Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

Google Pixel 3a

  • 64GB

5.6型フルHD+有機EL採用のスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3a 製品画像
  • Google Pixel 3a [Clearly White]
  • Google Pixel 3a [Purple-ish]
  • Google Pixel 3a [Just Black]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パネルタッチの軌跡

2020/08/04 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件 MASA−XVのページ 
機種不明
機種不明

スクショ 3a

スクショ2

嫁の使ってる「Pixel3a」でひとつ質問があります。
又、嫁の使ってる「3a」はソフバン版ですが、SIMフリー版の方がユーザーの方が多いと思いこちらにスレを立てるのをお許し下さい。

嫁の3aのパネルがタッチ切れを起こしました。
キャリアの保証は入ってなく、メーカー保証の一年も過ぎてるので正規プロバイダー修理かと思っております。

まぁそれは良いのですが、ひとつ「3a」をお使いの方に確認したい事が出来ました。
それは、スクショ1が嫁の「3a」を下記のアプリを使ってタッチ切れを確認した物ですが、私の使ってる「Pixel3」の物(スクショ2)と比べると異様に軌跡(ドット)がでかいのですが、「3a」は初めからこんなものなのでしょうか?
もし、確認して貰える方がおられましたら幸いです。m(_ _)m

テストアプリ
タッチスクリーンテスト
(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rallwell.siriuth.touchscreentest&hl=ja)

書込番号:23578011

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2020/08/04 13:41(1年以上前)

機種不明

タッチスクリーンテスト画像

こんにちは。
Pixel 3a(昨年8月にGoogle Playより購入)です。
あらら…近くにiCracked等の正規の修理店があると良いですね。

メニューより「追加ステータス」と「ツールタイプ(指マーク?)」を有効にしてスクリーンショットを撮ってみました。
最初から太いですね。追加ステータスにある「筆圧」が1.0固定なせいかな?と思います。
(Pixel 3aは感圧センサーなし?そこまで気にしてなかったです…廉価版な関係か、付いてないようですね)

Pixel 3は「感圧対応タッチパネル」だったような気がしますが、いかがでしょうか?
追加ステータスをONにすると筆圧の範囲値が出ますので、Pixel 3上で指の力を加減してなぞることで、線の太さや範囲値が変わるかどうか、見ていただけますでしょうか?

書込番号:23578613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2020/08/04 14:09(1年以上前)

すみません。感圧対応はサイドの握りだけ(これはPixel 3aにもあります)で、タッチパネルは関係なかったかもしれません。
(そのあたりの記載が見当たりませんでした…検索した時の見間違いかも)
でも、線幅が違う所、何かあるのかもしれませんね。

書込番号:23578657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件 MASA−XVのページ 

2020/08/04 14:31(1年以上前)

機種不明

>涼月 くるるさん

返信ありがとうございます。

「iCracked難波」に、電車で30分で行けます。
調べた所、パネル交換が「3a」は60分、15800円になってますね。
コロナ禍が下火になったら修理に行こうと思ってたのですが、「4a」、「4a5G」、「5」の情報が公式に出てきて、修理せずに嫁に私が今使ってる「3」をやって、私は新機種に買い替えようかな?と思ってきました(笑)

>>Pixel 3は「感圧対応タッチパネル」だったような気がしますが、いかがでしょうか?
「感圧対応タッチパネル」なんて考えた事も無かったですけど、確かに筆圧をオンにして、左から軽〜く、普通、思いっきり押して3本なぞってみた所、線の太さが違うのが確認できます。
ただ、思いっきり押してもスクショの太さです。

「3a」は涼月 くるる さんのレスのおかげで、これが正常なのが確認できて有難いです。
どうも有難うございました。

書込番号:23578693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天ペイからSuicaチャージや支払い

2020/06/06 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件

可能でしょうか?

書込番号:23450248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/05 15:22(1年以上前)

The 1stさん、初めまして、こんにちは。


可能です。

モバイルSuicaの新規登録には、おサイフケータイ対応というのが条件でして、Pixel 3aがおサイフケータイ対応ですので、大丈夫です。
もちろん、楽天ペイをつなげて楽天ポイントを貰う事も出来ます。

参考になって頂けたら、幸いです。


それでは失礼します。

書込番号:23513902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2020/04/28 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank

機種不明

3月より使用していますが設定で変更できないことが2つあります。
@通常の着信は本体をスクイーズすることによりミュート出来ますがLINE電話では出来ません。
LINE電話の着信音を一瞬でミュート出来る方法はないでしょうか。
A何か操作したり設定を変えた時に添付写真の赤丸内のような通知が出ますがなかなか消えません。
すぐに消す方法又は表示時間を変更するような方法はないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:23366374

ナイスクチコミ!3


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2020/04/29 07:57(1年以上前)

機種不明

>チャック・ノリスケさん

今日は、
1番は、LINEをある事情から使ってないので、よく分かりません(決して嫌韓では無いのですよ)
2番は、私が使ってるのはPixel3 ですが最近のアップデートから同じ状態になりました。
私の場合、>設定>ユーザー補助>操作までの時間(スクショ)が何故か10秒になっており、デフォルトにしたら短くなりました。
(別の要因なら、ゴメンなさいです)

書込番号:23367632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件 Google Pixel 3a SoftBankのオーナーGoogle Pixel 3a SoftBankの満足度4

2020/04/30 12:14(1年以上前)

>redswiftさん

回答ありがとうございます。
Aの件、お陰様で解決しました。返事が遅くなりすみませんでした。

書込番号:23370346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件 Google Pixel 3a SoftBankのオーナーGoogle Pixel 3a SoftBankの満足度4

2020/06/29 00:27(1年以上前)

@のLINE電話の着信音を一瞬で消す方法は音量ボタンを押すことで自己解決しました。
今まで気づかなかったのが不思議です。何かアップデートで変ったのですかね?

書込番号:23500163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3aを買うべきか

2020/06/17 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】
SNS、通話、LINE、写真
【重視するポイント】
写真の画質、コスパ
【予算】
5万以内
【比較している製品型番やサービス】
pixel3a、pixel4a、Xperia(SIMフリー)、GALAXY(SIMフリー)
【質問内容、その他コメント】
初めての投稿なので、何か間違えていたらすみません。今ワイモバイルを使用していて、現在の機種が画質が悪くWiFiも繋がりにくくなってきたため機種変更かMNPを考えております。今使用しているものはAndroidOne S4です。4aが8月頃とネットで見たので待とうかと思っていたのですが、10月になるという記事を見つけました。しかも今21日まで3aが値下げされているとの事で迷っています。私は機械音痴でしてスマホも全く詳しくありません・・・。どなたか詳しい方、どのスマホがいいかお教え願えないでしょうか?出来れば2年で買い替えではなく、長く使いたいと思っております。

書込番号:23473958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/17 02:07(1年以上前)

発表があると言われる7月13日まで待てないなら、買ったほうがいいと思います。但し、この機種は昨年5月発売なので、あと2年足らずでセキュリティアップデートの配信が終了する可能性があります。

なお、ワイモバイルやSIMフリーのXperiaもぱっとしないようです。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/000/4000244/2/

Galaxy A30については、下記を見る限りよく撮れていると思いますが、3aと比べると厳しいですね。
A30
https://garumax.com/galaxy-a30-review-1961#Galaxy_A30-11
3a
https://garumax.com/google-pixel-3a-3a-xl-review-19523#i-18

書込番号:23474024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/06/17 02:56(1年以上前)

確実に出るなら待ってもいいだろうけど待ったはいいは出なかったわとなったときがねぇ

Pixel3a、1年前のモデルだけど3.5万円ならお買い得だとは思うよ
ただし、すぐに4aが出ても悔しいと思わないってのが大前提だけど…

書込番号:23474058

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/17 06:22(1年以上前)

>yun1024さん
Pixel3a、バランスの取れたコンパクトないい機種だと思います。
SDカードが使えないのは織り込み済みでしょうか?
私は使わない方がトラブルも少なくパフォーマンスも落ちないので
使わなくていいなら使わない方がいいと思っています。
ただ、今の安さはコスパが良いと言うより古いから新型が出るから
と言う部分が大きいと思います。
4aが出ることはご存じのようですが先日からXiaomiのRedmi note 9S
と言う機種が話題呼んでいます。
Pixelとは大きさ重さなどが全く違うので候補にされなかったのなら
スルーして下さい。コスパだけなら現状最強だと思います。
安定と使いやすさならPixel3aでいいと思います。

書込番号:23474130

ナイスクチコミ!10


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/17 08:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
7月13日まで待てるのですが、3aの価格はやはり元に戻ってしまいますよね・・・?4aが発表されたら今以上に安くなることはあるのでしょうか?
あと無知で申し訳ございませんが、セキュリティアップデートが終了してしまうと、どういうデメリットがあるのでしょうか?質問ばかりですみません。

書込番号:23474276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/17 08:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
出ない場合もあるのですね!それは考えていませんでした。確かに3aを購入したあとに4aがすぐに出たら悔しいかもです・・・

書込番号:23474280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/17 08:50(1年以上前)

返信1つ目が>ありりん00615さん
宛で、2つ目が>どうなるさん宛です。使い方がよく分からず、すみません。

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます!
SDカード使えないのですよね・・・4aは128GBもあって価格も安いという噂なので、そこも魅力的な点ではあります!XiaomiのRedmi note 9Sというのは知りませんでした。調べてみますね。3aも安定して使いやすいとのことで迷います・・・優柔不断は困りますね。

書込番号:23474297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/17 12:26(1年以上前)

Y!mobile、回線契約の期間はどのくらい経過していますか?
1年を超え 13ヶ月目に掛かっていれば、お得に機種変更が出来ます。
具体的には、Y!mobileのキャリアモデル全機種、定価から 20,000円引きです。
私は先月 2回線、元の契約の端末(HUAWEI P20 lite, Android One X5)は特に壊れていませんが、P30 liteに機種変更しました。1台 15,000円ほど。
予算が 50,000円あれば、新しいとは言えませんが Y!mobileでは最高のスペックの、Android One X5が狙えます。私の個体、現在もヌルサクです。
端末購入を伴う機種変更ですので、翌月適用になりますが、契約期間の縛りや違約金のない、
新料金プランに移行できます。

通信の品質を鑑みると、MNPするにしても対抗出来るのは UQ mobileぐらいですので、
選択肢の一つとして、頭の片隅にでもしまっておいてください。

書込番号:23474570

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/17 16:50(1年以上前)

今年5月には全ての端末を乗っ取ることができる「StrandHogg 2.0」という貧弱性が見つかっており、Googleは各メーカーに対策済みのセキュリティパッチを配布しています。
メーカーが最新のセキュリティパッチを組み込んだファームウェアを配布しなければ端末は常にこの様なリスクに晒されることになります。Pixelは発売から最低3年間のセキュリティパッチ配布を約束されています。
なお、3aの安売りは今回で最後になる可能性もあります。割り切って購入するのも手でしょう。

書込番号:23474957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/17 17:10(1年以上前)

今、Google Storeのサイトを見ると、Purple-ishだけ在庫なしになっていますね。
@35,500円で売る分の在庫が無くなったのか?
A一時的に在庫無しになっただけなのか?
BGoogleストアとして、永久的に在庫がなくなったのか?
は不明ですが、「在庫がなくなり次第終了させていただきます」と記載されているので、Bかもしれませんね。僕も購入迷っています。使いやすそうなので。あおられちゃいますね。

書込番号:23474992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/17 19:14(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご回答ありがとうございます!
ワイモバイルの契約期間は2年を過ぎたので、先日違約金のないプランに変更致しました!Android One X5は考えてなかったので、見てみます。通信の質はUQモバイルくらいしか同じくらいのものはないのですね!一時は楽天モバイルなども候補にありましたので、参考になります。

書込番号:23475226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/17 19:58(1年以上前)

>ありりん00615さん
再びご回答ありがとうございます!
StrandHogg 2.0というのは聞いた事もございません・・・。もっと色々と勉強すべきですね。この貧弱性はGoogleだけなのでしょうか?他のAndroidにはない欠点ですか?普通は配布が終われば機種変更するものなのでしょうか・・・。もしお時間あれば、またご回答頂けたら助かります。

書込番号:23475312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/17 20:05(1年以上前)

>技術的特異点さん
ご回答ありがとうございます!
purpleだけ在庫切れですよね。やはり在庫はあるだけなのでしょうかね・・・。初歩的な質問で申し訳ないのですが、ネットで機種を買うのが初めてなのですが、Googleで購入するとSIMロックは解除されてるのでしょうか?機種が届いてSIMカードを挿入する際に、自分で何か設定することはございますか?もしお時間あれば、ご回答頂けると助かります。

書込番号:23475323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/17 21:52(1年以上前)

>yun1024さんへ
Googleストアで購入すれば、特に注意書きがない限り、SIMフリースマホなので、SIMロックは無いはずです。
設定方法については、僕が長々と説明するより、下記サイトを参考にされるのが良いかと。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/
新型コロナで、実ショップに来てほしくないから、機種変更時の設定が、このように分かりやすく記載されるようになったのは、いいことですネ。実ショップに行かなくて済めば、1か月だけ、あれやこれやに加入してくださいなんて、言われなくていいですから。
気が付かなかっただけで、昔から、設定方法記載されたサイトあったのかな?

書込番号:23475594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/17 22:17(1年以上前)

StrandHogg 2.0の攻撃対象はAndroid 9.0以前の機種全てです。
https://www.onespan.com/ja/blog/strandhogg-20
なので、古いスマホも対象になります。ただ、怪しいアプリのインストール・メールのリンク先や添付ファイル等に注意していれば、ある程度は防ぐことが出来ます。

書込番号:23475645

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/17 23:13(1年以上前)

OPPO Reno3 Aが良いのでは? https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1259124.html

書込番号:23475740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/17 23:34(1年以上前)

Reno3 Aはカメラ性能が不明です。スペック上のカメラ性能はIMX586を搭載したReno3元気版と同じですが、本当に同じなら搭載センサー名を公表していると思います。

書込番号:23475782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/06/17 23:51(1年以上前)

>Googleで購入するとSIMロックは解除されてるのでしょうか?機種が届いてSIMカードを挿入する際に、自分で何か設定することはございますか?

ロック解除されているというかそもそもロックされていない(スマホをキャリアで出すときにロックしてるだけなのでSIMフリー機にはSIMロックという概念がない)、あとスマホにSIMカードを挿したらそのまま使えるか?ってやつに関しては、キャリアが自分とこで出してるやつだとそのままでいいんだけどSIMフリー機とか他のキャリアのスマホを使う場合、APNっていう接続設定をしないといけない(実際は違うけどIDとパスワードなんかを入れないと使えないようなものと思っておけばいい)

スマホの中にAPN設定って項目があるので、その中にワイモバイルという項目が入っているならそれを選ぶだけ、もし入っていなければワイモバイル用のAPNというのを手動で入力する必要あり(一度入力すると記憶されるので最初だけやればいい)

書込番号:23475811

ナイスクチコミ!3


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/18 00:38(1年以上前)

>技術的特異点さん
ご回答ありがとうございます!
SIMフリースマホはそもそもロックされてないのですね!リンクを貼って頂きありがとうございます。よく読んでみます。

書込番号:23475874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/18 00:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
何度もご回答ありがとうございます!
貼って頂いたリンク読んでみました!理解出来ているかは怪しいですが・・・これはAndroid10に更新すると大丈夫というわけではないのでしょうか?

書込番号:23475884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yun1024さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/18 00:53(1年以上前)

>The 1stさん
ご回答ありがとうございます!
OPPO Reno3 A調べてみますね。

書込番号:23475889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンビエント画面からホーム画面への復帰

2020/06/14 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 deedeeboyさん
クチコミ投稿数:18件

たびたび質問を投稿して申し訳ありません。

購入当初ではなかったような挙動だと思うのですが、気にしていなかっただけで仕様なのか、何かの設定を間違っているのかわからないことがあります。

ホーム画面で電源ボタンを押すとスムーズに暗転アニメーションが入るのですが、アンビエント表示の状態から指紋認証でロック解除する際、暗転から明るくなっていくアニメーションがかなりカクつきます。
流れるように明るくなるのではなく、大げさに言うと 輝度50 60 70…みたいに段階的にカクカクと明るくなっていく感じです。

これはアンビエント表示の状態でダブルタップして、画面オンの状態から指紋認証すると起こりません。
ダブルタップせず、アンビエント表示からそのまま指紋でロック解除したときのみこの症状がおこるのですが、どなたか原因がわかりますでしょうか。

書込番号:23469828

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 deedeeboyさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/14 23:44(1年以上前)

追記ですが、カクつきアニメーションの最中はアプリアイコンをタップしても反応しません。
このもたつきカクつきはホーム画面への復帰時のみに発生しているようで、たとえばツイッターのアプリを開いた状態で画面オフ、からロック解除でツイッターの画面に戻る、みたいなときは問題がないです。

書込番号:23469845

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 07:07(1年以上前)

>deedeeboyさん
バックグラウンドで重い処理が動いていませんか?
最近、購入とのことでファームウェアアップデートなどで
システム最適化してるとか現象が出る直近に入れたアプリなど
心当たりありませんか?バッテリーの消費などでも分かるものもあります。

書込番号:23470148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 deedeeboyさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/15 16:05(1年以上前)

>Taro1969さん
バックグラウンドで動いているウィジェットやアプリ、キャッシュの削除等思い当たるふしは当たってみましたがどれも違うようです。
一度端末の初期化を試してみようと思います。

書込番号:23470944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 deedeeboyさん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/17 23:06(1年以上前)

Googleと購入店に相談したところ初期不良の可能性があり交換対応になるようです……。

お手数おかけいたしました。

書込番号:23475726

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタン押してもホームに戻らない

2020/06/14 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SoftBank

クチコミ投稿数:102件

昨日、この機種を、SoftBankにて、機種変更しました。
70歳を過ぎた父親の、初スマホでデビューです。

家に帰って電源を入れると、店頭のデモ機とは、ホーム画面が違っており、調べてみると、シンプルモード(Biz) になっていたため、解除しました。
その時かどうかわかりませんが、解除の時、ホームとしてPixel Launcherを選択後、ホームボタンを押してもホームに戻らず、
シンプルモードのアプリか、Pixel Launcherの選択になります。

最初は、ホームボタンを押したら、ホーム画面に戻っていました。シンプルモードの時も。今は戻りません。
ジェスチャーを2ボタンや3ボタンに変更しても変わりません。

解決策をご存知の人がいらしたら、教えて下さい

書込番号:23467298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/06/14 02:19(1年以上前)

質問内容が今ひとつ分からないんだけどシンプルモード(Biz)というのは使いたくなくてPixel Launcher(普通のAndroidの画面)を使いたいということ?

それの場合はシンプルモード(Biz)というのをアンイストールすればいいだけだと思うけど

>その時かどうかわかりませんが、解除の時、ホームとしてPixel Launcherを選択後、ホームボタンを押してもホームに戻らず、シンプルモードのアプリか、Pixel Launcherの選択になります。

これってデフォルトのホームアプリが決まって無くて毎回選べと出てくるということなのかな?って思うけど、[設定]→[アプリと通知]→[デフォルトのアプリ]→[ホームアプリ]をチェックしてみる

Pixel3aって画面小さくてアイコンも小さいし70代で初スマホだとおそらく使えないだろうって店側の配慮でシンプルモード(Biz)ってのを入れたんだと思うけど、シンプルモードってのが嫌だとしても何か簡単なホームアプリじゃないと正直難しいんじゃないかなぁ?って思わなくもないけどね

書込番号:23467327

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2020/06/14 08:54(1年以上前)

機種不明

>ヒロ17さん


今日は

>>解除の時、ホームとしてPixel Launcherを選択後、ホームボタンを押してもホームに戻らず、
シンプルモードのアプリか、Pixel Launcherの選択になります。

私も、そのシンプルモード(Biz)というランチャー入れて、元のランチャー(NOVA)に戻した時、ホームボタンが効かないバグに見舞われました。
NOVAの場合は、NOVAの再起動というボタンが有るので復帰しましたが、Pixel Launcherの場合はキャッシュの削除をしてみてらどうでしょうか?

>>シンプルモードのアプリか、Pixel Launcherの選択になります。

これは、どうなる さんのご指摘の通り、[デフォルトのアプリ]→[ホームアプリ]でOKだと思います。

このシンプルモード(Biz)というランチャーですが、使うならレイアウト(3ボタン+アイコン)の方が私は好みですが、偶然アプリを登録して気付いたのですが、「緊急情報サービス」というアプリを立ち上げようとすると、「この端末では起動できません」と表示され立ち上がりません(スクショ)
後、3画面で右の通話略歴の画面になるとスワイプでホームに戻れません(これは私の端末だけかも)
開発がソフバンなので真面目に開発調整をやってくれるのか不安です。
これからアンドロイド11になって益々不具合出そうで使えない可能性高いので、同じ慣れるならPixel Launcherの方が良さげです。

文字が小さいて見にくいとかなら、設定>ディスプレイ>詳細設定>フォントサイズで調整してあげたらよろしいのでは?と思います。

書込番号:23467639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2020/06/14 12:54(1年以上前)

どうなるさん、redswiftさん、返信、ありがとうございます。

シンプルモード(Biz)って、アンインストールできないみたいですね。

父親は、私と一緒に住んでいないため、これから、父親のところに行って、試してみたいと思います。

※母親にはAQUOS sense3 plusにしたのですが、これは分かりやすく、母親への説明も簡単でしたが、
  父親のPixel3aは、店員のオススメで購入したので、私が分からない事が多く、正直、失敗したかなあと
  思っているところです。

書込番号:23468193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/06/14 13:13(1年以上前)

>シンプルモード(Biz)って、アンインストールできないみたいですね。

シンプルモード(Biz)は後からインストールしたやつだからアンイストール出来るよ
※ホームアプリなので使っていると削除出来ないだけでは?

https://www.softbank.jp/biz/mobile/service_solution/service/biz_simple/
https://www.softbank.jp/biz/mobile/service_solution/service/biz_simple/flow/
↑↑これの下にマニュアルのリンクあり

>※母親にはAQUOS sense3 plusにしたのですが、これは分かりやすく、母親への説明も簡単でしたが、
>父親のPixel3aは、店員のオススメで購入したので、私が分からない事が多く、正直、失敗したかなあと思っているところです。

どういう経緯でこれになったのかっては分からないのともう買ってしまったからなんともだけど、Pixel3aは良くも悪くもシンプルなスマホなんで、そこそこ使えてる人にはすごく使いやすい(クセがない)んだけど、親切な部分が一切ないから初めてスマホを使う人にはちょっと難しいだろうね(そこに高齢者ってのもあってさらに難しい)

高齢者の人はそんなにガンガン使わないから覚えたと思ってもすぐ忘れちゃう傾向にあるし、せめて夫婦で機種を揃えておくべきだったんだろうなぁ

↑↑これを言ってもどうなるものでもないのであれなんだけど、シンプルモード(Biz)というのがベストかどうかはともかくPixel3a標準のPixel Launcherよりも、何か簡単ホーム的なのは入れたほうがいいとは思う

書込番号:23468239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2020/06/14 13:44(1年以上前)

機種不明

>ヒロ17さん

>>シンプルモード(Biz)って、アンインストールできないみたいですね。

できますよ。
出来ないのは多分シンプルモード(Biz)をホームに設定してるからです。

シンプルモード(Biz)のホームの一番下の「アプリ一覧」からドロワー開いて
設定>アプリと通知>詳細設定>デフォルトのアプリ>ホームアプリ>
って進んで行くとスクショのような画面になります。
私の場合はホームアプリを複数インストールしてますから4ケ出てますが、スレ主さんの親父さんの場合だと「Pixel Launcher」しか出てないでしょうから、それを選んで終わりです。
後は、アンインストールするなり大事に置いておくなりご自由に。

書込番号:23468318

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2020/06/14 13:46(1年以上前)

>どうなるさん

スミマセン!
被ってしまいました。

書込番号:23468325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2020/06/14 20:15(1年以上前)

どうなるさんさん、redswiftさん、ありがとうございました。
シンプルモードは、アンインストールできるんですね。

結局、シンプルモードは、そのまま使用する事にしました。
Pixel Launcher→シンプルモードへ変更し、redswiftさんと同じように、レイアウトを3ボタン+アプリへ
変更したところで、ホームボタンを押してみると、ホームへ戻るようになりました。

父親が使うのは、電話とカメラとピクチャーですので、3ボタン+カメラとピクチャーのセッテングをして
使ってます。まだ電話をとるのもスワイプでギクシャクしていますが、慣れていくと思います。

また不具合が出ることがあれば、シンプモードのアンインストールを試したいと思います。
本当に、お二人とも、アドバイスありがとうございました。助かりました。

書込番号:23469252

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)