| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2019年12月12日 08:43 | |
| 33 | 2 | 2019年12月5日 13:11 | |
| 23 | 2 | 2019年11月28日 15:31 | |
| 31 | 2 | 2019年11月26日 12:01 | |
| 35 | 2 | 2019年11月18日 12:22 | |
| 82 | 5 | 2019年11月15日 20:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
購入して1週間使用しましたが、就寝時の使っていない時間のバッテリー消費があまりに激しく困惑しています。
残量60%で就寝、7時間後に見ると残量15%まで減っています。
アンビエント表示や持ち上げてのスリープ解除はすべてOFF、アプリもバックグラウンドでは動かないよう設定しています。
こちらの書き込みを見ると、スリープ時のバッテリー持ちが良いとのコメントも散見されますが、私の持っているものに不良があるのでしょうか?
解決策やヒント等あればご教示くださいませ。
2点
多様は厳禁ですが
1度0まで使いきり再充電をしてみる
書込番号:22923307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セーフモードで一晩放置して電池の減りを確認して下さい。改善されたら後入れアプリの問題です。
設定→電池から、電池消費の多いアプリがないか確認して下さい。
機内モードで一晩放置し電池の減りを確認して下さい。
改善されたら無駄に通信してるか通信系がおかしいです。
書込番号:22923446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>たんたん8さん
Battery Mixさんの仰るとおり、一旦、セーフモードで切分けしましょう。Pixel3aは、最近のスマホの中では電池保ちいい機種だと思いますよ。
(以前、自分はWi-Fiで固定IP設定していたら、物凄く電池消費が激しかったので、DHCPに変えたら劇的によくなりました)
セーフモードなら問題ないならご自身がインストールしたアプリが原因です。
セーフモードでも駄目なら、速攻でGoogleサポートに連絡しましょう。不具合の可能性が高いので、指示に従って切り分けをして、それでもダメなら交換してもらえるかと。
自分も何度もサポートとやりとりしたことがありますが、Googleのサポートはすごく手厚いですよ。
書込番号:23102326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
昨日iphoneから乗り換えました。
pixel3aにはメールアプリが見当たりませんが、gmailアプリを使わずにicloudメールを受信することはできないのでしょうか?
書込番号:23087398 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
Appleの公式サイトにIMAP設定は記載されています。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202304
メールアプリはGoogle Playからお好みのものをダウンロードすればよいです。
https://play.google.com/store?hl=ja
あとは普通のメール同様にIMAPとSMTPを設定すればよいです。
それでも分からない場合は、Yahoo等で「iCloudメール android」で検索するだけで分かるようになっています。
書込番号:23087440
14点
†うっきー† さん
ご丁寧に教えていただき、どうもありがとうございました!
無事に設定できました (^^)
書込番号:23088694 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
こちらはSnapdragon 670を搭載していますが大体Snapdragon 820と同性能のCPUだと思います。
画面の切り替えやネット閲覧時のページの読み込みの速さなどはSnapdragon 820搭載の機種と同じくらいでしょうか?
Snapdragon 855を搭載したハイエンドの機種と比べてどうでしょうか?
レスポンスがあまり良くないというレビューを見たので少し気になっています。
※私はゲームなどの重たいアプリは動かしません。
回答よろしくお願いします。
書込番号:23074789 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>機動戦士ザクダムさん
YouTubeにレビュ-動画があると思うのでそちらを見てはどうでしょうか?
書込番号:23074854
7点
>cbr600f2としさん
助言ありがとうございます。
YouTubeの検証動画は見ました。画像や動画の少ないサイトでの検証でしたがハイエンドの機種とほとんど差はないようでした。
しかしイラスト投稿サイト等の重たいサイトでどうなのかは不明なので気になります。
この辺はCPUのパワーを必要とするのでしょうか?Snapdragon 820の機種では読み込みの遅さやスクロール時の引っかかりが気になりましたが。
書込番号:23075004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
11月になってOSをAndroid10にUpdateしました。Update後、他の口コミにもあったようにAPN設定が上書きされてしまい、データ通信ができない問題がありましたが、気が付いて対応しました。
その後、LINEメッセージが届いても通知アイコンが表示されなくなってしまいました。
その影響か? Huawei のSmart Band3を同期させているのですが、メッセージ通知を受け取れません。
・サイレントモードは off になっています。
・LINEアプリの通知設定は ON になっています。(チェックが入っている)
・Android側のLINEアプリの通知設定も禁止していません。
・電話の着信は、Smart Band3に通知が届きます。
・携帯を再起動しても解消しません。
・LINEはUpdateを確認して、最新版になっています。
・Smart Band3のファームウエアも最新版にUpdateしました。
・OSアップデート前は、通知を受けとれていました。
その他、確認すべき設定などないでしょうか?
アドバイスをお願いします。
16点
>パペッティアのネサスさん
素のアンドロイドでアプリのバックグラウンドの動きを制御する所って少ないです。
取りあえず私が知ってるのは2点のみです。
1、>設定>アプリと通知>詳細設定>特別なアプリアクセス>電池の最適化で「LINE」を「最適化しないアプリ」に指定する
2、>設定>電池>自動調整バッテリーで「自動調整バッテリー」をオフにする。
1番のみやって、変わらなければ2番のみやって、それでも変化なければ1,2番同時にやって、それでも変わらなければ、バンザーイですかね?
後、サイレントモードを直に指定しなくとも、>設定>Digital Wellbeingと保護者による制限>おやすみモードの中にサイレントモードオンになる設定あるので、そこがオンになってると、おやすみモードをオンで勝手にサイレントモードになるので気を付けて下さい。
書込番号:23062248
10点
>redswiftさん
※先週、自宅PCから返信を書き込んだつもりでしたが、失敗していたようです・・・
結果として、スレッドを放置してしまい、済みませんでした。
丁寧な解説、ありがとうございます。
Digital Wellbeingは、少し前のスレッドで見つけたので、回答をいただく前に確認していました。
→ 設定していないので、非該当でした。
1.「最適化しないアプリ」に設定する
→ 設定してみましたが、改善しませんでした。
設定後に再起動することも試しましたが、同様です。
2.「自動調整パッテリー」をOFFとする
→ OFFにしてみましたが、改善しませんでした。
設定後に再起動することも試しましたが、同様です。
これらを試してる間にLINEのUpdateがあり、更新しましたが
改善されませんでした。
同様の報告が無いことから、個別問題の可能性が高そうです。
現状は、Give Upです。
スレッドは閉じますが、何らかの手段で回復できたら報告上げます。
ありがとうございました。
書込番号:23070696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
ユーチューブ等の動画サイトを一定時間観ているとBluetoothイヤホンとの接続が切断されてしまいます。
使っているイヤホンは2000円程度のエレコムのものです。
同じ経験をされた方はいらっしゃいますか?
書込番号:23049498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スレ主様
OSの環境は、Android10でしょうか。
そうなると、Pixelシリーズでは似たような書き込みがあります。
端末ロックでbluetoothが切断されます
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031639/SortID=23045332/#tab
Bluetoothワイヤレスイヤホンからの操作について[質問]
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028723/SortID=23018648/#tab
Pixelの公式フォーラムにおいても似たような症状も報告されています。
https://support.google.com/pixelphone/threads?hl=ja&thread_filter=(category:pixel_connectivity)
書込番号:23049548
![]()
21点
教えていただきありがとうございます!
公式フォーラムを見たところ私と同様の事案が多く発生しているようですね。
特に解決策とかはないようなのでとりあえずはこのまま使っていこうと思います、、、
書込番号:23054648 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
先日、最新のアップデートをおこなったところ
ネットの接続が出来なくなってしまいました…
調べてみると、Wi-Fiをオフにした状態で
設定→モバイルネットワーク→詳細設定で
ネットワーク→アクセスポイント名→新しいAPN
アクセスポイントの編集→
APN→mineo-s.jp
ユーザ→mineo@k-opti.com
パスワード→mineo
認証タイプ→CHAP
…で保存すると良いとあるのですが
それでも接続出来ませんでした。
どなたか、同じ症状で解決された方
どんなことでも結構ですので助けてください!
週明けには仕事でスマホも必要になり
困っています…
書込番号:23049068 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>かかしのもへじさん
最も肝心なSIMの契約先が記載されていませんが、
設定しようとしているAPNからして、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
mineoのSプラン(softbank回線)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
であることは、間違いありませんか?
クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)でモバイル通信はオンになっていることは間違いありませんか?
電話は利用出来ますか?
端末の再起動やSIMの抜き差しでも改善されませんか?
とりあえず、以下のスクリーンショット程度の最低限の情報は提示する必要があります。
正しいAPNを選択していることがわかるように。
ラジオボタンで青丸がついているはずです。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名
設定したAPNの内容がわかるように。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名→作成したAPNの内容
1枚で収まらない場合は、すべてわかるように複数枚。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定したAPNの内容に半角スペースなどが入っていることがあるので、その確認などにも必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:23049099
15点
>プランはmineo(マイネオ)のAプランです。
ではAプランのAPNを設定する必要があります。
https://support.mineo.jp/setup/guide/android_network.html
Aプラン:mineo.jp
Dプラン:mineo-d.jp
Sプラン:mineo-s.jp
現在設定しているものは、公式サイト記載の、Sプランです。
Aプランは、「s」の「mineo.jp」です。
書込番号:23049141
![]()
24点
■誤
>Aプランは、「s」の「mineo.jp」です。
■正
Aプランは、「s」のない「mineo.jp」です。
書込番号:23049147
26点
ありがとうございます。
そうだったんですね!
全く気づきませんでした。
助かりました、本当にありがとうございます!
書込番号:23049168 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




