Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

Google Pixel 3a

  • 64GB

5.6型フルHD+有機EL採用のスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3a 製品画像
  • Google Pixel 3a [Clearly White]
  • Google Pixel 3a [Purple-ish]
  • Google Pixel 3a [Just Black]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

Android10

2019/09/01 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:143件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

d払いのアプリに「Google Pixelをお使いの方へ」という文があったので確認したら、Android10がまもなく配信のようです。

当分は各アプリの対応に時間がかかるでしょうから、自分はまだ様子見をしますけど…

ちなみに公式の文が見つからなかったのですが、以下のサイトによると3日に配信のようです。
https://gazyekichi96.com/2019/08/29/a-must-see-for-pixel-users-android-10-0-will-be-available-from-september-3rd/

書込番号:22893081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/09/01 12:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。
折角Pixel3のandroid9に慣れてきたのに嬉しい悩みです。

最新OSをいち早く試せるのはPixelユーザーの特権ですね。私はすぐにバージョンアップしたいと思います。

書込番号:22893113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/09/04 07:06(1年以上前)

今10きてました。
早速アップデート開始します。

書込番号:22899185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/09/04 07:09(1年以上前)

機種不明

アップデート画面です。

書込番号:22899190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画撮影について質問です。

2019/08/21 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

実際に使った事がある人にお聞きします。
Pixel3aは1080p60fps以上で動画撮影可能でしょうか?(スローモーションではなく通常撮影で)
よろしくお願いします

書込番号:22870994

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ161

返信18

お気に入りに追加

標準

高くね?

2019/06/24 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

今時、顔認証システムも無くて高くね?
過剰評価の気がする。

書込番号:22756658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/24 15:40(1年以上前)

顔認証は要らんでしょ。
っていうか他社の顔認証は、写真で認証できたってウソみたいなホントの話(一___一)ノ

書込番号:22756672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/24 16:01(1年以上前)

>げんきなもりさん
僕は顔認証はなくても良い派で、指紋認証が付いていたら十分だと思います。
あと、価格についてはアメリカだと日本より安いみたいなのでアメリカ価格だとなお良いなぁと思ったのですが、レビュー動画などを見ていると十分安くてコスパの良い商品だと思いました。
しいて言えば顔認証よりもSDカードに対応してほしかったですね。

書込番号:22756695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2019/06/24 16:39(1年以上前)

>まりくぅさん

虹彩認証は興味ありませんか?

書込番号:22756746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/24 17:56(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ご返事ありがとうございます。
以前Galaxy Note9を使っていたので虹彩認証を利用したことがあるのですが、メガネをかけているため認証性能があまり良くなくて指紋認証に戻してしまいました…(笑)

書込番号:22756844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/24 18:34(1年以上前)

まあでもインカメラ二つより顔認証の方が実用性高かったかも。インスタ時代に合わせたかったんでしょうね。あ、3aか。。

書込番号:22756908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/24 19:49(1年以上前)

今時点のレビュー評価が4.52。過剰評価ではないと思いますが。
高いかどうかは、SoftBank版Pixel3aとPixel3が同じ価格なので、割高感はあります。

個人的には弱点らしい弱点がない良い機種だと思います。顔認証は僕もいらないです。銀行系のアプリで顔認証に対応してないほうが多いので、結局指紋認証と併用することになります。

書込番号:22757053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:40件

2019/06/24 20:02(1年以上前)

>げんきなもりさん
事情で指紋消しちゃったとか?
顔認証よりFeliCaですね。
気に入らなきゃここに書き込まないでスルーすればいいだけ。
それともライバルメーカーのの人?

書込番号:22757097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2019/06/24 20:26(1年以上前)

>ウェストワールドさん

足の指で認証するとか?

書込番号:22757154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件

2019/06/24 22:21(1年以上前)

イイね!

書込番号:22757476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2019/06/25 16:53(1年以上前)

キャリア版Pixel3が値下げしちゃって3aを買うメリットがね、、、

でもPixelシリーズ買うとなるとiPhoneの旧モデルと比較してしまってiPhone選ぶ事も出来てしまうからなあ、、

個人的にはGoogleスマホはAndroid Oneシリーズで十分と思ってしまうかな

Androidの本塊は"安いOS"だし

フェリカ機能付きAndroidで4万円越えるとちょっとね

書込番号:22758818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


chankon55さん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/26 04:31(1年以上前)

来年にはどこのメーカーも5G対応モデルが
主流になるから、今買うのはもったいないね。

書込番号:22760019

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/26 09:45(1年以上前)

Pixel3aが安く感じるのは、Pixel3が高かったので安く感じるだけです。割高なのは間違いないです。
Pixel4が出て適正価格になるのを待ちましょう。

書込番号:22760342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/26 12:43(1年以上前)

価格が高いか?安いか?または評価が高いか?低いか?混在していますね。

価格ですが個人差があります。それは、求める機能が違うからです。
おサイフケータイ、カメラ機能、サイズ、価格、性能、サポートなどなどです。
求める機能にあった機種であれば妥当な価格と感じます。
あと、Pixel 4の話もありましたが新機種を待ってもきりがありません。
Pixel 4がでたら、次の新機種を、それが出たら次の新機種をと永遠に終わりません。
思い立ったが吉日、欲しいと思ったときに買えばいのです。

評価ですが納得して購入した方が評価すれば高くなります。
そのため、現在の評価が必ずしも高すぎるとは言えません。
まぁ、評価はあくまでも目安。高いか?低いか?は議論しても平行線です。

書込番号:22760643

ナイスクチコミ!8


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/26 14:39(1年以上前)

FeliCa付きのまともなSIMフリースマホだとPixel以外選択肢がありません。OPPOは見た目も中身もクセあるし。FeliCa必要なければそりゃ割高に感じるでしょうね。

書込番号:22760809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/26 17:42(1年以上前)

個人的に低価格機の顔認証なんてただの画像認識なんだから信用できない。指紋認証あれば十分でしょう。中の上のスペックとカメラとFelicaに価値を見出せないなら割高に感じますね。

書込番号:22761053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/28 06:15(1年以上前)

>げんきなもりさん

私もスレで書き込んでいますが
同意見です

この機種なら25000円でバッテリー交換1回は無料で帳尻が合う機種です!
-------------------------------------------------------------
この機種はバッテリーがもたない
今時シングルSIM
microSDカードも使えない
5万円とは思えないほどプラスチックで作りがチャチ
今時スマホが出始めたころのスタンダードディスプレイ
-------------------------------------------------------------

書込番号:22763873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/04 20:52(1年以上前)

>げんきなもりさん

iPhone8plus使っている者ですが、この機種に変更するか検討中。今使っているiphoneよりかなり軽いとFeliCa対応からって理由が大きいですが、私はゲームやらないので写真が綺麗に撮れてたり、軽いので長時間の電子書籍読むにも苦に感じないのに魅力を感じます。それと今使っているiphoneより軽量化して同じサイズスクリーンもそそる…。

それが会員限定ソフトバンク機種変更20000円割引で買えるならちょっと考えてしまう。

確かに非FeliCa対応機種なら技適無視すればそれこそ倍以上スペックの良いスマホが買えるのですが、残念ながらFeliCa機能に依存しているため、選択肢が少ないです。

悩ましいですね。確かにスペック考えると割高な機種ですね。せめて有機ELにして欲しかったです。

まぁHuawei Mate 30 ProがFeliCa対応で発売したら即買いますが。

買うか買わないか…うーむ…迷う!

書込番号:22777072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/07/05 08:38(1年以上前)

Pixel3aは有機ELでなかったでしたっけ?
そこまでディスプレイを気にして買っていなかったのでハッキリと覚えてませんが…

高い、適正、安いと思うのは個人の感覚なのでなんとも言えないですが、おサイフ、カメラの品質を考えれば損はないと思います。

書込番号:22777818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

月例パッチ

2019/07/02 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

定例の月例パッチが出ましたね!
Pixelは対応が本当に早いので安心です。
以前使用していたスマホでは有り得ないスピード感です。

書込番号:22772393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/07/02 13:04(1年以上前)

機種不明

アップデート完了

公開されたパッチは「2019-07-01」と「2019-07-05」。
「2019-07-01」では、深刻度がGoogleの4段階評価で最も高い「重大」に分類された脆弱性が4件、「高」に分類された脆弱性が8件。
「2019-07-05」は「重大」が5件、「高」が16件だそうです。

Pixelシリーズの場合は、これらの脆弱性対処を含む月例アップデートで、「OK Google」および「この曲は何?」機能の改善や、Unicodeの日本語サポートの強化などが行われているそうです。

書込番号:22772475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ106

返信29

お気に入りに追加

標準

実際の電池使用量

2019/06/15 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:36件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初期設定後(端末間データ移行なし)

購入日の充電(パソコンから音楽を転送するため接続)

3日目の充電

7日目の充電

最初にスレが荒れるのを防ぐために問題児には返信しないでください。ご協力お願いいたします。

充電前の電池使用量のキャプチャーを公開いたします。
電池使用量は設定画面のものです。
参考になれば幸いです。

設定関連
 Wi-Fi は基本ON
 ダークモードはOFF

使用用途
 メール
 Twitter
 音楽再生(ROM内のファイル)
 YouTube (1日30分程度)
 IP電話

 たまに、ブラウザ・写真

充電間隔
 購入日・3日目・7日目

書込番号:22736600

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に9件の返信があります。


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/16 13:03(1年以上前)

>akizukiioriさん

やっぱり、スリープ時の電池消費の少なさは感動ものですね!
自分はずっと富士通スマホを利用していたのですが、夜寝る前に満充電して寝ると朝、5パーセントくらいは減ってたので、どのスマホもそんなものだと思いこんでました。

書込番号:22738967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2019/06/16 13:23(1年以上前)

>ぽり2さま

投稿ありがとうございます。

いろいろ情報を集めてみたところ、就寝時間帯は1時間あたり0.5%の減りがひとつの目安みたいです。
アンビエント表示は使っていないので確かことはわかりませんが、表示をONにすると明らかに増えるそうです。

参考になれば幸いです。

書込番号:22739019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/16 14:27(1年以上前)

>akizukiioriさん

こんな事何度やっても意味がありませんのでやめてください

早くこの動画の1分38秒のようなバッテリーの持ちを検証していただえませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=7QN3iq_SWsY&t=924s

スレ主さんの検証では無意味なので態々スレを建てるのはやめてください
他の有益なスレが埋もれてしまうので

書込番号:22739179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/06/16 14:58(1年以上前)

アンビエント表示は使っていませんでした。
そのため、どのぐらい電池使用量が増えるかわかりませんでした。

数日間、睡眠中だけアンビエント表示を有効にして電池使用量にどの程度影響あるか確認してみます。

書込番号:22739235

ナイスクチコミ!4


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/16 15:02(1年以上前)

>akizukiioriさん

自分もアンビエント表示は使用していませんので、もし、測定されましたら、是非、よろしくお願いします。どのくらい影響があるか知りたいです。

書込番号:22739238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/06/16 15:12(1年以上前)

>akizukiioriさん

はじめまして。検証興味深く読ませてもらっています。

私の場合一晩で5%から6%くらい消費してて、「こんなもんかなー」と思っていました。
アンビエント表示で結構差が出てくるんですね。設定画面には「常にON」の項目の下に「ダブルタップして通知をチェック」など細かい項目がありますが、これらもOFFにしていますか?

私も「常にON」はOFFにしているのですが、他はすべてONにしているので。今晩は試しに他もOFFにしてみようと思います。

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:22739262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2019/06/16 15:49(1年以上前)

>ぽり2さま

投稿ありがとうございます

数日確認する予定です。
そのため、しばらく結果は出せませんがご容赦ください

書込番号:22739356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/06/16 15:54(1年以上前)

>フェリペ・マサさま

投稿ありがとうございます

就寝中の測定を予定しているので細かい設定はOFF にします
「常にON」だけ有効にします

書込番号:22739368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/16 17:19(1年以上前)

>akizukiioriさん

ありがとうございます。お時間かかるとのこと承知しました。
楽しみにお待ちしております!

書込番号:22739569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/06/18 01:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アンビエント表示(6時間就寝)

朝・3時間放置

昼・3時間放置

残り15%の電池使用量

アンビエント表示

アンビエント表示を「常にON」にしたとき、夜間と朝・昼で電池使用量に差が出ることがわかりました。

条件
 WI-FI はON
 アンビエント表示は「常にON」
 「この曲何?」はOFF
 バッテリーセーバはOFF
 音楽再生など表で起動してるアプリケーションはなし
 明るさのレベルは55%
手帳型ケースを使用しているが開いた状態

6時間就寝の測定の場合・・・明るさの自動調整はOFF
朝・3時間放置の測定の場合・・・明るさの自動調整はON
昼・3時間放置の測定の場合・・・明るさの自動調整はOFF

そのため、満充電にして、就寝、日中使用して、残り15%までの時間がどのぐらい変わるか確認してみます。

書込番号:22742880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/18 12:36(1年以上前)

akizukiioriさん、
ご確認ありがとうございます
ざっと計算してみました
急いでやったのでミスあるかもしれませんがご容赦ください


書込番号:22738928の画像(アンビエントなし睡眠時)

【1枚め】
2%/10hrs → 0.2%/h

【2枚め】
3%/8hrs → 0.375%/h

【3枚め】
4%/12.5hrs → 0.32%/h


書込番号:22742880の画像

【1枚め】(アンビエントあり睡眠時)
7%/6hrs → 1.16%/h

【2枚め】(アンビエントあり朝放置, 明るさ自動調整On)
5%/3hrs → 1.66%/h

【3枚め】(アンビエントあり昼放置, 明るさ自動調整Off)
5%/3hrs → 1.66%/h

アンビエント表示の有無で明らかに差がありますね
アンビエントありで睡眠時と朝&昼に微妙な差があるのは計測時間の長さの差によるものかな?
朝と昼で明るさ自動調整有無の差はないみたいですね

あとはアンビエント表示をとるかバッテリーをとるか個人次第ですね
私としてはアンビエントなしくらいの消費だととてもありがたいですね
もしくはダブルタップでロック画面表示にするかというところかな


akizukiioriさんけっこう寝てますね
うらやましい(笑)

書込番号:22743619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/18 12:42(1年以上前)

すみません、2箇所訂正※

書込番号:22738928の画像(アンビエントなし睡眠時)

【1枚め】
2%/10hrs → 0.2%/h

【2枚め】 → 【3枚め】 ※
3%/8hrs → 0.375%/h

【3枚め】 → 【4枚め】 ※
4%/12.5hrs → 0.32%/h

書込番号:22743641

ナイスクチコミ!0


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/18 12:48(1年以上前)

>akizukiioriさん
>笑顔2525さん

具体的な数値提示ありがとうございました。参考になります。
自分はダブルタップで通知確認することで何の不便もないので、アンビエント表示はオフで利用しようと思いました。

書込番号:22743664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/06/18 14:00(1年以上前)

>笑顔2525さま

投稿ありがとうございます。また、計算ありがとうございます。

微妙ですが差が出てきています。
そのため、アンビエント表示をOFFにして測定した「残り15%の電池使用量」の画像を基準に
アンビエント表示をONにして満充電から残り15%まで通常使用で測定したいます。

> akizukiioriさんけっこう寝てますね
風邪だと思うのですが、ここ1週間きつい思いをしています。
仕事がたまって、どうしようかな?と言う状態です。

書込番号:22743815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/06/18 14:07(1年以上前)

>ぽり2さま

投稿ありがとうございます。

有機ELですから光っているところしか電池を消耗しないので大幅な差が出るとは思いませんでした。
しかし、笑顔2525さまが計算してくださったとおり大幅な差が出てきました。
となると、アンビエント表示は表示時以外の部分で何か消費しているのではと思わざるえません。

書込番号:22743832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/18 17:14(1年以上前)

akizukiioriさん、

> 風邪だと思うのですが、ここ1週間きつい思いをしています。
そうとは知らず失礼しました
お大事にしてください

書込番号:22744098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/06/18 22:23(1年以上前)

アンビエント表示でわかったこと

周りの明るさに応じでアンビエント表示の明るさをかえているようです。
日中は明るく、暗くなると明るさを抑えて、真っ暗だと消灯する。
実際、アンビエント表示中にPixel 3a の上部を手で隠すと表示が消えます。
また、アンビエント表示は長時間(具体的な時間は不明)使っていない夜間は消灯するようです。(不確実)
ただ、消灯していても動かすと表示します。
アンビエント表示で電池消費量が増えるのは事実ですが、あまり増えないような工夫はあるようです。

あやふやな情報ですが、ご容赦ください。

書込番号:22744731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/06/19 01:34(1年以上前)

スレの趣旨は私の設定・使用状況での電池使用量を公開することで参考にしてもらうことです。

私は電池の持ちを評価するつもりはありません。
なぜなら、電池のもちは各自の設定や使用状況で大きくかわるからです。
また、電池のもちを絶対的・客観的に評価する方法もないからです。
私がレビューではなくクチコミと言う掲示板を選んだのは以上の理由で評価することができないからです。

書込番号:22745052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/06/26 12:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アンビエント表示OFF(設定前)

アンビエント表示ON(1回目)

アンビエント表示ON(2回目)

アンビエント表示OFF(設定解除後)

アンビエント表示

アンビエント表示をONにしたときと、OFFにしたときの電池使用量を公表しました。
私が普段使いをしたときの使用量で、特別意識したことはありません。

条件
 WI-FI はON、まてゃ、モバイルデータ通信をON
 「この曲何?」はOFF
 バッテリーセーバはOFF
 ダークモードはOFF
 音楽再生など表で起動してるアプリケーションはなし

使用用途
 メール
 Twitter
 音楽再生(ROM内のファイル)
 YouTube (1日30分程度)
 IP電話
 買い物
 写真

書込番号:22760680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/06/26 13:03(1年以上前)

アンビエント表示を使うなら

アンビエント表示はセンサーで真っ暗だと判断すると消灯します。
そのため、真っ暗な状態を作れば、アンビエント表示を消すことができます。
画面のダブルクリックもひとつの方法ですが以下のような方法もあります。

1.カバー型ケース、または、ケースなし
  アンビエント表示をONにして、普段は裏返しにしておく。
  アンビエント表示を確認したときは表にするだけ。

2.手帳型ケースの場合
  アンビエント表示をONにして、普段は蓋をしめ、念のため裏返しにしておく。
  アンビエント表示を確認したときは表にして蓋をあけるだけ。

書込番号:22760694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ129

返信21

お気に入りに追加

標準

1日過ごした電池保ちについて

2019/06/10 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件
機種不明
機種不明

Wi-Fi接続で12時間待機状態

矢印箇所から利用開始。15時間普段通りの活動結果。

Pixel 3a XL初号機がUSB周辺の不具合により、交換となりましたが、交換後の機種で電池使用量が測定できたので、検討されている方の参考になればと思い投稿します。

<条件>
・機種は3a XLです。
・交換は7日(金)だったため、使用をはじめて数日です。Googleサポートに聞くと、1か月弱はAIがアプリ診断をしているので、電池使用量は高めになるとのことで、まだ落ち着いてはいません。
・自宅ではWi-Fi:ON、Bluetooth:ON、GPS:ON。外出先ではWi-Fi:OFF、Bluetooth:ON、GPS:ONです。
・あまりゲームはしません。普段はAmazonPrimeビデオ、torneでのテレビ鑑賞、Chromeでのネット参照、SpotifyFreeでの音楽、YouTube参照が中心です。なお、音声は完全ワイヤレスで聞いていてイヤホンジャックは使用していません。
・回線はBIGLOBEモバイルのau回線で6GBの契約です。(以前はドコモ回線を利用していましたが、キャリアに縛られないのがSIMフリーのいいところですね)
・容量6GBでちょうどよいくらいなので、一般的にはライトユーザだと思います。

<結果>
27時間を普通に過ごして、38%の消費。自分の使い方なら最長2.5日程度利用可能ですね。
自分は自宅ではパソコンをメインに利用するので、自宅でもスマホをメインで利用される方は、もう少し短くなると思います。
超満足です!利用内容を少し細かく書くと、以下のとおりです。

<夕方から起床まで>
Wi-FiのIPアドレスを固定にして電池を大量消費する事象にはまったため、DHCPで安定するかを様子見していたため、意図的に夕方から起床までスマホを操作しないで待機状態にしていました。12時間で4%の消費でした。3時間で1%しか消費しないので、ものすごい満足度です。

<通勤往復>
完全ワイヤレスイヤホンをBluetooth接続しながら、Spotifyフリー(常に通信)を聴きながら、Chromeでネットニュース(文字および映像)を見ています。
 ・Spotify:2時間
 ・Chrome:80分

<昼休み>
Chromeでネットニュース参照。少しだけLINEとメールをしています。
 ・Chrome:15分
 ・LINE:5分

<その他>
おっさんなので健康のため、dヘルスケアの万歩計を活用してます。これは常時バックグラウンドで自動起動された状態です。

<充電について>
ちなみに、電池が減っても充電スピードは爆速で、15分の充電で7時間の使用可能というGoogleのCMは嘘ではないです。あっという間に満充電までいきます。
子供が所有しているASUSのMAX Proスマホは電池容量が大きいので電池保ちはいいですが、充電にめちゃくちゃ時間がかかるので、すごく羨ましがられました。

結果ですが、重いゲームもしないのに、Pixel 3a で1日保たないという方は初期不良もしくは、余計なアプリがインストールされている可能性もあるので、Googleサポートに相談されることをお薦めします。

書込番号:22726926

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に1件の返信があります。


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/11 00:29(1年以上前)

>ぽり2さん
ナイスな情報ですね。
使用内容を見るにそれほどライトな感じはしないですが、Pixel 3ユーザーから見ると、3a XLのバッテリー持ちが羨ましいです。
Pixel 3aも2割ほどバッテリーが小さいですが、使い方によっては長持ちしそうですね。
レビューで★1つけてる人はフェイスブック利用してるそうですが、これは他のスマホでも電池バカ食いしますし。

書込番号:22727091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 01:09(1年以上前)

>sandbagさん

コメントありがとうございます。確かに一般的には3GBくらいの方が多いという記事を見たことがありますので、完全なライトではないかとも思います。ミドル位なんですかね。

バッテリーはちょっとでも大きいほうがいいかな、と思ってXLにしたのですが、3aと3aXLのバッテリーの差については、以下のサイトの記載を見ると、

https://telektlist.com/pixel3a-vs-pixel3axl-google1/

「電池の持続時間は公表されていませんが画面の大きさとバッテリー容量から推測するに、Pixel 3a XLが1時間から2時間長く持つでしょう。」

とあるので、その差はそこまで大きくはなさそうです。

バッテリーというお話でいえば、気にせずガンガン使って充電してバッテリーがへたって交換したくなった時も、以下のGoogle正規修理店のiCrackedさんで即日店舗で交換してもらえ、その時の金額もHPで明記されているのでとても安心感が大きいです。金額は3aも3aXLも同額なので、自分はちょっと得した気分かも(笑)

https://www.icracked.jp/service/google-repair.html

バッテリー交換は60分で即日完了で10,800円だそうです。

充電スピード爆速、交換も正規店舗で即日交換可能なんて、古いキャリアスマホを利用していた自分からすると夢のようです。

バッテリーの劣化を気にせず、ガンガン使って、充電して、1年ごとにバッテリー交換して、OSも3年はアップデート保証だから気持ちよく3年以上新品気分で使う。みたいな使い方もアリかもですね。

書込番号:22727146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 01:14(1年以上前)

FBアプリは電池消費激しいんですね。自分はFBやらないので知りませんでした。
電池消費が激しいアプリって、たまにありますが、改善してほしいですよね。

書込番号:22727155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/11 03:52(1年以上前)

>ぽり2さん
電池持ちが悪いとギャーギャー騒いでる人たちのコメントを見て、購入に不安を抱いている人たちにとって貴重な情報だと思います。ナイスです!

書込番号:22727221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/11 06:50(1年以上前)

>ぽり2さん
Pixel 3aともそんなに差が無いみたいですね。
やはり使い方次第ですね。

自分もPixel3をガンガン使ってガンガン充電しています(笑)
iCracked良いですよね。
自宅近所や職場近所にあるので、困ったときもなんとかなりそうです。

書込番号:22727306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5097件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/06/11 07:37(1年以上前)

>ぽり2さん

Wi-Fiオン時の電池持ちも安定したみたいでなによりです。

iCrackedの情報もありがとうございます。
いざという時、近くに修理屋が有るのは心強いです。

3a、3aXLのバッテリー交換は60分で10,800円みたいですが、私の使ってるPixel3は120分で10,800円になってますね。人件費、倍でも同じに抑えてくれてるのが有りがたいです。
逆に、Pixel3aはiFixitで6点と、分解しやすいのに同じ値段は可哀想な気がします。もう少し安くてもと思いますね。

書込番号:22727374

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 08:41(1年以上前)

>Diddy09さん
コメントありがとうございます。
どんなに高性能でも電池が保たないと使い物にならないので、自分も含めて気になってるポイントですよね。
具体的な利用方法と実績値があったほうが判断しやすいかと思いアップしました。
検討時の判断材料になれば。

書込番号:22727454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 08:45(1年以上前)

>sandbagさん
Pixel3をご利用なんですね。3aと違い高性能で防水・防塵がしっかりしているので羨ましいです。
電池は消耗品と割り切れば、充電速度の速さはかなりありがたいですよね。

書込番号:22727458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 08:49(1年以上前)

>redswiftさん
その節はありがとうございました。
Wi-Fi接続も家内ともどもすこぶる安定しています。
Pixel3aのほうが防水・防塵性能が高い分、修理は大変らしいですが、結構良心的な値段だと思います。
Googleサポートも繋がりやすいし、格安SIM利用者には色々と心強いスマホです。
長く使っていきたいですね。

書込番号:22727465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/11 11:41(1年以上前)

>ぽり2さん

<条件>
・機種は3a XLです。

まずスレ主さんは板違い
なんで違う機種の所に書き込んでるのか意味不明ですけどlol

Pixel 3a SIMフリー のバッテリー容量は3000mAh
Pixel 3a XL SIMフリーのバッテリー容量は3700mAh

全くバッテリーの違う容量の違う機種をここで書き込んでも意味がありません


XLはこっちですから↓
Pixel 3a XL SIMフリー
https://kakaku.com/item/J0000030280/


一年に1回バッテリー交換で10,800円
2年や3年で機種を含めて総額いくら???
今時1年でバッテリー交換しないとならない機種なんてあるんですねーHmmmmmmmmmmmmmmm

書込番号:22727734

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 12:25(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

コメントありがとうございます。
ホントですね。ちょっと前まで、3aと3aXLは同じイタだったんですよね。いつの間にか、別イタになってる。ご指摘ありがとうございました。今後はXL側に書き込みますね。

2年、3年で機種交換していくような方法もあると思いますし、1年に1回くらいOSも最新化されるついでに電池も新品にして、3年間最新気分ってのも自分はありだと思いますよ。
最近のスマホは、容易に電池交換できなくって、預かり修理ってパターンが多いので電池交換するくらいなら本体買い替えようかなと思ってしまいますが、正規店で即日交換で初期化も不要ならいいなと思ってます。

自分としては、愛着のあるものは長く利用したい派で、SIMフリー機購入後のサポートも重要なので、現状、他のSIMフリー機は興味ないです。

書込番号:22727813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 12:33(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

ちなみに、3aとXLは実使用時間は画面サイズの差もあるので、1から2時間程度の差にしかならないそうです。XL選んだ自分としては、3aプラス5時間くらいはいってほしかったというのが本音ですが。

電池保ちはほんとにすごくいいので家内も含めて、超満足してます。

書込番号:22727836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/11 12:41(1年以上前)

機種不明

>ぽり2さん
先日まで3aと3a XLは同じレビュー&板でしたね。
その名残が一覧にまだ残っています。

あとPluto.Neptune.Uranusという人はPixel 3aシリーズを必死に否定したいだけなので、まともに対話すると面倒ですよ。

書込番号:22727851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 12:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

XLの件数は3aプラスXLで表示されてる

XLを実際表示するとXLだけの件数になってる

Pluto.Neptune.Uranusさんにご指摘いただいたので、再度確認したのですが、ページによって、3aプラス3aXLになってたり、3aXLだけになってたり混在してますね。

共通ネタならよいかもしれませんが、電池容量ついては異なるので、誤解を与えてしまう可能性ありますね。
今後気をつけます。ありがとうございました。

でも、XLは3aと比べると書き込み数が寂しい。。。

書込番号:22727874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/11 12:50(1年以上前)

>sandbagさん

書き込みかぶってしまいました。
いつの間にか、イタが分かれたようですね。
サポートありがとうございました。

書込番号:22727887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/06/12 18:10(1年以上前)

>ぽり2さん

>ホントですね。ちょっと前まで、3aと3aXLは同じイタだったんですよね。いつの間にか、別イタになってる。ご指摘ありがとうございました。今後はXL側に書き込みますね。

そうだったのですね
それではしょうがないですね
XLと記載があるしならこのままでもいいのでは?

書込番号:22730578

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/12 19:59(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

ご確認いただきありがとうございます。
今後はXL特化の情報はXLに書こうと思います。
特に電池容量が違うのに、3aも全く同じ電池保ちと勘違いされる方がいらっしゃったら、本意ではありませんので。

でも、3aと比較すると、XLユーザー数が少なくて寂しいっす(笑)
ドコモもXLは取り扱いないですしね。

書込番号:22730797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/14 00:20(1年以上前)

機種不明

赤枠を選択してチャットか電話を選択するだけでサポートにつながります

なんだか、別のスレッドで私の書き込みが悪意ある感じに書き換えられて悲しいです。
これまでに自分が書いたスレッドの事実は以下のとおりです。

・自分用と家内用と2台購入したが自分用はUSB周辺の故障により本体交換になった。
・Wi-Fiで固定IPを付与すると待機時の電池消費が大きくなった→DHCPに変更して超安定。
・iCrackedさんではGoogle正規サービスプロバイダなので純正品による修理を実店舗で実施している。
・Googleのサポートは、Pixelの設定メニューから簡単につながり、チャット・電話ともに9時〜21時まで行われていて、非常につながりやすい。

ハードウェアは一定の確率で故障します。こんなことは当然です。当然なので、故障した時のサポートは重要になります。
そのため、サポートにつながりやすいかどうかは大きな購入判断ポイントだと思います。

また、格安スマホの多くは、即日電池交換(純正品で正規修理)なんてサポートは受けられませんが、Pixelの場合、それも可能で安心だし、それを活用したら毎年OSも電池も最新で新製品スマホと同じ気分を味わうこともできると書いただけです。

書込番号:22733568

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/06/14 00:34(1年以上前)

>ぽり2さん
ね?言ったとおりでしょ?

書込番号:22733585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/14 00:42(1年以上前)

>sandbagさん

あはは。
何はともあれ、早くPixelの板を正常化して、有用な情報のやり取りができる状態にしたいですね。

書込番号:22733596

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)