| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 3a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全193スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 60 | 17 | 2019年12月26日 21:28 | |
| 17 | 5 | 2019年12月20日 22:58 | |
| 46 | 5 | 2019年12月17日 03:18 | |
| 72 | 9 | 2019年12月16日 22:14 | |
| 5 | 1 | 2019年12月15日 11:32 | |
| 12 | 1 | 2019年12月15日 11:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
グーグルピクセル3a XLでも質問したんですが、回答が無く同じ性能と思うのでこちらでも質問させて下さい。
厚かましくてすいません。
この機種は画面をダブルクリックでロックする設定やアイコンタップでロックする設定がありますか。
以前使ってたゼンフォンはダブルクリックで即スリープ、ロック出来たので。
電源ボタンを何度も押すと壊れたら嫌なんで。
5点
出来ないんですね、ありがとうございました。
書込番号:23118727 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
以前Zenfone3(ZE520KL)使ってましたが、そのあたりは純正ホームアプリ(ランチャー?ZenUIでしたっけ?)の機能だったと思います。自分はさらにその前に使っていたNexus5からの引き継ぎで「Google Nowランチャー」を使っていた関係で、それらは動きませんでした。
Pixel3aにもないので、そのあたりの動作をする別アプリを持って来るしかないかと思います。
書込番号:23118742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>涼月 くるるさん
そう言うアプリあるんですか、探してみます。
書込番号:23118758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まさき26さん
自分は3aXL android10にnova launcher をホームランチャーとして使用しています。
nova launcherだと、ウィジェット配置によるシングルタップでも、画面ダブルタップでも画面ロック可能になりますよ。
結構な頻度でセールもやってますので、Google play有料を見ていると安く購入できます。
書込番号:23118821 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まさき26さん
設定よりユーザー補助機能メニューををONにすると下から二本指で上にスワイプでできますよ。
書込番号:23119936
4点
>クロノマさん
すいません、ちょっと良くわからないんですが、補助機能をオンにするとは?それとスワイプするとどうなるの?
書込番号:23119951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まさき26さん
設定 → ユーザー補助 → ユーザホジョ機能メニュー → サービスの使用ON
にして下から二本指で下からスワイプすると画像のように下からアイコンが出ます。
書込番号:23119958
6点
>クロノマさん
OSはアンドロイド10ですか、今まだアンドロイド9なんでユーザーポジョ機能が見当たらないです。
書込番号:23120005
2点
>クロノマさん
買ったばかりなんでもうすぐアップデートしますねで、やってみます。ありがとうございました。
書込番号:23120051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クロノマさん
アンドロイド9でも、ユーザー補助オンで出るよ。
ただ、ジェスチャーナビで出ないだけで、2ボタン仕様ならホームボタンの右横に人型のアイコンが出るだけ。
書込番号:23120067
6点
>redswiftさん
ありがとうございます。今見たら言われる通り人形のマーク出てました。ロック直ぐにできました。
書込番号:23120143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>クロノマさん
今見たらアンドロイド9でもできました。本当にありがとうございました。
書込番号:23120148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まさき26さん
こんばんは、まだ見られてます 私も同じく ハードスイッチ触るの嫌で 画面ロック探してました AQUOS sense3なんですが同じく本日 有志の方々のアドバイスで解決しました 同じツールです。
書込番号:23130751
0点
>デジマンさん
物理ボタンを1日何十回と押すと壊れてしまいそうですよね。
ユーザー補助オンでのツータッチでロックは便利です。
どんどん使いやすくなって行きます。
書込番号:23130796
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
主にランニングに使用するスマートウォッチの購入を検討しています。
仕事中は執務室にスマホの持ち込みを禁止されており、別のフロアーにあるロッカー室にスマホをしまっています。
電話やラインの着信を確認したいため、ある程度の離れた距離でも受信できるGPSウォッチを探しています。
過去にガーミンのGPSウォッチを使用していたことがあり、現在はエプソンの時計を使っていますが、電話の着信機能等はありません。
最悪、ランニング時には今の時計を使い続けても構わないので、仕事中にライン等の受信のでいることの優先度が高いです。
CLASS1だと受信距離が長いものと理解していますが、おすすめのスマートウォッチがありましたら教えてください。
7点
言葉足らずでした。
ピクセル3aはBluetooth5.0とのことですが、Bluetoothのバージョンというよりも、「CLASSいくつか」ということが重要なのだと認識しています。
バージョンが古くてもCLASS1だと少し離れていても受信可能なのではないかと考えています。
ちなみに、スマホを置いているロッカー室と、私の行動範囲は直線距離で数十メートル、フロアーで±1階程度です。
書込番号:23119043
1点
技適の検索
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
型式又は名称に「G020H」を入力して検索
第2条第19号に規定する特定無線設備
>F1D,G1D 2441MHz 0.0007〜0.0028W/MHz
>F1D 2402〜2480MHz(2000kHz間隔40波) 0.0079W,0.0077W
7.9mW
Bluetoothの規格
Class1:100mW,およそ100m程度
Class2:2.5mW,およそ10m程度
Class3:1mW,およそ1m程度
100mWに遠く及ばす、本体がClass2対応なので、まずはスマホをClass1対応のものにする必要があるのではないかと。
書込番号:23119138
2点
ありがとうございます。
ピクセル3a 自体がclass2なのですね。
ブルートゥース5.0だと相当な距離まで繋がるものと誤解していましたが、そもそも無理だということを理解しました。
次のスマホに買い替えするまでは現状通りでしのぐことにします。
書込番号:23119187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマホが持ち込み禁止でも、PCがあれば。
スマホとPCを同期して使うアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.appmanager&hl=ja
書込番号:23119188
1点
使用でのPC使用は禁止されており、すべてログを取られているため、難しそうです。
当面は諦めるしかなさそうです。
いろいろアイデアを出していただきありがとうございました。
書込番号:23119196 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
今後、またクーポン付きで販売したりすると思いますか?
17日以降に欲しくなったのですが、今買うと損かもしれないと足踏み中です。
グーグルショップは利用したことがないのですが、定期的にキャンペーンとかするタイプのショップでしょうか?
書込番号:22684104 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
3/XLはすでに2〜3回セールしてると思いますので
公式ストアがセールするかといわれれば自分はすると思いますが
もちろん絶対ではないですw
書込番号:22684288
8点
コメントありがとうございます。
他の製品だと何回かセールしてるんですね。
なら、もう少し待ってみようと思います。
ファーウェイ機が完全に使えなくなる前にセールが来てほしいところです。
書込番号:22684503 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
Googleスマホは値下げした実績があります。
今すぐはないと思いますが、クリスマス前など、売れそうなタイミングであり得ると思います。
特に後継機種が発表される前に値下げするようです。実際、Pixelも値下げされました。
あと、Pixel 3aのクーポンはアメリカでは100ドル、日本円で11000円分でした。(日本では5000円だけ)
つまり、今後それくらいは安くできるのではないでしょうか。
発売後3年間というアップデート期間を考慮すると、あまり遅くまで待たない方がよいかもしれません。
ちなみに、私は当面買うのは様子見します。
書込番号:22684828
7点
ちなみにPixel3はセールしがちな年末年始ではセールせずに、バレンタインセールなんていう妙なセールでピンクのみ20,000円オフでした。
書込番号:22688441 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
3aXLが22000円引きになりましたね!
3aのセールを待ってましたが、思わず買ってしまいました。
書込番号:23111767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
システム障害でしょうか?
他社でシステムがダウンしたとかニュースでやってましたね。
書込番号:22960508 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
購入を検討していたPixel3aのSIMフリー版。
48,600円だったのが、49,500円に値上がりしています…
書込番号:23043793 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>木南木支さん
真偽のほどは不明ですが、ブラックフライデーで100ドル値下げの記事が出ています。日本で行われるかも分かりません。
でも、待てるなら、もう少しなので待ってみてはいかがでしょうか?
https://gazyekichi96.com/2019/11/12/pixel-3a-is-also-10000-yen-discount-google-pixel-4-black-friday-starts-from-november-24th/
書込番号:23046469 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
正式にGoogle Storeでブラックフライデーが広報されました。
ただ、何が安くなるかは不明です。待ちましょう!
https://store.google.com/
書込番号:23055754 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>ぽり2さん
ありがとうございます!!
楽しみに待ってます。
書込番号:23057400 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ひまJINさん
ちょっと残念なお知らせです。
https://jetstream.bz/archives/93642/amp
本体価格は下がらないようですね。。。オマケ付きになる模様。
書込番号:23070861 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ぽり2さん
本家のストアでも確認しました。
このオマケ、自分には必要ないのに…
残念です。
どうするか、迷い中です。
いろいろ、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:23077222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>木南木支さん
値引きじゃなく、残念でしたね。
自分は3aXLを使用していますが、動作はヌルサク、電池保ちも非常によく、満足度は非常に高いです。
納得いく買い物ができるといいですね。
書込番号:23080062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>木南木支さん
結局どうされたでしょうか?
今、3aXLがGoogle Storeで大幅値下げで39,160円ですよ!!
なんと3aより安い。
自分は60,000円で購入したので悔しいですが(笑)
書込番号:23111354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
>巳代治さん
>この機種で
カクつくのは通信速度のせいで機種は関係ありません
書込番号:23108243
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー
何となく設定した「この曲なに」が結構便利です。
Pixel 2 と Pixel 3 のみのようですが、ロック画面に周囲で流れてる曲名、アーティスト名が自動表示されます。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7535326
ある意味、余計な情報ですが、ちょっとした関心を湧き立てます。
そのままクリックすると、さらに詳細な情報が表示されます。
多少のバッテリー消費は増えると思いますが、まだ設定されてない方は試してみては如何でしょう。
7点
他のAndroid端末は、OK google→この曲何
書込番号:23108190
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


