| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 31 | 5 | 2021年2月10日 15:40 | |
| 7 | 1 | 2020年12月28日 21:24 | |
| 5 | 2 | 2020年12月28日 21:22 | |
| 0 | 1 | 2020年12月28日 21:02 | |
| 6 | 7 | 2020年11月6日 17:05 | |
| 5 | 0 | 2020年10月21日 22:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
前から疑問だったのですが、写真はすごくきれいに撮れるのに、食べ物、特に肉関係の写真がおいしそうに取れないのです。
娘がピクセル4aを購入したのですが、娘も同じようなことを言っていました。
皆さんはどう思われますか?
お肉の色がなんだか薄ら白いというかおいしそうじゃないのです。
何か設定とかで変えられるのでしょうか?
モニターの設定がおかしいとかでしょうか?
アドバイスお願いいたし亜ンス。
0点
綺麗でないという 食べ物 or 肉関係の写真をここにアップしてみては。
書込番号:23954062
4点
>tatnさん
ちょっと画像をお借りして補正してみました、コントラストと彩度上げただけです。好みとかいちいち補正してられないとかあるかもしれませんが・・・
今回私はPCで補正しましたけどスマホでも出来るんじゃないかなと思います、根本的な解決法でなくてすいません。
書込番号:23955154
![]()
10点
確かに、少し青みがかっているようですね。 Pixel 3a のカメラ/画像処理の特性なのかも。
料理の写真では、照明に注意して暖色系の照明で、順光を避けて逆光気味 あるいは真上からの照明で撮る。 なるべく順光直射のフラッシュは使わない(使う場合は弱めに)(この写真では非発光なのでOKです)で撮ると美味しそうに撮れるかと思います。
撮った後では、画像ソフトで色補正するしか有りませんね。
Pixel 3a のアプリなら Googleフォトでもできるでしょう。 あるいは PC 上で編集するなら画像編集ソフトが沢山あります。
色温度を少し下げる(暖色に)、明度を少し下げる、コントラストを上げる、彩度を上げる、といった辺りですかね。
書込番号:23956010
![]()
8点
>Chubouさん
>−ディムロス−さん
ありがとうございました。
ネットなどで見かける写真はやはり、少しは加工してあったのですかね?
これこら、いい写真は自分で少し補正することにします。
ありがとうございましたございました。
書込番号:23957649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
>あっきーkingさん
自分の3aでAndroid 9.0のどこかのアップデートで直ったです。ただYoutube動画再生中にしか起きたことないので、違う問題かもです。
Android 11の12月アップデートにしても発生するなら、修理でみてもらったほうがいいです。発生条件も調べたほうがいいです。電池切れ(充電中にも起きるか)とか、特定アプリではないか(Youtube再生中とか)です。よくわからないタイミングで発生するなら、バックアップ→設定リセット→修理になると思います。
書込番号:23875413
![]()
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
写真撮るボタン押してから取れるまで時間掛かります。
1番良い時でなく少しズレて
目が半開きとかになってしまう。
設定で変えられるでしょうか…
書込番号:23789021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シャッターが遅れるシャッターラグは遅れが小さいのがいいわけで、オートフォーカスの速さなんかと同じく性能の一種と言えます。
これらの速さを変更する設定項目を持つカメラアプリは見たことがなく、まあ当然でしょうな。
スマホの一般的なスペック表にはこれらの性能に関する数字は出てませんが、カメラ評価のサイトなら載ってるかもしれません。
ミドル機なので、この辺りは手を抜いてコスト削減という感じか?
書込番号:23803095
![]()
2点
1) HDRをオフにしてみてください。
2) モーションフォトを有効にすると、1回の撮影で写真の複数枚ができて、気に入りの写真を選択することができます。
書込番号:23875406
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
ここ1ヶ月くらいですが急に画面が真っ黒になり
電源ボタンを押しても全然起動しません。
更に色々ボタン等をいじってると起動したりします。
同じような症状で対策をご存知の方、アドバイス願います。
0点
>小さな旅さん
一度だけ発生した場合は、再起動されるまで電源ボタン長押し(約30秒)すると、起動するはずです。電池の劣化ではないかの確認のため、充電器に接続も試してもいいです。
自分の端末でもどこかのアップデートで発生したことあって、いつかの間に直ったです。充電器に接続し、OSアップデートを適用してみてください。
毎回発生するなら、データをバックアップし、リセットするか、修理に出したほうが無難です。
書込番号:23875361
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
現在ソフトバンクで契約し購入したGoogle pixel3aを使用していまして、この度MNP転出してイオンモバイルに乗り換えようか検討中です。
つきましてはGoogle pixel3aのソフトバンクで購入したものはイオンモバイルのSIMカードを挿入しても通話はできますでしょうか?先ほど店舗で試してもらったところ通信はできることが確認がとれたのですが、通話は契約してみないと確認とりようが無いですね。と言われました。
また、合わせて回線はauタイプがいいのかdocomoタイプがいいのかも合わせてご教示いただけるとさいわいです。
よろしくお願いします。
書込番号:23771225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おたぎさん
前提として
Pixelのシムロック解除が必須です
その上でdocomo mvnoかau mvnoか選ぶ事になりますが、ご自身の行動範囲で電波が入り易い方を選ぶ事になります
書込番号:23771234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうなのですね。
承知いたしました。
ご教示いただきありがとうございます。
書込番号:23771241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通話(恐らくVoLTE通話の事だと思いますが)は問題無く使えるでしょう
書込番号:23771242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使えるよ
docomoかau、使い比べたことないけどユーザー数でauの方が速度が出る(遅くなりにくい)かもしれない
でも汎用性でいうと断然docomoだし一旦契約して問題なければ使い続ける(予備というか追加で契約するとかではなく)とかだったら後々本体を変えるとかなったときdocomoにしておいた方が楽なんじゃないかな?
書込番号:23771276
1点
>docomoかau、使い比べたことないけどユーザー数でauの方が速度が出る(遅くなりにくい)かもしれない
比べたことないなら、あまり適当なことは書かない方がいいですよ。
今年3月の主要3都市における平均速度比較では、どの時間帯においてもau回線のプランがドコモ回線のプランを上回っているようなことはありません。
https://www.soldi.jp/articles/kakuyasu_sim_comparison/
書込番号:23771440
2点
重要なのは
速度より行動範囲が圏外にならない事
書込番号:23771444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
行動範囲が、と言ってもエリアマップで判断できるものでもないし今Softbankだからdocomoがいいかauがいいなって判断できるものでもないような…
書込番号:23771448
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
JetBlackをケースなしで使っている方はいませんか?
ケースなし使いたいと思っているのですが、背面のつや消しがどのように変化するのか気になっています。
予想では、指が当たる部分だけテカテカしてくのではと思っています。
ケースなしで使われている方がいれば教えて下さい。
書込番号:23740408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




