| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 72 | 15 | 2019年9月26日 13:29 | |
| 229 | 38 | 2019年9月26日 11:34 | |
| 19 | 15 | 2019年9月25日 17:50 | |
| 21 | 4 | 2019年9月25日 08:58 | |
| 33 | 10 | 2019年9月18日 08:13 | |
| 36 | 4 | 2019年9月16日 21:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
価格帯も人気もほど近い両機ですが、今買うなら、やはり新しい3aでしょうか?それともiPhone8の方がいいでしょうか?
手持ちのケータイが古くなってきたため、買い替えを検討中です。
使用感もそうですが、電池の持ち具合いが1番気になるところなので、両方ともお持ちの方がいらっしゃれば、是非聞いてみたいです。
書込番号:22934845 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
情報が少なすぎ。
スマホによって得手不得手があります。
何を重要視するかによるでしょう。
何が出来るかよくわからないなら、iPhone 8で。
書込番号:22934886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ゲームを最優先するならiPhone
書込番号:22935119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>d@rumaさん
sandbagさんの言う通り、使用目的等を教えてくれなければ、返答のしようが無いです。
ただ、唯一の電池のモチを考えているならば、iPhone8。
書込番号:22935133 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スレ主様
電池持ちということであれば、まったく違う機種ですが、バッテリー容量で「ZenFone MAX Pro(M2)」。
書込番号:22935150
9点
>sandbagさん
>林達永さん
情報不足で申し訳ございませんでした。
使用用途はネット、軽めのゲーム、LINEくらいです。スマホの機能の10%に満たないくらいの使い方でしょう…^^;
カメラ機能は3aの方が良さそうなイメージですが、そこまで重要視はしていません。
より快適にネット閲覧ができ、バッテリーの持ちが良い方を購入したいです。
書込番号:22935215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>iPhone seさん
ゲームは軽めのゲームしかしませんが、大変有益な情報をありがとうございます!
書込番号:22935218 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>北海のタコさん
Zenfoneも一時、候補にあがりましたが、大きすぎるため候補から外させて頂きました^^;
書込番号:22935221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
バッテリーの持ちが最重要ならPixel3シリーズは外して下さい。
書込番号:22935402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご所望の使い方であればiPhone 8ですね。
書込番号:22935431 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
スレ主様
なるほど、ZenFoneも候補だったのですか。
カメラ機能は少し落ちますが、Moto g7 powerというのはどうでしょうか。
書込番号:22935773
1点
>北海のタコさん
オススメの機種を見てきましたが、価格の割に中々良さそうですね!
ただ、私の現在の機種がZenfone2laserで使用感にストレスを感じ始めたため、中価格帯の機種を探しているという現状です。
ダメと思ったらすぐに買い替えというより、4年間くらいは使う想定でいたいんですよね^^;
アドバイスありがとうございます!
書込番号:22935906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Battery Mixさん
やはり電池の持ちはイマイチなんですね…。有益な情報をありがとうございます!
書込番号:22935911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
全体的な性能で考えればiPhone8の方がかなり快適な筈です。
スマホ、タブレット等の全体のパフォーマンス差、性能差等を客観的な数値で比較するには、aututu等のベンチマークテストアプリが世界規模で行なっている集計結果が参考になります。
例えば、antutuトータルスコア比較では、
iPhone8の方がPixel3aより10万ポイント程上です。
この10万ポイントの差を簡単に言えば、iPhone8の処理性能に対し、Pixel3aの処理性能は3年程前の性能であるということを示しています。
といっても、Pixel3aで超重たい3Dゲームでもしない限り、普段使いで不便を感じる事は少ないのでは、と思います。
iPhone8のカメラ総合性能はiPhoneXRと比べても大差ありません。(iPhoneXRの方が写真、動画の色が若干華やかになっています)
----------------------
(余談)
■スマホカメラの理想形
・明るい場所での写真と動画は、iPhoneXR(XS)系の明るめで華やかな色のクオリティーで撮れる性能。
・暗所/夜間写真はPixel3a(3)のナイトモードと同等の圧倒的クオリティーで撮れる性能。
この2つを合体できたスマホカメラが理想形かと。
※ファーウェイに代表されるandroid中華スマホは、Googleとandroidの将来に渡る互換性とフォロー等の不安があるので止めといたほうが懸命。
なんだかんだで、これからも色々問題が起こると思うので。
10月に発売予定の"Pixel4の進化した?"カメラに超期待しています。
現状のPixel3a(3)は、明るい所での写真は暗めに写る
のがdefaultなので、Pixel4系ではiPhoneXR(XS)系のように、明るい所で、明るく華やかな写真が撮れるように改善されたなら購入しようかなと。
これが出来たら、無敵のナイトモードと併せて、取り敢えずスマホカメラとしては最強になるかもですが。
※廉価版Pixel4a?の発売はPixel3aと同じく半年先かもですが。
書込番号:22936052 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>y_tecさん
ご丁寧にありがとうございます!
素人の私にもとてもわかりやすい例えで、iPhoneにしようと決心がつきました(笑)
書込番号:22939541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
新型pixel機種はおサイフケータイとナイトモード撮影に魅力を感じて検討した事が有ります。
僕の場合は Xperia XZ premiereが 大きくて重いので携帯が嫌になり、
軽量で性能が良いiPhone8に最近変更しました。
pixel 3aは最終候補品でしたがサポートがAppleの方が良かった(個人的な印象)ので
この点も決定ポイントでした。
iPhone8、思っていたよりも電池持ちが良いので満足しています。
書込番号:22948508
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
スマホが突然壊れてしまったので新しく購入を検討していて、かねこちらのpixel3aは低価格ながらカメラが綺麗と口コミを拝見したのですがHUAWEI P30 liteも低価格で画素数も良さそうなのですがどちらの方がおすすめでしょうか?
いまは格安simでiphone5sを使っています。そこから比べたらどれも綺麗だとは思うのですが、出来ればデジカメを持ち歩かなくても夜でも綺麗に撮れるスマホが欲しいと思っています。
写真に写すのは主に子供の写真で室内や暗い所(学芸会や夜のディズニー等)でも綺麗に撮れるものが希望です。明るいところではどのスマホも大体綺麗ですよね?iphone8やXRも安くなっているのでそちらの方が綺麗だったらiphoneでもいいのですが…
pixel3aはSDカードが入れられないというのも気になっていますが64Gあればそんなに困らないでしょうか?
いま持っているのは16Gなのでそれに比べればはるかに多いので大丈夫な気もしますがSDが入れられるとやはり便利な気もします。。。
あとHUAWEIの方についている顔認証は便利そうな気はしているのですが、顔認証ではなく指紋認証でも最近の機種は読み取りは早いですか?
今使ってるのは中々上手く反応せず結局いつもパスコードを入れる羽目になっているので気になりました。
初めての投稿で上手く説明出来ずに申し訳ありませんが何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
0点
iPhone5Sの第一世代touchIDがダメなだけです。
富士通
HUAWEI
LGの指紋認証では困ったことはないです。
今P30画面での指紋認証になりましたが困ったことはありません
カメラも好み問題ですが3aは高評かですね
安価で3眼レンズ使いたいならP30Lite
2眼でよいなら3aで良いのでは?
書込番号:22932480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>maama4さん
暗いところで撮影するならPixel 3aが良いでしょう。
夜の撮影能力は段違いです。
ストレージに関しては、写真はgoogleの方針に従いクラウドに保存する形にすれば良いでしょう。
元々16GBで足りてたなら十分なストレージです。
SDカードがあるとトラブルのもとになる事もあるので、無いほうが良いとの意見もあります。
>iPhone seさん
>2眼でよいなら3aで良いのでは?
Pixel 3aは2眼ではありません。
いつも思いますが、知らないなら無理にコメントしなくても良いのでは?
書込番号:22932530 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
Pixel3aについて(P30は持ってないので比較できません)
スナップ写真や自撮り、暗所撮影では見映えのよいものになりますが、風景写真は個人的に、人工的に加工された発色になり好きではありません。カメラが趣味でパナソニックのミラーレス使っており、人工的なPixel3aの風景写真や旅行の記念撮影等、発色に違和感があります。
とはいえ、Googleレンズもカメラ内についており、スマホのカメラとしてはとても良くできています。
書込番号:22932685 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>maama4さん
楽天でP30 liteを買いましょう
今の状態でpixel3aの実質半額
今日20時から始まるお買い物マラソンで購入店舗を増やせばさらにポイントが大量に付きます
pixel3aは高すぎ
ドンドン中古が安く出回っています
子供の写真で室内や暗い所(学芸会や夜のディズニー等)
このような場所ではカメラの画像は大差なし
書込番号:22932891
8点
出た、Pixel3のアンチ(笑)
書込番号:22932922 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
暗所撮影が目的でしたら断然Pixel3aです。
Googleが得意とするAI機能で、暗い場所でもバッチリ綺麗に映してくれます。
自分もPixel3を持っていますが、写真を見せると周りのみんなが驚きます。
比較画像は検索すれば出てきますので、いくつか見てみると良いでしょう。
Pixel3aのカメラすごすぎ!夜景モードを使った色補正で「本来の色」を見る
https://mvno.xsrv.jp/docomo/pixel3a%E5%A4%9C%E6%99%AF%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89/
Pixel 3aレビュー - カメラ機能は価格以上! ズームやポートレートを撮る【後編】
https://news.mynavi.jp/article/20190609-pixel3a/
書込番号:22933991
3点
みなさま沢山の情報ありがとうございます。良い点も悪い点も参考になりました。またユーチューブは普段あまり見ないのですがこういう比較したものもあるのですね!すごく参考になりました。
pixel3aにしようかなという気持ちになりつつあります。皆さんの意見を参考に、比較してる画像や動画を色々もう少し見て決めたいと思います。
まだ購入していませんが取り急ぎ皆さんにお礼が言いたくてコメントさせていただきました。数時間でコメントを頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
書込番号:22934023
3点
Pixel3とMate20Proは自宅に置いてあります
メインはブラックシャーク2
Pixel3が暗所に強いは想像、妄想だね
OPPOが以外に強いかも
書込番号:22934155
4点
>sandbagさん
スレ主さんはPixel 3aを触ってみましたか?
HUWEI P30 liteに比べると質感がオモチャですよ
今時SIMフリー機なのにシングルスロット、SDカードも使えない
たった100GBのクラウドなんかより自分で大容量のSDカードに保存して手元に持っておきたいですね
P30liteはDSDV機なので格安SIMの通話SIMとデータSIMなど分けて
2枚のSIMを入れて回線料金を安くすることも可能です
その他、両方通話SIMにして電話番号を2つもつことも可能ですし、ツインアプリでLINEを別のアカウントで2つ利用することも出来ます
>子供の写真で室内や暗い所(学芸会や夜のディズニー等)
もう一度言いますがこのような少しでも光量がある場所ではカメラの画像は大差ありません
HUAWEI P30 lite ミッドナイトブラック & HUAWEI Mini Speaker エメラルドグリーン 【スピーカー1個セット】
ブラックになってしまいますが、スピーカーのセットで27980円
HUAWEI P30 lite ミッドナイトブラック & HUAWEI P30lite ケース Smart View Flip Cover/Black
こちらも27980円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WFSW9TZ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_k7dHDb98YXGSE
書込番号:22934771
5点
>maama4さん
【購入前に絶対見て!】Google Pixel 3aの悪い所を6つピックアップしてみた!
https://vlog-japan.com/googlepixel3a-bad-points/
書込番号:22934838
4点
>Pluto.Neptune.Uranusさん
紹介してるブログ、中身を見るとP30 liteにも当てはまるデメリットが書いてありますし、一方的で今回の比較の参考にはならないでしょう。
>maama4さん
ちゃんと比較しているブログを見ると、両機のメリットデメリットがわかるかと思います。
https://www.mobile-com.net/entry/google-pixel-3a-huawei-p30-lite/
書込番号:22934910 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>maama4さん
動画他にもありました。
iPhone XS Maxも加わっているのでさらに比較しやすいでしょう。
https://youtu.be/kygWs3l3wf8
前の動画でも比較できますが、カメラは暗いシーンでは特に違うのがわかるかと思います。
書込番号:22934925 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
あれから動画やブログなどを拝見し少し違いが分かってきた気がします。暗い所や逆光も綺麗に撮れそうですね!p30liteがお安くなっていて2万円以上の差があるのかまた迷いはじめています・・・
動画を見て気になったのですが、動画撮影もp30liteより綺麗なのでしょうか?拝見した動画ではpixel3aの方がすこしブレを感じたのですが気のせいでしょうか。。
あともう一つ聞きたいのですが最近のスマホ(アンドロイド)は大体何年位使用出来ますか?iphoneを5年以上使っていたのですが容量が少ない以外では最近まで特に不都合がなかったので気になっています。同じくらい長く使用出来ますか?それともこの価格帯のものはお安い分2年前後で買い替えが必要になる感じなのでしょうか?
書込番号:22936791
0点
>あともう一つ聞きたいのですが最近のスマホ(アンドロイド)は大体何年位使用出来ますか?i
端末が壊れるまでは使えますよ。
書込番号:22937536
0点
>maama4さん
>p30liteがお安くなっていて2万円以上の差があるのかまた迷いはじめています・・・
大事なところはそこなんですよ!
Pixel 3aが3万円ならどちらでも好きな方を選べばよいと思いますが
高すぎるんですよ
価格.comのランキングを見ても分かるようにP30 liteを買う人が今では圧倒的に多いのです
このランキング1位の状態は当分続きます
Pixel 3aはそろそろランキングから落ちて行く一方になります
要はコストパフォーマンスですね
それを理解している人は迷わずP30 liteを購入します
書込番号:22937915
5点
セキュリティ的な意味合いで言えば、Pixel 3aでしょうね。
書込番号:22938106 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
PixelシリーズはそもそもAndroidの新機能をいち早く使える事を売りに出しています。
OSのバージョンアップがAndroidの中で一番早いので、先のことがわからないHuaweiの機種よりは安心できるでしょう。
あと、おサイフケータイも便利ですよ。
書込番号:22938111 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>maama4さん
iphone5sを使っていたならおサイフケータイを今まで使っていなかったので
必要ないでしょう
おサイフケータイは機種変更する時にメンドクサイ
P30 liteはぶっ壊れるまで何年も使えるので心配しなくても大丈夫ですよ
前にも書き込みましたが実際に両機を触ってみてから決めたらどうですか?
私は5回家電量販店で(9月19日にも)Pixel 3aを触りましたが
何度見ても4〜5年前のスマホの作り
シングルSIMでSDカードも使えない(こんな機種は今時ない)
作りがチャチイ
ディスプレイ部が狭い(P30 liteは本体のほぼすべてを占めている)
Googleは日本人をなめてると思う
maama4さん
P30 liteに同じ質問のスレを建てて聞いてみたらどうですか?
ここで聞いてもダメな部分は全て隠し、誤魔化すので全く参考になりません
書込番号:22940066
6点
>Pluto.Neptune.Uranusさん
>シングルSIMでSDカードも使えない(こんな機種は今時ない)
ご存知ないかもしれませんが、日本で一番売れてるスマホもシングルSIMでSDカードが使えません。
それに、P30 liteはSDカードスロットとSIM2枚目は排他です。
おサイフケータイについては、スレ主さんに新たなライフスタイルを提案する意味で書いています。
何も無理してたくさんの種類を使う必要はありません。
Pluto.Neptune.Uranusさんは使用したことがないかと思いますが、モバイルSuicaだけでもかなり使い勝手が良くなります。
性能もカメラもPixel 3aが上なのはスペック的にも第三者の客観的な評価でも上なのは揺るぎない事実ですね。
書込番号:22940621 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
入力しようとすると、普段はバックが黒で、文字が白なのですが、時々急に白になり、文字も白になって、大変見づらいです。
再起動すると、黒に戻るのですが、こういう仕様なのでしょうか?
書込番号:22885287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分もこの機種が気になり色々と情報を集めてます。
バッテリーセーバーの件では??
違うかもしれませんが、下記のサイトが参考になればと思います。
https://support.google.com/pixelphone/thread/7372482?hl=ja
書込番号:22885315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リーティさん
すいません。私の回答内容は違うみたいです。
書込番号:22885322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早々に返信くださり、ありがとうございます。
Nine Inch Nailsさん
確認したところ、自動になっていました。そのせいかな?と思ったのですが。。。
九州陸の孤島さん
バッテリーセーバーを使っていると、黒になる、という事は理解しているのですが、急に白になるのが謎です。
書込番号:22885355
1点
もしできれば、背景白に白文字のスクリーンショットをアップして頂けないでしょうか? そのほうが回答も得られやすいと思うので。
書込番号:22885389 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Nine Inch Nailsさん
ありがとうございます。
今は黒くなっていますので、次に白になった時に画像を添付します。
書込番号:22885458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アドバイス下さった皆さん、ありがとうございました。
スクリーンショットを載せようと思っていたのですが、相談以来、この現象が起こっていません…
このまま放置するのも良くないと思いますので、一旦、解決済みとさせていただきます。
また、同じ症状が起こりましたら、ご協力いただけるとありがたいです。
書込番号:22936304
0点
解決済みにした当日に、お尋ねした現象が起こりました。
文字を入力すると、大変見づらいのがお分かりいただけますでしょうか?
書込番号:22937579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リーティさん
もう不具合は解消したでしょうか?
スレ主さんのスクショは、バッテリーセーバーがオンになってるのでそれが関係してるのかも?ですが。
スクショ1は嫁のダークモードで「Google検索」に「あ」と入れた状態です。
スレ主さんのホワイトモードと又違ったバグが出ています(黒地に黒文字)。
嫁は、ここ2日前ぐらいから「オカシイ見て!」って言ってきたので、最近の「Google」アプリのアップデートが原因だと思います。
私はPixel3を使ってるのですが、私も同じ状態でした。
スレ主さんも、もし「Googleアプリ」のバージョンを確認できるなら、してもらうと「10.57.8.21arm64」となってるんじゃないかと。
で、私は策めぐらして「10.65.5.21」(スクショ2)に上げたら、見事正常?に表示されるようになりました(スクショ3)
嫁も「いいな、いいな私も直してや!」と煩いので、朝一番にオマジナイかけておきました。
昼には結果出ると思いますので、又報告します。
書込番号:22940824
1点
>リーティさん
報告です。
嫁のPixel3aもオマジナイが効いてスクショ3のように表示されるようになり喜んでおりました。
もし、スレ主さんもまだバグ有るなら暫く放っておけば時間が解決すると思います。
書込番号:22941265
2点
>redswiftさん
返信下さって、ありがとうございました。
まさしく、スクショ1の状態です。
アプリのバージョンを確認したところ
redswiftさんのバージョンと同じでした。
私は、おまじないの仕方が分かりませんので(笑)
しばらく放置しておこうと思います。
redswiftさんはアプリのバージョン確認の画面も、バックが黒なのですね。
私は検索画面のみ黒です。
気にしていませんでしたが…
書込番号:22945668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リーティさん
おはよう御座います。
「Googleアプリ」ですけど、Pixel3aは本体を握るとアシスタントが立ち上がりますが、私の方は昨日あたりバージョンが少し上がり、その出てくるアシスタントもダークモードになりました。(スクショ)
リーティ さんも、「Playストア」を立ち上げて手動でアプリのバージョンアップ見てみて、「Googleアプリ」のバージョンアップが来ていたら直っている可能性有ります。
書込番号:22945714
2点
>redswiftさん
おはようございます。早々に返信くださり、ありがとうございます。
google playのアップデートの仕方がわからなかったので、セキュリティから確認したところ、
android10へのアップデートが可能、とありました。
色々見ているとandroid10にアップデートすると、アプリの不具合が有るなどと言われていますが、
redswiftさんは問題ありませんか?
ガラケーからの初スマホで、わからない事ばかりお聞きして申し訳ありません(汗)
書込番号:22945776
0点
>リーティさん
>>redswiftさんはアプリのバージョン確認の画面も、バックが黒なのですね。
この文章に違和感あったのですが、分かりました。
リーティ さん、まだアンドロイド9なんですね。
私は、アンドロイド10ばかりだと思ってますから、そりゃ挙動違うはずです。
>>色々見ているとandroid10にアップデートすると、アプリの不具合が有るなどと言われていますが、
redswiftさんは問題ありませんか?
普通にスマホ使ってる分には問題ないです。
ただ、昔から気にいってるアプリが有って(グーグル製以外)使ってる、ハマっているゲームアプリが有る、等なら、暫くアップデートは待っていた方が良いかもしれません。
書込番号:22946101
1点
>redswiftさん
何度も返信下さって、ありがとうございます。
至らない点ばかりで、申し訳無いです。
redswiftさんが仰っているようなアプリや、ゲームは入っていませんので、アップデートしてみたいと思います。
また、お世話になる事がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:22946748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
サイドボタンの音量調節が勝手に押されたよーに音量調節画面が勝手に表示され、音量調節が勝手に動きます。
googleサポートに聞いても初期化するしかないとこことです。
常に音量調節画面が勝手に動くわけではなく、出てきたり出てこなかったりします。
こんな不具合って不良品でしょうか?
書込番号:22944398 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマホケースは何をお使いでしょうか?
純正ケースの場合音量ボタンや電源ボタンまで覆われてしまうので何かの拍子に誤作動の可能性もあるのかなと思いまして。
とはいいつつ私もPixel3aを純正ケースで使用してますが、誤作動はありません。
故障と判断する前に、一度ケースを外し、セーフモードを試されては如何でしょうか。セーフモードで現象がでなければ、後入れアプリが原因ということになります。
書込番号:22944618 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
この機種ではありませんが、
有線のイヤホン・Headphone で最大音量で聴いていると、
「耳(鼓膜)を保護するため」
と画面に表示され、勝手に音量が下げられるものがあります。
改めて手動で音量を上げると、その後はその音量を維持しています。
って、そういうことではなく?
書込番号:22945076
1点
ありがとございます!
ケースは使用していません。また大きな衝撃があるような落とし方もしていません。。セーフモードてでしばらく様子見て症状がでないかみてみます!
書込番号:22945828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとございます!
イヤホンはさしていません。。むしろサイレント解除しても、スピーカーから音が流れなく、何回か操作してようやくスピーカーから音がでるようになったり、試しにイヤホンで聴いてみると音はちゃんとでて問題もありませんでした。
通常の携帯操作中に突然音量調節が出て、勝手に音量をさげる動作をします。
電源もサイドボタンで押したときに反応しないときもあって、何回か試して漸く電源オフや再起動画面がでてきます。
書込番号:22945842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
USB接続部の故障で充電できなくなったため、交換品を送っていただきました。
SIM入れ替えたあと元の端末の返送が必要になるのですが、
電源が切れたためデータの初期化ができません。
サポートの方が言うには「発送先は端末の解体場所なのでご安心ください」
とのことですが、今の端末にはログイン情報や決済情報など多くの個人情報が
入っていると思うので抵抗が残ります。
ちなみに物理的に破壊しての発送はダメなようです。
この端末に限らず電源の入らなくなったスマートフォンの返送って
どうすれば安心して送れるのでしょうか?
あとgoogleの修理対応は検索してもヒットせず、
端末の設定メニューからしか問い合わせが出来ないようです。
これって電源が入らなくなっていたお手上げな気がします。
サポート対応について、googleのハードウェアへの意識の低さを
感じたのですがどうなんでしょうかね。
4点
そのまま送るしかないでしょうね。
ハード的に壊せば、データ上の心配はなくなるでしょうが、それはサポート規約上無理なので、サポートの指示に従うしかありません。
それを飲めないのであれば、サポートを諦めて自分で購入するしかないと思いますよ。
意識の低さとか、そういう問題ではないかと。
書込番号:22925994 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
問い合わせはスマホ本体がなくても、Googleオンラインヘルプからたどり着けますよ。
https://support.google.com/pixelphone/topic/7078224
書込番号:22926012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>この端末に限らず電源の入らなくなったスマートフォンの返送って
>どうすれば安心して送れるのでしょうか?
交換品の端末から同じGoogleアカウントでログインし、故障品の端末のデータを消すかロックをかければ良いです。
書込番号:22926027 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
貴女が有名人とか政府の要人ならともかくごく普通の方でしたら個人データを悪用されることは99.9%ありませんよ。
もっともグーグルのアカウントをお持ちの時点で貴女の行動は把握されてしまっているのですから。
書込番号:22926041
5点
物理的に破壊してもいいなら落として割った人も交換可能になってしまいます
ちなみに林檎で同じような懸念をサポートに伝えたら
情報セキュリティ面では世界で一番ちゃんとした会社ですので信じてくださいみたいなこと言ってましたねw
まあgoogleを信じるしかなんじゃないですか
どうしても信用できないのだったら
端末代自己負担で壊すor自力で修理する以外ないじゃない
充電端子修理のために町の修理業者に依頼するとしてそっちのほうがgoogleより圧倒的に信用できないですよね
ただ今回の場合でいえばいきなり使用不能になったわけじゃないんでしょうから
電池があるうちに初期化すべきだったということではないかと
書込番号:22926310
3点
既に書かれているようにGoogleアカウントのセキュリティからデータを消去すればよいのでは?
ただし実際消去されるタイミングはスマホが次回通信した時ですが。
書込番号:22926364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>taoringoさん
PCでもスマホでもなんでもいいからログインして、その端末にデータ消去かければ解決です。
Googleってやっぱり便利ですね。
書込番号:22926412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Android端末を使っていて、Googleにデータを渡している時点で気にする必要はないとは思いますが。
修理に出される端末の中のデータをいちいち確認する面倒な作業などしている余裕なんてないと思いますし、
一個人のデータなど、たかが知れた情報ですので、見ることもないと思います。
気になるなら、利用されている、すべてのパスワードを変更しておけばよいです。
あとは、次回オンラインになった場合にそなえて、遠隔で「デバイスデータを消去」を実行しておくくらいでしょうか。
モバイル通信もWi-Fiも接続しないと意味はまったくありませんが・・・・・
意図的にデータを見る場合は、ネット接続はしないと思うので、ほとんど意味のない行為にはなりそうですが。
■Googleデバイスを探す
https://www.google.com/android/find
遠隔操作でデバイスの位置を地図上で確認したり、データを削除したりが可能です。
デフォルトでは、デバイスを探す機能は有効になっています。
大きく分けて4つの機能があります。
・地図上で端末の位置を確認
位置情報がオンになっていれば、地図上で端末の位置を確認可能です。
位置情報がオンでないと位置は確認出来ません。
・音を鳴らす
端末を紛失してしまったけど、おそらく近くにある時に便利な機能です。
・デバイスを保護
端末をロックして使えなくします。
拾ってくれた方に、ロック画面にメッセージや連絡先(電話番号)を表示することが出来ます。
・デバイスデータを消去
完全にデータを削除します。
盗難などにあって、位置情報も確認出来ない場合など最終手段になります。
オフライン時は、次回オンラインになった場合に削除されます。
書込番号:22926527
1点
一部訂正させてもらいます。
実際に利用してみて、挙動が違いましたので。
■誤
>・デバイスを保護
>端末をロックして使えなくします。
>拾ってくれた方に、ロック画面にメッセージや連絡先(電話番号)を表示することが出来ます。
■正
・デバイスを保護
スリープ解除時に、メッセージと連絡先(指定した電話番号)への発信ボタンを表示することが出来ます。
戻るボタンを押すと通常のロック画面が表示され、通常の解除方法でロックは外せるため、
端末を拾ってくれた方に、メッセージ表示や連絡先への発信ボタンを表示する程度のことしか出来ないようでした。
端末を完全に使えなくする機能ではありませんでした。
書込番号:22926642
0点
みなさんご回答ありがとうございます。
そうですねグーグルを信じて送るしかないですね。
私の個人情報はどうでもいいのですが、アカウントに入ってしまうと決済など何でも成りすましてできてしまうのでどうしてもそこが気になりました。
修理担当が個人レベルで情報を得たり、また荷物の発送で紛失した場合のことも考えてました。
LINEで見に覚えのないアクセス情報があったりしたので情報に対して過敏になっていたと思います。
確かにバッテリーが残ってる間に初期化できたと思います。データのこと意識するなら頭が回らないといけないですね。
とりあえずグーグル等のアカウントのパスワードは変えるようにしておくのでこれで大丈夫かと思います。そもそもスマホに指紋認証をかけていますし。
遠隔での初期化も出来るならやってみようと思います。
書込番号:22930105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
してません
書込番号:22926817 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
5Gには対応してませんし、国内市場端末全体でもまだ5Gに対応した端末はありません。
そもそも一般向けサービス自体がまだ開始されてませんよ。
早くて来年春夏のキャリア向けハイエンド端末から対応する程度でしょうね。
書込番号:22926824 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
今国内で発売してるもので対応してるスマホはないです。
書込番号:22926825 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
補足
Pixelシリーズ自体が、海外を含め今現在5Gに対応した端末はありません。
10月中旬に発表されであろうPixel 4/Pixel 4 XLで5Gモデルも用意されるような情報もありますが、確定ではありませんし、日本市場で発売されるかどうかもわかりません。
ちなみに日本で端末を発売してるメーカーだと、Samsung、LG、HUAWEI、ZTE、Oppoなどが海外で5G対応端末を出してます。
書込番号:22926872 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












