| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全243スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 114 | 11 | 2019年6月19日 20:11 | |
| 22 | 5 | 2019年6月18日 07:10 | |
| 106 | 29 | 2019年6月26日 13:03 | |
| 275 | 23 | 2019年7月9日 06:27 | |
| 1 | 1 | 2019年6月12日 19:24 | |
| 87 | 14 | 2019年6月13日 10:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
ホーム画面で長押しから壁紙かな。
書込番号:22739628 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
返信、ありがとうございます
壁紙の設定画面で初期の壁紙が見つからなくて困っています
書込番号:22739691 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
端末情報をリセット(すべてのデータを消去)してみましたが、そうしたら表示されました(笑)
確かに[設定]→[ディスプレイ]→[壁紙]だと出てこないです。初期から変更すると二度と見れない?
書込番号:22740439
![]()
9点
>Dai-net.comさん
壁紙の設定の画面で、壁紙の選択にいろいろなカテゴリー名、例えば「リビングユニバース」、「カムアライブ」のようなものがでていると思います。これは、カテゴリー名であって単一の画像の名前ではありません。それををお間違えではないか、というのが一つの推測です。
その場合、例えば、「リビングユニバース」をタップすると12点画像が出てきます。このように、すでにセットされている14のカテゴリーの全てを見れば、初期の画像が見つけられると思います。
最初の壁紙がどうだったかは全く覚えていないのでその点お役に立てませんが悪しからず。
書込番号:22740473
11点
>lioilさん
すみません横槍を失礼します。
自分のPixel 3aだと壁紙のカテゴリーは、[風景]、[テクスチャ]、[暮らし]、[地球]、[アート]、[都市風景]、[幾何学模様]、[見つめる先に]、[単色]、[海の風景]の10個になります。人によって異なる・・・?
書込番号:22740559
![]()
11点
>MarsScytherさん
ご指摘ありがとうございます。
Pixel 3aを持っていないので、自分の機種Pixel 3 XLでの確認のみなので、カテゴリー名は指摘にあったものが正しいのだと思います。
構造的にPixelで壁紙設定は統一されているとの仮定で書きました。
書込番号:22740573
5点
>MarsScytherさん
リセットまでして頂きありがとうございます
リストアップして頂いたカテゴリー内に同じものが見受けられず...リセット以外は不可能なんですかね
書込番号:22740646 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>lioilさん
返信ありがとうございます
3aの壁紙のカテゴリー内には
初期の壁紙は見つけられませんでした
書込番号:22740655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Dai-net.comさん
いえいえ。
自分はiPhoneから移行なのですが、Musicアプリに入っていた曲がPixel 3aの容量を圧迫していて、かつ手作業で全削除したのにも関わらず、[設定]→[ストレージ]の音楽と音声の容量表示が元のままなのが気に入らなかったゆえの初期化です。昨日届いて設定を煮詰めてましたが、これ以上進む前にやっとこうかという感じでして。ついでに初期化の挙動も確認できました。
>lioilさん
わざわざどうもありがとうございます。
やはりPixel 3aとPixel 3は元の壁紙からして中身が違うんですね。
書込番号:22740696
5点
>Dai-net.comさん
もし、MarsScytherさんが示してくれた壁紙を使いたいのであれば、WalPというアプリを使って、Pixel 3aで検索すると出てくるので、そこから設定すれば良いでしょう。
書込番号:22743412
![]()
8点
>MarsScytherさん
初期の壁紙、取得できました
ありがとうございました
書込番号:22746323 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
お世話になります。
先日Google Pixel 3aのSIMフリー版を購入して、これまでずっとiPhoneだったので四苦八苦しながら環境移行している最中です。
題名の通りなのですが、現状でホーム画面にはアプリが横に5つが並んでいます。このアプリの表示サイズを、設定 -> ディスプレイ -> 詳細設定 -> 表示サイズ…と辿ると、小・デフォルト・大・特大から選べるようになっています。これを「大」に変更してもホーム画面のアプリの表示サイズが変わらないのですが、何か色々と間違っているのでしょうか。
7点
特大にすると、明らかに大きくなったと感じられませんか?
デフォルトで画面のDPIが392dpiだと思うのですが、特大にしても320dpiです。
大ぐらいだと、あまり変化が感じられないのかもしれません。ノギスか何かで正確に測ると、大きくなってるはずです。
書込番号:22737788 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
返信ありがとうございます。
おおぅ。・・・分かりにくっ。
なるほど。設定画面のプレビューから、ホーム画面に載るアプリ数が減る感じでサイズも大きくなるものと思っていましたが、ホーム画面に置ける数は変わらず表示が大きくなるんですね。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:22737874
7点
>MarsScytherさん
「Goodアンサー」ありがとうございます。
スクショ1が、デフォルトの表示サイズの時の「開発者向けオプション」の時の最小幅の数値です。
逆にココから「200」を指定してみましたが、強制的に「320」になりました(スクショ3)
レイアウトが崩れないよう数値の下限、上限が決まってるみたいですね。
Pixel3aではありませんが、
「Pixel3を使いだしてやった事」
(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028737/SortID=22248330/#tab)
なんていうスレを立ち上げております。
ダラダラ書いていますが、3aでもいっしょなのでもし何かの参考にでもなれば幸いです。
書込番号:22740984
4点
>redswiftさん
返信ありがとうございます。そんなことまで設定できるのかとショックを受けている最中です…。
…が、そもそも[開発者向けオプション]って設定をどう辿ったら見られるのでしょうかってレベルですよ。リセットかける前にどこかで見た気がするのですが…。
書込番号:22742496
0点
>MarsScytherさん
おはようございます。
開発者向けオプションは、設定>システム>詳細設定、の中ですね。
もし無かったら、設定>端末情報(ひょっとして3aはデバイス情報かも?)>ビルド番号、をタップし続けて下さい。
PCに繋いで、ちょっとだけアンドロイドの機能を解放してやろうとすると必須です。
話替わりまして、スクショ1のような画面だしたら赤丸部分を高速タップ(トトトです、トントントンじゃだめです)すると、、、
で、出てきた画面を数回タップ(今度はゆっくりでもOK)。
すると、スクショ2のような真っ黒画面が出ます。(私はダークモードにしてるので逆に真っ白かも?)
嫁に「あんたは字書くの下手くそ!」って笑われますが、逆に「みつを」さんになった気分で気に入ってます、
まぁ、Pieのイースターエッグなんですけどね(笑)
書込番号:22743116
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
最初にスレが荒れるのを防ぐために問題児には返信しないでください。ご協力お願いいたします。
充電前の電池使用量のキャプチャーを公開いたします。
電池使用量は設定画面のものです。
参考になれば幸いです。
設定関連
Wi-Fi は基本ON
ダークモードはOFF
使用用途
メール
Twitter
音楽再生(ROM内のファイル)
YouTube (1日30分程度)
IP電話
たまに、ブラウザ・写真
充電間隔
購入日・3日目・7日目
12点
>akizukiioriさん
やっぱり、スリープ時の電池消費の少なさは感動ものですね!
自分はずっと富士通スマホを利用していたのですが、夜寝る前に満充電して寝ると朝、5パーセントくらいは減ってたので、どのスマホもそんなものだと思いこんでました。
書込番号:22738967 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぽり2さま
投稿ありがとうございます。
いろいろ情報を集めてみたところ、就寝時間帯は1時間あたり0.5%の減りがひとつの目安みたいです。
アンビエント表示は使っていないので確かことはわかりませんが、表示をONにすると明らかに増えるそうです。
参考になれば幸いです。
書込番号:22739019
3点
>akizukiioriさん
こんな事何度やっても意味がありませんのでやめてください
早くこの動画の1分38秒のようなバッテリーの持ちを検証していただえませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=7QN3iq_SWsY&t=924s
スレ主さんの検証では無意味なので態々スレを建てるのはやめてください
他の有益なスレが埋もれてしまうので
書込番号:22739179
4点
アンビエント表示は使っていませんでした。
そのため、どのぐらい電池使用量が増えるかわかりませんでした。
数日間、睡眠中だけアンビエント表示を有効にして電池使用量にどの程度影響あるか確認してみます。
書込番号:22739235
4点
>akizukiioriさん
自分もアンビエント表示は使用していませんので、もし、測定されましたら、是非、よろしくお願いします。どのくらい影響があるか知りたいです。
書込番号:22739238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>akizukiioriさん
はじめまして。検証興味深く読ませてもらっています。
私の場合一晩で5%から6%くらい消費してて、「こんなもんかなー」と思っていました。
アンビエント表示で結構差が出てくるんですね。設定画面には「常にON」の項目の下に「ダブルタップして通知をチェック」など細かい項目がありますが、これらもOFFにしていますか?
私も「常にON」はOFFにしているのですが、他はすべてONにしているので。今晩は試しに他もOFFにしてみようと思います。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:22739262 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぽり2さま
投稿ありがとうございます
数日確認する予定です。
そのため、しばらく結果は出せませんがご容赦ください
書込番号:22739356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>フェリペ・マサさま
投稿ありがとうございます
就寝中の測定を予定しているので細かい設定はOFF にします
「常にON」だけ有効にします
書込番号:22739368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>akizukiioriさん
ありがとうございます。お時間かかるとのこと承知しました。
楽しみにお待ちしております!
書込番号:22739569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アンビエント表示
アンビエント表示を「常にON」にしたとき、夜間と朝・昼で電池使用量に差が出ることがわかりました。
条件
WI-FI はON
アンビエント表示は「常にON」
「この曲何?」はOFF
バッテリーセーバはOFF
音楽再生など表で起動してるアプリケーションはなし
明るさのレベルは55%
手帳型ケースを使用しているが開いた状態
6時間就寝の測定の場合・・・明るさの自動調整はOFF
朝・3時間放置の測定の場合・・・明るさの自動調整はON
昼・3時間放置の測定の場合・・・明るさの自動調整はOFF
そのため、満充電にして、就寝、日中使用して、残り15%までの時間がどのぐらい変わるか確認してみます。
書込番号:22742880
1点
akizukiioriさん、
ご確認ありがとうございます
ざっと計算してみました
急いでやったのでミスあるかもしれませんがご容赦ください
書込番号:22738928の画像(アンビエントなし睡眠時)
【1枚め】
2%/10hrs → 0.2%/h
【2枚め】
3%/8hrs → 0.375%/h
【3枚め】
4%/12.5hrs → 0.32%/h
書込番号:22742880の画像
【1枚め】(アンビエントあり睡眠時)
7%/6hrs → 1.16%/h
【2枚め】(アンビエントあり朝放置, 明るさ自動調整On)
5%/3hrs → 1.66%/h
【3枚め】(アンビエントあり昼放置, 明るさ自動調整Off)
5%/3hrs → 1.66%/h
アンビエント表示の有無で明らかに差がありますね
アンビエントありで睡眠時と朝&昼に微妙な差があるのは計測時間の長さの差によるものかな?
朝と昼で明るさ自動調整有無の差はないみたいですね
あとはアンビエント表示をとるかバッテリーをとるか個人次第ですね
私としてはアンビエントなしくらいの消費だととてもありがたいですね
もしくはダブルタップでロック画面表示にするかというところかな
akizukiioriさんけっこう寝てますね
うらやましい(笑)
書込番号:22743619
0点
すみません、2箇所訂正※
書込番号:22738928の画像(アンビエントなし睡眠時)
【1枚め】
2%/10hrs → 0.2%/h
【2枚め】 → 【3枚め】 ※
3%/8hrs → 0.375%/h
【3枚め】 → 【4枚め】 ※
4%/12.5hrs → 0.32%/h
書込番号:22743641
0点
>akizukiioriさん
>笑顔2525さん
具体的な数値提示ありがとうございました。参考になります。
自分はダブルタップで通知確認することで何の不便もないので、アンビエント表示はオフで利用しようと思いました。
書込番号:22743664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>笑顔2525さま
投稿ありがとうございます。また、計算ありがとうございます。
微妙ですが差が出てきています。
そのため、アンビエント表示をOFFにして測定した「残り15%の電池使用量」の画像を基準に
アンビエント表示をONにして満充電から残り15%まで通常使用で測定したいます。
> akizukiioriさんけっこう寝てますね
風邪だと思うのですが、ここ1週間きつい思いをしています。
仕事がたまって、どうしようかな?と言う状態です。
書込番号:22743815
0点
>ぽり2さま
投稿ありがとうございます。
有機ELですから光っているところしか電池を消耗しないので大幅な差が出るとは思いませんでした。
しかし、笑顔2525さまが計算してくださったとおり大幅な差が出てきました。
となると、アンビエント表示は表示時以外の部分で何か消費しているのではと思わざるえません。
書込番号:22743832
0点
akizukiioriさん、
> 風邪だと思うのですが、ここ1週間きつい思いをしています。
そうとは知らず失礼しました
お大事にしてください
書込番号:22744098
0点
アンビエント表示でわかったこと
周りの明るさに応じでアンビエント表示の明るさをかえているようです。
日中は明るく、暗くなると明るさを抑えて、真っ暗だと消灯する。
実際、アンビエント表示中にPixel 3a の上部を手で隠すと表示が消えます。
また、アンビエント表示は長時間(具体的な時間は不明)使っていない夜間は消灯するようです。(不確実)
ただ、消灯していても動かすと表示します。
アンビエント表示で電池消費量が増えるのは事実ですが、あまり増えないような工夫はあるようです。
あやふやな情報ですが、ご容赦ください。
書込番号:22744731
2点
スレの趣旨は私の設定・使用状況での電池使用量を公開することで参考にしてもらうことです。
私は電池の持ちを評価するつもりはありません。
なぜなら、電池のもちは各自の設定や使用状況で大きくかわるからです。
また、電池のもちを絶対的・客観的に評価する方法もないからです。
私がレビューではなくクチコミと言う掲示板を選んだのは以上の理由で評価することができないからです。
書込番号:22745052
1点
アンビエント表示
アンビエント表示をONにしたときと、OFFにしたときの電池使用量を公表しました。
私が普段使いをしたときの使用量で、特別意識したことはありません。
条件
WI-FI はON、まてゃ、モバイルデータ通信をON
「この曲何?」はOFF
バッテリーセーバはOFF
ダークモードはOFF
音楽再生など表で起動してるアプリケーションはなし
使用用途
メール
Twitter
音楽再生(ROM内のファイル)
YouTube (1日30分程度)
IP電話
買い物
写真
書込番号:22760680
1点
アンビエント表示を使うなら
アンビエント表示はセンサーで真っ暗だと判断すると消灯します。
そのため、真っ暗な状態を作れば、アンビエント表示を消すことができます。
画面のダブルクリックもひとつの方法ですが以下のような方法もあります。
1.カバー型ケース、または、ケースなし
アンビエント表示をONにして、普段は裏返しにしておく。
アンビエント表示を確認したときは表にするだけ。
2.手帳型ケースの場合
アンビエント表示をONにして、普段は蓋をしめ、念のため裏返しにしておく。
アンビエント表示を確認したときは表にして蓋をあけるだけ。
書込番号:22760694
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
【ショップ名】Googleストア
【価格】26,000円値引き+5,000円のケースプレゼント
【確認日時】
【その他・コメント】
3aもいいんだけど、スナドラ良くて防水でインカメ広角でこの価格差なら。
35点
うーん、これだめなの?
3aって3の廉価版だから予算の関係で3aにせざるを得ない人にとっては
知らずに3a買ってから"あと少し出せば買えたのにー"
ってならずにすむかもって思うのは私だけ?
ま、運営の判断に任せるしかないのかな
書込番号:22730750
50点
3のスレがあるなら、そっちに書けってゆう事でしょう。
私は3aしかみていないのでたすかります。
書込番号:22730773 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
スレ主さん。
スレが削除されるかどうかわかりませんが、以前から検討中の機種だったのでポチりました。特価情報ありがとうございます。
家族の分も含めて、3を2台、専用ケースを予備含めて4個注文しました。ケース2つはプレゼントで割引されましたが、残りの2個が何故か半額になりました。ケースだけ単品で買っても半額になるようですね。
あと本体は1アカウント2個までのようです。
書込番号:22730775 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
Googleストアをよく見たら、3、3XLのケースが半額でした。定価5000円以上するのでお得です。
書込番号:22730820 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ん?
絡まれたとこから全部削除されてる
って思ったら、他のスレでも揉めてるんですね。。。simスロットに興味ないんで見てなかった。
今回、
3と3aの両方を買いました。
自分は3
身内はゲームしない、防水いらない、自撮りしないのに二万円も多く払えるか!五万でも高いわ!って3aを。。。人によって価値観は様々って改めて思いました。
ちなみに4まで待つ選択肢はありません。キリが無いので。。。
書込番号:22732916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ホントだ。
なんで8.11 PAGODAさんへの返信のケースを買いましたっていうレスを削除されたんだろう。
削除の基準わからんわ。
書込番号:22732954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
sandbagさんのケースを買われた書き込み読みました。
参考になったようで嬉しいです。
書込番号:22733022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>さぶろくさんさん
残念ですがPixel 4きちゃいますね
https://mobilelaby.com/blog-entry-google-showed-pixel-4.html
書込番号:22735058
3点
このスレとは関係ないので、他所でやって下さい。
書込番号:22735070 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>8.11 PAGODAさん
Pixel 4の板は無いのでここに書きこんではだめなのでしょうか?
姉妹機みたいな物だし
https://mobilelaby.com/blog-entry-google-showed-pixel-4.html
書込番号:22736115
0点
>Pluto.Neptune.Uranusさん
私が言いたかったのは、このスしは特価情報のスレなので、特価情報と関係ない話題はよそでやって下さいという意味で書き込みました。
Pixel3の後継機種であれば、専用の板ができるまでPixel3の板でも良いんじゃないですか。
書込番号:22736491 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>8.11 PAGODAさん
>私が言いたかったのは、このスしは特価情報のスレなので、特価情報と関係ない話題はよそでやって下さいと>いう意味で書き込みました。
>Pixel3の後継機種であれば、専用の板ができるまでPixel3の板でも良いんじゃないですか。
そういう意味でしたか
スイマセン
たださぶろくさんさんとは違いPixel 4はいつ発売になるかも私には分からないので
Pixel 3のスレにまでは新規で建てることはできませんでした。
書込番号:22736581
2点
タイトルに「3」と明記してあり、
情報の内容も間違っていないのに、
削除依頼をする理由が
『板違い』
だとしたら、何故こんな流れに…?
個人的には、最初のスレ立ては、3a との比較検討がここで出来て有益なものだと思います。
それを否定している一方で、自分では「4」の話を持ち込むのは…。
書込番号:22742225
13点
3a購入を検討して板にたどり着きましたが、結局3をポチりました。
私にとっては有益な情報でした。
価格差と防水・防塵のレベル、CPUの違いを鑑みると自分なりには満足いく選択が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:22746668
6点
>モモちゃんをさがせ!さん
>個人的には、最初のスレ立ては、3a との比較検討がここで出来て有益なものだと思います。
>それを否定している一方で、自分では「4」の話を持ち込むのは…。
当たり前のことを言いますが
3のスレは既にありますのでそちらに建てるのがルールです。
すいませんが4のすれはどこに建てればいいのですか
まだ製品登録もされていないのに…
SIMフリーでは古臭いシングルスロットが4でやっとダブルSIMになるようですし
かなり有益な情報ですし
3aを買ってしまった人は公開しているのではないでしょうか?
ていうかモモちゃんをさがせ!さんこの機種を所有、またはじっくり触ったことがあるのでしょうか?
私の書き込みが理解できないということは触ったこともないと想像できます。
それなのになぜここにいるのでしょうか???
>ひでみつさん
>3a購入を検討して板にたどり着きましたが、結局3をポチりました。
>私にとっては有益な情報でした。
ここだけの情報ではなく多々の有名サイトでも値下げを取り上げていましたので
だれでもわかっていると思います
それに価格,comのトップページでもにゅーすになっていましたからね!!!!!!!!!!
書込番号:22763856
0点
>Pluto.Neptune.Uranusさん
>ここだけの情報ではなく多々の有名サイトでも値下げを取り上げていましたので
だれでもわかっていると思います
>それに価格,comのトップページでもにゅーすになっていましたからね!!!!!!!!!!
今はそうですが、値下げになったのはこのスレッドが立ってしばらくした後ですが?
このスレに最初に返信したPluto.Neptune.Uranusさんは当然ご存知ですよね。
ひでみつさんが有益な情報でしたと書いてあるのですから、書き込みの10日も後に蒸し返さなくてもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:22765125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
問題視する度量のなさ!
姉妹品の情報なら良いではないか。
どれにしようかなと悩む人の為のサイトでは?
私もだが無駄な行つくらないで。
書込番号:22785210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
姉妹品でも専用板がある以上NGです。このスレは成り行きで残りましたが。
書込番号:22785297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
御指摘厳しいですなぁ
書込番号:22786034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Black Blockさん
掲示板のルールを熟読することをお勧めします。
書込番号:22786163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
SIMフリー機の購入を検討中です。
pixel3と3aの価格差が1万円で悩んでいますが、
皆さんはどちらを選びますか?
両方共、新品です。
書込番号:22728053 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
流石にPixel3でしょうね。防水防塵、ワイヤレス充電、スナドラ845で十分一万円に値する。
書込番号:22728133 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
Diddy09さん
ご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます^_^
書込番号:22728187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>たか202さん
たった1万円の差で買えるとしたら、もちろんPixel 3 ですね。
だだ、本当に新品のPixel3 がそんなに安く買えるのですか?
書込番号:22728323
![]()
9点
>えったんパパさん
ご回答ありがとうございます。
フリマアプリでpixel3が6万円前後でありましたね。
書込番号:22728529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1万円の差?
オークションか何かですか?
私もGoogleストアで1万円差で買えるなら文句なしPixel3です。
書込番号:22728532 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
フリマアプリでしたか。
個人的には新品しか買いませんね。
書込番号:22728552 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
キャリアの奴をsimフリーにして売ってる場合もあるから気をつけないと
Googleから購入したのならまだ良いんですけどね
書込番号:22728959 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>べっちαさん
キャリア版は最初SIMロックを施して発売されてるだけで、SIMロック解除すればGoogleストア販売分とスペック含めて同じですよ。
書込番号:22728986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
キャリア版でSIMロック解除が上手くいかないというスレッドがありましたので、
フリマアプリやヤフオクで買って、ロックが解除されてなかったら色々手間ですよ。
後からでも自分でSIMロック解除できるので、買うならdocomo版にしましょう。
書込番号:22729007
7点
>たか202さん
フリマアプリとはラクマのことでしょうか?
スマートフォンを出品している人で購入者が商品を受け取る前に受け取りボタンを押してください
と言ってきてお金だけ取られる詐欺がかなりあるようです
そんなうまい話には何かあると疑ってしっかりと購入前に出品者と連絡を取り確認したほうが良いですよ!
それとここで購入者のふりをして出品者が宣伝のためにスレを建てる場合もあります
書込番号:22729415
6点
横からすみません。
僕はpixel3ソフトバンク版SIMロック解除済み64GBをイオシスにて59800円で購入しました。(6月9日現在)
実績あるみたいなのでイオシスも検討してみるといいかと思います。少なくともフリマアプリよりは信頼できると思います。
書込番号:22729599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まっちゃん2009さん
中身よりも、
分割で買われてて支払い終わってない状態かも知れないのがリスクがありすぎで
Googleストアだとそれがないのがいいので
書込番号:22729739 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>べっちαさん
ネットワーク利用制限が1つの目安にできます。
ドコモの場合、割賦払いまたは端末購入サポート適用で購入していれば、割賦払いは最後の支払いが完了するまでは「△」判定、端末購入サポートは規定利用期間中は一括払いでも割賦払いでも「△」判定になりますから。
自分が白ロム購入する場合、ネットワーク利用制限が「○」判定であることを案内しているかどうか、またはちゃんとIMEIを表記していて購入する側が自分でネットワーク利用制限があるかどうか調べられるかなども重視してます。
まあフリマやオークションなど個人間の売買は基本的に利用しませんし、最低限白ロム販売店舗で未使用表記のものだけ購入しますが。あとはその店舗の赤ロム補償があるかどうかですね。
書込番号:22729771 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ちなみにPixel 3は今、父の日キャンペーンで公式サイトでは69000円で売ってますよ。
しかも純正ケースプレゼントです。
書込番号:22732022
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


























