Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

Google Pixel 3a

  • 64GB

5.6型フルHD+有機EL採用のスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3a 製品画像
  • Google Pixel 3a [Clearly White]
  • Google Pixel 3a [Purple-ish]
  • Google Pixel 3a [Just Black]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

(968件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 3a SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 3a」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3aを新規書き込みGoogle Pixel 3aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-FiがONの状態での電池消費

2019/05/30 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

少しでも電池容量が大きい方が良かったので、Pixel 3a XLを購入しました。昨晩はWi-FiがONで何もしない状態だとどの程度電池消費するかなと思い、満充電から一晩無操作で放置しました。
結果は6時間で20パーセント減という驚きの結果でした。
・充電完了から無操作
・メモリ上のアプリは一括削除
・Wi-FiはON(アクセスポイントはNEC製で11ac運用)
・Wi-FiやBluetoothのスキャンはOFF
設定の電池消費量を見ると、アイドル状態しか表示も無く、特定のアプリが異常に電池を消費してる様子もありません。

一方で、Wi-FiをOFFで運用している日中帯は、電池消費が多いとは全く感じません。それどころか、電池保ちはよいと思っています。通勤往復計2時間程度フルでネットや音楽鑑賞、昼休み30分程度ネットでも、帰宅時にまだ50パーセント程度残ってます。

何か確認したほうがよい項目などございますでしょうか?以前は、Wi-Fi設定で一定以上操作がない場合はWi-Fiを切断する設定があったのですが、Android9ではその設定が見つけられませんでした。これが関係してるのかな?とも思っています。

書込番号:22701052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/30 11:23(1年以上前)

単純に、

「WiFi が常時 ON だから」

ではないのでしょうか。

書込番号:22701366

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/30 12:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。以前、F-02Hを利用していたときも常時Wi-FiはONで利用していましたが、こんなに電池消費しなかったので、びっくりしました。
皆さん、Wi-FiがONだと待機状態でこの程度消費してますでしょうか?

書込番号:22701513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/30 21:11(1年以上前)

購入されてどれくらいですか? 

数日くらいなら電池が眠ってる状態では?

書込番号:22702484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/30 21:23(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。セットアップしたのは先週土曜日です。5日程度した感じです。1週間程度は様子見ですかね?
今日も朝の通勤や昼休みの利用で、現時点でまだ70パーセント残っていて快調です。
Wi-Fiの常時ONだけがかなり消費してるのかもしれません。
今晩は、Wi-FiをOFFで寝てみようかと思います。

書込番号:22702522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/05/31 00:50(1年以上前)

なぜ夜だけなのでしょうね?GPSのほうはONでしょうか?GPSのON.OFFでも結構電池が変わる気がします。

書込番号:22702973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/31 02:17(1年以上前)

wifi使用時に消費が激しいというのは、バックグラウンドで通信する設定になってたり、wifi環境があるところとないところを移動していたりすると、wifiの電波を掴もうとして消費が激しくなるので、そういった環境で使用されてる場合くらいのような気がします。
基本的に電波が安定して供給される環境下でなら、消費は緩やかなはずなので。

書込番号:22703032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/31 07:36(1年以上前)

>tatuki1155さん
GPSは常時ONにしています。外出しているときはかなり電池保ちがいい印象です。試しにGPSをOFFにしてみてもいいかもですね。

書込番号:22703220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/31 07:41(1年以上前)

>valtariさん
そうなんです。Wi-Fi常時接続でもそこまで消費量が多いとは思えないのですが。
ちなみに昨晩はWi-FiをOFFにして様子見してみましたが、1時間で3パーセント程度消費してました。
でも、相変わらず、電池設定で見るとアプリは表示されず、アイドル状態だけが表示されます。。。
セーフモードで様子見しないと切り分け出来なそうです。

書込番号:22703224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/05/31 08:30(1年以上前)

>ぽり2さん
Pixel3aなので参考になるか分かりませんが、昨晩は100%に満充電した後は一切触らず、22:30~6:00までの7.5hで95%でした。
WiFi、Bluetooth、GPSいずれもONの状態です。バッテリーセーバーはOFFです。

ちなみに電池使用量を見てみたのですがアプリはおろかアイドル状態を示す項目も何も表示されていませんでした。
その状態を「アイドル状態」と言っているのですかね?

書込番号:22703310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/31 12:13(1年以上前)

>りょうじ32さん
ありがとうございます。具体的な数値で大変参考になります。
自分も前機種で、Wi-Fi、GPS、Bluetoothは常時ONで利用していましたが、そこまで待機状態で電池消費が多いと感じたことはありません。(1時間で1パーセント消費くらい)
セーフモードで様子見ないと切り分けできないですね。

書込番号:22703663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/31 12:15(1年以上前)

>りょうじ32さん
アイドル状態って表示されてました。キャプチャー撮れたら上げさせていただきます。

書込番号:22703667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/31 12:56(1年以上前)

せっかくWi-Fiオンで6時間で20パーセント減のデータ取ったのだから
Wi-Fiオフの6時間のデータも取って欲しかったな

書込番号:22703760

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/05/31 22:12(1年以上前)

機種不明

赤丸内のようにアイドル状態と表示されます

夜間のWi-Fi ONの状態のキャプチャーではありませんが、先ほどお昼に満充電し、夜に試しにキャプチャーしました。Wi-Fi:OFF、Bluetooth:ON、GPS:ONです。

朝起きたときは、赤丸の「アイドル状態」だけが表示されている感じになります。これだけで20パーセント程度消費してました。

ただ、何がバッテリーを消費しているのか見極めようと、久しぶりにバッテリーミックスアプリをお昼に入れてみたんですが、昼から今時点にかけてあまりスマホを操作していないこともあり、消費量は安定していると思います。Wi-Fiでもこの位なら大満足なんですが。

書込番号:22704754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/01 00:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

アイドル状態はやはり低い

アイドル状態を表示する方法

帰宅時の電車では、完全ワイヤレスイヤホンネットでSpotifyを聞きながら、同時にニュースを10分程度見ました。
その後、アマゾンプライムビデオで映画をダウンロードしていたので、40分弱見ました。
その結果が、キャプチャーのとおりで、かなり電池保ちはよいと思います。この間も、Wi-Fi:OFF、Bluetooth:ON、GPS:ONでした。
ちなみにアイドル状態は、設定の電池画面を開き、右上のメニューで電池使用量を開いたら、さらに右上のメニューで、フル充電以降の電池使用状況を表示を選ぶと表示されます。
今晩寝るときに、再度フル充電後、Wi-Fi:ONで寝て様子見しようと思います。

書込番号:22705048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/01 08:49(1年以上前)

機種不明

アイドル状態のみ

朝起きた結果、やっぱりこんな感じです。
でも、1パーセント。。。うーん、なにが起きてるんだろ。

書込番号:22705439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/01 08:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリーミックス

バッテリーミックスとnova launcherがほとんど。

って、昨日の昼にインストールしたバッテリーミックスが大半を占めているように見えます。次にnova launcherが。

ただ、設定は電池使用状況を確認するために起動しただけ、ラッキータッチも朝起きて実施しただけなのでよくわかりません。
でも、朝起きて一度起動しただけのラッキータッチとnovaの消費量は同じくらいなので、アプリ系が悪さしてるように思えないのですが。

バッテリーミックスをアンインストールしてもう一度様子見して変わらないようなら、一度、nova launcherもアンインストールしてみないと分からないですね(汗)

書込番号:22705460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/01 09:03(1年以上前)

機種不明

価格.com書き込み直後

先ほどの書き込みを終えて、再度バッテリーミックスを見ると、書き込みに利用したChromeが最上位に。また、ここで初めてAndroidシステムが登場。
やはり、これだけを見ると全体的に問題ないように見えます。

書込番号:22705467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/02 04:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

アプリ一覧だと、自分が使っているAqua Mailのみ

この程度の消費量なら大満足

昨晩、100パーセント充電後、2時間程度Wi-Fi:ONにしてましたが、その後Wi-Fi:OFFにして寝ました。結果、LTE運用だと電池消費量はほぼなく、2時間で1パーセント程度でグラフも横ばいでした。(Bluetooth:ON、GPS:ONのままです)

Wi-Fi:ONで再実験はしてみますが、Wi-Fi:ONが最も電池消費するということがみえたので、寝る前はWi-Fi:OFFにする運用してみようと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:22707575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/06/06 07:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

launcherソフトとバッテリーミックスくらいです。

99パーセント状態でログクリアしたので一晩で2パーセントしか減ってません。

Wi-Fi:ONでアクセスポイントに接続しているときの電池消費量は相変わらず、6時間で20パーセント程度減るのは変わらないです。(屋外などで、Wi-Fi:ONだけでアクセスポイントと接続していないときはここまで減りません)

一方で、Wi-Fi:OFF、Bluetooth:ON、GPS:ONなら6時間で10分の1の2パーセントまで落ち着きました。

Googleサポートの方にチャットで相談しましたが、スリープ時にWi-Fiもスリープさせる機能は一旦削除されているが、再実装要望を開発部門へ上げていただくことになりました。

アクセスポイント接続状態での待機時の電池保ちは今まで所有してきたスマホの中で最長なんで、こまめにWi-Fi:ON,OFFをしてみようと思います。

ただ、Taskerを活用して、スリープ時にWi-Fiもスリープさせることができてるよ、みたいなお話があれば是非ともお教えください。

書込番号:22716417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/06 08:24(1年以上前)

スリープ時にWi-Fiオフ, スリープ解除でWi-Fiオンだけで良ければ
このアプリはシンプルで使いやすいですよ

android 9.0 on pixel 3aではまだ試してないですけど参考までに

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.wifiAutoOff

書込番号:22716457

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちら

2020/01/31 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:115件

新品の3aと中古(4ヶ月使用)の3が同じ値段ならどちらがいいでしょうか?

書込番号:23201254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/31 09:24(1年以上前)

>アセトン1さん
性能だけ見たらもちろん3のほうが高性能なので値段が同じならというところだけ見ると3を選びますが中古なのでそれを気にする人しない人で分かれるのではないでしょうか。
その中古の状態が許容範囲なのであれば買いだと思いますよ。

書込番号:23201262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/31 11:12(1年以上前)

スレ主さん
両方使ってるけど、状態も良くて中古でも良いならPixel3だよ。
見た感じは同じ様に見えるけど質感が全然違うよ。
サイズも少し小さいかコンパクトで使い勝手が良いからね!
バッテリーの持ちは、さほど変わらないかな?

中古で状態が良くないなら、新品のPixel3aにした方が良いと思けど、状態も気にならないならPixel3だね。


書込番号:23201398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件

2020/01/31 21:58(1年以上前)

>丸出芭歌さん
>milanistaboyさん
3aが5000円安かったら、どちらを選びますか?>丸

書込番号:23202390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/31 23:39(1年以上前)

>アセトン1さん
5000円差で傷無し使用感あり程度なら3ですかね。

書込番号:23202587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ位置の補正は可能か?

2020/01/05 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:25件
機種不明

タッチスクリーン結果

はじめまして。
Pixel3aを使用し始めて半年ほどですが、画面の左側がタッチに反応しないように感じています。
横画面にしたときに縦右側が上のときはスライドバーを引き出せるのですが、縦左側が上のときは引き出せません。
また英字テンキーのとき、Qキーを押そうとするとWキーとして反応することがよくありますので、どうやら英字テンキー半個分ぐらいの不反応エリアがあるのでは?と感じています。
ガラス保護フィルムの影響も疑いましたが、私自身わりと几帳面な正確でして、左右均等に貼り付けられている自信があります。
またタッチスクリーンアプリでの結果は添付の通りですが、明らかに左右の際が異なり、かつ上から下まで均等に不反応エリアが現れていますので、これは保護フィルムの影響ではなさそうに思います。
初期不良としてGoogleに修理依頼する前にタッチ位置のキャリブレーションを行うことができないか質問させてください。
また原因の推測に関するご回答でも構いません。
宜しくお願い致します。

書込番号:23149691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2020/01/05 10:16(1年以上前)

修理依頼を検討されるのでしたら、出来る事としては、
自己責任で以下のようなアプリを試してみる。

Touchscreen Calibration
https://play.google.com/store/apps/details?id=redpi.apps.touchscreencalibration

それでも駄目なら、端末初期化で改善しないか確認。
どのみち修理時に初期化されますし。

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。

書込番号:23149807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/01/06 18:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返事ありがとうございました。
キャリブレーションツールをいくつか試してみましたが改善はされませんでした。
初期化されるのは好ましくありませんがGoogle Storeに問い合わせをかけてみることにします。

書込番号:23152520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/01/28 18:43(1年以上前)

その後の経過を追記します。
Googleに問い合わせをかけたところ、初期化をしても解消しなかったことから不具合として認定されたため、端末の交換対応をしてもらいました。
新しい端末では全く問題なく、また背面NFCの感度も良くなって(これも不具合だった?)結果満足しています。

書込番号:23196457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 tkx10さん
クチコミ投稿数:5件

よろしくお願いします.
Line電話,着信時に1回,こちらが受け取らずに相手側が切った際に1回のみバイブレーションが動作します.
着信中,ずっとバイブレーションを動作させたいのです.
レクチャ希望します.
よろしくお願いします.

書込番号:23170634

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/01/16 01:06(1年以上前)

LINE通話が正常に着信しなかったため不在着信通知が届いた、という状態ですね。
着信中にバイブをとかではなく、正常に着信するようにしないといけません。

ウチのは他メーカーですが、同様の不具合が出たのでバックアップしてあったVer9.8.0に戻すことで対処しました。
ウチで不具合が出たのはVer9.21.1と9.22.2です。9.8.0から9.21.1の間がどうなのかは知りません。
待っていればいずれアップデートで直るでしょうが、すぐに何とかしたい場合はこれがよろしいかと。

周囲の人で古いAPKを持ってる人がいるかもしれませんし、旧バージョンで運用中の人がいればAPKを抜き出してもらえばいい。
旧バージョンのAPKはネット上に落ちてたりもしますが、そういうのをインストールする場合は自己責任で。

『アプリ バックアップ&復元』
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup

書込番号:23171041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tkx10さん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/16 07:02(1年以上前)

>こえーもんさん
おはようございます
早速の回答ありがとうございます
設定云々で簡易に対応出来ないとの事、了解しました
ver戻しも一案として検討させて頂きます
ありがとうございました

書込番号:23171211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
基本的な事かもしれませんが教えて頂けたら幸いです。現在iphone 6sを4〜5年使い、今までずっとiphoneしか使った事がありません。
そろそろ画面がもう少し大きいものに変更したいと思い調べた所、iphone xrか11,Androidのこの機種が
候補となっています。
iphone同士はそのままsimを差し替えるだけで
OKみたいですが、iphoneからAndroidへは、
現在使用中の格安simを差し替え後、移行する作業(ネットでやり方を検索する予定)をすれば良いだけですか?iphoneのバックアップは常にしています。
初心者な私にも出来るのかちょっと不安なもので。。
一応、キャリアsimからフリーsimの移行はネット検索しながら問題なくできました笑

書込番号:23141972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2020/01/01 12:05(1年以上前)

>現在使用中の格安simを差し替え後、移行する作業(ネットでやり方を検索する予定)をすれば良いだけですか?

どこのSIMを利用しているかの情報が一切ありませんが、
利用しているSIMのAPNを正しくセットすればよいです。
プリセットされているものの中にAPNがなければ、
Yahoo等で「利用しているMVNO名 APN 設定」等で検索するだけでよいです。

以下で検索すればよいです。
https://www.yahoo.co.jp/

移行する場合は例えば
「LINE iPhone Android 移行」等で半角スペース区切りで検索するだけでよいです。

こちらで質問する前に、事前に検索するだけでよいと思いますが・・・・・

検索しても、意味がわからないや、理解出来ない場合は、今まで通り、iPhoneの方がよいと思います。

とりあえず、Yahoo等で検索して、判断されてみてはどうでしょうか。
AndroidのSIMフリーは、自分で調べたり出来る方の方が向いていると思います。それが出来ないと後々困るかと。

書込番号:23142008

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2020/01/01 14:46(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございました。
もっと調べてじっくり考えてみます。

書込番号:23142306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Gadget2chさん
クチコミ投稿数:17件

2020/01/01 19:49(1年以上前)

>サマーひじきさん
特に気にせず、乗り換えていただいたら良いかと思います。
正直、シムフリー端末としてはAndroidの方がセットアップ簡単ですよ。
起動時のAPNプリセットから使ってるSIMの回線名を選ぶだけです。


SIM関係のセットアップはiPhoneの方が複雑です。Wi-Fiに繋いで、専用ホームページの奥底にある構成プロファイルを入れてとか、結構ややこしいです。

>†うっきー†さん
iPhone使ったことあります?
今のiOSはかなり使いにくくなっていて、Androidの方が細かいところまで手に届くものになっています。iOS13はバグだらけですし。

今の時代、初心者が使うべきなのはAndroidの方でしょう。

書込番号:23142816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/01/01 21:21(1年以上前)

長年iphoneでしたので、飽きてきたという事もあります。
情報としては、現在は楽天モバイル(旧dmmモバイル)です。
新端末購入したとして作業の順番ですが、
simの差し替え→楽天モバイルでの設定→Googleドライブ経由で電話帳など移行→LINE移行。で合ってますか?

iphone端末はそのまま手元に残るのでsimを入れていなくてもネットは使える(wifi環境下)し、
電話帳や写真なども見ることが出来るという事ですよね?変な話、お気に入りやブックマークなどは
(それほどの量ではない)のちのち手入力で移行すればいいのかなー。なんて考えてますが、
どうなのでしょう?
こういう細かい事がいまいちで^^;よろしくお願いします。

書込番号:23142957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/01/06 09:12(1年以上前)

>サマーひじきさん
私はSoftBankでiPhoneからpixel3aに機種変更しました。
ショップの人も話してましたが、一番iPhoneから移りやすい機種だそうです。
電話帳の移行などは付属のケーブルなどですごくスムーズに済みました。写真は元々Googleフォトで保存しているので、アプリを開けば元通りでした。
他のアプリについては、バックアップや引き継ぎコードなど必要なものを揃えておけば、お手隙の時に出来るでしょうし、ただosをまたぐので全部やり直しの物も出てくるかもしれません。
LINEはトークの引き継ぎは出来ませんでした。
友達は手順をきちんと踏めばちゃんとできます。

書込番号:23151751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/01/06 21:25(1年以上前)

ますます、機種変更したくなりました!
とりあえず今使用中のiphoneは家のみで使用して
いきたいと思います。
手順に沿って移行していってみます。
詳しく教えて頂きほんとにありがとうございました。

書込番号:23152910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック方法

2019/12/20 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:112件

グーグルピクセル3a XLでも質問したんですが、回答が無く同じ性能と思うのでこちらでも質問させて下さい。
厚かましくてすいません。
この機種は画面をダブルクリックでロックする設定やアイコンタップでロックする設定がありますか。
以前使ってたゼンフォンはダブルクリックで即スリープ、ロック出来たので。
電源ボタンを何度も押すと壊れたら嫌なんで。

書込番号:23118661

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2019/12/20 17:56(1年以上前)

出来ないよ。

書込番号:23118698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2019/12/20 18:19(1年以上前)

出来ないんですね、ありがとうございました。

書込番号:23118727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2019/12/20 18:29(1年以上前)

以前Zenfone3(ZE520KL)使ってましたが、そのあたりは純正ホームアプリ(ランチャー?ZenUIでしたっけ?)の機能だったと思います。自分はさらにその前に使っていたNexus5からの引き継ぎで「Google Nowランチャー」を使っていた関係で、それらは動きませんでした。
Pixel3aにもないので、そのあたりの動作をする別アプリを持って来るしかないかと思います。

書込番号:23118742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2019/12/20 18:39(1年以上前)

>涼月 くるるさん

そう言うアプリあるんですか、探してみます。

書込番号:23118758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/12/20 19:22(1年以上前)

>まさき26さん
自分は3aXL android10にnova launcher をホームランチャーとして使用しています。
nova launcherだと、ウィジェット配置によるシングルタップでも、画面ダブルタップでも画面ロック可能になりますよ。
結構な頻度でセールもやってますので、Google play有料を見ていると安く購入できます。

書込番号:23118821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2019/12/20 20:01(1年以上前)

>ぽり2さん
ランチャーを変えるのも方法なんですね。ありがとうございます。

書込番号:23118880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/21 10:49(1年以上前)

>まさき26さん
設定よりユーザー補助機能メニューををONにすると下から二本指で上にスワイプでできますよ。

書込番号:23119936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2019/12/21 10:53(1年以上前)

>クロノマさん
すいません、ちょっと良くわからないんですが、補助機能をオンにするとは?それとスワイプするとどうなるの?

書込番号:23119951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/21 11:00(1年以上前)

機種不明

>まさき26さん
設定 → ユーザー補助 → ユーザホジョ機能メニュー → サービスの使用ON
にして下から二本指で下からスワイプすると画像のように下からアイコンが出ます。

書込番号:23119958

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件

2019/12/21 11:31(1年以上前)

>クロノマさん

OSはアンドロイド10ですか、今まだアンドロイド9なんでユーザーポジョ機能が見当たらないです。

書込番号:23120005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/21 11:33(1年以上前)

アンドロイド10です

書込番号:23120012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2019/12/21 11:56(1年以上前)

>クロノマさん
買ったばかりなんでもうすぐアップデートしますねで、やってみます。ありがとうございました。

書込番号:23120051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/12/21 12:05(1年以上前)

>クロノマさん

アンドロイド9でも、ユーザー補助オンで出るよ。
ただ、ジェスチャーナビで出ないだけで、2ボタン仕様ならホームボタンの右横に人型のアイコンが出るだけ。

書込番号:23120067

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件

2019/12/21 12:42(1年以上前)

>redswiftさん

ありがとうございます。今見たら言われる通り人形のマーク出てました。ロック直ぐにできました。

書込番号:23120143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2019/12/21 12:44(1年以上前)

>クロノマさん
今見たらアンドロイド9でもできました。本当にありがとうございました。

書込番号:23120148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/26 21:09(1年以上前)

>まさき26さん
こんばんは、まだ見られてます 私も同じく ハードスイッチ触るの嫌で 画面ロック探してました AQUOS sense3なんですが同じく本日 有志の方々のアドバイスで解決しました 同じツールです。

書込番号:23130751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2019/12/26 21:28(1年以上前)

>デジマンさん

物理ボタンを1日何十回と押すと壊れてしまいそうですよね。
ユーザー補助オンでのツータッチでロックは便利です。
どんどん使いやすくなって行きます。

書込番号:23130796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 3a」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3aを新規書き込みGoogle Pixel 3aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)