| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2019年6月19日 10:53 | |
| 26 | 9 | 2019年7月13日 18:30 | |
| 10 | 2 | 2019年6月18日 22:09 | |
| 114 | 11 | 2019年6月19日 20:11 | |
| 22 | 5 | 2019年6月18日 07:10 | |
| 1 | 1 | 2019年6月12日 19:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank
Y!mobileのAPN設定すれば使えるはずですよ。
書込番号:22745513 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます。地方の同僚が購入したのですがIphoneからなのでやりにくいらしいので交換する事になったのでこちらがワイモバですので確認させていただきました、来週あたりから皆様のお仲間ですよろしくお願いします!
書込番号:22745531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
Googleストアで5/17までに予約購入された方に質問です。
・5000円のプロモコードってもう届きました?
・皆さんは何に活用される予定ですか?
自分は17日購入なのでギリギリ申し込みだったこともあり、まだ届いていません。
あと、自分はNest Hub購入に活用しようかなと現状思っていますが、他にも活用方法があれば知りたいので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
3点
>ぽり2さん
私もPixel3aを予約購入しましたが、なかなか
プロモーションコードが届かないので、Google のサポートに電話したところ、「購入後、8週間を目処に通知するとのこと」。
何とものんびりした話で。呆れました。
書込番号:22745371 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>えったんパパさん
ありがとうございます。確かに申し込み時、8週との記載はあったのですが、最大8週かなと勝手に思い込んでました。
まずは、2ヶ月待てということですね(笑)
ちょうど、その頃にNest Hub値下げみたいになると嬉しいですが。
書込番号:22745618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
急にプロモーションコードの件、思い出しました。
そろそろ8週目なのですが来ませんね〜。
みなさんはいかがでしょうか?
書込番号:22790358
6点
>どらえもんたろうさん
自分は17日ギリギリ予約組でまだ届きません。
届いたら、nest hub購入補助で利用しようと待ってます。
でも、家内のコードは純正ケースでも買ってメルカリ行きかなぁと思ってます。
書込番号:22791445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>えったんパパさん
私は 5/13予約なのですがまだですね。
私も nest hub購入の足しになるならと検討しているところでした。
書込番号:22792096
2点
>どらえもんたろうさん
nest hubは、プロモーション実施中で、2019年7月11日午前12時(日本時間)〜2019年07月28日午後11時59分(日本時間)まで\2,160 引きらしいです。ただ、この値引きと5000円のプロモーションコードが併用できるのかは分かりません。
書込番号:22793069
2点
本日、プロモーションコード届きました!
予想通りではありましたが、nest hubの値引きと併用は出来ませんでした。でも、5000円分は値引きになるので、利用しようと思います。
書込番号:22794608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
わたしのところにも今日届きました。
忘れられていなくて良かったです。
書込番号:22794987 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>どらえもんたろうさん
そうですね。自分も早速注文しました。
書き込みありがとうございました。
書込番号:22795020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
SONYのワイヤレスイヤホンwl-c300をBluetoothで接続したいのですが、接続できる機器として表示されません。
再起動やBluetoothのON-OFFを何度か切り替えてみましたがうまくいきません。iPhoneを使用していた時は問題なく使えていました。何故でしょうか…
書込番号:22744610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
頻繁にある質問は、以下の通りとなります。
■Bluetoothペアリング
一般的には、イヤホンの電源をオフにした状態から、電源ボタンを10秒程度長押しです。
イヤホンのLEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
点灯ではなく点滅がペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Yahoo等で「wl-c300 説明書」で検索すると説明書を見ることが出来ます。
説明書では7秒と記載されています。
たんにペアリング可能な状態にしていないだけではないでしょうか?
これが、最も多い質問なので。
書込番号:22744694
![]()
4点
ありがとうございます。解決しました!
書込番号:22744707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
ホーム画面で長押しから壁紙かな。
書込番号:22739628 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
返信、ありがとうございます
壁紙の設定画面で初期の壁紙が見つからなくて困っています
書込番号:22739691 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
端末情報をリセット(すべてのデータを消去)してみましたが、そうしたら表示されました(笑)
確かに[設定]→[ディスプレイ]→[壁紙]だと出てこないです。初期から変更すると二度と見れない?
書込番号:22740439
![]()
9点
>Dai-net.comさん
壁紙の設定の画面で、壁紙の選択にいろいろなカテゴリー名、例えば「リビングユニバース」、「カムアライブ」のようなものがでていると思います。これは、カテゴリー名であって単一の画像の名前ではありません。それををお間違えではないか、というのが一つの推測です。
その場合、例えば、「リビングユニバース」をタップすると12点画像が出てきます。このように、すでにセットされている14のカテゴリーの全てを見れば、初期の画像が見つけられると思います。
最初の壁紙がどうだったかは全く覚えていないのでその点お役に立てませんが悪しからず。
書込番号:22740473
11点
>lioilさん
すみません横槍を失礼します。
自分のPixel 3aだと壁紙のカテゴリーは、[風景]、[テクスチャ]、[暮らし]、[地球]、[アート]、[都市風景]、[幾何学模様]、[見つめる先に]、[単色]、[海の風景]の10個になります。人によって異なる・・・?
書込番号:22740559
![]()
11点
>MarsScytherさん
ご指摘ありがとうございます。
Pixel 3aを持っていないので、自分の機種Pixel 3 XLでの確認のみなので、カテゴリー名は指摘にあったものが正しいのだと思います。
構造的にPixelで壁紙設定は統一されているとの仮定で書きました。
書込番号:22740573
5点
>MarsScytherさん
リセットまでして頂きありがとうございます
リストアップして頂いたカテゴリー内に同じものが見受けられず...リセット以外は不可能なんですかね
書込番号:22740646 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>lioilさん
返信ありがとうございます
3aの壁紙のカテゴリー内には
初期の壁紙は見つけられませんでした
書込番号:22740655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Dai-net.comさん
いえいえ。
自分はiPhoneから移行なのですが、Musicアプリに入っていた曲がPixel 3aの容量を圧迫していて、かつ手作業で全削除したのにも関わらず、[設定]→[ストレージ]の音楽と音声の容量表示が元のままなのが気に入らなかったゆえの初期化です。昨日届いて設定を煮詰めてましたが、これ以上進む前にやっとこうかという感じでして。ついでに初期化の挙動も確認できました。
>lioilさん
わざわざどうもありがとうございます。
やはりPixel 3aとPixel 3は元の壁紙からして中身が違うんですね。
書込番号:22740696
5点
>Dai-net.comさん
もし、MarsScytherさんが示してくれた壁紙を使いたいのであれば、WalPというアプリを使って、Pixel 3aで検索すると出てくるので、そこから設定すれば良いでしょう。
書込番号:22743412
![]()
8点
>MarsScytherさん
初期の壁紙、取得できました
ありがとうございました
書込番号:22746323 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
お世話になります。
先日Google Pixel 3aのSIMフリー版を購入して、これまでずっとiPhoneだったので四苦八苦しながら環境移行している最中です。
題名の通りなのですが、現状でホーム画面にはアプリが横に5つが並んでいます。このアプリの表示サイズを、設定 -> ディスプレイ -> 詳細設定 -> 表示サイズ…と辿ると、小・デフォルト・大・特大から選べるようになっています。これを「大」に変更してもホーム画面のアプリの表示サイズが変わらないのですが、何か色々と間違っているのでしょうか。
7点
特大にすると、明らかに大きくなったと感じられませんか?
デフォルトで画面のDPIが392dpiだと思うのですが、特大にしても320dpiです。
大ぐらいだと、あまり変化が感じられないのかもしれません。ノギスか何かで正確に測ると、大きくなってるはずです。
書込番号:22737788 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
返信ありがとうございます。
おおぅ。・・・分かりにくっ。
なるほど。設定画面のプレビューから、ホーム画面に載るアプリ数が減る感じでサイズも大きくなるものと思っていましたが、ホーム画面に置ける数は変わらず表示が大きくなるんですね。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:22737874
7点
>MarsScytherさん
「Goodアンサー」ありがとうございます。
スクショ1が、デフォルトの表示サイズの時の「開発者向けオプション」の時の最小幅の数値です。
逆にココから「200」を指定してみましたが、強制的に「320」になりました(スクショ3)
レイアウトが崩れないよう数値の下限、上限が決まってるみたいですね。
Pixel3aではありませんが、
「Pixel3を使いだしてやった事」
(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028737/SortID=22248330/#tab)
なんていうスレを立ち上げております。
ダラダラ書いていますが、3aでもいっしょなのでもし何かの参考にでもなれば幸いです。
書込番号:22740984
4点
>redswiftさん
返信ありがとうございます。そんなことまで設定できるのかとショックを受けている最中です…。
…が、そもそも[開発者向けオプション]って設定をどう辿ったら見られるのでしょうかってレベルですよ。リセットかける前にどこかで見た気がするのですが…。
書込番号:22742496
0点
>MarsScytherさん
おはようございます。
開発者向けオプションは、設定>システム>詳細設定、の中ですね。
もし無かったら、設定>端末情報(ひょっとして3aはデバイス情報かも?)>ビルド番号、をタップし続けて下さい。
PCに繋いで、ちょっとだけアンドロイドの機能を解放してやろうとすると必須です。
話替わりまして、スクショ1のような画面だしたら赤丸部分を高速タップ(トトトです、トントントンじゃだめです)すると、、、
で、出てきた画面を数回タップ(今度はゆっくりでもOK)。
すると、スクショ2のような真っ黒画面が出ます。(私はダークモードにしてるので逆に真っ白かも?)
嫁に「あんたは字書くの下手くそ!」って笑われますが、逆に「みつを」さんになった気分で気に入ってます、
まぁ、Pieのイースターエッグなんですけどね(笑)
書込番号:22743116
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












