリングの設定自体、ないのですか?。であれは、日本版では設定が隠されている可能性があります。
そもそもchromebookとの間でしか使えず、日本では、ほぼ必要はないですし。

android端末は、各メーカーが自由にカスタマイズするため、メーカーどころか端末によって、さらにアップデートによって、機能や設定の仕方がコロコロ変わる、混沌かつ混乱した世界です。
したがって、詳細な機能の違いを示すドキュメントはありません。
あったとしても、たいていは古くなって使い物にならないか、間違いだらけです。
よく言えば自由ですし、悪くいえばいい加減です。

書込番号:22837778

ナイスクチコミ!7


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 08:41(1年以上前)

機種不明

>まろやかまろ さん

>>pixel3と比較してハードの仕様に違いは有っても、まさかGoogleサービスの仕様に違いがあるとは思ってもみませんでした。
ホンマか?Pixel3には有るの?
俺の使ってるPixel3の設定の検索で「インスタントテザリング」と入れてみたが、引っかからない(スクショ)

>P577Ph2m さん

>>そもそもchromebookとの間でしか使えず、
そんな事はないと思うけど。

書込番号:22837814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 09:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

回答ありがとうございます。
Googleサービスの一覧にはインスタントテザリングの項目はありませんが、Google play サービスには項目があり、有効化されていました。どうやったら使用出来るようになるのか、もう少し調べてみます。

ちなみに、私はChromebook Asus C302CA でインスタントテザリングを利用する目的で購入しました。GoogleのサイトにC302CAご対応してる事は確認メール済みです。

書込番号:22837898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 09:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

〉俺の使ってるPixel3の設定の検索で「インスタントテザリング」と入れてみたが、引っかからない

そうだったんですか?
以下のサイトには対応機種にpixel3が入っています。
何か設定しないとメニューに出てこないのでしょうか。

https://support.google.com/chromebook/answer/7457148?hl=ja

書込番号:22837910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 09:32(1年以上前)

〉GoogleのサイトにC302CAご対応してる事は確認メール済みです。

pixel 3aにしてから変な予測変換がされてしまう事が多い(^_^;)

正しくは、

GoogleのサイトでC302CAが対応してる事は確認済みです。

書込番号:22837918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2019/08/04 09:34(1年以上前)

>redswiftさん
>Pixel3には有るの?

他の方はPixel3でインスタントテザリングを利用されているようです。
画面にも「インスタントテザリング」と表示されています。
https://pcefan.com/diary/?p=3390

設定→Google→インスタントテザリング
という項目がないでしょうか?

最初は
設定→ネットワーク→アクセスポイントとテザリング
にあった気がするけど、なくなった?みたいな書き込みはありました。
http://jqbzamps.blog.jp/archives/18103043.html


同じGoogleアカウントの端末で、Bluetoothをオンにしていることという条件は必要なようですが。
なくなった可能性もありそうなので、Pixel3の掲示板で所有者の方に聞かれた方がよさそうですね。

書込番号:22837920

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 09:47(1年以上前)

機種不明

>まろやかまろさん

ギブアップです(笑)
>まろやかまろ さんの張った4番目のスクショの出し方がわかりません。

Chromebookでよかったら、>設定>接続済みの端末>接続の設定>Chromebook(スクショ)とあるけど、何か関係するのかな?

書込番号:22837942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 09:54(1年以上前)

ウッキーさん、返信ありがとうございます。

私もウッキーさんが貼り付けていた情報サイトでインスタントテザリングが便利な事を知り、pixel3aを購入したわけですが、そもそもペアリング後にBluetoothで接続しようと「接続できませんでした」のメッセージが表示されてBluetoothすら接続出来ない状態です。Chromebook に他のスマホ(XperiaXZ Premium)を繋げようとしても同じ状態になります。

この事象とpixel3aにインスタントテザリングの項目が無い事は関係のない事だと思いますが、私の設定に何か問題があるかもしれません。

pixel3のスレッドでもう少し調べてみます。

書込番号:22837960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 09:58(1年以上前)

>†うっきー†さん

これって、ホスト側とクライアント側が関係してくるんじゃ?
今の環境では、Pixel3をクライアント状態にしても、ホストが無い。
家にかえれば、嫁が3a使ってるので嫁の3aをホストにできるので、検証はできそうだが。

書込番号:22837965

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2019/08/04 10:07(1年以上前)

>redswiftさん
>これって、ホスト側とクライアント側が関係してくるんじゃ?

はい。
ホスト:何か提供する側
クライアント:提供されるものを利用する側
ですので、Pixel3がインスタントテザリングを提供して、他の端末からそれを利用するということになるかと。

Pixel3が最初はあったけど、途中でなくなったかについては不明でした。

書込番号:22837986

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 10:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

>>ですので、Pixel3がインスタントテザリングを提供して、他の端末からそれを利用するということになるかと。

なるほど、その考え方なら使ってるPixel3にメニューがないとおかしいですね。
私はてっきり、クライアント側でテザリングできるホストが見つかった時にメニューが出るのかと。

まぁ、私は古くて機械を信じない人間なのでポチポチと打ち込みますが(笑)
ただ、一度テザリングしてしまえばAP選んで一発なんで、あんまり関係ないような。

書込番号:22838010

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 10:29(1年以上前)

機種不明

>まろやかまろさん

私も、やっとその4番目のスクショに辿りつきました。

書込番号:22838033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 10:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

redswiftさん

お忙しいところ調べてくださってありがとうございますm(_ _)m

>まろやかまろ さんの張った4番目のスクショの出し方がわかりません。

設定→アプリと通知→検索から「Google Play開発者サービス」→通知
から表示させることができます。
あくまでも「通知」の設定画面なので、機能の有効化・無効化とは関係
のない画面になります。

>Chromebookでよかったら、>設定>接続済みの端末>接続の設定>Chromebook(スクショ)とあるけど、何か関係するのかな?

Chromebookが前のスマホ(XperiaXZPremium)の情報を掴んでいて、削除しても
pixel3aを掴んでくれない状態になっています。※画像参照

ここの設定はスマホに届いたメッセージをChromebookで確認したり、スマホの
ロック解除でChromebookもロックを解除する設定のみで、インスタントテザリング
とは関係のない部分かと思います。

なぜ、以前のスマホからChromebookとの関連付けを削除しても再度
情報を掴んでしまうのか不明です。
このあと、XperiaXZPremiumを初期化して試してみます。

書込番号:22838048

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 14:20(1年以上前)

>まろやかまろさん

上手くいきましたか?

昼自宅に帰った時嫁の「Pixel3a」をホストに、私の「Pixel3」をクライアントにしてインスタントテザリングなるものを確かめてみようとしたのですが、コレって同じGoogleアカウントでログインしていないとダメなんですね。
メンドクサイので止めました(笑)

ノートPCを新調したので、古いノートPCを最近までChromebook化してたのですが、それも仕事で使うスマホアプリ作ったろと、Linuxインストールしてアンドロイドスタジオインストールしてしまって、こんな事なら一度Chromebookで使ってた時に試してみたかったです。

もう私はインスタントテザリングなるものを使う事もなさそうです。
スレ主さんの、「できたぞ〜」の言葉、待っています。

書込番号:22838405

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 17:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

Pixel3の前に使ってた端末(シャープS1)が有ります。
当然SIM入ってないので、ネットはWi-Fiのみになっています。
で、こいつをPixel3とBluetoothテザリングさせた後S1はいったんBluetoothをオフ、Pixel3はBluetoothをオンの状態で両端末をオフにします。

1、S1をたちあげてクィックパネルを一段下げた状態(スクショ1)です。当然全くネットに接続できません。これでBluetoothオンにします。(スクショ1)
2、S1の>設定>接続済みの端末>以前接続されてたデバイス>Pixel3をタップ。すると右上にBluetoothのアイコンが出てBluetoothテザリングがすぐ始まりネットにつながります。(スクショ2)
3、この時、Pixel3を立ち上げるとスクショ3のような通知が表示されてます。

これは、ただのBluetoothテザリングなんですかね?
テザリングさせるという手間は全く必要ないのですが。どうなんでしょう。

書込番号:22838795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 17:57(1年以上前)

>redswiftさん

お調べいただきありがとうございます。

あのあといろいろやってみましたがわからなかったので、
Googleサポートに問い合わせをしたら以下の回答がありました。

「一生懸命お調べいたしましたが、Pixel 3a にインスタント テザリングの機能は搭載がされていないようでございました。
お客様のご要望にお答えできず申し訳ございません。」

なんと、pixel3aにはインスタントテザリングの機能が搭載されていないことが判明しました。

redswiftさんが試されたのはbluetoothテザリングなので、今回のインスタントテザリングとは
異なりますが、私のChromebookではbluetooth接続もできないのでこれも無理です。

残念ですが、諦めるしかないようです。

redswiftさん、その他返信していただいた方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22838867

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 18:04(1年以上前)

>まろやかまろさん

なんとまぁ、残念な結果ですね。
ただ、Pixel3でもインスタント テザリングなんていう機能は削られているような気がするのですが(笑)

書込番号:22838879

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/04 18:11(1年以上前)

>まろやかまろさん

追記
>>私のChromebookではbluetooth接続もできないのでこれも無理です。
今時、そんなデバイスあります?

書込番号:22838898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 19:03(1年以上前)

>redswiftさん

〉今時、そんなデバイスあります?

私のChromebook ASUS C302CA は、Bluetoothヘッドセットやヘッドホンのペアリングと接続は出来るのですが、スマホだとペアリングできても「接続」を押すと「接続できませんでした」のメッセージが出て接続できません。

pixel3aやXperiaはタブレットや他のスマホとはペアリングも接続もできても、なぜかChromebookのみ接続できません。

これは私のchromebookが悪いのか、それともchromebooの仕様なのか、もう少し調べてみます。何かわかったらお知らせしますね。

書込番号:22839012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/08/05 07:00(1年以上前)

>まろやかまろさん

>>これは私のchromebookが悪いのか、それともchromebooの仕様なのか、もう少し調べてみます。何かわかったらお知らせしますね。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

「ASUS C302CA」でググると、スタイリッシュで良さげですね。
私も自宅にネットブラウズ専用の嫁マシーンが有りますが、次に買うならこんなChromebookにしたいです。

>>pixel3aやXperiaはタブレットや他のスマホとはペアリングも接続もできても、なぜかChromebookのみ接続できません。

なるほど了解いたしました。ChromeOSの仕様の可能性高いかもですね。「ASUS C302CA」のスペック見てるとハードの問題とは思えないスペックですもんね!

余談ですが、古いノートPCをChromebook化後Linux入れたと書きました。
で、Linuxインストールする時Cドライブを綺麗にしようと覗いてビックリ!
無数にドライブが分割されてます。数は忘れましたが10以上はあったかと。
それを、いちいちパーテーションの開放してCドライブにまとめ上げるのが面倒でした。
ChromeOSって、なんか独特という話でした。

書込番号:22839826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/10/17 22:11(1年以上前)

>redswiftさん
>コメント頂いた皆様

本日、pixel3aでインスタントテザリングができることを確認しました。
Chromebook ASUS C302CA の設定メニュー「接続済みのデバイス」から
何故かPixel3aを接続することができ、詳細を確認すると「インスタントテザリング」
の項目が現れました。

無事にインスタントテザリングができるようになり、Wifi未接続でもChromebook ASUS C302CA
から”モバイルネットワーク”として利用できるようになりました。

しかし、Pixel3aのgoogleサービスには相変わらずインスタントテザリングの項目がありません。
恐らく、ChromeOS側のバージョンアップで対応してきたと思います。

SmartLockを有効にすればスマホのロック解除でChromeOSのロック解除もできますし、
自動的にモバイルネットワークに繋げてくれるので非常に便利になりました。

アドバイス頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:22993453

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ78

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーが終わっとる

2019/07/08 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 suuugleさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

1番下の完全充電と右上のバッテリー。この時間で既に半分。。

購入して1週間目。
普通に使用してバッテリーが全く持たない。
アプリも電池使いそうなアプリは全て削除。
完全フル充電でも勝手にバッテリー減っていく。。
Googleに問い合わせてもトラブルシューティングを試して下さいだけ。ほんと後悔。

書込番号:22784884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2019/07/08 15:42(1年以上前)

非ユーザーですが。

スレ主さんと私の"普通の使い方"が奇跡的にマッチする可能性はあるものの、一般的には抽象的な表現よりも、△△アプリを○○分、youtubeを○○分とか定量的に示した方が有効な情報になるかと思います。

もっとも、最初のうちはアプリのインストールとか、いろいろ設定をいじくるとかで意外に端末に負担をかけることもあっただろうと思いますので、あと一週間くらい様子を見てもいいんじゃないかと。

ちなみ、
私の普通の使い方の「寝転びながらグノシーを30分くらい流し見する」を3回繰り返したとして1時間30分。
これで半分も電池減るんなら絶望します。

書込番号:22784917

ナイスクチコミ!5


スレ主 suuugleさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/08 15:55(1年以上前)

すみません、、
次のフル充電後に1日のアプリ使用明細を貼ります。
ちなみにゲーム等は一切していません。
仕事中使用でむしろ携帯触っていない時間の方が多いです。

書込番号:22784936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/07/08 16:21(1年以上前)

いったん初期化した方が良さそうな印象しますね。
使用状況ぜんぜん見えませんが。

書込番号:22784972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/08 20:15(1年以上前)

>suuugleさん
位置情報をオフにするといいと思いますよ!

書込番号:22785357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/08 20:20(1年以上前)

位置情報をオンにしてもここまで減らないですよ。
スレ主さんのアプリ使用明細待ちです。

書込番号:22785366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/08 22:23(1年以上前)

>suuugleさん

バッテリーミックスを一時的にでもインストールしてログを取得したほうがよいですよ。
ゲームもしないのに、半日で半分はあり得ないです。Pixelは電池もちよいほうのスマホだと思います。
故障含めて確認するためにも利用状況を明確化したうえで、問題ありそうなら、速攻でGoogleサポートへ連絡しましょう!
PixelはGoogleサポートにすぐ接続できることも大きなメリットなので、この掲示板で愚痴るよりも早く解決すると思います。

書込番号:22785730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/08 23:00(1年以上前)

Nexusの時代からGoogleブランドの機種はバッテリーの持ちに難があります。
なので割り切って使うしかないです。

書込番号:22785809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/07/08 23:01(1年以上前)

>スレ主さん

スクショを見るとGPSアイコン出てますが(GPSが動作している)、四六時中こうなんですか?
スクショ撮影時に偶然動作していただけならこれ以降読む必要なし。この書込はスルーで。

バックグラウンドでGPSが動き続けていると毎時3〜5%の電池消費増になり、スリープ放置でもえらい勢いで減っていきます。
位置情報ONの状態でも、アプリがOSに位置情報を要求した時にしかGPSは動作しません。よってGPSを停止させたい場合は、位置情報をOFFにするのではなく、GPS位置情報を要求しているアプリの動作を止めます。

どのアプリか見当が付かない場合は、OS設定/セキュリティ/位置情報/最近の位置情報要求、に登場し高低の「高」の表示になっているアプリの中から探してください。原因アプリをタップし強制停止してやればGPSも停止します。
GPS動作がずっと継続しているのであればその原因アプリも動作し続けているわけで、常駐かそれに近い動作になってるはず。

書込番号:22785814

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Pixel 3が同じ値段に値下げ…。

2019/06/17 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank

クチコミ投稿数:365件 Google Pixel 3a SoftBankのオーナーGoogle Pixel 3a SoftBankの満足度3

最近、Pixel 3aに、機種変更したのですが機種変して一週間でPixel 3とおなじ値段に…。
同じ値段なら防水、Qi対応、など

無念…。
2年間我慢して使わないと行けないと思うと悔しい!
まぁ、大体、新型がでたら値下げするのは予測はできましたが壊れたために機種変更してらこんな事に。


書込番号:22742182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13件

2019/06/17 20:04(1年以上前)

自分も変えてしまった人間です。予測は出来た事だけど、悔しいですよね。でも、こいつ(3a)にはこいつなりのいいところ……あるから、大切に使ってやりましょよーよ。

書込番号:22742205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:365件 Google Pixel 3a SoftBankのオーナーGoogle Pixel 3a SoftBankの満足度3

2019/06/17 21:24(1年以上前)

同価格になったら3aに機種変する人いなくなるんじゃないかな?
そーなると3aは半額くらいに近いうちに値下げする可能性もありますね。(笑)
ますます、悲しい思いをする事に…。

書込番号:22742422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/08/12 17:42(1年以上前)

こんにちは
今日、家電量販店に行きその事実を知り凹んでいます(T ^ T)
Xperia2年使い容量オーバー気味で不具合多くなり、ついには仕事のLINEにも支障が出てきたので、慌ててSoftBankショップへ。勧められて3aに機種変更しました。その時に容量不足での機種変更だったので、3aに124ギガ無いか尋ねると「3なら124 ギガがありますが金額が約倍します」と言われ3aに。まだ1ヶ月経っていません。
機種変更した時SDカード使えないのを知らなかったのですが、データはクラウド活用できるから!!と無理やりポジり(苦笑)
でも、今日は流石に凹みました(´×ω×`)

書込番号:22853254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ662

返信98

お気に入りに追加

標準

SIMスロットが1枚なのでちょっと残念

2019/06/03 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:549件

皆さんよろしくお願いします

昨日ソフトバンクショップでPixel3aをみて気に入り買う気持ちでいましたが良く調べると
今時シングルSIMなのでびっくりしました。しかもmicroSDカードも使えない

今現在HUAWEIのP20liteとNova3を所持しています
Nova3に1枚はキャリアのauピタっとプラン+かけ放題でもう一枚は楽天モバイル3.1GBプランのSIMを入れて
音声通話はau、データは楽天モバイルにしております(auピタっとプランは1GB使うごとに1000円料金が上がっていくため)
それと楽天で月に数十万円の買い物をするので楽天モバイルの3.1GBプランの1600円はほぼ相殺されます。

私がこの機種を使うにはもうスマホ2台持ちでテザリングかWi-Fiルーター使用になってしまう

久しぶりに欲しいと思った機種に出会えたのに‥

書込番号:22710126

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/03 11:01(1年以上前)

私もHUAWEI問題の絡みで最悪の事態になった場合の乗り換え機種を物色中ですが、
この機種はmicroSDが使えないのが痛いです。
せめてSIMスロットが2つで片方がmicroSDとSIMの排他じゃないと乗り換え候補には挙がらないですね。

書込番号:22710214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/03 11:06(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
私も同じ理由で、pixelは選択肢から外れました。

キャリアには何も期待出来ないので、せめてSIMフリーだけでもDSDVもしくはe-SIM対応にして欲しかったですね。

今どき、シングルSIMなんて世界的に見れば少数派です。GALAXYもXperiaも海外モデルはデュアルSIMですからね。

書込番号:22710219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/03 17:28(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
でもその代わりにFeliCaが入っているのです。楽天のスーパーホーダイにすれば全て解決では? 自分がそうですが、感覚的にはネット使いホーダイの10分カケホーダイですよ。

書込番号:22710806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件

2019/06/03 20:35(1年以上前)

>キミ・アロンソさん
>EVERY-JOINさん

やっぱり同意見の方もいましたか
ASUSは候補に入らないんですよねー

書込番号:22711193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件

2019/06/03 20:48(1年以上前)

>Diddy09さん

>でもその代わりにFeliCaが入っているのです。楽天のスーパーホーダイにすれば全て解決では? 自分がそうですが、感覚的にはネット使いホーダイの10分カケホーダイですよ。

確かにFeliCa使えますけど以前オサイフ携帯に何個も登録して使っていたことがありますが機種変更の時にめんどくさかった記憶があります
私の場合オサイフ携帯は無くてもカードを持ち歩いたほうが楽なんです

>ネット使いホーダイの10分カケホーダイですよ。

私は電話魔なので10分では駄目なんです
なのでauからソフトバンクにMNPしてもやはりカケホ―ダイとデータはピタっとプランのような契約にするつもりです

それか楽天モバイルのSIMは使わないでもっとソフトバンクのデータが使えるプランにしてSIMカードを1枚で使うかいろいろ悩んでいます

またNova3は買って1か月も経っていないしCPUとROM128GBなので気にいっているのですが
auの契約がもうすぐ1年になるので1000円上がってしまうのが考え所です

書込番号:22711235

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/03 21:16(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
私もFeliCa系はクレカで充分です。交通系も同様です。そもそも、色んなとこにタッチしてると端末に傷が入りそうなので、嫌ですね。

私はビジネス用にカケホSIMとプライベート用にMVNOで2回線を一台に集約してます。プライベートはLINEなど使ってほとんど通常通話しないので、10分カケホで充分です。

今さら2台持ちやWi-Fi持ち歩くなんて出来ませんね。

書込番号:22711293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/04 02:57(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
機種変更に関してはGooglePayでおそらく一括でできるはず。確かじゃないですが、SuicaもGooglePayで発行してますからね。
>キミ・アロンソさん
Suicaなんかはタッチさえしませんからね。他のにしても当てるところが分かってれば一瞬当てるだけですよ。傷なんてとんでもない。

書込番号:22711893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/04 03:16(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
>キミ・アロンソさん
ちなみにですけど、格安SIMにもカケホーダイはあるみたいですよ。いやおそらくご存知ですよね、失礼。。

書込番号:22711918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/04 06:30(1年以上前)

>Diddy09さん
>格安SIMにもカケホーダイはあるみたいですよ。
当然、知ってますよ。ビジネス用は会社経費なので、格安である必要はないですね。

デュアルSIMの良いところは、「一台の端末で通信会社の区別なく2回線持てること」です。スレ主さんのように、データSIMの補完として使用したり、私のように仕事プライベートを分けたり、コスト面含め様々な用途が検討できるのがメリットです。

前述のように、FeliCa系はカードで代替え出来ますが、デュアルSIMの代替えは「端末を2台持つ」しかありません。そんな原始的な事をしたくないだけです。

書込番号:22712012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:549件

2019/06/04 06:47(1年以上前)

>キミ・アロンソさん


>私もFeliCa系はクレカで充分です。交通系も同様です。そもそも、色んなとこにタッチしてると端末に傷が入りそうなので、嫌ですね。

私はスマホは常にバッグ(ショルダー、ウエストバック、方掛け)に入れているのです
以前駅の改札でオサイケータイでSuicaを利用していましたが、スマホを出すときに一緒にバッグに入っていた
カードケース(銀行系など20枚位入っていました)と私は高度難聴なので補聴器をしないときこえないのです。
そのときはbluetooth イヤホンで音楽を聴いていたので補聴器はバッグに入れていましたが、改札を通る時に一緒に補聴器も出てしまったようでなくしました。新たに補聴器買うのに20万円かかりました

なので今は極力バッグのサイドポケットにカードケースを入れてカードケースしか取り出せないようにしています。

書込番号:22712026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件

2019/06/04 07:01(1年以上前)

>Diddy09さん

>機種変更に関してはGooglePayでおそらく一括でできるはず。確かじゃないですが、SuicaもGooglePayで発行してますからね。

今はおサイフケータイのデータを移行する時にタップ&ゴーで簡単にできるようですね!
でも私がおサイフケータイを最後に使っていたのは8年くらい前です
それからはSIMフリーのスマホしかつかっていないのです。

なので次の機種もおサイフケータイ対応にするかはわからないのです



<ちなみにですけど、格安SIMにもカケホーダイはあるみたいですよ。いやおそらくご存知ですよね、失礼。

勿論知っていますが私はauからMNPでソフトバンクに移行する予定なので格安SIMを契約すると新たに料金が発生してしまいます。

書込番号:22712044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件

2019/06/04 07:18(1年以上前)

一番最初に書き込みましたが↓の問題なのです

私はGoogle Pixel 3aが今時シングルスロットでmicroSDカードも使えないことがおかしいと思っているのです
おサイフケータイは使わないのでそのことは関係ないのです。

---------------------------------------------------------------------------------------
今現在HUAWEIのP20liteとNova3を所持しています
Nova3に1枚はキャリアのauピタっとプラン+かけ放題でもう一枚は楽天モバイル3.1GBプランのSIMを入れて
音声通話はau、データは楽天モバイルにしております(auピタっとプランは1GB使うごとに1000円料金が上がっていくため)
それと楽天で月に数十万円の買い物をするので楽天モバイルの3.1GBプランの1600円はほぼ相殺されます。

私がこの機種を使うにはもうスマホ2台持ちでテザリングかWi-Fiルーター使用になってしまう

それかGoogle Pixel 3aは使わないでNova3にソフトバンクのSIMと楽天モバイルを入れて
auのように使うしかないかと
-----------------------------------------------------------------------------------------
ソフトバンクにMNPすると機種代はほぼ無料、auの違約金も負担
今はソネット光を使っていますがそれをソフトバンク光に変えると現在のauで支払っている金額よりかなり安くなります。
ソネットの違約金もソフトバンクが負担、そして1万円キャッシュバックとビックカメラの1万ポイントももらえます
ただソフトバンクは何か罠が無いか調べるために、話を聞いた時は契約しないで4日後にまた話をしに行くつもりです。

auのMNPの人に教えて貰ったのですがソフトバンクの月々の回線料金の締め日は20日なので契約するなら
20日の1日か2日前に契約すると日割り計算でその月は安くなるそうです。


書込番号:22712066

ナイスクチコミ!4


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/04 10:33(1年以上前)

GooglePay便利ですよ。。 QUICPay、Suica、Edy、Nanacoがスマホで使えるのは超絶便利で一度使うと手放せませんけどね。しつこいですね、すいません。
ストレージに関しては写真や動画はGoogleフォトにアップして使ってねって方針で、音楽は聞くやつだけ入れてスマートに使ってねってことだと思います。自分はPixel3の128GBで音楽も動画もとても全部は聞けない見れないぐらい入れてますが、50GB位しか使ってません。整理すれば64でも不自由はしなそうですが、まあこればっかりは人それぞれですね。

書込番号:22712393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件

2019/06/04 12:09(1年以上前)

>Diddy09さん


>GooglePay便利ですよ。。 QUICPay、Suica、Edy、Nanacoがスマホで使えるのは超絶便利で一度使うと手放せませんけどね。しつこいですね、すいません。

確かに便利ですね!私の場合はもう8年もおサイフケータイを使っていないので馴れもありますね!

>ストレージに関しては写真や動画はGoogleフォトにアップして使ってねって方針で、音楽は聞くやつだけ入れてスマートに使ってねってことだと思います。自分はPixel3の128GBで音楽も動画もとても全部は聞けない見れないぐらい入れてますが、50GB位しか使ってません。整理すれば64でも不自由はしなそうですが、まあこればっかりは人それぞれですね。

私はGoogleストレージが100GBあるのとNASで外からアクセスできるのでそんなにROMの容量は気にしていないんですけど。。。
私の感じたことはNova3にくらべるとPixel 3aは高級感が無くオモチャみたいなのと
真っ暗なボックスにカメラのレンズを何十秒間当てて(長時間露光)三脚につけて撮るのと同じで何度もやってみましたが凄いノイズだらけで見れたもんじゃないとおもいました

なのでソフトバンクにMNPしてSIMロック解除して売るかもしれません

書込番号:22712541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件

2019/06/04 18:47(1年以上前)

別機種
別機種

ショップにある黒いボックスで撮った写真

1枚目がGoogle Pixel 3a
約20〜30秒動かさないで撮影

2枚目はHUAWWEI Nova 3 露光なし
レンズが2つあるのでやりにくかった

書込番号:22713175

ナイスクチコミ!4


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/04 22:12(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
まあ外観に関しては気に入ったケースが見つかるかどうかですし、(自分はむしろiPhoneみたいに見た目にコストかけられても、どうせケースつけるのに余計なコストかけやがって。。って思いますし)、カメラに関しては使えば使うほど適当に撮ったのにスゲーってなるとこだと思います。

書込番号:22713672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2019/06/05 08:39(1年以上前)

>Diddy09さん

>まあ外観に関しては気に入ったケースが見つかるかどうかですし、(自分はむしろiPhoneみたいに見た目に
>コストかけられても、どうせケースつけるのに余計なコストかけやがって。。って思いますし)、カメラに関しては
>使えば使うほど適当に撮ったのにスゲーってなるとこだと思います。

度々の回答ありがとうございます
確かにケースを着けてしまえば見えませんが私はクリアに少し模様が入ったハードケースが好きなので
他人から見ればPixel 3aを使っていることがわかります
ただ私が思うのはコストを削りすぎてチャチすぎます!

何度も書き込んでいますが問題はそこではなく今時シングルSIMでmicroSDも使えない
ノッチの幅が少し広く一昔前のスマホのようだということです
それでいて高い
いくら3年間のアップデートが保証されているとはいえ、私はスマホを今まで長く使っても1年半が最高です
最近はP20lite ZenFone Max Pro (M2) SIMフリー Nova3とこの3か月の内に3機種買い換えています
要は使ってみて使い憎いと思ったら他の機種に買い替えてしまいます。

Pixel 3aがDSDSやDSDVなら使っていたかもしれませんが‥

私の使用目的には合わないので直ぐにSIMロック解除して売るつもりです

しかしなんでこのスマホの満足度が4.9なのか不思議で仕方ないです
私はどっちかというとPixel 3a XLが良いかなーなんておもいましたが。。。

書込番号:22714361

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/05 10:41(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
>しかしなんでこのスマホの満足度が4.9なのか不思議で仕方ないです

デザインやSIMスロットが一つなのとSD非対応については購入前から分かる事なので、購入したレビュアーにとってはあまり減点材料にならないでしょう。
例えばパクチー嫌いなのにパクチーの店に行って、レビューサイトで店の評価下げる投稿をする方が不思議な人です。

DSDS,DSDVの良し悪しについてはライフスタイルの違いでしょうね。
ほとんどの人には不要でしょう。
自分は仕事とプライベートで誤爆を防ぐ為に、あえて2台持ちにしてます。

書込番号:22714540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:549件

2019/06/05 11:46(1年以上前)

>sandbagさん

すいませんが「パクチー」とはなんでしょうか?

書込番号:22714615

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/05 12:26(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
>すいませんが「パクチー」とはなんでしょうか?

えーと、どういうレベルで尋ねられてるかわかりませんが、お持ちのスマホで調べてみては…
セリ科の一年草で、日本には10世紀頃に渡来。コリアンダーの事です。
それを用いた料理は有名ですが、臭いに癖があるので苦手な人も少なくありません。

書込番号:22714673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:549件

2019/06/05 19:28(1年以上前)

>sandbagさん

タイ料理などに入っているパクチーのことですね
何かの隠語かと深読みしてました

恐らくこの機種が1位なのはHUAWEIの問題があることで買い替えや今までGoogleが販売していた商品を使っていた人の買い替えもあるのではないかと思います

私も一応購入候補なのでsnsやレビューで調べましたがバッテリーが持たないという声が多いようです
Wi-Fi接続にするとドンドンバッテリーが減っていくとか‥

私もNova3にデュアルSIMともう一台シングルSIMの機種をいつでもないですが持ち歩いています
私が使っていたZenFone Max Pro (M2)やNova3は私の使い方だと余裕で2〜3日はバッテリーが持ちます

Google Pixel 3aはシングルSIMもそうですがとにかくコストカットしている部分が多く感じます

HUAWEIの問題が無ければ Google Pixel 3aは1位にはなっていないでしょう
しかもレビューが4.9なんてありえないと思います
せめて2万円台なら分かりますが

書込番号:22715376

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/05 20:37(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
ありえないと言われても、購入者が満足してるんだからそれは認めましょう。
ガジェット好きの中で高評価のPixel 3の機能がほぼ半値近くで使えるだけでも、評価が高いのは頷けます。
googleの最新のサービスをいち早く使えるメリットも相当大きいでしょう。
端末スペックだけではなく、サポートを含めたサービスも合わさっての評価でしょうね。

書込番号:22715528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


端末沼さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/06/05 22:24(1年以上前)

自分が求めている機能が無いからこれは買わない。いたって普通の判断です。
そこまでこの端末のことを調べたのであればとっくに結論は出ていませんか?

ついでにバッテリーの件ですが、Pixel 3aは他の部分が予想以上に優秀だからこそバッテリー部分が目立つ感じです。
常識的な範囲内での使用なのに一日も電池が持たないといった次元の話ではありません。

書込番号:22715850

ナイスクチコミ!6


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/06 00:08(1年以上前)

正にその通りで電池持ちだけ普通。。ってレベルなだけです。自分は無印ですが。。

書込番号:22716102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/06 00:16(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
Huawei問題がなければってのは正直そうかもしれませんね。一番の漁夫の利を得たのはPixel3aで間違いないでしょう。何せHuaweiのPliteシリーズは何年連続かわからないくらいずっと一位でしたからね。今年も終わってみれば結局一位なんでしょうけどね。

書込番号:22716123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/06 01:24(1年以上前)

やはりレビューをみるとバッテリーが持たないと書き込んでる人がかなりいますね
スマホに限らずどんなにいい商品でもレビューが4.9なんてありえないのですよ
その内、Google Pixel 3aを使ってみた人の客観的なレビューが載ってくるでしょう

バッテリーが2倍持つとか言ってる人は本当にバッテリーの持つスマートフォンを使ったことが無いのでしょう
某掲示板でもバッテリーが持たないという声がかなりありますし

>googleの最新のサービスをいち早く使えるメリットも相当大きいでしょう。
これはアップデートのことでしょうか?
どのスマートフォンでもアップデートはありますしこの機種を3年も使いますか?
その頃にはバッテリーなんかへたってしまって使えないでしょう!

このコストを極限まで切り詰めた本体を持っても欲しいと思わない機種のどこが予想以上に優秀なのかサッパリ

私的にはXLに傾いています
明日ショップで取り置きもしてあるのでもう一度考えてみます。

書込番号:22716182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/06 10:11(1年以上前)

>sandbagさん

Nova3のレビューはめんどくさいので書いてないですが
私のスマートフォンのごく一部ですが書き込んだレビューを見てください
良いところは良い、ダメなところはダメと書いていますから

書込番号:22716595

ナイスクチコミ!1


端末沼さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/06/06 10:47(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
私はこの機種を購入したのでレビューをしましたが、多少のマイナスポイントがあっても全体的な満足度は高かったので★5にしました。
スレ主さんに違和感を感じるのは、バッテリーの持ちが悪いことはレビューに書いてあると言ってから、レビュー満足度の4.9という平均点数は高すぎるから信用出来ないと言うような論理展開をしているところです。
何故、不満点を列挙して否定しているにも関わらず買おうとするのか、そして所有すらしていないものに付いたレビューを攻撃するのでしょうか。

書込番号:22716647

ナイスクチコミ!21


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/06 12:44(1年以上前)

機種不明

バッテリーの持ちですが、PC Mark見るとnova 3とPixel 3の差が20分弱。
Pixel 3aはPixel 3より持ちが良いので、nova 3と同じレベルで持つのでは。(機械的な判定に於いては)
※もちろん実際の消費スピードは使い方に左右されます。

書込番号:22716844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/06 16:58(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
要はDSDSが必須なんですよね。自分はこれからはGooglePayが必須ですからよくわかります。

書込番号:22717269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/06 17:47(1年以上前)

>端末沼さん

>そして所有すらしていないものに付いたレビューを攻撃するのでしょうか。

攻撃?事実を書き込んでるだけですよ。
電池の持ちを気にしている人には攻撃と思ってしまうのでしょうか?

例えば車なら試乗しただけ、カメラも家電量販店でちょっとさわっただけ
そんな人のレビューは数えきれないほどあります
私は家電量販店で2日間(計1時間さわっただけなので)レビューを書けません
さわる前はこの機種を有力候補としていたのですが、実機を触ったらとてもチープで所有欲を満たさない
音量ボタンと電源ボタンの配置が逆、カメラは良さそう
それからwebでこの商品をレビューしている人を何人か見て、某掲示板で読んで
やはり電池に不満がある人が多数いることが分かりました。
今日もソフトバンクに契約しに行く日だったので行きましたがまだ待ってもらうことにしました

>sandbagさん

違う機種では意味がないので本機との比較を載せてください


>Diddy09さん
>要はDSDSが必須なんですよね。自分はこれからはGooglePayが必須ですからよくわかります。

はいその通りです

私は以前ZenFone 3 Deluxe ZS570KL-SL256S6 SIMフリーを使っていましたが
とんでもなく電池が持たないので仕方なく2台持ちにしていたことがあります
折角高いお金を出して買ったのに常に電池の持ちを気にしてかなりストレスでした
私の所有していたZenFone Max Pro (M2) SIMフリー(5000mAh)と Nova3(3750mAh)では
数値はかなり違いますがどちらも私の使い方では2日は余裕、3日目に充電と言う感じです
私は女性と日に1時間半〜2時間半電話するのとスマートウォッチを使うので常時BluetoohtはON
それでもこれだけ電池が持ちます

なので今はGoogle Pixel 3aに不安しかないのです!!

書込番号:22717355

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/06 19:01(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
で、需要を満たさないこの機種を選ぶ理由は何ですか?
騒いだところでスロットが増えたりバッテリーの持ちが変わるわけでもありません。
目的がよくわからんのですが、自分が気に食わない端末の評価が高くて悔しいってだけ?

転売して元の機種を使用するならIMEI制限のないiPhone 8にしたほうが良いでしょうね。

書込番号:22717494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/07 00:17(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
電源ボタンと音量ボタンが逆問題はアプリを使えば気にならなくなります。自分は音量上ボタンダブルクリックでライト、下ボタンダブルクリックでアシスタント、長押しで画面オフにしてますが便利です。

書込番号:22718248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/07 06:24(1年以上前)

>Diddy09さん

>電源ボタンと音量ボタンが逆問題はアプリを使えば気にならなくなります。自分は音量上ボタンダブルクリックで>ライト、下ボタンダブルクリックでアシスタント、長押しで画面オフにしてますが便利です。

アプリで変えられるのですね!
良い情報ありがとうございます。

書込番号:22718462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/07 07:43(1年以上前)

嫌なら別のを買えば良いだけでしょ。
グダグダ文句書いても何も変わらない。
単にレビュー4.9と言う事実に対する個人的な不満にしかみえない。

書込番号:22718551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/07 11:21(1年以上前)

私がスマホを購入する大前提が、

「3.5 mm イヤホンジャックがある」
「microSD が使える」

の 2 点で、さらに、
SIM Free 機の場合は、

「DSDS/DSDV 対応」

で、
手元にあり、重宝しているのが、
ZTE AXON 7 と、今年の 2 月以降に購入した
HUAWEI Mate 20 lite, nova 3, nova lite 3。
2015年に、端末代金と回線の月額料金 W でお得な案件で GET した Nexus5 は、
あの当時では画期的な端末でしたが、
以降の Google 端末は、私のこだわりの要件を満たしていないので、
購入する候補には挙がって来ません。

自分と似たような考えのスレッドの立ち上げだったので、
最初から興味深く見ていましたが、
素朴な疑問として、
スレ主様が
“傾いている”
と言う XL に変更したら、ご自身の要件は満たされるのでしょうか?

書込番号:22718884

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:549件

2019/06/07 14:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ステマはほっといて建設的な意見には回答します

>以降の Google 端末は、私のこだわりの要件を満たしていないので、
購入する候補には挙がって来ません。

自分と似たような考えのスレッドの立ち上げだったので、
最初から興味深く見ていましたが、
素朴な疑問として、
スレ主様が
“傾いている”
と言う XL に変更したら、ご自身の要件は満たされるのでしょうか?

3aよりは高級感がありバッテリー容量が多いのでギガモンスターかミニモンスター契約でSIM1枚でもいいのかな?
と一瞬考えましたが,
いや。待て待てXLて6万もするじゃん、それならHUAWEIのダブルスロットで上級機が買えるじゃん!!
と思いました。

XLの方がいいですが、冷静になって考えるとやはりシングルSIM、microSDカードも使えないのでどちらも無しですね!!

書込番号:22719201

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/07 16:17(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんの投稿って皮肉じゃないの?
また、ステルスマーケティングの意味は調べたほうが良さそうですね。

IMEI制限のないiPhone 8のほうがいいよ、という「建設的」な意見は無視ですかね?

>いや。待て待てXLて6万もするじゃん
ソフトバンクに家電店でMNPするのに、定価で購入予定なんですね。
自分はこういう店を利用しますね。
https://sp-mobile-blog.com/softbank-94/

購入しないと思うので関係ないと思いますが、Pixel3シリーズに関して公式オンラインサイトでも商品券2万円分貰えるキャンペーンやっていますね。
https://www.softbank.jp/online-shop/special/campaign2019/giftcard_present/

他にはヤフーケータイの11,000円キャッシュバックとか、6/12から始まるスマホデビュープランとか利用しますね。

書込番号:22719320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/07 18:38(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
Huawei P30で決まりですね。自分もPixelを買ってなければ買ってたと思います。なんだかんだHuawei機は使いやすいですし、使いたいと思わせる魅力もありますからね。逆境のHuaweiを応援してあげてください。

書込番号:22719558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/07 18:47(1年以上前)

〉スマホに限らずどんなにいい商品でもレビューが4.9なんてありえないのですよ

発売間もない機種で今時点でレビュー件数21件。
4.9は普通にありえます。

書込番号:22719575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 07:13(1年以上前)

>sandbagさん

あなたの言っていることは全て調べ済み

au違約金10000万円バック
CB10000円
ビックカメラグループの10000ポイント付与
Yahoo携帯ショップでクーポン利用で11000ポイントかキャッシュバックを選べる
Google Pixel 3aが3120円で購入できる
どんなスマホでも良いから下取りに出せば毎月225円割引

ここまでは知らなかったでしょう

今後ステマは黙っててもらえますか
邪魔なので

書込番号:22720576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 07:34(1年以上前)

>Diddy09さん

>Huawei P30で決まりですね。自分もPixelを買ってなければ買ってたと思います。なんだかんだHuawei機は使いやすいですし、使いたいと思わせる魅力もありますからね。逆境のHuaweiを応援してあげてください。

P30良いですね!P20でも私は良いと思いますが

私がHUAWEIを気にいってる中の一つでPC経由でつなぎHISuiteでバックアップは勿論
ファイルの追加、削除、移動ができるところですね

それとNova3は意外とベンチマークが高いのとROM128GBあるのでGoogle Pixel 3a に買い換えるのがもったいないと思い今は考えていません

Nova3
総合スコア:204159
3Dスコア:75539

Google Pixel 3a
総合スコア:159520
3D(GPU)スコア:44303

書込番号:22720603

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/08 16:37(1年以上前)

>au違約金10000万円バック
>ここまでは知らなかったでしょう

流石にこれは知りませんでした。
10億かー。

結局ステマの意味知らないで終わるんですね。

書込番号:22721534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/08 17:26(1年以上前)

なんだかんだこのスレよく伸びましたねー。スクロールするのが大変なくらい笑

書込番号:22721609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/08 18:29(1年以上前)

>Diddy09さん
ナイスの数を見ればわかりますが、自分の思想に合わないからとレビュアーを批判しなければここまで伸びてないでしょう。
邪魔扱いされましたが、カカクコムの閲覧者にとってはどちらが邪魔なのでしょうね。
Pixel3aについては、あれからも★5の評価も更に増えていますし、客観的にみても評価の高い端末には違いはないようです。

書込番号:22721725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 18:49(1年以上前)

>sandbagさん

ナイスの数で一喜一憂しているところに申し訳ありませんが
私の趣味はカメラなのでスマートフォンの板に書き込むのはここ最近なのです。
私の価格コム10年以上の経験からするとナイスの数は面白がってsandbagさんを煽って「もっとやれ」
という意味であなたが正しいからナイスが付いてると思っているなら大きな勘違いです(笑)

そんなことも解らないsandbagさんはここでは経験の浅い初心者さんでしょうか?

書込番号:22721773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 18:52(1年以上前)

>Diddy09さん

これもsandbagさん含めステマが顔を真っ赤にして現実逃避して反論してくるから伸びているのでしょうね

書込番号:22721785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 19:04(1年以上前)

結論です

この機種はバッテリーがもたない
今時シングルSIM
microSDカードも使えない
5万円とは思えないほど作りがチャチ

ただカメラは良さそう?
ショップにおいてある黒い箱にレンズを当てて20〜30秒の長時間露光すればどの機種でも変わらないと思うが。
原理としては三脚に固定して1分間や2分間の長時間露光で撮ればどのスマホでも綺麗に撮れるけど
これはカメラを趣味にしている人ならだれでも知っていること

これが全てである。。。

書込番号:22721817

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/08 19:43(1年以上前)

>この機種はバッテリーがもたない

買ってもいない人から結論付けされてしまうと、笑ってしまいます。

書込番号:22721879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/08 19:48(1年以上前)

>8.11 PAGODAさん
まさにステマが顔を真っ赤にして現実逃避してるだけですね。

書込番号:22721902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


hitto121さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/08 20:00(1年以上前)

>スマホに限らずどんなにいい商品でもレビューが4.9なんてありえないのですよ
>その内、Google Pixel 3aを使ってみた人の客観的なレビューが載ってくるでしょう

Pluto.Neptune.Uranusさんの趣味というカメラの商品にはレビュー4.9以上のものが複数あったので
Pluto.Neptune.Uranusさんの言葉を借りるなら
これらの商品の評価もありえないので
その内、これらの商品を使ってみた人の客観的なレビューが載ってくるのでしょうね。
(発売から2年以上経過しているものや、20名以上の評価者が全員5.0をつけている商品もありましたね)

書込番号:22721924

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/08 20:48(1年以上前)

>私の価格コム10年以上の経験

何にせよ、
アカウントを変える必要に迫られた10年と言う事か。


>大きな勘違いです(笑)

それもあなたの思い込みに過ぎませんよ。
人生まだまだ経験の浅い初心者さんですね。

書込番号:22722043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/08 20:56(1年以上前)

>気に入り買う気持ちでいましたが良く調べると

>久しぶりに欲しいと思った機種に出会えたのに‥

>5万円とは思えないほど作りがチャチ

あまりにもおかしな話。

書込番号:22722066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/08 21:01(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
カメラがメインならNikon Z6の評価はどう見てますか? 高額なのに正にありえないレベルの高評価ですが、そんなにいいカメラなんでしょうか? 同じフルサイズでもCanonとは大違い笑

書込番号:22722081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/08 21:25(1年以上前)

> 結論です
主観と偏見による結論で参考にもなりません。

> この機種はバッテリーがもたない
証拠もないのにどうやって結論をだせるのでしょうか?

> 今時シングルSIM
> microSDカードも使えない
SIM2枚も使う需要がどれだけあるのでしょうか?
また、64Gバイト、または、クラウドで足りなくなりない割合はどのぐらいでしょうか。
この機種は削れるところはズバット切る、需要があるところを実装する、その上で価格を押させる。
とてもバランスのいい取捨選択をした機種です。

>5万円とは思えないほど作りがチャチ
主観ですね。どう判断するかは個々人で違います。

>ただカメラは良さそう?
>ショップにおいてある黒い箱にレンズを当てて20〜30秒の長時間露光すればどの機種でも変わらないと思うが。
>原理としては三脚に固定して1分間や2分間の長時間露光で撮ればどのスマホでも綺麗に撮れるけど
>これはカメラを趣味にしている人ならだれでも知っていること
カメラで撮影したいならカメラを持てばいい。スマートフォンで撮影できるからいいのです。
こんな簡単な理屈もわからないのですね。
また、夜間撮影はどのスマートフォンでもできることはありません。カメラの話と混同しないでください。

くだらないスレを立てて、必死にけなそうとする努力する姿勢は感動ものです。素晴らしいです。
しかし、どんなにけなしても実機がその良さを証明してくれます。

書込番号:22722146

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 23:00(1年以上前)

>8.11 PAGODAさん


>買ってもいない人から結論付けされてしまうと、笑ってしまいます。

私は3度ほど実機をジックリさわっただけですが
ユチューブ、某掲示板や購入者のレビューや他の機種とのバッテリーの計測時間が数値に現れてしまっているので買っているとかいないとかの問題ではないのですよ!

8.11 PAGODAさんもそこに不満があるから痛いところを突かれて(買ってもいないとか言っている気持ちがのが良く解ります

私もバッテリーが全然持たない機種を買ってしまって、実際に使ってみてやっぱりダメだ!となれば同じ気持ちになりますから

書込番号:22722411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 23:09(1年以上前)

>hitto121さん


>Pluto.Neptune.Uranusさんの言葉を借りるなら
>これらの商品の評価もありえないので
>その内、これらの商品を使ってみた人の客観的なレビューが載ってくるのでしょうね。
>(発売から2年以上経過しているものや、20名以上の評価者が全員5.0をつけている商品もありましたね)

私は全てのカメラのレビューを見ていないのでそのことについては解りませんが
このGoogle Pixel 3aとはちがい本当に良いカメラだったのでしょうね

ただカメラにしても誰が使っても完璧な物は存在しないと思っているのでそれも少しおかしいと思います
カメラ板にはニコン、キヤノン、ソニー、フジフイルム、オリンパス、パナソニックの狂信者がいて
スレがものすごく荒れていることが多いです

書込番号:22722438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/08 23:25(1年以上前)

>Diddy09さん

>カメラがメインならNikon Z6の評価はどう見てますか? 高額なのに正にありえないレベルの高評価ですが、そ>んなにいいカメラなんでしょうか? 同じフルサイズでもCanonとは大違い笑

ニコンはまだフルサイズミラーレスを出したばっかりなのでZ6とか興味ありません
私はニコンD810 D750 フジフイルムX-T2を使っています

私が今フルサイズミラーレスで一番欲しいのはソニーのα7 3ですね

書込番号:22722471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/08 23:46(1年以上前)

>スレ主さん

思い込みが激しいようですが、私はこの機種買ってませんよ。

バッテリーの持ちというのは、使っている時はもちろん、待機中(スリーブ中)念めて1日持ったとか2日持ったとかを他機種と比較して判断出きるわけです。

この際某掲示板や購入者のレビューは置いといて、スレ主さんがバッテリーについて、実機を3度ほどじっくり触ったということですが、長くて数時間くらいでしょうか?
その際の画面の明るさや端末の設定を覚えてますか?
バッテリーが持たないというのは、同じ条件でNova3と比較した結果なのでしょうか?
店頭で触っただけで、どのような根拠でバッテリーが持たないと結論付けたのでしょうか?

>8.11 PAGODAさんもそこに不満があるから痛いところを突かれて(買ってもいないとか言っている気持ちがのが良く解ります

先程も書きましたが、私はこの機種を持っていません。購入検討中です。なので特に痛いところはありません。私が書き込みしたのは、スレ主さんの自己主張、思い込みが激しく、現実逃避した書き込みに事実は事実として書き込むべきだと思ったからです。

それにしても最後の最後まで私がこの機種を持っていると思い込んでいたのですね。

書込番号:22722500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:549件

2019/06/09 00:13(1年以上前)

>8.11 PAGODAさん

それはすいませんでした。
それならレスしないでいただけるとたすかります。

書込番号:22722540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2019/06/09 00:29(1年以上前)

ちょっと書き込むのに時間かかるしめんどくさくなったので
これでやめますね

書込番号:22722563

ナイスクチコミ!2


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/09 01:29(1年以上前)

みなさん、お疲れさまでした。
Pixel3a最高!! \(^o^)/

書込番号:22722648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/11 21:02(1年以上前)

このスレは、シングルSIMとmicroSDカードが使えない以外は全部デマですね。

SIMとmicroSDカードはこのスレを見るまでもなく仕様に書いてますから。スレ主自滅でネガキャンにもなりません。

書込番号:22728828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件

2019/06/13 16:26(1年以上前)

ここで締めますね


この機種はバッテリーがもたない
新品でバッテリーが持たないのでバッテリーがへたって交換するにしても10800円
それでも1年持つかもわからない
ちなみに1年間でバッテリー交換したとしてこの機種を3年間使うには2回の交換が必要
本体価格48600円+バッテリー代21600円=70200円
これだけの金額なら何故P30やp20 pro買わないの?
Google Pixel 3a SIMフリー のダメなところを全てカバーしていて更に比べ物にならないほどの性能をもっているのに


今時シングルSIM(時代に逆行している)
microSDカードも使えない
5万円とは思えないほど作りがチャチ
カメラに光学ズームが無い(デジタルズームはトリミングと一緒で画質の劣化がある)
2倍か3倍の光学ズームがあればもっと良かったのにそこが残念



何故レンズ交換式の一眼レフやミラーレス一眼の画質が綺麗かというとレンズは光学ズームだからである
何万円〜100万円以上するレンズがあり、大きいセンサーと画像エンジン、胴体を追尾する専用のセンサーがあるから

ただスマホでも
三脚に固定して1分間や2分間の長時間露光で撮れば綺麗で面白い写真が撮れるのに


そこで最後に
これがGoogle Pixel 3a SIMフリー の紛れもない事実であり
どうやっても誤魔化せないのである

以上

書込番号:22732537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/06/13 16:52(1年以上前)

こんにちは。

Huawei機種からの買い替え候補としてウォッチしてますが、スレ主さんの私見としてみればそういう見方もあるのかもなぁ、ぐらいでしょうかね。

一連の流れを見ていましたが、私としては購入候補から外そうというネガな面は少ないですね。
私の利用環境に置いては特に問題なく運用できそうだなぁという印象は強まりました。

まぁ、バッテリー持ちに関しては、実ユーザの声がもう少し集まってきてから判断しようかなと思います。

バッテリーが一年持たないかもという仮定のもとのコスト算出の意味合いは測りかねますが、ヘビーユースの方々などはそういう見方もするのかなぁということで、興味深さはありますかね。

スレ主さんにおかれましては、「シングルSIM」「microSDカードスロット無し」の情報を早くキャッチしておけば、時間を無駄にしなくてすんだかもしれませんね。
今後は、スペックの基本情報的なところは早めにチェックしましょう、というぐらいでしょうか。。。

何にせよお疲れ様でした。

書込番号:22732569

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/13 19:04(1年以上前)

最初に
シングルSIMとmicroSDカードが使えない以外はスレ主の妄想であり虚言である。
レビューからもわかるようにGoogle Pixel 3a SIMフリー は評価できる機種であることは紛れもない事実である。

スレ主は自己顕示欲が強く、自分の世界から抜け出せないゆえの虚言癖があるようですね。
また、あたかも所有しているがごとき投稿ですが嘘ですよね。

スレ主の発言に以下のようにありました。
>私の場合はROM128GBにGoogleドライブ100GBとNASにアクセスできるので何一つ問題は無いです
この発言、ぼろが出ましたね。Pixel 3a にはROM128Gモデルは存在しませんよ。

我が家にはNASだけでなくプライベートクラウドがありますよ。
「プライベートクラウド」って知ってますか?
スレ主が知っているふりをするために必死に検索している姿が浮かびます。
どんなに検索できても構築はできないですよね。

書込番号:22732803

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/14 09:23(1年以上前)

>akizukiioriさん
>この発言、ぼろが出ましたね。Pixel 3a にはROM128Gモデルは存在しませんよ。

Nova3の事だと。

まぁNova3もSDとSIM2スロットは排他ですし、SDや単体SIMスロットはiPhoneも一緒ですね。

書込番号:22734047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/14 19:28(1年以上前)

>でそでそさま

お見苦しいスレで申し訳ありません。

私は電池使用量(設定画面の方)をスクリーンショットしています。
タイミングは購入後の初期化が終わったあと、起床後・就寝前です。(到着日は6月9日です)
私の用途はライトな使い方で使い方は以下のとおりです。
「メール」「Twitter」「音楽再生(ROMに保存している音楽)」、たまに「写真」「ブラウザ」
また、ネットワークはWi-Fiが主でモバイルデータ通信をあまりしていません。
もし、参考になるようでしたら、スレを立てて公開させていただきます。

書込番号:22734913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/06/15 04:37(1年以上前)

>akizukiioriさん
お気遣いありがとうございます。
akizukiioriさんに謝られる事は一切無いと思います^^;

ある程度Pixel 3aをお使いになられてみて、レビュー投稿にてバッテリー持ちを含めたご感想をお伺いできれば嬉しいかなと思います。
(当機種のレビュー投稿の通知設定済ですので、見逃す事は無いと思います)

バッテリー持ちに問題がありそうで、複数の方で議論したり意見交換が必要そうであればスレ立てもアリかもしれません。

個人的には、今の所は特に問題がある機種だとは思っていませんので、いずれ何か気づきがあった際に共有してもらえるとありがたいかなぁ、ぐらいです。
ありがとうございます。

書込番号:22735634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2019/06/15 06:49(1年以上前)

>akizukiioriさん

妄想と現実逃避はあなたです

>「メール」「Twitter」「音楽再生(ROMに保存している音楽)」、たまに「写真」「ブラウザ」
>また、ネットワークはWi-Fiが主でモバイルデータ通信をあまりしていません。

akizukiioriさんは働いていないのですか?
仕事にもよりますが電車や車で現場などに向かうときはほとんどの方が
常にスマホを使っています
ニュースやweb 音楽 動画 LINE フェイスブック Twitter ゲームなど
電車の中でスマホを使っている方男女問わずゲームをしているのを一番見かけます

akizukiioriさんの引き籠りのような使い方のバッテリの持ちをスクショにとっても全く意味がありません
ある意味偽装ですね!!!

書込番号:22735704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/06/15 07:00(1年以上前)

スマホの活用度合いや活用シーンは人それぞれかと思います。
メイン端末かサブ端末かだけでも、使われ方は変わってきますよね。

移動時間にどんな用途で使うか、ゲームをするかどうかも人それぞれ…

こういう利用環境でこれぐらいのバッテリー消費でした、という情報にケチをつけるのはナンセンスな気がします^^;
自身の利用イメージに近い人には参考になるでしょうし、そうでない人にとってはマッチした情報ではないのは仕方ないと思います。(それでも、他人の使い方の一例として参考になる面がある気はしますが)

書込番号:22735719

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:549件

2019/06/15 10:34(1年以上前)

>でそでそさん

私が本当に知りたいのは
よくユーチューブで同じバッテリー容量で違う機種を並べバッテリーが無くなるまで何時間何分とかやっていますよね?
私はその時間が知りたいんです
いくらこの機種のバッテリーの減り具合を見せられても意味がないのです
なるべくバッテリーが消費しないような設定のデータをだされてもこの機種のバッテリーが他の機種の
同じ容量のバッテリーと同等にはならないからです

ここで書き込んでいる人の中でも Google Pixel 3a SIMフリーを1台しか持っていない人ばかりではないと思うのです。
それならば私の言っている動画の再生時間を測ることは可能でその動画をユーチューブにアップすればいいだけです。

akizukiioriさんの「Wi-Fiが主でモバイルデータをあまり使用していません」
社会人であれば外にいる時間が長いのでWi-Fiではなくモバイルデータを主に使うのが当然です

だからそのようなデータではバッテリーの持ちは証明できないということです。

書込番号:22736097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/06/15 12:12(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
コメントありがとうございます。

掲示板上でこういう言い方をするのは好きではないのですが、「視野が狭い」「決めつけが過ぎる」という印象です。


>よくユーチューブで同じバッテリー容量で違う機種を並べバッテリーが無くなるまで何時間何分とかやっていますよね?
>私はその時間が知りたいんです
すみません。
Youtubeはそんなに見ないのと、見るとしてもスポーツとか車とかで興味のあるモノだけなので、その手の検証動画を良く知りません。
(でも、そういう検証好きな人のチャンネルがありそうな事はイメージつきます)

当スレ内で「この機種はバッテリーがもたない」と結論付けされておりましたが、客観的に検証されている動画をご覧になったのでしたらそのリンクを貼られてはいかがでしょうか。
それとも、そうした重要視しているデータがなくとも、容易に結論づけられるなのでしょうか。


>その動画をユーチューブにアップすればいいだけです
善意で投稿して下さる方もいらっしゃると思いますが、「すればいいだけ」という言い方は少し引っかかります^^;
自分には簡単な事だから、他人もそうだろうそうすべきという決めつけに見えます。(そういう意図でないのならすみません)


>社会人であれば外にいる時間が長いのでWi-Fiではなくモバイルデータを主に使うのが当然です
私も社会人ですが、最近は在宅ワークやリモートワークの事も多いです。
あとは例えば自営業の方でしたら、店舗内にWi-Fi環境を構築しておいてモバイルデータ通信が少ない、なんて事もあるのではないでしょうか。

また、普段は通勤通学や外回り等でモバイルデータ通信量が多い方であっても、オフの日で自宅でゆったり過ごす日もあるかと思います。
そういう一場面においては、akizukiioriさんの使い方が参考になる部分もあるんじゃないでしょうか。
要するに、得られた情報をどう活用しようとするか、というところでしょうか。


客観的な検証データの方が判断しやすい事が多いのは事実だと思います。
一方で、個々の利用者の感想(主観)が参考になる面もあると思います。(参考にならない、参考にしないのも事実です)

ただまぁ、悪意の無い提供情報に対して、参考になろうとなるまいと、提供して下さったことに感謝するのが社会人ではなかろうかと思ったりもします。


不毛な議論になりかけている気がしますし、マインドセットが結構違うのだろうという気はしますので、この辺りで撤収しようと思います。
失礼しました。

書込番号:22736308

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2019/06/15 12:32(1年以上前)

ユーチューブなどgoogle最高だ!の話題を投稿したらアク禁になったことがありました。

NAVERが何か知りませんが韓国直系を褒めた方がよろしいかと思います。

書込番号:22736348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/15 12:44(1年以上前)

>でそでそさん

スレ主に絡めれているようで原因を作った身としては申し訳なく感じております。

ひとつ明確にしてきます。
・私はIT企業に勤めており、会社の勤務体系は自宅勤務が基本です。
 また、会社内のサーバー等のメンテナンスなどで週に1度程度、出社しております。
 会社内もWi-Fiが設置されていますので、通勤時間帯でしかモバイルデータ通信は利用しません。

スレ主は「同じバッテリー容量で違う機種を並べバッテリーが無くなるまで何時間何分とか」を求めています。
しかし、私には意味をなさないことですし、Youtubeで勝手にやってくれと言う感じです。
私はそんな空想上の時間ではなく、実際に利用したとき何時間使えるかを重視しています。
使用用途や設定などを明確にした上で、実際にどのぐらい使えたかを明確にしたいのです。
また、電池の持ちがいいか悪いかは議論しても不毛な結果に終わるだけですから避けたいです。

スレ主は私の電池使用量キャプチャーの公開におびえて先手を打とうとしただけでしょうが甘いですね。

書込番号:22736375

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/15 13:13(1年以上前)

>だからそのようなデータではバッテリーの持ちは証明できないということです。

そもそも証明というなら、
新品開封時からの比較をしない限り証明などはできない。

同様に、

>この機種はバッテリーがもたない

と言うスレ主さんの結論についても、
新品同士の比較がなされていない為、
「もたない」と言う事の証明はされていない。

よって、現時点では個人の主観や思い込みに過ぎないし、
偽装にすらなっていない。

書込番号:22736438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/16 14:46(1年以上前)

他のスレでバッテリー持ちの比較動画を出せと書いてるが、
バッテリーが持たないと結論付けたのだから、
スレ主が持たない事を動画で証明すべき。

>私はその時間が知りたいんです

と書いてる時点で何の検証もしていない結論だと言う事は分かったが。

書込番号:22739213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/16 19:15(1年以上前)

>私が本当に知りたいのは
よくユーチューブで同じバッテリー容量で違う機種を並べバッテリーが無くなるまで何時間何分とかやっていますよね?
私はその時間が知りたいんです

スレ主さんが自分で情報を出さずに挑発的かつ高圧的に上から目線で書いてるから反感買ってますが、この機種を検討していた自分にとっては、ネットでバッテリーの持ちが良くないという評判がある中で、他機種と比較した情報を知りたいところではあります。

既に購入された方にとって意味のないことと言われるのはごもっともですね。

書込番号:22739905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/16 21:20(1年以上前)

>8.11 PAGODAさま

手元にある機種の一部です。
これらの機種で比較すると参考になるのはありますでしょうか?
もしあれば、同じ動画を流し続けて満受電から空になるまでの時間測定テストを考えてみます。

現役
Google Pixel 3a Snapdragon 670 RAM 4G Android 9 2220 x 1080 ピクセル (これだけ有機EL)
 Motorola Moto G5 Plus Snapdragon 625 RAM 4G Android 9 1920 x 1080 ピクセル
Apple iPhone 5s A7 RAM 1G iOS 12 1,136 x 640 ピクセル

引退
  SONY Xperia Z3 Compact Snapdragon 801 RAM 2G ANDROID 6.1 1280×720 ピクセル

書込番号:22740248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/16 22:03(1年以上前)

>akizukiioriさん

お気遣い頂きありがとうございます。
akizukiioriさんは別のスレッドで電池使用量の計測等でご苦労されていますので、ご負担をかけるわけにはいきません。
また当方このスレが立った頃は、3aを検討していたのですが、数日前3を注文しました。
香港からなので、まだ到着していませんが、使い始めたら実際の電池使用量のスレを参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:22740390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/17 06:29(1年以上前)

この掲示板はスレ主のためのものではありません。
スレ主に無益な情報でも、他の方には有益な情報もあるのです。

スマートフォンの使用頻度は人によって違うのです。
スレ主のような使い方をする方もいるでしょう。
ですが、同じ通勤をする方でもスマートフォンをほとんど使わない方もいます。
逆に、同じ通勤をする方でも動画配信やオンラインゲームなどでフルに使う方もいるでしょう。
それに、勤務体系も多様化しています。
私のような自宅勤務。自営業の方。家事専業の方。自宅と会社・日によって違いう方などさまざまです。

私はその中からあまりスマートフォンを使わない層に向けて電池使用量の目安を提示しているのです。
もし、スレ主のような使い方での電池使用量の目安を知りたかったら、
ほかの方に頭を下げてお願いしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22740919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件

2019/06/17 12:41(1年以上前)

>akizukiioriさん

>この掲示板はスレ主のためのものではありません。
>スレ主に無益な情報でも、他の方には有益な情報もあるのです。

私が有益な情報を知りたいことがあるので建てたんです

akizukiioriさんはご自身でバッテリーの検証スレを建てているのでこちらに何故書き込むのでしょうか?
私が言っている多数の使い方の検証ではなく、akizukiioriさんのはマイノリティーと事実を書き込んだことが
気に障ったのでしょうか?

ご自信のスレで1人でやって頂けますでしょうか?


書込番号:22741448

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/17 15:39(1年以上前)

pixel3aの電池持ちはトップとは行かないけどかなり優秀な方ですよ。
電池持ちは使い方の大きく左右されますが
スペック上から大凡の推測は可能です。

SD670は製造プロセスが10nmでA53ベースなので
新しいA55ほどではありませんが630の14nmから比べると
同じクロックで3割くらいは省電力になります。
CPUはSD845の省電力コア構成とほぼ同じで
4*2.0GHz+4*1.6GHzで低速側がかなりクロックが低いので
ライトユーザーでは省電力性はかなり高いです。

ハードユーザーでは高性能コアがなく電池の絶対容量が小さいため
630クラスよりかなり良いものの高負荷では平均的です。
但し、SD855のように2.8GHzとかまで回るわけではないので
(性能そのものが落ちますが)SD855をフルに回したときより消費は低いです。
ただ電池消費と発熱はクロックに対して二乗で増えていくので
絶対電池容量に左右されやすくなります。

その他に画面の消費量が大きく左右されますが
有機だからといって消費電力が少ないわけではなく
有機は黒は発色しないため黒基調で使うと大きく消費電力が下がります。

後はOSの効率化や省電力性ですがそのあたりはGoogleなので
安い中華製などの技術力が低いメーカーとは違い
OSでの消費割合は問題なく上位の方かと思います。

SD670は630-660から比べると製造プロセスの分、大きく
省電力で使い方次第ですが同クラスではトップクラスかと思います。

書込番号:22741725

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件

2019/06/18 00:36(1年以上前)

>dokonmoさん

こんばんわ

>SD670は製造プロセスが10nmでA53ベースなので
>新しいA55ほどではありませんが630の14nmから比べると
>同じクロックで3割くらいは省電力になります。

なるほど
理論的にはそうですね。

>SD670は630-660から比べると製造プロセスの分、大きく
>省電力で使い方次第ですが同クラスではトップクラスかと思います。

使い方で電池の消費量が変わるのは重々承知ですが
やっぱり電池の容量を3750mAhくらいにしていれば安心して使えるかと

私の所持していたZenFone Max Pro (M2) SIMフリーは5000mAhなので
私の使い方(このスレに書き込んでいますが)でも2〜3日は余裕で電池は残っていました
現在はHUAWEI nova 3 SIMフリー 3750mAhですが、それでも2日は持ちます

以前使っていたZenFone 3 Deluxe ZS570KL-SL256S6 SIMフリーも電池が3000mAhしかなく
Snapdragon 821
RAM 6GB
ROM 256GB
有機EL
この機種はほんとバッテリーが1日も持たなく見る見るうちに減っていくのが分かり
本当に泣かされました
約9万円もしたのに

何年も前の機種なので今とは状況は違いますが

Google Pixel 3はGoogleの手抜き機種としか思えないのです
SD670
RAM 4GB
ROM 64GB
カメラは良いほう
までは良いとして
シングルSIM
SDカードが使えない
HUAWEIやASUSのエントリー機より作りがチープ
Googleは購入者をナメているんだと思います

書込番号:22742842

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/18 03:51(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

海外ではコンパクトサイズは売れませんが
日本ではそういう需要が高いのでしょう。
まぁ確かにこれで5万円は高いと思いますが
日本はあまり選択肢が少ないですね。
スレ主さんが選択になければスルーすれば良いだけかと思います。

自分はメカ好きのコスパ重視なのでブランドにはこだわりませんが
自分が5万円のミドルを買うなら
Honor V20 Kirin980 8/128GB UFS2.1 4000mAh
6.3インチ IMX586 4800万画素+ToFカメラのトリプル
これでpixel3aより安い4万円半ば。
液冷冷却で高負荷でも安定性がある。

自分はゲームなどしませんが子供には良いかも
ToFカメラによるAR・モーションゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=1tPxzR5U4cc
https://www.youtube.com/watch?v=9zLqIIPfOJA
なかなか面白いですね 

さらに5万円台後半ですがV20 pro
Kirin980 RAM 8GB/ROM 256GB 4000mAh
IMX586 OIS+光学3倍ハイブリット5倍OIS+超広角+マクロカメラ+AIS
4カメラでDxOmarkはP30proに次ぐ2位
超急速充電・デュアルGPS・デュアルWiFi・DSDV・SD
8/256GBで6万円を切る

海外だと色々と選択肢が多いし安く買えますね。
OnePlus7proとかも良いですね
SD855 8/256GB UFS3.0

書込番号:22742986

ナイスクチコミ!1


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/18 04:13(1年以上前)

kirinなら4000mAhでいいですけど
スナドラ855の場合、5000mAhは欲しいところです。

シャオミ?ブラックシャーク2は、電池の減りが気になると某動画サイトで。

書込番号:22742996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2019/06/18 07:57(1年以上前)

>dokonmoさん


>スレ主さんが選択になければスルーすれば良いだけかと思います。

私はGoogle Pixel 3a SIMフリー ソフトバンク版ですが、買うつもりでコジマに3回実機をジックリさわり
店員と3時間ほど話して契約するつもりでいましたが、よく考えてこれでは買えないと結論を出しました


>自分が5万円のミドルを買うなら
>Honor V20 Kirin980 8/128GB UFS2.1 4000mAh
>6.3インチ IMX586 4800万画素+ToFカメラのトリプル
>これでpixel3aより安い4万円半ば。
>液冷冷却で高負荷でも安定性がある。

>さらに5万円台後半ですがV20 pro
>Kirin980 RAM 8GB/ROM 256GB 4000mAh
>IMX586 OIS+光学3倍ハイブリット5倍OIS+超広角+マクロカメラ+AIS
>4カメラでDxOmarkはP30proに次ぐ2位
>超急速充電・デュアルGPS・デュアルWiFi・DSDV・SD
>8/256GBで6万円を切る

↑大変魅力的ですね
やはり出し惜しみをしないHUAWEIやXiaomiは凄いと思います。
ただこの両機も海外版ですよね?
私は日本国内で使うので法に触れるんです
というか海外版はほとんどauが使えないので買うことができないのです

書込番号:22743189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2019/06/18 08:01(1年以上前)

>令倭さん

>スナドラ855の場合、5000mAhは欲しいところです。

ハイスペックの機種ではやはり電池の容量がきになりますね!

今は国内版のASUSのミドルスペックでさえ4000mAHや5000mAhを積んでいるのに

書込番号:22743196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/18 17:22(1年以上前)

スレ主さま

> 私はGoogle Pixel 3a SIMフリー ソフトバンク版ですが、買うつもりでコジマに3回実機をジックリさわり
> 店員と3時間ほど話して契約するつもりでいましたが、よく考えてこれでは買えないと結論を出しました

「Google Pixel 3a SIMフリー ソフトバンク版」、 「ソフトバンク版」か「SIMフリー」かあやふやな書き方です。
ただ、コジマに行かれたことを考えると「 ソフトバンク版」と考えるのが妥当でしょう。

この掲示板は「SIMフリー」です。
「 ソフトバンク版」の掲示板ができましたので、今後はそちらの方でお願いいたします。

Google Pixel 3a SoftBank
 https://kakaku.com/item/J0000030292/

書込番号:22744112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件

2019/06/18 17:41(1年以上前)

>akizukiioriさん

ソフトバンク版はなぜか1万円ほど高いのでGoogleで買うことも考えていましたので
全く問題ありません


それより他機種とのバッテリーの検証はまだでしょうか?

やはり私が言っていたことは正しいからここまで粘着するのですね!!!

書込番号:22744139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/18 19:52(1年以上前)

SIMフリーの方が安いとは、スレ主らしくない投稿ですね。

特典のないSIMフリーよりソフトバンク版やキャリア版の方が安いのではないですか?
こんなにキャリア版を知れらべつくしているのにSIMフリーに執着するとは不思議ですね。

スレ主の投稿です。
>>sandbagさん
>
>あなたの言っていることは全て調べ済み
>
>au違約金10000万円バック
>CB10000円
>ビックカメラグループの10000ポイント付与
>Yahoo携帯ショップでクーポン利用で11000ポイントかキャッシュバックを選べる
>Google Pixel 3aが3120円で購入できる
>どんなスマホでも良いから下取りに出せば毎月225円割引

書込番号:22744369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:43件

2019/06/18 19:56(1年以上前)

>他機種とのバッテリーの検証はまだでしょうか?

モバイルバッテリーという簡単な方法で解決するとおっしゃっていたのでは?
なら、検証する意味など無いかと。
特に、これ迄使用していた端末との比較では、
なんら検証の意味はなしません。

書込番号:22744376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/18 23:37(1年以上前)

Pluto.Neptune.Uranusさん

シャオミ ブラックシャーク2は日本技適取得版が発売されました。
ワイヤレス充電非対応ですので背面はほぼ金属。
AnTuTu総合364000程度

書込番号:22744906

ナイスクチコミ!1


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/18 23:43(1年以上前)

3.5 mm イヤホンジャックがある
microSD が使える
DSDS/DSDV 対応
大容量バッテリー

カメラ性能はそこそこのUMIDIGI技適取得版

書込番号:22744920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/19 13:41(1年以上前)

>シャオミ ブラックシャーク2
価格は10万円を超えるハイエンド機です。

Pixel 3a は5万未満のミドルクラス機です。

スマートフォンの性能・価格はさまざまです。
また、性能が高いスマートフォンが優れているわけではありません。
自分の用途にあった性能の機種を選べばいいのです。
もし、Pixel 3aでも価格が高いなと感じるなら、もっと安い機種もあります。
逆に、Pixel 3aでは性能に不安があるな感じるなら、もっと性能が高い機種もあります。
自分にあったスマートフォンを探すのは楽しいことだと私は思います。

書込番号:22745738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件

2019/06/22 02:35(1年以上前)

>令倭さん

Snapdragon 855
バッテリーは4000mAh
画面はフルHD+(1080×2340ピクセル)の6.39型有機ELディスプレイ
RAM12GB
日本では12GBメモリ・256GBストレージ
SIMカードスロットはデュアル(Nano SIM×2)で、DSDV(Dual SIM Dual VoLTE Standby)にも対応する。
メーカー希望小売価格は9万9880円(税別)


今はDSDSやDSDVは当たり前
ROMは安心の128GBまたは256GB
RAMは12GBも使わないと思うけど
バッテリーは4000mAhあれば安心だし

ちょっとお高いですけどすごいなー

私の持っていたZenFone 3 Deluxe ZS570KL-SL256S6 SIMフリーもバッテリー容量が4000mAhあれば今でも使っていたと思います
2016年10月に買ったのでスマホの修理屋さんでバッテリーは交換してもらっていたでしょうが

書込番号:22751096

ナイスクチコミ!0


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/22 03:59(1年以上前)

Pluto.Neptune.Uranusさん

スマホでゲームしないけどブラックシャーク2は買った

スナドラ855は、プライムミュージック聴くだけで電池の減りが激しい
googleやラジオ試聴アプリの多くを削除してバックグラウンドを軽くしている

ギャラクシーユーザも電池の減りで騒いでいるみたいです

書込番号:22751133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2019/06/22 14:11(1年以上前)

>令倭さん

>スマホでゲームしないけどブラックシャーク2は買った

いいなー
私もゲームはしないのですが前はフラッグシップ機がすきでした

このスレとは関係ありませんがPCも昔からMSIのゲーミングPCで買い替えもやはりゲーミングPCです
(ゲームしないのに)
でもゲーム以外でもゲーミングPCはRAMの容量が多いしSSDの2枚差しはできるし
NVIDIA GeForceを積んでいるしLAN 無線LANカードも高速化されている物を使っているし
キーボードの色や音などもいいのでやめられないです。
ゲームに特化したPCは普通の高スペックのPCとはまったくちがいますし…


>スナドラ855は、プライムミュージック聴くだけで電池の減りが激しい
>googleやラジオ試聴アプリの多くを削除してバックグラウンドを軽くしている

やはり高スペックはバッテリーの持ちがあまり良くないですか?
でもスナドラ855なら仕方ないかとも思います
ドンドンプロセスルールが進化して高スペックCPUでも省電力になってほしいところです

>ギャラクシーユーザも電池の減りで騒いでいるみたいです

やっぱりバッテリの容量と減り方は重要ですね!

書込番号:22752033

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)